X



アジア・太平洋戦争はアメリカが仕掛けた←マジ?5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:15:41.57ID:a3cxlvZK0
ポツダム宣言は法的効果の無い「紙くず」。その理由は、

>>738
>ポツダム宣言よく見ろ

カイロ宣言を履行ということなら台湾は中華民国に「返還」されているはずだが、

>八、「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルヘク

○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html


カイロ宣言に法的な拘束力は無くて、中華民国は今に至るまで国家主権無き亡命政権のまま。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:18:49.77ID:a3cxlvZK0
>>748
>湾岸戦争の停戦協定が反故にされたため

停戦協定違反という口実なら、ロシアだってウクライナに対してそういう主張が出来てしまうのだぞ?

ロシアは戦勝国で常任理事国だから、文句無いよな?

国際法云々言うなら、東京大空襲や広島長崎の原爆投下は?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:27:02.13ID:zhTwZyc+0
>>746
だから公海上を戦争区域に指定しなくても貿易を制限許可制とし日本を対象から除外することで
加盟国の領海内で平時の海軍力(要は軍事力)による警察行為のプレゼンスで紙上封鎖を実現したって事だろ

それにケロッグの言う経済封鎖が武力行使を前提とする根拠はなんだよ
経済封鎖にそんな定義は存在しないし
ケロッグもそんなことは一言も言ってない
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:40:08.06ID:zhTwZyc+0
ABCD包囲網のポイントは二つ
まず平時の海軍のプレゼンスで紙上封鎖できるようアレンジしただけで、
領海内の平時の警察行為とは言っても臨検に海軍と言う軍事力を行使する封鎖手法に違いはないと言うこと

もうひとつは経済封鎖とは武力行使を前提としていないと言うこと
そんな定義は存在しないし答弁でも武力による物理的な封鎖なら経済封鎖ではなく海上封鎖と表現したはずだ
そもそも戦争行為は武力行使に限定されるって前提が間違い
だから経済封鎖が戦争行為なのかって質問が出たんだろ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:48:17.88ID:zhTwZyc+0
散々議論しといて今更だけど経済封鎖が戦争行為かどうかなんてどっちでも良いんだよ
それ以前に不戦条約が空文なんだから
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:34:19.21ID:K8YhKzpl0
>>745
合法とは国際社会の承認があるという意味であって無条件降伏のせいではない。また日本国が許し認めたものでもない。
そして将来取り戻せるという点も重要。
改めよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:39:58.59ID:K8YhKzpl0
>>750
ポツダム宣言が無効なら貴殿の言う無条件降伏とやらも無効だろう。
つまりは一定の論拠にはなるのだ。

さんざん見ていると貴殿はミソクソまぜて詭弁を弄するのみで主権者の日本人としては迷惑である
結論をまとめて述べよ
同時に立場も明確にせよ

そうすれば私も日本人として反論する
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:00:42.70ID:a3cxlvZK0
「無条件降伏」なるものは国際法で定義されていないが、

>>756
>ポツダム宣言が無効なら貴殿の言う無条件降伏とやらも無効だろう。

戦争の結果は戦勝国が決めるという意味での「無条件降伏論」は、古くから存在する。

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:25:09.20ID:a3cxlvZK0
>>755
>合法とは国際社会の承認があるという意味であって

では大東亜戦争は合法であり、国際社会の承認があると断言出来るだろうか?

『私たちは忘れない―感謝と祈りと誇りを―』(50分作品)
https://www.yasukuni.or.jp/yusyukan/detail02.html

日本国内での承認は得られているが、国際社会の承認は得られていない(少なくとも中国)と、自分は考えている。
それはロシアのクリミア併合が欧米の承認を得ていないというのと良く似ている。

違うか?

だがもし靖国神社が主張する大東亜戦争史観が日本国内オンリーであったとしても、
日本は独立主権国家だから外国の干渉は受けないということでOKだ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:08:40.25ID:X6COBPh70
ロシアの北方四島領有は正当か否かだが、

>>755
>合法とは国際社会の承認があるという意味であって

大東亜戦争は正当か否かに置き換えて考えられないだろうか?

