X



【SPQR】 古代ローマを語ろう 56【ROMA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:35:54.540
(⚫︎ω・`)<>>897さん各素材の性能を比較してくれてありがとう
石綿は…やだなぁ。セラミックとかで何とかしよう

ところで今、俺の頭上でバアルが御神威をふるってるんだけど、さっき笑顔でマックポテト頬張ってた兄ちゃんは無事だろうか…
0903世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:47:41.370
ヴェネツィアって潟に木製の杭を打って上に街作ったらしいけど
この杭って腐ってももう関係ないのだろうか
0907世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:26:48.810
(⚫︎ω・`)<>>904さん、よく知ってるね
雷、暴風雨、山岳、様々な面をもったバアルだけど、古代ローマだとサトゥルヌスと同一視してるんだね
不思議なものだね
それまで広く最高神として祀られた神が今や別の宗教の台頭で悪魔呼ばわりされてるんだ
0908世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:00:50.730
バアルの神像は投げ槍を構えた姿
雷霆を投擲する雷神だな

あれ?ユピテルと一緒じゃね?
0909世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:24:35.850
(⚫︎ω・`)<そう思う
バアル自体は紀元前3000年くらいから信仰が始まっていて、国や時代によって姿を変えているんだ
バアル、バアルハモン、バアルツェメド、バアルシャメム、バアルシャマイン、バアルゼブル…
キリスト教の元になってるのも実はバアル信仰だったりする
ローマ神話も面白いんだけどね。共和制から帝政に代わっていったように、多神教から一神教に代わったのは実に興味深いよ
0910世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:25:41.200
アウグストゥスの知られざる一面

アウグストゥス帝が制定した「アウグストゥスの婚姻法」だ。この法律によると、寡婦の場合は1年、離婚した女性は6カ月以内に再婚することが求められていた。

後になると、寡婦が2年、離婚した者が1年6カ月と、多少猶予期間が延ばされたが、これに違反した者は相続財産及び遺贈を取得できないとされ、相当に厳しい法律だった。

こんな法律ができた背景には、古代ローマが深刻な少子化に悩んでいたためだ。
現在の日本も少子化という大問題に直面しているが、古代ローマの少子化は乳幼児死亡率と深い関係があった。

日本のゼロ歳児の死亡率は男女ともに0.3パーセント前後なのに対し、古代ローマ時代の死亡率は30パーセントを超えていた。
もっとわかりやすくいうと、古代ローマ時代には、子供を5人産んでも人口は減少したのである。

ところが生活が豊かになるにつれ、女性は結婚や出産、子育てを敬遠するようになり、子供の数はますます減っていった。
少子化に拍車をかけていたのが、働き手にならない女児を殺害するという、忌まわしい習慣だった。

この少子化の流れを阻止するために「アウグストゥスの婚姻法」が制定されたわけだ。同法によると、
25歳から60歳までの男性と20歳から50歳までの女性に結婚が義務づけられ、
たとえ結婚していても子供がいない夫婦は、配偶者が亡くなった場合も財産の一部を没収されるなど厳しい罰則があった。

逆に自由人で3人以上、被解放自由人で4人以上の子供がいる場合は優先的に官吏になれるほか、後見人(未成年のローマ市民の保護監督役。
古代ローマでは父親の約5割が、子供が15歳になる前に亡くなっていたため、このような制度が重要視された)になる義務を免れることができるなどの特権が与えられた。

こうした法律が制定されても少子化の打開にはつながらず、しかも市民にはたいへん不評だった。
だが、この後も帝国は少子化に不安を持ち続けたから、同様の法律がなくなることはなかった。
https://shuchi.php.co.jp/article/985?p=2#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%82%E5%B0%91%E5%AD%90,%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82
0914世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:20:39.680
ファンタスティックビースト観てきたけど、アウレリウスって名前のキャラが出てきた
英語圏の話のはずなんだが、居るんか?
ローマ皇帝の名前付けられた奴
0918世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/07(火) 08:18:47.420
(⚫︎ω・`)<日本でも昔、「皇帝」と書いて「しーざー」君てのが話題に出てたよね
まぁツッコミどころはあるんだが、「絆仁晴」「恵神」とか書いて「はんにばる」って子もいるかな?
0921世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:38:32.330
(⚫︎ω・`)<Yahoo!ニュースかな?
キリスト教って魔術とか禁じてるから、ハリーポッターに対して批判的だって記事見たことがあるよ
ミネルバとか、テセウスとか、俺たちにとっては聞き覚えのある名前が良く出てくるね

