X



【ペット専用】めだか/メダカ★11【かわいい】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/23(月) 20:32:09.16ID:6op+cZAM
ペットとしてメダカを飼育している人どうぞ。
[お約束]
●楽しく・仲良く・優しく
●質問には、同じ意見でも違う意見でも、たくさんの人が答えてあげるといいね
みんなの参考にもなるよ
●初心者の方には、特に親切にね
●荒らし禁止。荒らしはスルー。
荒らしを煽るのも荒らし
●画像歓迎!
●雑談またーりOK!

前スレ
【ペット専用】めだか/メダカ★8【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656314574/
【ペット専用】めだか/メダカ★10【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1664710357/

【ペット専用】めだか/メダカ★9【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1660038887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002pH7.74
垢版 |
2023/01/23(月) 20:38:34.53ID:6op+cZAM
テスト
0003pH7.74
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:35.53ID:1kac7AQF
>>1
おつかれさま
0004pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 11:38:27.86ID:7Rvbu9ie
51 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/21(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0005pH7.74
垢版 |
2023/01/25(水) 11:38:33.21ID:7Rvbu9ie
すみません、誤爆しました
0006めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/25(水) 12:54:22.76ID:lKAT+iS5
>>4
グロ
0007めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/25(水) 12:54:54.24ID:lKAT+iS5
>>5
不健全な画像なんでモザイクかけといたで
0008pH7.74
垢版 |
2023/01/28(土) 15:54:38.19ID:3Q4sgcoV
よろしく
0009pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 14:18:07.65ID:8jf6B2M4
1乙

前スレの
>「寒波が過ぎて水面がバクテリアの死骸で覆われてるヤツとそうでないヤツがある
そうでない方はバクテリア棲んでなかったんか」

ってどういう状況になっているんだろう?

油膜(バイオフィルム)じゃなくてモワモワしたヤツで覆われているとか?
0010pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 14:22:10.36ID:9jD67YMq
水面がねっとりして泡が消えないね
しばらくすると耐性が出来たのか入れ替わるのかサラッとする
0011pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 15:02:35.83ID:ZpQVZQ3/
>>10
通常粘度があがるのは単に餌入れ過ぎ
時期的に餌少ないと思うので濾過が追っついてない
0012めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/29(日) 15:10:10.10ID:j8H1vnRa
メダカ民の助言を受けて人工水草水槽にカボンバ入れたで


910 pH7.74 sage 2023/01/22(日) 12:14:08.84 ID:72b7oHiE
うん、室内はプロホースまめにするのが病気予防にいいと思う
余分な栄養素を吸ってもらう水草がないのと、底面濾過で底にたまったままになりやすいかもね(プロホまめにすれば問題なし)

913 pH7.74 sage 2023/01/22(日) 12:49:54.31 ID:/MZwr6eT

>>909
硝酸塩は定期的な水替えで対処だね。
水草を入れるとアンモニアや硝酸塩をある程度は吸ってくれる。
https://i.imgur.com/xVHjemG.jpg
0013pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 18:48:59.32ID:C4Pay+jA
エビいなかったっけ
0014めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/29(日) 18:51:08.36ID:j8H1vnRa
>>13
ミナミおるで。
繁殖して稚エビだらけになっとる
0015pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 20:03:57.03ID:kwQHBKQ7
ガボンバはエビ死ぬねや
0016めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/29(日) 20:29:47.51ID:j8H1vnRa
>>15
残留農薬の話聞いてたけど、入れた後で思い出したわ。
家のはカボンバ入れて一日半経つけど大丈夫やから運が良かったみたいや!

https://i.imgur.com/3cgk2Sx.jpg
0017pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 21:10:17.65ID:qL7/Bqbx
瀕死の老メダカをかわいそうに思って屋内子メダカ発泡容器に入れたら
子メダカにガンガン体当たり喰らわせるわ追い回すわ
数匹の子たちが餌食べなくなって痩せてきてしまった。。。

老害は自然に任せた方がよかったのかもしれない
しかし今さら凍える屋外には戻すのもしのびないし困った
はよ春来てくれぃ
0018pH7.74
垢版 |
2023/01/29(日) 21:54:54.15ID:wACR7aUX
2月から青水の種水、産卵床準備しようと思ってたけどこう寒いと全くやる気でない。
去年みたいに寒い春になるのかな。
0019pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 10:04:13.89ID:fUe4yy6g
>>16
うちはメダカはみんな長生きなんだけど
エビは短命でむずいなぁと思ってる
カリウムさんすごい
0020pH7.74
垢版 |
2023/01/30(月) 20:32:33.59ID:4OoVgGln
今日、チェックしたらジャンボタライに居た小さい子が1匹が落ちてた
大寒波に耐えられなかったのかな…
0021めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/01/31(火) 12:43:22.54ID:v7d3a7rW
>>19
うちと逆やな😅
エビは蚊のスプレーやってしまった時くらいや。
カボンバについては、ビバホームの状態が良かったんやろうなぁ🤔
メダカが時々逝ってしまうんで、試行錯誤中や😅
0022pH7.74
垢版 |
2023/01/31(火) 21:57:44.14ID:7D7NoJJC
氷が溶けたから除いてみたら
死体がめちゃ浮いててかなり凹んだ
こんなん初めて 寒波もう来ないでくれ
0023pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 08:53:53.68ID:j3q0hhWE
蓋せんの?
0024pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 11:28:45.97ID:zJCb+7pk
容器をプチプチで巻いて波板でフタするだけで毎年冬は安泰
夏のがむずい
0025pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 13:26:39.35ID:tDMwL0zc
>>23
あの寒波のときに重しをした蓋が飛び散らかしてた
風が強かった
0026pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 00:46:16.53ID:K6damtRD
6Lのちっちゃなアクリルケースにヒメダカ2匹だけ(多分両方メス)泳がしてるんだけど、片方がもう一方をしょっちゅう追いかけ回してるんだよね。放っといても大丈夫なのかな?
0027pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 01:14:21.71ID:1/ULiIqG
うちは今のところ大丈夫ではあった 
寒くなるにつれてあまり追い回さなくなった
暖かくなったらまた追い回すのかどうか分からんが
0028pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 10:36:30.65ID:9O4H5xmw
>>26
追いかけられてる方がつらくてストレスで死ぬね
もっと広い容器にして隠れる場所作ってあげたら
0029pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 12:14:14.55ID:87We2cZA
室内ヒーターでも冬場は大人しいハズやけどな
0030pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 12:49:44.37ID:NNvJxkKG
数が多いと「群れ」を作って安定するけど
数が少ないと「縄張り意識」を持つようになるんだよな。