<正当な祖国防衛戦争>
大東亜戦争は正当であり継続されるべきであり、ロシアの対日参戦とそれに伴う千島列島占領は今後も拒否する。
<不当なアジア侵略戦争>
犯罪的な侵略戦争でアジア人民に巨大な災厄をもたらした大日本帝国の旧領土を取り戻そうなどもってのほか。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:11:08.71ID:X6COBPh70
北方領土返還運動の意味を理解していないバカwww


https://mobile.twitter.com/yuandundun/status/1127058885414547456

Sonota
@yuandundun
鳩山政権は「最低でも県外」という言葉を守れなくて辞任に追い込まれたのだから、
戦後ずっと返還運動してきた北方領土をついに放棄した安倍政権なんて100回位潰れてないとおかしくないですかね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:22:16.22ID:pFv1SjOO0
北朝鮮が自衛して来たら大人しく自衛されろってことだね
日本は現状でも輸出禁止という経済封鎖で戦争行為を行っている最中だし
自衛行為に他国の認可はいらないしね
少しでも反抗でもしたら侵略者だぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:35:51.01ID:X6COBPh70
北朝鮮が自衛して来たら大人しく自衛されろってことだから、朝鮮学校ヘイトは止めようってことだね!

>>761
>自衛行為に他国の認可はいらないしね
>少しでも反抗でもしたら侵略者だぞ

朝鮮学校ヘイト、傷つけられた子どもたち 「全員が敵だ」日本社会に感じた怖さ
2019年12月18日 19:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/100703
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:40:48.86ID:AFjpjG5V0
>>761
>北朝鮮が自衛して来たら大人しく自衛されろってことだね

北朝鮮、桜井誠氏の「日本第一党」を異例の名指し 街宣に「徹底した措置」求める
https://www.j-cast.com/2019/03/20353128.html
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:44:00.80ID:EsT93ubr0
>>764
>ロシアが自衛して来たらと仮定すれば

仮定も何も、ロシアのクリミア併合は正当防衛なんだが?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:52:03.97ID:pFv1SjOO0
さらに言うと中国の船が尖閣諸島付近に侵入することも中国に言わせば自国の領海を守る立派な自衛行動だし
日本に文句を言う資格なんかないぞ

何が自衛なのか当事国の裁量に委ねられてるからね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:53:25.80ID:d8HwyWtJ0
>>762
>まずは立ち居位置を述べよ
現在の安倍内閣の外交政策を全面的に支持する。靖国神社も憲法九条もそのまま、東京裁判は「受諾」。
>次に結論までまとめて述べよ
ロシアは北方領土を返さないし韓国は竹島を返さない。けれどもロシアと韓国は日本に実害を及ぼさない。
ロシアは何もしてこないし、韓国は反日とはいえ徴用工も親日狩りも韓国の国内レベルに留まる。
日本に実害を及ぼすのは専ら中国であり、尖閣に関してのみ断固たる姿勢でかかる火の粉は振り払うべし。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:56:02.18ID:uQoBJW0P0
>>767
日本は輸出規制を理由に、ハワイを攻撃し2000人のアメリカ人を殺害した

こんな行為は自衛権の武力行使ではないし
社会通念上も、許されるわけがない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:59:20.31ID:d8HwyWtJ0
尖閣は竹島や北方領土とは違って日本が実効支配しているから、

>>767
>中国に言わせば自国の領海を守る立派な自衛行動

中国が何を言おうが、かかる火の粉は振り払うのが日本政府の役割だ。

>何が自衛なのか当事国の裁量に委ねられてるからね

実効支配している当事国の裁量に委ねられているということ、これで何か不満あるか?

安倍内閣は竹島や北方領土に武力行使はしないのだぞ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:00:46.25ID:uQoBJW0P0
>>767
>何が自衛なのか当事国の裁量に委ねられてるからね

だったらテロ国家が自爆テロやって
これは聖戦でジハード、自衛の戦いだと言えば
テロ攻撃も許されるのか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:06:52.52ID:d8HwyWtJ0
>>769
>こんな行為は自衛権の武力行使ではないし
>社会通念上も、許されるわけがない

それを言うなら韓国併合や満州事変も許されざる侵略行為ということになるだろう?

そういうわけで真珠湾攻撃については、

>>693
>日本は中国に侵攻した時点で、世界中に宣戦布告を正当化する大義名分を与えている。

仮想敵国たる大日本帝国からの奇襲攻撃に無防備ってのはアホすぎるんだが?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:07:41.15ID:zhTwZyc+0
マジレスすると北朝鮮が武力行使に及ばないのは北朝鮮の政治的判断でしかない
経済制裁を戦争行為と見なして日米に自衛のため宣戦布告してきたとしても国際法上は全く違法ではない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:11:09.61ID:d8HwyWtJ0
>>771
>>772
アルカイダテロと原爆投下では、どっちが悪いのかって、それこそ「当事国の裁量」って次元だろう?