それと、俺は象さん殺してないから
行軍中に亡くなった象さんは居たけど、象さんは我が軍の一員として扱ってるから
あと人とか食べないから
0922世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:05.510
熱帯雨林の生き物であるマルミミゾウを冬のアルプスに登山させておいてその言い草……
0923世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:13:19.780
Seth Teegardenて人の論文読んでるんだけど、ハンニバルとその家庭教師ソシュロスに関して含みのある書き方をしている
ソシュロスはハンニバルにギリシャ語や文化、戦術を教えたスパルタ人であり常に側にいた存在
ギリシャ文化、スパルタ…つまり、そう、なのか?
0928世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:18:41.050
その上に勃つものが、殆どの場合において年長者なのがギリシャ、スパルタ圏
年上?知るか、掘る!っていうのがローマ
0929世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:26:36.920
人は城,人は石垣,人は堀, 情けは味方
武田信玄公の名言
共和政前期のローマ人はこの言葉がしっくりくる
0930世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:04:32.940
武田信玄のその言葉もな甲府っていう天然の要害ゆえそんなこといえたんじゃねーかとも勘ぐってしまうし
周囲の諸侯を完全なる味方にすれば城なんぞより遥かに強固な堀になるのは事実だがそれは何代も通用するものではない
0933世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:26:07.760
確かにハゲなのもあるけど、思想や金貨なんかがローマっぽいなぁと…
中でもアフリカヌスのイメージがある
0935世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:50.560
ローマ人って第二次ポエニ以降キレやすくなってないか
ハンニバルへのトラウマがローマ人を野蛮にしてしまったのか
0936世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:59:51.440
あの時代だとソッコーでキレないとずんどこ侵略されるから
それはそれで正しい選択なんじゃないかな……
0937世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:31.130
ハンニバル戦争のトラウマでやられる前にやれ的な思考に陥ったのはある
0938世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:25.240
金じゃなく剣
ケルトショックのときのカミルスの言葉だっけか?
0939世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:47:35.050
>>935
カルタゴを叩いたら途方もない富が手に入ったので、どんどん叩けどんどん儲けようって体制に変化した
アフリカヌスの私邸を訪れた後世のローマ人が「あんな偉大なのにこんなショボイ家だったの???」って驚いたくらい
0940世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 05:51:21.400
ポエニ以降西地中海の中心都市になって一気に豊かになった感はあるな
そして階級間対立が激化へ
0941世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:06:07.430
(⚫︎ω・`)<いや、先に喧嘩売ってきたのローマなんだけど
0942世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:23:01.020
第一次ポエニだとシラクサ救援を大義にカルタゴが先に出兵
ローマは会議で論争になり後手にまわった
0943世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:10:21.600
>>941
「ローマと同盟を結んでいたサグントゥムを突然攻囲し、我が国の抗議も無視して滅ぼしたのだ。
 なんという卑劣な男!
 だが戦はヘタクソだったようで攻囲戦に8ヶ月もかかったうえ、最後はザマでザマを見ることになったがなwww」
0944世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:51:09.430
カルタゴもファビウスの持久戦略パクってスキピオにやり返せば良かったのに
誰もそういう発想にならなかったんか?
0945世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:03:47.690
>>944
たった1日でカルタゴノウァを陥落させるわ
たった一晩でヌミディア軍を壊滅させるようなやつ相手にどうやって持久戦しろと?

ローマと違って何度軍団を壊滅されても次から次へ新しい軍団を生み出すような能力はカルタゴにはないんやで
0946世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:36:08.300
(⚫︎ω・`)<エブロ川条約を結んだ後でローマがザクントゥムを取り込んだんだけどね
俺が戦下手か。生まれて初めて言われたわ