浮かべるタイプの産卵床とか障害物を入れて
追う側の視線が切れるようにすればマシになるかもね。
0031めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/02/02(木) 13:06:11.24ID:oGlIr1zM
>>26
うちはメダカの数増えたら追いかけなくなったで
0032pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 16:21:55.63ID:vCpAkDRv
縄張り意識以上にイジメるオスとか見つけ次第メスに突撃しまくる
そんな癖に昼にはイジメてるメスに卵がぶら下がってるのか何とも言えんw
0033pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 17:28:15.58ID:ZLOQm4bf
レイプでしょ 
0034pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 17:41:38.00ID:tc5zrYpv
メダカの産卵見たことないのかな
メスがいいよしないと卵出てこないよ
0035pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 17:49:02.53ID:ZLOQm4bf
うちも卵は産まないわ 
0036pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 18:02:24.29ID:guHBJ97x
過抱卵で死ぬことってある?
昨日まで元気に泳いでたのに、お腹パンパンで突然死…
0037pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 18:26:37.52ID:/D+Vls92
>>36
過抱卵で卵(無精卵でも)出ないとおなか裂けたりして急にしんじゃうこともあるよ
今の時期?加温?
今の時期で無加温なら、過抱卵や卵詰まりじゃなくて、見た目がよく似た病気の腹水病やマツカサ病のが可能性高い気する
0038pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 00:07:46.74ID:LGok7OFd
少し増やしてみるかな。いかんせん小さいのであんま入れられないけど。
0039pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:36.27ID:+sesp1Pn
水道の水でも飼育ケースに緑苔がついてきた、水草入れてるからかな?
0040pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 17:03:17.57ID:4+KWpscA
>>40
光があるからです
0041pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 17:34:25.15ID:HElvZitl
どこの水とかは関係ないよ
0042pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 18:52:03.12ID:vOc5N6Cx
水草は関係無いよね
茶色の渋がつく状態よりは安定してるんだろうから
俺なら我慢するねぇ
0043pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 18:55:55.02ID:xuwotsB6
冬は室内水槽のコケ取りはなるべくしないようにしてるから今ガラスは緑のコケだらけよ
0044pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 19:06:00.70ID:+sesp1Pn
南向きの窓際に置いてるからレースカーテン越しに日はあたる。
0045pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 19:15:30.43ID:6cl5M0J5
カリカリとふわふわの緑ゴケは水が安定してるから好き
透明容器で鑑賞するわけじゃないし
0046pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:11:29.02ID:g1JJZWAH
今日は陽が当たってる時間帯に覗きに行って
カバーを外して軽く掃除と水足しをしてたら
餌くれって上がってきた
0047pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:31.61ID:LYGFdgpM
今日くらいの日和だったら餌あげてる
死んだこともない
0048pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:30.78ID:KbpsEEco
1匹だけ明らかに浮袋に異常を持つ若魚がいる、一定の深さにいることができずに、いつも水底にいる。
浮いている餌を食べるためガンバって水面まで上がってくる。冬の外置きなのに食欲旺盛。弱る兆しはない。
こいつが一番目立っている。
0049pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 00:17:26.79ID:VfoXx2r7
今日は割と多めに餌あげたよ
みんな元気だった
0050pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 10:04:11.43ID:DmC0PTj6
今日は外の掃除換水軽くしよっ
0051pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 15:50:07.48ID:qutnEREb
ヒーター外したった
0052pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 16:12:21.95ID:1928CVGw
追い回されてる針子見つけちゃったからとりあえず隔離した
水槽なんて見てなきゃ良かったわ
0053pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 18:16:53.77ID:CA3vWQ0j
なんか日向ぼっこしてるら金パケをすり潰して与えたら
食べる食べる
腹減ってるのな 早く温かい日が来てほしい
0054pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:36.30ID:dqmf1y43
何をどう与えて良いかが
わからん…
0055pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:24.33ID:1928CVGw
外なら何もあげなくていいよ
0056pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:34.25ID:dqmf1y43
青水も冬を前にして透明になっちまったし
あまりに長くエサ切ってる不安になるわ…
0057pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 20:24:30.02ID:FRaHPayf
明日かなり気温上がるな 
0058pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:28:31.09ID:ndAF34+z
このまま寒の戻りがないといいね
0059pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:34:16.58ID:9royzKcL
無いわけが無かろう
0060pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 02:54:46.27ID:a8ig+wvn
この前の最強寒波みたいなのが来なきゃ良いが 
稚魚はかなり星にしてしまった
0061pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 14:52:15.23ID:buOJncUW
稚魚は夜だけでも室内に入れとけ
0062pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 17:39:27.04ID:X1i3V+bf
今日はみんな上がってきて餌を欲した。
1cmくらいの子も生きてた。
水草と微生物いっぱい入れといたしな。
0064pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 19:51:29.35ID:8L7+uJ1X
>>63
幹之かな?ほっこり~
0065pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 19:56:43.58ID:9drnHRKa
今日スーパービバホームのアクアリウムコーナーにあったメダカ10種類ぐらいあったけど
どれも聞いたことない名前のヤツばっかりやった。もう付いていけん。自分の知ってる種類の範囲で楽しも
0066pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 20:13:45.92ID:rheOZuOi
青メダカさんかなw
0067pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 20:19:56.09ID:Fao+fZVc
スレ立主でそ
0068pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 21:11:38.30ID:qDYDqNr5
>>64
うん、みゆき

選別なしで累代だから見た目微妙かもだけど
4年間くらい累代してる子達だからとっても愛着がある
0070pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 16:11:10.70ID:qFJQNcTe
念仏と間違えられて可哀想
0071めだカリウム ◆8qmQmED/fg
垢版 |
2023/02/15(水) 16:15:06.10ID:hHYK7phX
>>67
呼んだ?
0072pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 16:26:33.22ID:3dVpnXpH
スレ1を作った人の事かと
0073pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 20:48:00.69ID:AqjCKbIs
なんでこんなへんてこりんな流れになってるんだよおおお
私は念仏さん(青メダカさん)じゃあないよお

それはそうと、この温度変化はいやね
こないだお昼の最高気温と夜の最低気温が16度違ったし
今めちゃ寒いのに週末はまたかなり暖かくなるんだってね
0074pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 00:51:02.12ID:NmSgr2aL
本スレでやってるの念仏だろ
0075pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 07:31:10.80ID:d1iIOvBd
似たようなもんだ
0076pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 10:08:02.39ID:TPSrb6RH
支離滅裂な長文はついつい念仏かコイツ
って警戒してしまうw
0077pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 10:17:49.61ID:FV6WmAX8
さんざんに教えてもらっといてどの口が言うんだか
0078pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 10:44:07.42ID:HV24wKdj
>>76
メダカ見して
0079pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 14:02:03.05ID:CTFRPici
念仏さんは仏教用語をハウスネームにした新品種を作出すればいいのに
0080pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 14:12:47.75ID:hFK+KWdO
作出どころか飼育出来ないから念仏化した訳で
0081pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 15:22:47.89ID:tPXfJjvB
>>76念仏に放流だの何だの絡まれてたのが池だというのに
気軽に念仏の名を口にするもんじゃありません知ったかバレてますです
0082pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 16:01:26.85ID:THElEKfe
がっかり
0083pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 16:55:08.74ID:8lyRadMl
前から居る荒らしですね
0084pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 19:44:46.05ID:seAWzymb
室内のメダカの腹ビレにカビが…と思ったら卵付けてた。
加温してないし、餌は1日1回なのに。
0085pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 21:09:44.81ID:YNcxNduJ
室内は無加温でもいつでもどれかしら卵ついてるくらい産んでるな
針子もたまに泳いでるわ、もちろん食われるけど
0086pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 21:58:30.19ID:Oo7Y/Bi7
針子って1cm超えるくらいなら成魚には食われなくなります?
0087pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 22:08:47.37ID:YNcxNduJ
1cmじゃ食われる
0088pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 23:31:45.20ID:xxGxVIED
他スレから変なの呼び込むことになりかねないから
各種案件さんの話は避けてほしかったかもです
0089pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 00:53:03.87ID:EOkgg+yL
>>26だけど、今日見たら産卵してた。メスメスかと思ったらメスオスだった模様。追っかけてたのは交尾のためだったのか。
0090pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 01:50:53.21ID:+j0FIbRg
メダカは交尾しない
0091pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 06:24:10.37ID:8mtvs/XH
コウノトリが運んでくるからな
0092pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 20:17:48.18ID:qbtvfV9v
外飼いだけど
暖かくなったから超久々にエサあげた
一匹消え去ってた… 悲しい
0093pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 20:48:16.80ID:Y95dqez3
去年秋から初めてメダカ飼い始めて、たった今卵の存在に気づいた…
どうしたらいいんだ何も準備してない…
0094pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 21:02:01.63ID:TmzLJ7ey
ほっとけば孵るよ
0095pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 21:22:00.91ID:SRIqTy1a
準備してないなら放置しかなくね
0096sage
垢版 |
2023/02/25(土) 18:52:13.17ID:wyEKgjD8
今年は財力を生かし、
高級ブランドブリダーもので揃えたいけど
ハウスで飼ってる所って飼育温度20-28度飼育って書いてある。
屋外で買ったら落ちるかな慣らせば行けるものかな?
それにしても最低気温15くらいになってから導入したい
0097pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 19:05:28.84ID:5VUQz/0E
卵全部育ててたら飼いきれない
そうならないように育てられる分だけ採卵して残りは共食いさせておく
育った子供世代からお気に入りのを雌雄二、三匹ずつ手元に残して次の年の交配に使う
0098pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 14:12:13.76ID:rjghQWhe
>>96
餌をやる時の水温が13〜15℃あればいけると思う。