違うか? どっちがどうだと答えられるか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:11:31.02ID:zhTwZyc+0
と言うか北朝鮮が既に戦争状態であると認識してても不思議ではない
奇襲攻撃も当然ながら想定してなきゃいけないな
ミサイル防衛反対とか騒いでる市民団体がいるとか本当に平和ボケしてるわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:14:01.84ID:d8HwyWtJ0
>>774
そもそも在日米軍は朝鮮国連軍だし、朝鮮戦争は現在も継続中だから。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:14:48.95ID:uQoBJW0P0
>>774
お前に聞くが北朝鮮が突然、沖縄の自衛隊基地に弾道ミサイルを撃ち込んで
2000人が死んだとする。

北朝鮮は、「これは自衛権の行使で不法攻撃ではない
悪いのは経済封鎖をやった日本だ。」

と主張した場合、国際社会や国連はその北朝鮮の主張を
納得し、北朝鮮に非はないという判断を下すと思うか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:20:42.90ID:d8HwyWtJ0
>>778
国連なんてアテにならないからこそ、安保法制が必要になるわけだが?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:27:12.95ID:pFv1SjOO0
>>775
アルカイダは当事国以外のほぼすべてを敵に回した
中国進出は英米に中国援助の大義名分を与えて同盟国を敵に回した
原爆は異論があるにせよほぼすべての国は公式に肯定する立場を取っている
結局 世界の世論を味方に付けずに好き勝手に自衛しようと解放しようと袋叩きにあって国民を無駄死にするだけ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:27:54.43ID:d8HwyWtJ0
無法者ということなら、旧大日本帝国も旧ソビエトも現在の米国も同じね!

米国の国連離れ加速 人権理から脱退
2018年6月20日 17:03
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32006170Q8A620C1910M00

>>767
>何が自衛なのか当事国の裁量に委ねられてるからね

そうだ、国連なんてクソ喰らえだ!

納得した?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:29:26.25ID:zhTwZyc+0
>>778
納得はしないが戦争は国際法違反ではないってことだ
そうなれば法理論ではなく政治判断に従い集団的自衛権が発動されるだけ

未だに戦争を禁じる法的実行力のある国際法は当時のパリ不戦条約含め存在しない
あくまで集団的自衛権と集団安全保障による政治的な抑止力があるだけ
その運用は法ではなく政治と多数決に従う
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:53.83ID:d8HwyWtJ0
ハハハ、こいつは滑稽だwww

>>780
>原爆は異論があるにせよほぼすべての国は公式に肯定する立場を取っている

広島と長崎への原爆投下に法的評価が必要=ロシア歴史協会会長
2018年05月29日 22:39
https://jp.sputniknews.com/russia/201805294932306/
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:41:28.87ID:pFv1SjOO0
>>783
どこの馬の骨もわからない民間の一協会の会長の個人的意見を得意気に取り上げる君はおめでたい頭してますね
ブーチンとは言いませんか、責任のある大臣レベルの発言を見つけて改めて出直してくださいね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:50:21.67ID:d8HwyWtJ0
>>784
>どこの馬の骨もわからない民間の一協会の会長の個人的意見

原爆投下で拍手喝采のオバマ大統領と十字を切るプーチン
2016/9/27 17:04
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm29728725
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:50:46.16ID:uQoBJW0P0
>>782
>あくまで集団的自衛権と集団安全保障による政治的な抑止力があるだけ
>その運用は法ではなく政治と多数決に従う


それじゃ日本は、「日本は憲法を守る気はありません。日本はすべて政府が判断します」
と、国民にも世界にも、そう宣言すべきだな。
そういうことだろ?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:53:30.96ID:d8HwyWtJ0
>>771
原爆投下に対抗するためのアルカイダテロなんだが?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:53:49.20ID:md8/FXqD0
簡単に言えば戦勝国側が難癖付けて全部日本が悪いんだ!侵略戦争したんだ!A級戦犯なんだ!
って押し付けてきただけなんだよね
敗戦国だから日本はそれに従った
実際は一番悪いのは白人であってそもそも侵略戦争おっぱじめたのは日本じゃないんだけどって話
で最後はルーズベルトが中国と組んで日本を潰した