ファビアン戦法は俺の居ないカルタゴじゃ多分出来ないよ
0947世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:21.620
ローマを攻略するチャンスがあったのにしなかったことからも
攻城戦は下手もしくは自信がなかったんじゃないかとは結構言われてるな
0948世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:24:19.540
アレク大王みたいに国のトップで攻城兵器に金かけられりゃ違ったんだろうけど
地方の領主レベルじゃ無理だろう
もしくはアルキメデス先生連れてこないと
0949世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:33:10.570
>>948
ハンニバルは事実上独立国の王で、イスパニアの銀山を保有する当時屈指の金持ちでもあったから、少なくとも権力や金の問題ではない
0950世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:55:07.230
攻城兵器運んでるとハンニバルお得意の機動力が落ちるからか?
軍資金に余裕があるなら持ってこない理由がない
0951世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:29:05.150
(⚫︎ω・`)<電撃で雪山越えるのに攻城戦グッズはちょっと重いんだよねー
食糧やらお給料やら防寒用品で手一杯
0952世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:35:14.210
>>951
それは「アルプス越え以前のサグントゥム攻略に8ヶ月もかかった」ことの言い訳にはなっていない
アフリカヌスはカルタゴノウァを1日で攻略したのに
0953世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:39:01.670
(⚫︎ω・`)<ザクントゥム戦は情報揃えるために時間かけただけだよ
あとカルタゴ本国の援軍なしで率いてる俺の軍と、多方面遠征できるローマ軍を同列に語られてもなぁ
0954世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:15:32.260
>>953
それも詭弁だな
サグントゥムはカルタゴノウァから200km程度の地点にあって補給は十分に受けられたはずだし
カルタゴノウァはローマには及ばないとはいえ、ハンニバル行軍中にハスドルバルら少なくとも3軍を同時展開する能力があった
0955世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/10(金) 14:41:10.950
・十分な工兵を確保できていない
・攻城戦に向いてないガリア兵が主体
とか色々あったからまあ無理なんじゃないか
0957世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:29:59.290
steamでromeと検索すると結構多いな
やったことある人いる?
0958世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:38:20.250
TotalWarのローマシリーズは普通にトータルウォーで名作
Grand Ages: Romeが結構面白いRTSだった記憶
キャンペーンが共和制末期で、カエサル側につくか元老院側につくか選べた気がする
0959世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:37:12.390
(⚫︎ω・`)<ドミティアヌスさんて俺の事好きなのかな
奴隷にハンニバルとかマゴとか名付けようとした議員が処罰されたらしいね
0961世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:53:18.350
(⚫︎ω・`)<Nous savons que lÕempereur Domitien est allŽ jusquÕˆexŽcuter un sŽnateur qui avait donnŽ ˆ ses esclaves lesnoms dÕHannibal et de Magon

La victoire de Zama, une invention de Polybe
Abdelaziz Belkhodjaより
0962世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:24:36.860
これに関しては、単純にローマの敵であるカルタゴの将軍の名を付けようとしたため(此処では奴隷に名付けようとしたという内容は出ていない)処罰されたという話しもある
0963世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:43.440
>>938
ローマは金ではなく剣でお返しする! って格好良いよな
この人居なかったらここでローマは終わりだったかもね
0969世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 17:28:51.220
ローマの全歴史を通して一番恐れたのはやはりカルタゴとハンニバルなんだろうか
フン族のアッティラとかゴート王国とかはどのくらい恐れたのだろう
0971世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:19:51.880
勃興期のローマ相手に連戦連勝したハンニバルが一番怖い
逆にアッティラやゴートはそこまでじゃない
ローマが衰退期だったってのもあるし
0972世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:25.180
アウグストゥスに模したプーチン像ワロタw
勘違いにも程があるだろwww
0978世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:53:07.900
カエサルは何だかんだで失敗した人だから
ウェスパシアヌスの方が良くない?
0979世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:09:19.450
カエサルほど能力ないやつが天才ハゲ真似たって迷惑なだけだな
0980世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:02.620
(⚫︎ω・`)<ただのハゲじゃカエサル君にはなれない
もの凄いハゲじゃなきゃダメなんだ
彼は髪は薄くとも常に未来を見ていた
過去に囚われただけの老人では話にならないよ

ところでお兄さんがた
そろそろ次のスレを立てるお時間です
0982世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:50:02.310
さりとて私は、980を踏んだハンニバル爺が次スレを立てるべきと思量する次第である
0986世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:39:27.640
(⚫︎ω・`)<いやいや…カルタゴとローマがどういう関係か、お分かりでしょう?
俺、観光でアルプス越えた訳じゃないよ
0989世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:17:41.930
ハンニバルは象に謝罪するべき
0990世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:26:18.640
>>910
古代中国は若い適齢期の女性をあぶれさせない為に
年配の女性が若い男性と一緒になるのを禁止してたようなのをなんかで見た希ガスる
0991世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/27(月) 05:14:49.230
象兵は初見殺し
初めてならビビるだろうが慣れられるとカモ
0992世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:49.970
でもなんか見事に象アタックをすかされてむしろ味方に被害が出たとかいうの多すぎだから、ローマ側盛ってないか?
0993世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:37:50.910
盛ってるよ
ハンニバルに関するゾウの記事は、ゾウ使いや飼育員から見ると疑問に思うものが多いそうだ
ゾウは泳ぐしカーブ出来る
あとハンニバルを知る人なら、ゾウを並べて突っ込ませるなんて適当な戦術を使うはずがないと分かる
0996世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/27(月) 16:22:44.150
>>993
象を並べてアルプスを登らせるなんて適当な行軍はやったんだが・・・
0998世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/28(火) 07:11:00.050
影武者説は考えたことなかったな
半島にいた時点でハンニバルが病死などして、途中から生死がよく分からなくなってる弟が影武者やってたとしたらザマは何となく理解できる
0999世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:43:14.470
ぶっちゃけザマでハンニバルが勝ってようが負けてようが、戦い自体あってもなくてもその後の歴史は変わらない
1000世界@名無史さん
垢版 |
2022/06/28(火) 11:12:22.050
羅馬の歴史がまた1ページ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況