要は消化不良にならなければいい。
0099pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 17:30:03.15ID:fY9+VG1l
そうなのか…
今日は朝に雪がうっすら積もってたけど
昼の3時頃に蓋をめくってじーっと見てたら
みんなソロリソロリと浮き上がってきたから
ちょっとあげてしまった…
0100sage
垢版 |
2023/02/26(日) 20:30:41.54ID:+VJ0NrIC
>>98
サンクス。
うちでいま外飼いの3色の雑種よりの奴らは五度ぐらいでもウヨウヨ水面に来るが高級な美人な感じなのは半分寒さで落ちつつ、底面で冬眠のまま。千円以上の奴が落ちるとショックのなので、追加は4月からにするよ。
0101pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 20:36:11.86ID:vrbb9a/U
高級感はないけど、ローコストよりはマシ
0102pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 16:36:14.15ID:HPU9EzBV
>>99-100
あくまで(うちでは)それ以下の温度でメダカの代謝が下がるってだけだね。

メダカが本能的に餌を欲しているなら
それなりに代謝が上がっているか飢えているんだと思う。

ガリガリに痩せてるとかなら(食い気があるなら)餌をやった方がいいし、
餌をやったからといって必ず悪い結果になる訳じゃないしね。


メダカは無胃魚だからそこまで消化不良に気を使わなくてもいいと思うし、
消化不良自体より残り餌や消化不良の未消化物が原因で
水を傷めたり(腸内や容器内で)病原菌が繁殖する事が悪いんじゃないかな。

要は、餌をやるなら食切る量を与えて、水替えもしようねってこと。
0103pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 16:52:28.52ID:FE0q8UAj
まちがってる
0104pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:36.55ID:U5CxBXQw
ふむふむ?
0105pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 21:27:51.30ID:HPU9EzBV
で、何がどういう理由で「まちがってる」の?
0106pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 21:30:27.29ID:q+XF+NV2
欲しがるからといって温度低めでエサをやると消化出来ず不調に、
ってパターンはあるあるだけどね
そういうことが言いたいのだろうか
0107pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 23:11:07.07ID:HPU9EzBV
>> 106
低温で餌をやると調子が悪くなるのは(経験的に)分かるけど
それがどういうメカニズムなのかって所が微妙なんだよね。

経験則以外で科学的な根拠があるなら是非とも知りたい。

理屈的には、
メダカの(消化)酵素が働く温度が〜って事だろうけど
だったら何故メダカは餌を欲しがるのだろうか?

個人的には低温で餌をやると不良になるのは、
消化のメカニズムとは別の理由がある気がするんだよね。
0108pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 23:33:17.86ID:TpAfl7Me
バクテリアの動きが鈍いからかな?
0109pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 00:46:45.29ID:jU4ll75A
教えてくれる人に来て欲しい
0110pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 09:08:41.50ID:v7upUEjk
前世でメダカだった人でも可
0111pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 09:24:30.16ID:i+49hdB1
>>107
寒い時に餌あげると消化不良で動かなくなるっていうのもあるだろうけど、単に代謝に必要な餌量以上を摂取したから無駄に動かないで消化吸収してるだけかもね。

個人的には、冬場でも日中水温が上がって捕食行動してる様なら、少量餌をあげた方が抱卵の立ち上がりが早いから、餌あげてるな。
0112pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 09:25:51.04ID:ZU035CHn
すり潰して与えてる
0113pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 09:44:50.66ID:3p254Jv0
稚魚用の餌あげるのはアリかもね
0114pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 11:53:36.02ID:SfmzaEvH
メンテナンスあげればいいよ
0115pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 12:11:26.77ID:/3l3gXXD
去年の11月くらいから2cmくらいの子供メダカと大人を一緒に飼ってるんだけど今日急にその子がいなくなった
飛び出しかと思って探したけどどこにもいない
死骸も食べられた痕跡もない謎すぎる
0116pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 12:29:37.31ID:KbCl9Ki3
>>113
去年はそれを与えてた
稚魚餌余るから使い切る感じで使ってる
今年は余らなかったからすり潰してる
0117pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 13:54:54.75ID:d7FOQWxh
ダイソーに稚魚用の餌も売ってる。
0118pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 14:01:49.14ID:TzX76R8u
>>115
食べられたら痕跡残らないのでは
0119pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 16:47:44.50ID:iX8SeaAg
夏なんか指でエサすり潰しすぎて指にタコできる。
キリミンは食べ残しが浮いてて食べ具合がわかるからいいよ。
0120pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 16:59:19.79ID:ptGMF9ph
メダカを譲り受けた時に一緒に貰ったのと
同じ銘柄(よくある安い餌)を買って与え続けていたんだけど
これを見かけなくなってしまった
仕方ないのでホームセンターで買った餌(少し高い)
を与えたら明らかに食いつきが悪い
とりあえず他にも試してみて
ダイソーで買ったので何とか落ち着いた
餌も試してみないと分からないもんだなぁ…
0121pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 17:08:40.46ID:imHomiCu
うちはキョーリンのメダカの舞で落ち着いてるな。
テトラのフレークは食べるには食べるんだけど、吐いたり吸ったり繰り返してて食べにくそうにしてるからやめた。

一番食いつき良いのはミジンコだけどね。
0122pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 20:29:02.77ID:aG4sYdAl
キリミンは選別落ちしたメダカ達に与えてる 
コスパ良いしね
種親には金パケとミジンコ
0123pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 22:33:02.12ID:iX8SeaAg
最高気温より最低気温が上がらないとな。
採卵用に分けたりミジンコ用意したり
去年は気温低くてほとんど増やせなかったから今年は気合入れて増やす。
0124pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 01:50:26.11ID:FCU3aF2W
養殖用のエサ使ってる人いる?
ライズとおとひめってどっちがいいの?
0125pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 02:03:31.90ID:Z8sJRn3v
キリミンの繁殖用餌ならつかってみたが固いのか喜んで食べなかったな
普通のキリミンは喜んで食べてたが
0126pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 05:40:00.05ID:pvgYRIGK
>>124
どっちも好印象
おとひめのが太りやすいような?うちだけ?
0127pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 12:32:17.11ID:FCU3aF2W
>>126
成分上でも脂肪の割合がおとひめの方がかなり高いから太りやすいというのはその通りなんだと思う
0128pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 08:37:08.65ID:mtYpU8rN
いま針子の水温が17℃くらいなんですけど水換えを複数回やって徐々に水温上げれば大丈夫ですか?
昨日孵化したばかりです
0129pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 12:32:15.36ID:fFWrsxeA
針子の水換えなんてしないけどみんなしてんの?
0130pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 14:58:13.40ID:u/EkuiX0
針子は水質耐性が高いからよほど汚くない限りしなくていいと思う
稚魚になると油断してたら死んじゃうから定期的に半分交換してるな
0131pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 15:44:59.25ID:VT347qcd
うちは針子でも2週間過ぎて粉餌それなりに食えるようになったら底スポイト掃除で半換水くらいは結構してるわ
0132pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 17:01:40.53ID:mtYpU8rN
あの〜針子に負担かけずに水温上げる方法ありますか?
0133pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 17:09:33.58ID:ZanHcLKB
春に生まれたのは室内に入れてる
梅雨に入るまでは最低気温が下がる予報の時は室内に移動したり手間かかる。
最低気温10度とかで針子が死んで底がシラスだらけって経験してそうなった。
0134pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 17:13:25.84ID:s4jbBnYp
>>132
今の水温の状態からヒーターで水温を上げるか、上げたい水温の容器から点滴方式で水合わせ