敗戦国なのは認めるけど事実と違う嘘の歴史や冤罪を押し付けられて戦犯にされるのは間違い
これは訂正し日本国民の名誉回復に努めなきゃダメだって
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:55:01.60ID:uQoBJW0P0
>>782
おまえの頭は、第一次大戦以前の中世の頭。
まあ、実際に日本の開戦判断も戦争遂行も、そのレベル

だからボコボコに負けて当然だわなw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:55:50.97ID:md8/FXqD0
そして今になってアメリカは後悔してるんじゃないかな
75年前日本と組んでれば…中国なんかと組んでしかも中国なんて何もしやしねえし
日清戦争日中戦争でも中国負けてるのに常任理事国にしてしまった…
日本人の強さ・美しさ・心優しさ・そして高潔な姿を見誤ってしまった…と

中国がこんなにも軍事も経済も強大になって大失敗だ
日本スマンってトランプさんも思ってるかもな
ジャパンハンドラーも潰してくれてるしトランプさんと安倍さんを絶対的に応援すべき
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:58:44.06ID:d8HwyWtJ0
原爆投下は正当だがアルカイダテロは犯罪だ、そんな欧米本位の法解釈は第三世界やロシアでは通じない!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 20:59:28.14ID:uQoBJW0P0
>>790
当時のアメリカは、日本に期待し、それを確信していただろ。
必ず日本は軌道修正し、正しい道に戻ると。

しかし期待は大外れて、なんと愚かにもハワイを奇襲攻撃してきた。
飼い犬に噛まれた感覚だろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:01:28.97ID:d8HwyWtJ0
>>789
「英米本位の平和主義を排す」(近衛文麿)、原爆投下は謝罪しないのにアルカイダテロはけしからん、
ロシアのクリミア併合はけしからん、そんな英米本位の平和主義は、第三世界やロシアでは通じない。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:23:37.39ID:vGvUV0xT0
>>774
>経済制裁を戦争行為と見なして日米に自衛のため宣戦布告してきたとしても国際法上は全く違法ではない
違法だよ。
残念ながら国際連合憲章では自衛権の発動は武力攻撃に限定されているんだ。(51条)
百歩譲って経済制裁が戦争行為だとしても、武力攻撃で無い以上、自衛権は発動できず、
北朝鮮は、交渉・仲介・調停・裁判などによって平和的な解決を求めなければならない。
ましてや、国連安保理決議に基づく経済制裁に対する武力反抗が正当化されるわけが無い。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:23:01.33ID:paL8LFhK0
NHKは「東京裁判」史観を国民に押しつけるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4677580271bdd01b4a9f95e69f7b71ec0b7bc7c
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61764
 レーリンクは証拠がそろってもいないのに事実認定が行われていることや、仕事を助手たちに任せて
判事団は怠けてろくに検証もしていないことなども自国政府に報告している。
 判事団が頭から(日本の)犯罪と決め込んで真剣な議論を遮ること、「できるだけ多くの死刑判決を
出すことにしか興味がない人、高齢で取り組む気力のない人がいる」と内実をばらし、「彼らの書いた
ものは、恥ずべきもの」とも報告している。
 当初の米国の判事は下院議員も経験したヒギンズで、レーリンクが真珠湾問題で詰め寄ると、
「世論を誘導するため、米国が奇襲攻撃を引き起こした可能性」を認めている。
 このヒギンズは「自分の栄誉、娘の名誉になるから(判事を)引き受けた」と言って憚らない。
 そして2か月後には「自分の幸せが何より大事。行かない(就職しないと)と報酬のいい仕事がフイ
になる」と言ってさっさと判事団から脱落し、帰国する。
 レーリンクはこんな理由を認めたマッカーサーに対する怒り、他方で「アングロサクソン集団は
馬鹿なことをどんどん押しつけて、こちらはなかなか手が出ない」と妻に書いている。
 日記にも「法は政治の道具にすべきではない。必要だからという理由で、犯罪でないものを犯罪として
裁けばそうなってしまう」と記している。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:24:40.54ID:IjQ/IATd0
アメリカとイギリスは過去から一貫して経済制裁は戦争行為ではないと主張していますので
アメリカとイギリスに対する経済制裁は国際法上の戦争行為ではありません。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:28:44.60ID:IjQ/IATd0
>>735 ええ、ですから日本とロスケは北方領土の日本への返還がないかぎり友好関係にはなりません。
ロシアは侵略国家として未来永劫経済制裁されつづけてください。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 23:40:26.39ID:zhTwZyc+0
>>795
それは単なる集団安全保障の規定であって戦争そのものを禁じる効力はない

例えば米国は武力行使ではない自国へのサイバー攻撃も戦争行為とみなして報復すると明言してるし、
(保有してる確証の無い)大量破壊兵器に対する先制的自衛と称して安全保障理事会の許可なくイラクへ先制攻撃している
つまり、
・戦争行為とは武力行使に限定されない
・潜在的脅威に対し先制的自衛も認められる
・潜在的脅威の証拠は無し
・攻撃に際し安全保障理事会の許可無し

一見するとやりたい放題だけど集団安全保障の規定とは別のロジックで開戦しているので51条違反にはならない


もっともイラク戦争は51条違反とは関係なく国際法違反の指摘もあるがね
米国は大量破壊兵器の脅威に対する先制的自衛が法的根拠だとごり押ししたけど
証拠もなしに先制的自衛による先制攻撃なんて前例があるともはやなんでもアリだな
不戦条約が列強(ほぼ米英)の手前勝手な留保連発により骨抜きにされたときと同じだ

要は戦争を法的に明確化しないと戦争の違法化なんて幻想ってことだ
自衛や戦争を法定義し先制攻撃を一律に禁じるか条件を明確化して初めて戦争の違法化と言える
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:13:53.51ID:sVRflwhl0
>>752
>公海上を戦争区域に指定しなくても
それじゃ公海上ががら空きで、禁輸措置不参加国との通商には手出しできないんだが。
前にも書いたが、ABCD包囲網じゃタイやソ連との通商は遮断できない。
つまりは封鎖は成立していない。禁輸措置だけじゃ封鎖にならんのだよ。

まあ、現実問題としてABCD包囲網でほぼ封鎖されたのは事実だよ。
でもそれは米の陰謀や新手法などによるものではなく、単純に日本が周辺国にして主要貿易国の全てを敵に回したからだ。
自分から関係を破壊しておいて、封鎖されたもないよ。

>それにケロッグの言う経済封鎖が武力行使を前提とする根拠はなんだよ
何度も説明してるだろ。当時の経済封鎖が全て軍事力の行使が前提となっていたからだが。紙上封鎖も含めてね。
それを説明するためにあの論文を出してきたんだが、客観的な基礎事実部分ではなく、筆者の主観価値判断の入った結論部分に拘泥されるとは思わなかった。orz

>>753
>平時の海軍のプレゼンスで紙上封鎖
それは不可能。紙上封鎖はもしそこに封鎖国の戦力がいたら武力行使されうると言う恐怖で成立している。
原則武力行使が禁じられている平時に紙上封鎖は成立しない。
そして、実際に戦力を使わないから紙上封鎖なのであって、領海内臨検であろうと海軍力を実際に使ってしまえば紙上封鎖足り得ない。
完全に矛盾してるよ。

>領海内の平時の警察行為とは言っても臨検に海軍と言う軍事力を行使する封鎖手法に違いはないと言うこと
海軍力を警察力として用いるのは一次大戦前から行われていた事で、アレンジにも何にもなっていない。
平時においても普通に行なわれる行為を、軍事力の行使などと言い出せば、
軍の存在そのもの、軍を所持する事自体が軍事力の行使として戦争行為になってしまう。
どこぞの非武装中立論者の言い分と非常に似通っているわけだが・・・

>もうひとつは経済封鎖とは武力行使を前提としていないと言うこと
一次大戦前は武力行使は原則フリーだった。国家の行為には必ず軍事力の背景が付きまとった。
それが一次大戦後、武力行使が基本NGとなったため、武力行使抜きの経済封鎖というニュアンスが生じてきた。

>>754
そうやって逃げに入っても無駄。
不戦条約が空文であるなどとは当時も開戦時もどの国もしていない。
それどころか日独ソの侵略国は、相手の攻撃を自作自演し自衛を偽装して、
不戦条約に抵触しないよう努めていた。
つまり、行動で不戦条約が空文ではなく有効であると示している。