それか、春を待つかだな
0135pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 19:35:02.04ID:4qfl1lB0
3階の窓の花壇に水草越冬用の発泡スチロールをずっと置いてたんだけど
湿気が篭らないように蓋を開けたら何か動いた気がして、まさかと思って
枯れた浮草を掻き分けたら針子を脱して1cmくらい成長した子が居た
時々、蓋を開ける程度で放ったらかしだったのに凄いね…
でも餌をあげたけど食べなかった
0136pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 19:37:54.80ID:4qfl1lB0
あと、外の水草越冬用プランターを覗いたら結構元気なボウフラが3匹いた。
この時期にボウフラって湧くのかな?と調べたら「チカイエカ」ってやつなのね。
吸血しなくても1回目は産卵出来て冬眠無しで吸血活動も出来るみたいだ…知らんかった
0137pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 20:03:27.15ID:mtYpU8rN
ありがとう
水槽用のヒーターないからなんとか工夫してやってみる
0138pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 20:21:59.27ID:4qfl1lB0
>>137
電気カーペットの上に置くか
透明容器に入れて窓際に置いておけば?
うちはプチトマトが入ってた丸いプラ容器を
2枚重ねて断熱して窓際に置いて1匹も落ちずに越冬出来た
10〜11月生まれだったかな?6尾。
0139pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 20:24:06.31ID:ntiW5myt
うちの針子は室内の窓際に置きっぱなしだから昼と夜で10度以上差があるけど全然気にしてないわ
0140pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 21:14:40.09ID:VT347qcd
うちも出窓に置いて無加温だから晴れたときは20度差ある日もあったけど平気だったな
0141pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 21:31:48.22ID:mtYpU8rN
色んな方法があるし割と頑丈なんだね
とりあえず爬虫類用のヒーターに陶器の皿置いてその上に針子のケース重ねてみてるんだけど27℃で安定したっぽい
夜はこの状態で日中は日光当ててやれば大丈夫かな?
0142pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 21:41:12.77ID:ZanHcLKB
春の卵なんて孵化するの時間かかるよね。
時間掛かるとカビも生えるし加温して早く孵化させるほうがいいかも。
0143pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 21:53:49.79ID:xQzDqc/z
無加温で17℃
爬虫類用ヒーターで27℃
南国島でなきゃ変だけど
0144pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 22:26:27.67ID:mtYpU8rN
>>143
変ってのはもっと低くないとおかしいってこと?
暖房使うリビングに置いてるからだと思うけどガチの初心者なんでなんか間違ったことしてたら教えてほしい
0145pH7.74
垢版 |
2023/03/04(土) 23:50:31.32ID:3xDAY1yo
>>141
(蓋付きの)小さい透明容器だと水温が上がり過ぎる可能性もあるから注意が必要かも。
0146pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 12:51:43.83ID:gv6lrg+y
ココまともに動かせよJにメダカス初級者がワラワラ湧いてメダカ民赤面モンやぞ
0147pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 19:05:41.23ID:/asaOnbd
36リットルのジャンボタライの掃除でプロホースだと
どのサイズが使いやすいです?
0148pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 19:12:33.05ID:P79uMtYH
明後日から20度かぁ
外飼のエサ始めようかな
0149pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 20:06:48.63ID:MSeCqCrv
外飼いやけど日当たり良くないから鉢の掃除と水替えからやわ
0150pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 21:25:34.23ID:7be0Wlv8
ビオ風スレにも書いたけど寒さ対策をいつやめるのか、もうやめたという話は無いの?
15度超えて明後日から最高気温が20度ぐらいになるけど寒暖差も15度以上だ
0151pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 21:35:13.75ID:S+upyLlp
寒くなくなったらしか言えん
0152pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 22:04:15.30ID:oijD3FaZ
気温より水温
0153pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 22:05:36.45ID:lgo9GHDo
近所の桜が咲いたら

>>147
Lは長すぎる大きすぎる
Mはちょうどいいけど、生体多かったり底砂や細かいところしっかりならSかな
0154pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 23:53:36.98ID:dkj8q5aX
室内のもまだヨロヨロ泳いでるけど人間が寄るとエサクレやるようになった。
でも婚姻色出てない。
マンションはコンクリートが気温と時差があるから室内のほうが寒いんだよな。
逆に秋はいつまでも暑い。
0155pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 16:38:31.34ID:jJrTbo4o
>>153
Sで底まで届く?
0157pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 17:26:34.06ID:Mu0pfZBf
ダイソーので問題無い
0158pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 19:31:47.00ID:9jUb6COr
>>155
プロホSのパイプが30cm
36Lタライの水位が25cm位
普通はプロホを垂直じゃなく斜めにして使うので手を濡らしたくないならかなりギリギリかも
0159pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 19:57:09.87ID:HNUqcRAg
>>153 156 158(リンクがNGになる…)
ありがとう。底には赤玉土ザルだけで何も無いから
斜め使いも考えてMサイズかな。Amazonが安いかな。
0160pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 00:48:35.22ID:qq3whp/M
ここまで生き残ってた稚魚がポツリポツリ星になり出した
あと少しで春なのになー
週末水換えしなきゃな
0161pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 08:08:26.91ID:yPAfpgv5
容器大掃除したら最高齢メダカが底で仏になってた
0162pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 10:37:52.31ID:4rfN/3+l
季節の変わり目はよく死ぬけど今のところは一匹だけ
0163pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 11:40:08.67ID:du11+AHQ
光るメダカ カルタヘナ法 のニュースやってる
0164pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 13:18:50.65ID:TSY6YvPx
秋にヤゴ対策の大掃除して冬越し前にも大掃除したからびっくりしちゃった
めちゃあったかい今日の掃除で水草の間からでてきたでてきた50匹、イトトンボのヤゴだから被害はなしだけど
うまれたての小さいヤゴ見逃して越冬成功すると春にこうなるんだね
0165pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 13:21:29.14ID:4rfN/3+l
カルタヘナ法のニュース記事読んだけどどういうことや
0166pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 14:16:25.79ID:nJ7mYMVG
>>165
メダカを掛け合わせただけでは絶対に発現しない遺伝子を組み込んだメダカを関係省庁の認可を得ずに世間に流出させたから捕まった。
該当するメダカの遺伝子を持つ個体は回収されるんじゃないかな。
0167pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 14:22:56.39ID:KoynfyQS
警察の捜査を恐れて放流したとか罪深いな
0168pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 14:42:12.35ID:nJ7mYMVG
放流されたのか。メダカの生物史の一つの転換点かもね。

まぁ、世間に出回ってる改良メダカが遺伝子組み換えでない証拠も無いから、もしかしたら既に遺伝子組み換えメダカが出回ってるかもね。
0169pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 15:40:38.02ID:xB6DHzQB
無事に回収されるといいね
0170pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 16:07:22.26ID:3R+NO5Oq
東京工業大学の元学生が卵をパクッて持ち帰りそれを販売業者に売ったのかな?
この時点で窃盗やな
0171pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 16:31:15.95ID:oGSvbcZr
タナゴもタイバラとの混血が進み過ぎてDNA鑑定しない限り外観では区別出来んからな
0173pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 19:26:31.85ID:DbP1kZIJ
素人の小学生が知らずに買ったとかならまだしも
店構えしてるオッサンが知らぬ存ぜぬで通るわけがない
0174pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 23:01:10.27ID:TBlTV5FQ
客が見てあれはおかしいってバレたわけか今回
0176pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 23:49:46.01ID:du11+AHQ
ガチとのんびり
0177pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 00:08:26.37ID:viPQ07oE
好きなとこ使えばいい
0178pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 14:33:04.07ID:uXEsZGDj
ザル濾過の下から死体が3匹も出た 
軽く掃除してるスキに下に潜り込んだのか残念や
0179pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 20:21:43.16ID:SXnNsMYc
>>178
室内用で100均の穴空きボックスに赤玉土を入れて沈めてたら
底のわずかな隙間に入り込んで死んでて
しばらく気付かずに水質を悪化させた事がある。
あと水を注いだ時に糞が入り込んで溜まるから良くなかったな。
外だと大丈夫なんだけど。
0180pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 20:29:26.47ID:SXnNsMYc
室内のささ濁り気味でグレーの藻がある容器をやっと洗えた。
気になって気になって早く綺麗にしたかった。
きったない卵トリーナを揉み洗いしてたら中からコリコリの卵が出てきた。
外の容器に入れておいたけど、この時期でも孵るのかな?
0181pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 20:30:01.18ID:SXnNsMYc
藻じゃない苔だ。嫌な感じの。
0182pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 00:51:05.00ID:awAXInV3
メダカはびっくりすると底に向かって突撃するよ。
だから砂利全部取った。
0183pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 08:30:20.26ID:gFGhs3mk
とくに水温低いほど臆病になるから赤玉土の粒が大きいと間に挟まって死ぬとかたまにあるよね
0184pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 11:18:13.06ID:TFISvGhN
今日を境にビビり体質じゃなくなった
0185pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 15:28:54.44ID:bGj6s9+7
稚魚とか藻の中で死んでるのいるよね 隠れようとして出れなくなるんだろう
冬場波気付くの遅れるわ
0186pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 16:06:42.61ID:F2q3YToH
スゲー減水してたから針子抜け全滅しとるかと思ったらほぼ生きてて草
ちなユリシス×忘却
ラムズも気持ち悪ぃ位に増えとる始末
0187pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:42:18.26ID:FF4eWXMA
>>175
メダカスレこことそれだけじゃないけどね
0188pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:50:53.37ID:bqGLHkiF
ちょうど昨日糸状藻に絡まってる子(生きてる)を助けようと糸状藻をひっぱったら紐でぎゅーって首絞めたみたいになっちゃって急いでトリミングバサミでなんとかできた
途中で簡単にちぎれるもんじゃないねナイロン糸みたい
0189pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 19:10:56.30ID:Xo8bLecY
冬越しの赤玉土って全部換えた方がいいのかな?
バクテリアは付いてるけど、汚れも吸着してるし
0190pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 19:58:08.33ID:vfxUipz6
>>188
切れにくいから割り箸でぐるぐる巻の綿菓子みたいにして除去してる
砂利に絡みついてるのとか取るのが面倒臭いからオキシドールさんに手伝ってもらおうかなと
0191pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 07:22:49.50ID:+DlRutcJ
>>175
ひとつメダカスレが消えてた。次スレが立たないと思ってたら、こっちで復活させたってことらしいね。
0192pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 07:32:18.81ID:9kTv73Lu
>>175の方は商業目的等も含む円熟のベテランメダカおじさんたちが書き込むスレ、こっちは初心者も書き込めるペットスレ と認識している
0193pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 09:32:39.97ID:i9cjEQSD
元々ここは改良メダカの嫌いな人が立ち上げたんやで
0194pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 09:43:53.52ID:B76thvd2
>>189
崩れるとアンモニア等を放出することになるから年1あたりで交換だろうね
心配なら新しい赤玉もしばらく入れておいてから交換するとかだね