これも何度も指摘しているがスルーして繰りかえされている。

>散々議論しといて
そもそも議論になっていない。こちらの論点に全く答えず、反論をスルーして同じ事を繰り返しているだけだから。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:50:25.46ID:XTkwss3P0
>>802
>当時の経済封鎖が全て軍事力の行使が前提となっていたからだが

経済封鎖とはある国の貿易・国際金融その他対外的な経済交流を制限または遮断し、経済的に孤立化させることだ
どの辞書で調べてもこんな感じの説明だよね
封鎖の手段が武力行使か否かは関係ない

これが今の「経済封鎖」で間違いないが、当時は用語の意味が違っていたソースはまだか?
ソースが全く皆無だしケロッグも武力行使が要件とは一切言っていないじゃないか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:59:53.52ID:0uto3YH80
>>801
>米国は大量破壊兵器の脅威に対する先制的自衛が法的根拠だとごり押ししたけど

アメリカそんな事言ってない
湾岸戦争の停戦協定違反が武力行使の理由
それを確認した国連安保理決議もある
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:03:27.12ID:0uto3YH80
>>801
おまえはアメリカのイラク戦争開始の大義を知らず、間違えてるじゃないか

だから根本的におまえの考えは間違っている
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:11:26.58ID:XTkwss3P0
>>802
>不戦条約が空文であるなどとは当時も開戦時もどの国もしていない。

各国が都合よく解釈した留保連発で機能してなかったのは間違いないから
国として空文だとあえて指摘する必要はないわな
空文であることは当時の専門家に指摘されている

そんなことより論点は法解釈だろ?
答弁でケロッグが明言した通り、
・自衛の対象があらゆる権利に及び、
・自衛の対象は当事国の裁量に委ねられる
これで何が不戦条約違反になるんだ?
これだと法的意味合いは戦争を禁じる条約ではなく自力救済のための戦争の条約化って事になる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:18:47.99ID:0uto3YH80
>>801
アメリカのイラク戦争は
イラクの国連安保理決議1441違反が理由

イラクに対しなんども国連決議による査察を受け入れることを警告したが
イラクはそれを無視したため、アメリカはイラクに武力行使した。
停戦中の湾岸戦争が再開させたというのがアメリカの戦争の大義
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:25:22.02ID:0uto3YH80
>>806
不戦条約が空文と言うならば
現在の国連憲章も、同じく空文。

何が自衛で合法化とか、そんな規定はどこにもないし
各国が自分で判断する、というのは当時も今も同じ
憲法でも同様。

しかしだからと言って、なんでも自衛になるなんていう
おまえのような馬鹿解釈の国はない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 01:39:21.67ID:0uto3YH80
>>806
>・自衛の対象は当事国の裁量に委ねられる
>これで何が不戦条約違反になるんだ?

そんなことは国家が自国で十分に考えて判断すべきこと。
それが正しく出来ないような無能な政府では、国際条約を結ぶ資格はない。
自国民が危機にさらされる切迫した状態にあるとか、色々考えられるが
例を挙げてもキリがない。
各国とも武力行使の際は、十分に考え国際社会を説得しうる根拠となりえるか
十分に検討する。

しかしバカ国家の日本は、自衛だと言えばなんでも自衛だ!
不戦条約は空文で関係ない!
とほざいてアメリカに戦争を仕掛けた
こんなバカな国は、第一次大戦後に歴史上で日本だけだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 07:34:09.11ID:oxZWJ6x+0
経済制裁が戦争行為ではないだとか、兵力の大量動員は自衛権行使を
正当化しないだとか、こんなバカげた理論は初めて聞いたわ。国際法に
無知なドシロウトが「市民感覚」で国際法を論じるのは止めて欲しいんだが
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 07:48:39.77ID:ZHOa4cAK0
 ロシア、プーチン大統領:「(今回の攻撃は)2003年の事案を強く想起させる。安保理で、
米国がイラクで発見されたという化学兵器を見せた時のことを」
 プーチン大統領は11日、当時のイラクのフセイン政権が大量破壊兵器を保有しているとしてアメリカ
が攻撃したことに触れ、今回の攻撃も証拠に乏しいものだと批判しました。
そのうえで、アメリカによる攻撃の妥当性を国連機関で徹底的に調査するよう求める考えを示しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000098442.html
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 09:51:53.94ID:XTkwss3P0
>>808
その通り
実質的に国際法ではなく指針だ
戦争の定義も自衛の判断も当事国の裁量に委ねられてるし、
集団的自衛権と集団安全保障の行使も法の基準に従って機械的に決定されるのではなく、
加盟国の政治と多数決によって決定される
その点において他の国際法とは性質が大きく違う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:41:16.33ID:XTkwss3P0
>>807
その1441違反であるとの主張で大々的に宣伝されたのが「大量破壊兵器」だろ
テロの脅威だの先制的な自衛なのだと
それに先制攻撃の根拠は決議678とされるがそこには「『停戦にイラクが従うまでの間』決議678の2項の規定は効力を有する」とあるので
正式に停戦がもたらされた時点で多国籍軍による武力行使権限は終了している
以降の武力行使には別に決議が必要だったが米国は無許可で先制攻撃を開始してしまった事になる

国連安保理公開協議では加盟国の過半数が違法であると批判し、賛同した国は日本含めてわずか十数ヵ国のみだったと報じられてるし、
日本の国際法学会でも違法と認識している専門家の方が多数派
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:45:34.31ID:Zkf48RBd0
アメリカが戦争を仕掛けたと言うのなら
アメリカの動機ってなに?
日本には資源が欲しいと言う
動機があるけどアメリカは
何のために戦争したかったと言うの?
ナチスを叩きたいと言うのは
俺的には違うと思うけどな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:47:31.60ID:Zkf48RBd0
アメリカが戦争をせねばならない
動機なんてない。
日本には動機があるが。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 11:57:26.33ID:oxZWJ6x+0
つぎは国家有機体説か。経済制裁は戦争ではないと言ったり
アメリカには動機がないとか、どこまで「市民感覚」なんだよ
ここは学問板だっつってんだろ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:07:28.46ID:n54ilW1d0
日本は好き勝手に先制攻撃しても自衛だからセーフ!
日本に逆らったら国際法違反なっていう戯言が学問だと?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:10:47.79ID:oxZWJ6x+0
おまえみたいな馬鹿あいてにすんの、ほんとイヤなんだけどな。
自分が嫌われてるって自覚、ないの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:40.04ID:Zkf48RBd0
アメリカの動機ってなんなん?
ちまたではドイツを潰したいから
裏口宣戦したかったと言われているけど。

日本には明らかに動機がある、
資源が欲しいと言う。
で、アメリカはなんなん?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:18:58.08ID:Zkf48RBd0
て言うか社会で殺人事件とかあったら
犯人の動機とか調べられるだろ。

アメリカが悪いのなら
動機は?動機は無かったと言うの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:19:15.46ID:Z9IEnlF70
その同じ口から、原爆投下は合法だなんて虚言を吐くのか?

>>820
>日本に逆らったら国際法違反なっていう戯言が学問だと?

広島と長崎への原爆投下に法的評価が必要=ロシア歴史協会会長
2018年05月29日 22:39
https://jp.sputniknews.com/russia/201805294932306/
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:28:34.14ID:/koiCML40
>>826
いつかロシアの偉いさんが「真珠湾攻撃に法的評価が必要」とかいい出したらねw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:33:17.33ID:/koiCML40
>>800
>ロシアは侵略国家として未来永劫経済制裁されつづけてください

すると大日本帝国も侵略国家として未来永劫制裁されつづけるのか? そうだとすれば靖国神社は?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:49.14ID:Zkf48RBd0
結局、なんなん?アメリカの戦争動機。
誰か知っている人は居ないの?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:48:31.99ID:fxdAI5K50
>>830
リメンバーパールハーバー、トランプ大統領の口癖。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:00.56ID:Zkf48RBd0
>>831

でもそれって日本がパールハーバーを
攻撃したからであって、
日本が攻撃しないのなら
リメンバーなんてならないよな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 12:55:17.71ID:KIuNs5Kl0
>>832
日本に対しては戦争動機が乏しいからこそ、経済制裁という形式を取ったということでは?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:01:54.35ID:Zkf48RBd0
>>842

イギリスのチャーチルが
イギリスの勝利と気にくわない
ドイツを叩く為にアメリカの参戦を
望むのはわかるけど
ルーズベルトの立ち位置で
ドイツとの戦争を望むものなの?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:03:07.22ID:Zkf48RBd0
>>835

アンカーミス
>>842ではなく>>834
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:15:44.75ID:n54ilW1d0
そもそも日本が仏印に進駐しなければアメリカに禁輸の口実はなかったし
ナチスと同盟しなければ日本を挑発してドイツと戦争する発想自体は無理だった
結局日本は自ら資源の供給国に敵対して自爆しただけ
自業自得としか言いようがない
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 13:34:38.25ID:Zkf48RBd0
なんでルーズベルトはドイツとの
戦争を望んだの?
政治体制が民主的ではないから?
でもソ連、中国、イタリアも
民主的ではないよね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:48:23.70ID:KIuNs5Kl0
フィンランドと同じってことでいいか?