>>180
夜寒くなりすぎるとだめだろうね
孵化予定日数は日平均気温を加算して250になる日数で
自分の場合は4週間以内なら可能だけど4週間以上は難しいと感じる
0196pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 12:29:42.10ID:OW5b0Px8
>>194
そっか。交換しよう。
日干しで復活するとローテーション出来るみたいだが抜けるのかな?
変なバクテリアも死滅してくれたらいいけど。
0197pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 13:13:16.28ID:B76thvd2
>>196
まだ崩れそうになかったら天日干しで再利用していいと思うよ
黒いビニール袋に入れて高温殺菌するといいかもね
0198pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 11:56:06.05ID:PlTfNLeI
昨日、Youtubeに赤玉土の焼成とかを比べてるのがあったけど
やっぱり研究報告通りで焼くと変性してしまって窒素を吸着しなくなるんだな
pHの変わり方も違う。名前は同じでも別物だ。
0199pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 12:34:22.83ID:2ObnJNtR
去年の一時期セリアのメダカの産卵床がいいと聞いてセリア大型店で検索して出てくる店を回ったけど
見つからなかったのに昨日ふと家から2番目に近いセリアに置いてあった
他で間に合ってるから別に要らんのにまとめ買いしてもうた
0200pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 16:26:39.50ID:2JrEwwiF
ダイソーのジャンボスポイトが秋からずっと見当たらないなーって探してたら、全国的に品切れってサイトに書いてあった
これ買えないの困っちゃうな
こういうのも石油高騰の影響なのかな
0201pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 17:03:57.93ID:YaKZhId0
>>200
ダイソーじゃなければスポイトは売ってるでしょ

多少高いかもしれないけど
0202pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 17:28:53.42ID:/gna7Fyt
使い心地とかある
0203pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 18:07:36.49ID:S7JTOj9T
ダイソーじゃない100均で昨日買ったばっかだよ
0204pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 18:17:04.06ID:2ObnJNtR
昨日セリアで見たけどセリアのジャンボスポイトは先っちょがちょっとプクっとなってるな
0205pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:41.62ID:S7JTOj9T
セリアの柔らかいんだよね
0206pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 23:18:52.13ID:N0iFW5nZ
セリアのは底の掃除用には良いけど垂れるんだよな。

溶液の移し替えみたいな場合はダイソーのスポイトの方が良い。
(セリアのスポイトの先をカットすればいいかもしれんけど試してないから分からない)
0207pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 23:35:58.79ID:iWYxuAFM
GEXのクリーナースポイト使ってること
0208pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 00:43:00.50ID:OYL12kIH
ビビり期間終了したら
30匹以上水面に出てきて、こんなにいたのか?ってビビるね
0209pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 07:50:12.22ID:URtC7BcV
>>208
仲良く隅っこに集まってじっとしてたのに急にケンカしだした
0210pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 09:38:11.96ID:w1QLPHgt
>>209
急に縄張り争い始まるよねw
本能だから仕方無い
0211pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 09:53:38.28ID:GmmEcXSP
春の嵐が通過した
もう少しではじまる、がんばろう大掃除
0212pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 12:14:43.58ID:KFj82t+X
別にスレぐらい楽しく書き込みすりゃあいいじゃん
って思ってたけど、>>253,258の書き込みでゲオスミン臭感じてスレ見に行った
くっせーコテハンが自分のスレみたいな顔して立てた上、猛虎弁使ってて俺には無理だった
0213pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 15:07:31.76ID:/khec+Tt
誤爆で台無し感
0214pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 22:05:41.04ID:N8+GvaJL
初めてホームセンターじゃなくてペットショップでメダカ買ってみた。
ヒメダカ33円二匹と楊貴妃160円くらいの一匹。
果たして違いはあるのか。
0215pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 22:42:48.39ID:E/CG7msZ
>>214
区別出来なかったら眼科へ
0216pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 00:12:19.28ID:8yp45x9Z
赤いヒメダカもいるし、ぼんやりした楊貴妃もいる
0217pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 00:22:59.78ID:ZLdxpTwE
ホームセンターのメダカと、ペットショップのメダカの比較ね。
0218pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 08:48:50.16ID:zEh1tSUF
ホムセンとかペットショップって痩せてるイメージしかないわ
0219pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 08:51:23.51ID:sZkkG6TY
>>218
どこで買ってる?
0220pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 08:57:25.00ID:zEh1tSUF
>>219メダカ好きが個人で売ってるやつ
0221pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 11:21:33.53ID:I3lb/SWG
業者はホームセンターもペットショップにも卸してると思うけどな。知らんけど
0222pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:42:47.08ID:sZkkG6TY
>>220
今度行ってみようかな!
0223pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 13:30:09.53ID:tjPuAIFB
有名店で話を聞いたが
ペットショップの買取価格が安過ぎて選外の手前くらいのメダカを出してるとか言ってたよ
そんなメダカが店頭では滅茶苦茶高値で販売されてるとか言ってたな
0224pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 20:04:54.43ID:rul6VW3v
>>222見るだけでも行ってみたほうがいいよ
0225pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 14:47:26.58ID:yYdAlOYv
去年の秋生まれをまとめてた容器の分別作業やるか
0226pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 15:02:59.13ID:Cvom1dvc
柿の葉取り出してプロホした
越冬してたオケラと再会した
0227pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 20:32:00.42ID:+IQOGcD7
この前、柿の葉と藁を取り出したら
水中から出た途端、藁は屁の匂いがした
メダカは調子良いけどね
0228pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:05.36ID:9T73s4AJ
卵カビ防止にメチレンブルーの代わりにイソジンって効く?
0229pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:50.40ID:sDiT/LL5
ハイターでもいいぞ
0230pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 06:57:11.76ID:ZAiu3++J
アルコールとか
0231sage
垢版 |
2023/03/18(土) 07:10:03.06ID:ptqNaXq3
ラムズホーンが卵舐めてメンテしてくれると聞いたことあるが
姫タニシでもいけないかな
0232pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 10:11:44.98ID:CPIwOrML
サカマキガイにお願いしてる
0233pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 10:40:32.12ID:eTMt8ILF
カイミジンコは卵に群がるから卵を食べると嫌われていたけど実際は卵の表面の何かを食べてるだけで卵自体は食わないらしいね
うちでもカイミジンコが大量に沸いたことがあったけど普通に稚魚がふ化してた
案外、卵のカビ取りに効果があるのかもしれないな
0234pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 12:15:24.16ID:16CGCtDe
白カビが発生した時に微生物を沸かした水を入れたら
スッキリクリアになった事あったな

ジャンボタライをひっくり返したらゴキブリが死んでた…
先週小さいのが溺れてたけど、ここで越冬してたんだな
0235pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 12:19:29.31ID:16CGCtDe
水を換えたらみんな水面に上がってきて気持ち良さそうに泳いでる
水は綺麗だけど怯えてた容器は温度じゃなくて水質が良くなかったんだな。

室内のを出したいなぁ
0236pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 13:37:06.22ID:LICIbMgZ
気持ち良さそう(笑)
0237pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 13:58:04.40ID:0ILqW3TO
なにわらってんねん
0238pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 14:12:01.70ID:U8l91f/M
この文面だけだと好調なのか不調なのか伝わらないから
不調なのに好調と思い込んでる図式にも見えるということかと→(笑)
0239pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 14:15:34.99ID:16CGCtDe
どうでもええわ(笑)
0240pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 14:22:03.62ID:U8l91f/M
ま。こういうのは
そういう案件に真剣にアドバイスして裏切られる経験をし過ぎて自己防衛のために先に噛みつくとこまで思考傾向病んでる人だろうね
気にしなくていいと思うよ
0241pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 14:28:27.66ID:4BurfPYb
バイバーイ
0242pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 16:24:02.21ID:CPIwOrML
春時雨がやっと止んだら寒いよ
白カビ発生しないといいな
0243pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 18:15:02.51ID:1W2j5l8X
浮いた…
0244pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 20:58:34.12ID:Svke8Duu
このスレの住人がここを「ペット専用」だと思っていれば自然に雰囲気がそうなってくる。
育種趣味の人は選別漏れを平気で処分するからね。それをペットと言えるかどうか。
0245pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:35.94ID:Svke8Duu
もちろん放流は最悪の処分だし
0246pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 23:49:07.45ID:f8QBcVcL
あらお客さん来たの
0247pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 00:57:43.13ID:DFqoyhpc
水替え毎日してイソジン垂らしてるんだけど、三日目くらいで卵に白カビついちゃうんだよね。。
0248pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:39.51ID:X7H8fAeK
小さい瓶5,6個並べて採取日毎に卵入れて水替えして白くなったヤツは捨てて孵化したら網で掬って移して・・てやってたけど
出来上がった飼育水の入った大きい容器にまとめて卵放り込むだけになった
0249pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 03:56:51.03ID:jU2MeTUP
俺は、ウィローモスの産卵床に着いている卵を一つずつ取って
目の細かい網の上にまとめて乗せて指の腹でグリグリしてゴミと付着糸?を取り除いてから
メチレンブルー+水道水が入った透明容器に入れておくって感じだな。
(作業前に一応手洗いをしている)

他には一日一回、水を攪拌するくらいだけど滅多にカビない。
0250pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 05:11:56.36ID:zULzebDX
いじくりまわしすぎじゃね
卵ついた水草ごとバケツに投げ込んどけばある日針子うじゃうじゃじゃん
0251pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 09:36:30.38ID:40OF0LGw
>>250うちもそうだな、昔はいろいろやったけど結局何もしなくてもたいして変わらんて結果になった
0252pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 10:16:58.38ID:3F7dTVcf
でも20個採ったら18ぐらい孵化するから高価なやつはやっちゃうなぁ
0253pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 12:04:17.50ID:X7H8fAeK
さてと、藍藻が急激に増えたクッサイ容器の掃除にとりかかる
エビもいてるからまず全生体を取り出すのが一苦労や
0254pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 12:04:17.51ID:zzr6fODM
春先は頑張るけどシーズン終盤になったらどうでも良くなってくる
0255pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 12:50:53.82ID:X361qM36
藍藻は墨汁のようなカビ臭さで嫌になる
0256pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 17:16:32.07ID:MeWz2Yy9
雨と夜間冷え込みからの今日の気温上昇で壁面の藻が枯れて腐りかけて一気にドロドロ化した容器があった
気付けてよかった
三寒四温は気が抜けないね
町内会の集まりをさぼってしまった
0257pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 07:18:11.94ID:UXBLKchr
>>256
寒暖差の激しい春秋は油断すると落ちちゃうね。

水量が少ないと本当に気が抜けない。
0259pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 10:38:49.14ID:apIs0Q7I
>>258
見れなかったよー
0260pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 15:23:40.11ID:IxHZcTMg
冬餌あげなかったからか、ミナミヌマエビの餌にチャタテムシが大量発生してた…
とりあえず茶こしで越してメダカに食べさせてるけど、いいのかな…
目で見えるほど増えててキモすぎ
0261pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 15:35:33.42ID:5fsIDEh5
餌くらい買え
0262pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 16:28:17.03ID:IxHZcTMg
>>261
いや、ミナミの餌は別に買うけどさ

生き餌になるかなと思って、メダカが食べればと与えてるんだけど
一応食いついてるから、しばらく与えてみる
0263pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 16:34:32.14ID:8RLNhLUi
食べるんだ
0264pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 16:36:36.10ID:N7t8LFIl
もうちょっと暖かくなると花木の葉枝にアブラムシが湧いてくるから枝を折って水中に投げ入れるとメダカが狂喜乱舞や
0265pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 17:38:55.44ID:Hgv8bMcQ
冬に入れてた柿の葉を1枚だけ残してるんだが問題あるかな
エビとメダカが隠れてて取ってしまうのはしのびない
0266pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 18:16:04.01ID:/1HYjV0T
地域(水温)にもよるが、もうとった方が良い
0267pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 21:00:44.63ID:Hgv8bMcQ
そうか
じゃあ雨がやんだタイミングで取ることにする
ありがとう
0268pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 16:02:09.38ID:fsrV0T7a
こっちのスレはほのぼのしてて良いわ
0269pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 21:25:00.54ID:/zm7kIUF
>>267
水温上昇で柿の葉も含めて水が悪くなるしね
0270pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 21:43:11.83ID:kCFQXTMx
今日は外の子に4ヶ月ぶりの初餌を少しだけあげました
0271pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 07:11:51.57ID:ir72esy3
うちはもう毎日あげてる
今年はパッと見落ちた子いなそうでみんな元気
0272pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 10:52:03.02ID:tQY2mu9y
食うからあげてる
と言えば自然に聞こえるがこいつ等食った上で消化不良起こしやがるからな…
0273pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 11:12:25.22ID:a4c7kqCz
そう消化不良が怖いから稚魚用のやつをしばらくあげてたわ
今は成魚用に切り替えたけど
0274pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 11:31:34.66ID:iVHsRzz/
メンテナンスあげてる
0275pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 19:26:47.19ID:j1MX9BC1
先週水換えした外の1尾が落ちてた
まだ小さいやつだし消化不良だろうか
0276pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 20:21:41.14ID:0xivbbJ6
今はねー
消化不良もおこすし、アンモニア急上昇もあるし、白カビも出るし、えロモナス菌も活発だし
とにかく水質悪化と水質不安定で厄介な時期だよね
春は天気も気温もぐちゃぐちゃだから
0277pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 22:20:55.27ID:j1MX9BC1
消化不良って元気に餌を食べてるけど
翌朝、唐突に死んでる感じかな?