>>833
>東京裁判ではすでに法的評価がくだされているよ

フィンランド苦難の20世紀 継続戦争13 ただひとりの戦争犯罪人
https://plaza.rakuten.co.jp/allmilitary72/diary/201111160000/

 国内法上は大日本帝國憲法の条文が根拠とされ、国際法上は極東国際軍事裁判(いわゆる「東京裁判」である)
の訴追過程が、その根拠として示されていることになる。天皇の「戦争責任」問題に関し、
国際法上の「法的責任はない」と判断する理由が、東京裁判の過程に求められている点に注目しておきたい。
https://uma-sica.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-ec5b.html
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:17:04.49ID:bsGiLsCl0
>>827
エリツィン大統領はシベリア抑留を謝罪したぞ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:22:22.49ID:bsGiLsCl0
>>839
天皇は陸海軍を統帥す、帝国陸海軍最高指導者が東京裁判(サンフランシスコ講和条約で日本が受諾)で無罪ね。
犯罪的なアジア侵略戦争を発動した張本人を「無罪」にしたのが、茶番劇だと嘲いたいならご自由にってとこ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:25:17.08ID:n54ilW1d0
>>839
真珠湾攻撃に対する法的評価はすでにくだされており、即ち裁かれるべき戦争犯罪行為である。
フィンランドを取り上げてこれに異論を唱えるのはお前個人の自由であるが、判決は一個人の言論に覆されるものではない。
お前がどう思うのはお前の勝手だが、世界はお前だけの考えに従って動くものじゃないこと位は理解しろ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:17:49.07ID:dKsqy9Gd0
真珠湾攻撃の法的評価として、東条英機元首相が戦犯として死刑になったと言いたいのか?

>>842
>真珠湾攻撃に対する法的評価はすでにくだされており、即ち裁かれるべき戦争犯罪行為である。

もしそうだとすれば、満州事変の石原莞爾は無罪だが、こっちのほうの法的評価はどうなんだ?

満州事変から始まる昭和15年戦争そのものを断罪するとしたら、その責任者は誰なんだ? 
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:22:09.22ID:dKsqy9Gd0
>>842
>お前がどう思うのはお前の勝手だが、世界はお前だけの考えに従って動くものじゃないこと位は理解しろ。

ならその同じ口から「首相の靖国参拝は違法だ」なんて言うなよ?

あんた個人がどう思うのかはあんたの勝手だが、総理大臣はあんただけの考えに従って動くわけではないから!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:28:52.94ID:LKr+kTLK0
>>764
つまり朝鮮学校に対しては、桜井誠らの民間団体がカウンターパンチを喰らわせてやったということさ!
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:31:26.40ID:n54ilW1d0
>>843
残念だか裁判当時の連合軍は石原中佐が関東軍の実権を握るという日本特有な指揮系統を理解できていなかった。
一方関東軍司令官の本庄繁大将は満州事変の責任者として訴追されて裁判の途中に自決した。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:07:55.16ID:6CRmzpEb0
>>846
>残念だか裁判当時の連合軍は石原中佐が関東軍の実権を握るという日本特有な指揮系統を理解できていなかった。

満州事変の首謀者は「無罪」でしたか、そりゃ残念!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:16:54.92ID:vsMuIRSC0
石原莞爾は東京裁判に出頭してるのに、連合軍はアホだったとでも言いたいのか?

>>846
>残念だか裁判当時の連合軍は石原中佐が関東軍の実権を握るという日本特有な指揮系統を理解できていなかった。

あるいは満州事変の首謀者は本庄繁だとでも言いたいのか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:21:52.55ID:n54ilW1d0
>>849
司令官は責任を持つ立場であり、関東軍が引き起こした満州事変の責任を本庄に取らせるのは妥当と言える。
あくまで首謀者にこだわるのであれば自分で探せ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況