明日の朝、落ちてませんように…
0278pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 22:27:09.68ID:tXfN049U
ウチのも消化不良かな。
春にエサ食べ始めると死んじゃうのが一気に増える。
指ですり潰してあげてるんだけど。
0279pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 22:44:38.42ID:HSm5HVQ1
肩が水面を常に揺らしてるような状態が低水温時の消化不良にありがち
0280pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 23:04:11.13ID:0xivbbJ6
エサの食いつきや症状の進行度はあてにならないかも
内臓の動きが悪くてエサの分解ができないと発酵して(腐って)毒素が出ると毒と戦う為に炎症を起こしたり体液が過剰分泌する
慢性的な消化不良が続いてゆっくり進行する時もあるし
毒が一気に体中に回ってあっという間な時もあるし
体液過剰で体表が弱ってるから細菌感染しやすかったり
0281pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 23:20:33.92ID:HSm5HVQ1
越冬明けの餌を研ぎ汁培養ゾウリムシに変更してからは絶好調ですよと
寧ろ今の時期は生体が安定し易い時期だと思うんですよと
0282pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 13:04:45.71ID:GqJucrxj
野生メダカの水槽に色の付いたメダカを入れると攻撃されるかな?
0283pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 13:05:03.49ID:0ZJYvfrc
真っ黒オロチのコンパニオンに赤いエビ買ってこよかな
0285pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 15:35:25.85ID:HcAb49tZ
オス同士のぶつかり合いが始まったな
餌もめちゃ食うしシーズンインしそうだ
0286pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 19:58:55.05ID:2gDLla6j
今朝見たら隣のタライの一番体の小さい子が落ちてた…
0287pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 20:16:59.59ID:B2r2Xs0/
土日また寒い
来週は最低気温が低い
0288pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 23:48:58.33ID:Y+5CoGyH
>>282
色とかは関係なく、体力的に強い方が弱い方を追い出すだけじゃね?
0289pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 00:32:06.38ID:kUbr2aRO
一匹突出してデカいヤツおるけど全然他を攻撃しようとしない。なんなら臆病
0290pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 01:14:26.30ID:NJZ/1Oii
特定のメダカをイジメるやつも居るな 
人間でも居るから生き物の習性が
0292pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 15:39:05.68ID:ZRtrY1Yt
コリドラス混泳させてみたけど、コリドラスってほんと、落ち着きないな
0293pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 16:52:48.62ID:YD7NDadB
今日も雨明日も雨先週末も雨困るねー
お花見も行けなかった
0294pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 20:19:13.57ID:eukZYNDQ
今日は落ちてなかった。

でも、全換水した室内の一つにモヤモヤが発生し出した
同じ感じでやった隣はクリアなのになぁ
0295pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 20:36:32.26ID:H6Gu8zsq
白カビじゃない?
うちも室内の水草に出たから捨てた
0296pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 21:24:00.91ID:eukZYNDQ
吸って水を換えても、調子の良い所から水を足しても
モヤモヤが舞う舞う…
0297pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 02:45:09.31ID:p5Nb3P2Y
>>292
泥の中の有機物とか低栄養のものを餌にしているから
落ち着いてたら飢え死にしちゃうんだろうね。

エビも休みなくツマツマしてるしな。
0298pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 10:46:32.74ID:4kmjxOBT
ダイソーのフードキーバー面白そうと思って買ったけどこれの理屈がわからんな。
餌が散らばらない、落ちてもフードキーパーの底面に溜まって水槽の底へ落ちるのを阻止。

結局フードキーパーの底で腐ったらその水が周りと混じるちゃうか
もしかして余ったら都度回収しろってことなんか!?
0299pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 10:57:43.72ID:Ju1zbHfp
落ちて溜まるのものが多ければ都度回収だろうね
0300pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 11:10:16.94ID:+C275yUe
回収しようと持ち上げたら残りのエサが水中内に散らばってしまった
水草入れたり、ウールマットとエアー入れて簡易濾過になるかな試してみようかなと思ってる
0301pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 11:14:18.87ID:DUG9cePc
そのためにミナミヌマエビ入れてる
0302pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 10:59:45.93ID:1Fw2CFOZ
メダカの成長サイズと水槽のサイズ話の答えをくれ
メダカの数が少ないとして(80Lに10匹)餌も完璧とする

水量があればいいのか? 水面の面積が広ければいいのか? 直進で泳げる距離が長ければいいのか?
ちなみにホテイアオイで水面埋め尽くされたエアレーション有の水槽では全然大きくならんかった
0303pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 11:31:29.13ID:KFG/6dH/
ホテイで埋め尽くされた場所で大きくならなかったのは光量不足と泳ぐスペース不足と思う
0304pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 13:03:13.84ID:PNvV2Dix
>>302
水面がホテイアオイで埋まってたら餌が行き渡らないんじゃね?

エアチューブとジョイントで輪っか作って餌を食べる場所を確保するといいかもね。

あと稚魚の大きさを揃えてやるのも凄く大事。
0305pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 19:50:09.74ID:/pHOu6Pm
何かの研究を読んだ時に魚の成長は水中の溶存酸素量に左右されると書いてあった
酸素量が多いとエラが大きくなって体も大きくなる傾向があると。
同じ魚種でも水温が高いと代謝と寿命のせいで巨大化出来ない傾向があるが
酸素が溶け込む量が少ないのも要因の一つではないかと思っている。
容器が小さい、過密も同じ理由かなと。もちろん他の要因もあるだろうけど。
0306pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 21:09:03.27ID:kyV/zn4s
だからソーラーポンプとソーラーエアレが必要だったんですね
いや実際夏の日向だとあると無いとじゃかなり違うわ
0307pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 00:06:29.77ID:vt7UxqDx
そういや隔離ネットに入れっぱなしだった稚魚は大きくなれなかったな
狭いってだけで成長しないスイッチ入る
隔離ネット外の稚魚は成長したからね

さて、何故かな
0308pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 00:28:14.08ID:4QnA7NNw
隔離ネットで大きくなったけど
0309pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 03:12:24.83ID:DAHGIhku
>>305の説が本当なら狭くても酸素ブクブク君入れてれば大きくなるはず
0310pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 05:34:31.59ID:7E2PFfjr
60センチ水槽よりダイソーの500円のプラケの方がデカくなった
理由はわからんけど同じ場所に水槽置いてたのに60センチ水槽で育ててる稚魚はなかなかデカくならない
後から生まれたはずの個体なのにプラケから60センチ水槽に移したら一回り大きくて驚いた
0311pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 07:37:30.60ID:CElfgaK8
>>305
溶存酸素量なら昼間の青水が最強
0312pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 13:01:39.28ID:NDRT4sZZ
暖かくなってきてからしばらくしても底の方でじっとして元気のないメダカを隔離してミジンコを与えたんですが翌日死にました
何がいけなかったんでしょう?
飼育水そのまま使って移したので水質水温の変化はないです
今までも塩水浴やメチレンブルー水溶液を使ったことはありますが、やはりすぐ死んでしまいます
0313pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 15:38:18.80ID:Lbw57J6p
>>312
ごめんわかんないや
そこに至るまでの異変を見逃さなさそうな人ならその前提で
寿命や元々弱い個体だったのかもしくは手に渡った時点で既に手遅れだったのかもしれないという話にはなる
でもそうじゃなさそうだから力になれず……ごめんね
失敗を繰り返してるようなのでもしかしたら飼育環境か世話の仕方に根本的な間違いがあるのか病気の元になる菌や寄生虫が住み着いてしまってるのか元々状態の良くないパイロットフィッシュばかり購入しているのかって感じかね
0314pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 18:22:37.97ID:ReCFs0eg
>>313
うちで繁殖した去年生まれの子だから寿命ではないと思います。他の個体は元気なので感染症とかでもなさそうですし。ミユキなので変な遺伝病とかもないかと思います。
元々弱い個体だったなら冬に弱ってしまって死んでしまうのは納得いくんですが、隔離がキッカケで死んでしまうのはモヤモヤします。
何か手立てはないものでしょうか…
0315pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 19:31:34.69ID:rrnPli37
>>314
元気な個体は発症せずに弱っている個体だけ発症するような日和見菌の感染症もあるよ。

弱ってる個体は腸も悪くなってる事が多くて
下手に餌をやると止めになる事があると思う。
0316pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 19:35:44.88ID:ukQlZaEq
体調悪そうだなと思ったらエサ抜きは大事だよね
0317pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 19:47:00.96ID:zyqg/75c
酸素が水に溶け込む量は限度があるし
水温や夜に消費されたりといった条件もあるから
最低濃度の平均を基準に成長するんじゃないかな?
植物やプランクトン、バクテリアも酸素を消費するしね
そうしないと酸欠で死ぬ可能性があるから。
でも、まぁ、ある程度の条件を満たしてたら普通に成長するだろうけど。
0318pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 20:32:32.68ID:N8kAuymh
>>312
癌でしにそうな時に無理くり車に詰められて転院させられたらそりゃしぬよねって話し。
移動どうこうじゃなく、それまでにダメージ与えてただけかと
0319pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 09:14:22.27ID:4jQIpbqE
>>302
基本的に水深が20センチ程稼げたら面積広い方が育てやすいと思う。
ホテイアオイは根が思った以上に体積取るからホテイアオイに埋め尽くされると結果的にメダカの住める空間が無くなって成長しなかったのかと。
0320pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 12:04:04.12ID:xcu35MIk
初心者がメダカを始めた時に伝えるべき3ヶ条挙げようぜ

1 水量は多いほど良い
2 飼う前に水を作れ
3 頑丈で元気なメダカを買え貰え
4 餌をあげすぎるな
5 太陽って偉大だよ
0321pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 12:24:34.50ID:DaTKq0t6
3か条だとすると、2と3を削除の3つかな
0322pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 12:33:59.43ID:JsUhQtdG
なかなかいいじゃん
3か条やめて5か条にすればいいと思う

自分なら3を水草たくさん入れよう、かな
0323pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 13:07:08.23ID:4jQIpbqE
初心者だと初めてだしって事で室内17センチキューブで始めようとするけど、高難易度飼育だったりする罠。まぁお手軽なキットが売ってるのが元凶かもしれんが。
0324pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 13:41:18.84ID:UDBlt7ly
屋外飼育&繁殖2年目。
さっきよく見たら卵を孕んでる子がちらほら。今年も来たーって感じ。
もうタコ足卵床の季節。
サファイアの大繁殖に成功したので今年は夜桜一本で行きますわ
0325pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 13:48:47.73ID:aPNqgZQq
1.水替えするな 
2.餌はいらん
3.PSB使え
0326pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 15:05:55.59ID:iOJd/yhv
1 見るな
2 飼うな
3 関わるな
0328pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 15:21:04.15ID:0ue6cLh6
>>324
増やすのは簡単だけど累代させて品質を上げていくのが中々難しいね
夜桜とか女雛みたいなのが増えてくるとブラックリムでラメが隠れてしまったりするから難しかった
0329pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 17:31:02.19ID:US7VT0IC
>>316
「腸活」は人間もメダカも共通すると思ってる。

「眉唾」なところもあるPSBも腸活に関わってくる気がする。
0330pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:01:32.28ID:JIuIQfaK
メダカなんて赤玉土入れた容器に水入れて外に3日も置いとけばメダカ買ってきて入れてもなかなか死なんようになる
餌は1日1回もあげとけば問題ない、なんならホテイでも浮かべとけ
室内で飼うにはメダカは難易度が高くておすすめできない
0331pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:50:21.51ID:zVgC4CaY
夜桜をミックスさせてしまうと、その中から夜桜が出てこないね
そして色んな種類が出てくる
0332pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:52:04.33ID:zVgC4CaY
自分はサファイアが欲しいな
去年も卵買おうと思って機を逸した
0333pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:54:04.44ID:zVgC4CaY
キリミンをあげると食いつきは良いけど油が浮き出すなぁ。
あと体に色が付く子が出てくる。
0334pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 23:07:00.83ID:yx97BZl8
サファイア買うならメダカ屋でキレイなのを買ったほうがいいぞ
無人販売で安く手に入れたサファイアは青みが少ない黒ラメばっかり生まれてくる
0335pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 02:35:42.21ID:U1Ochuc5
ブリーダーとただのメダカ好きって考え方違うよな
需要あるメダカを作るって目的なんだから当たり前なんだろうけど
括りとしてはメダカが好きな人同士なんだけどちょっと話がずれる気がす
0336pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 08:47:46.30ID:rc7p4KXS
お花屋さんで買った選外の3色からは朱色一色だけのが多く生まれたけどその中には楊貴妃と遜色ないのも何匹かおる
同じく選外のサファイアから生まれたのは薄い青色のラメも少ないのしか出てこんかった
0337pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 09:50:51.13ID:vz77+LQ3
冬明けの水がようやく整ってきて満足
これでやっとのんびりメダカをぼーっと眺める時間がとれる
0338pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 09:57:28.66ID:UAGqU5fP
>>335
ブリーダーは繁殖させる事に注力してるからな。愛好家は飼う事が好き。
似てるようで方向性は違うな。
ブリーダーになればなるほど、飼育環境が簡素化効率化されて殺風景になるしね。
0339pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 10:26:27.52ID:sWdelZXn
苔対策に赤玉買ってみるかな
0340pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 12:59:14.54ID:pTc70207
屋外飼育のF2夜桜ちゃんなんやけどみんな元気で安堵。
冬の間は足し水以外はほぼほったらかしだったのに。
メダカってほんと強いもんやね。
去年よりも明らかに色と柄が濃くなってる気がする。感動
0341pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 20:09:52.71ID:NL09Xq65
>>334
まぁ、そうだねぇ、無人の安いのはハネられたのが多いし。
静楽庵って書いてあるのにしようかと思ってたけど
実物を見てみないと分かんないしね。
明日は帰りにセリアに寄って新商品を買ってこようっと。
0342pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 20:10:58.38ID:NL09Xq65
>>340
この時期、日光が当たって水温も上がると
くすんでた子らも綺麗になってくね
0343pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 21:35:09.29ID:hBpJdI07
初心者5箇条やるなら、屋内飼育5箇条誰か作ってクレメンス。12月に入れた改良メダカMIX10匹がもう4匹まで減って泣きそう。

40cm水槽 青コリ3匹、スカジェム1匹、クラウンキリー1匹エビ多数で同居して25℃加温、週一水換え。
コリは最近産卵祭りしてる。

メダカは数回卵産んだが、ポツポツ痩せて落ちていく…
稚魚1匹奇跡的に生まれたので別水槽のサテライトで育成中今7mmくらい 他の水槽の熱帯魚数種は落ちてない。
太陽当たらんのが根本原因だろうけど日当たり良くないんよ…
0344pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 21:42:13.63ID:ZdATxaR/
メダカの室内ライト飼い数年やったけど結局上手くいかないから俺は諦めてグッピーに乗り換えた
グッピーは普通に上手く育つな、メダカの苦労が嘘みたい
0345pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 21:43:40.51ID:vTayZoZS
>>343
・外で飼う
0346pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 22:21:13.91ID:z3StH97q
>>343室内飼いのメダカは熱帯魚より格段に難しいよ
初心者が死なさずに飼うのはほぼ不可能
室内で飼うなら死ぬのは当たり前と思って買い足しながら慣れていくしかない
それが嫌なら外飼い、こっちはアホみたいに簡単
0347pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 22:30:27.33ID:NL09Xq65
太陽と風は偉大なり
0348pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 23:00:01.80ID:UAGqU5fP
>>343
室内飼いでメダカが落ちやすいのは、自分の経験上、水流による餓死だと思ってる。
室内飼いだと必然的に濾過装置とエアレが必要になって結果的に水流が発生し、メダカが泳ぎ続ける状態になる(コンパクトな水槽程顕著)
さらに餌となるプランクトン類が自然発生し難い上に濾過装置に吸い取られるので、水中の餌が乏しく、水流で泳ぎ続けるのと相まって餓死してるのかと。

自分は小型キューブで
・外掛け濾過装置を改造して水流少なくても濾過機能維持出来る様に
・水草多めにいれて水流を緩和
・エアレのストーンを細かい泡が出るやつにして水流を発生し難く
・UVライト設置、長めに当てて植物プランクトン発生を維持(苔やすくなるが)
をしたら、安定的に抱卵するぐらいまではなったけど、抱卵の頻度や魚体の成長度合いは外飼いに比べたら雲泥の差があるね。
あと試しては無いけど、餌を頻繁にあげつつ、濾過装置のメンテと水換えもこまめにやれば理屈上は維持できるとは思う。
0349pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 01:43:38.10ID:tJ6oeF6C
つ【初心者】
0350pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 07:04:52.14ID:a8FpyY1O
>>343
お魚のチョイスがめちゃスキ

(室内の場合)
ポツポツ痩せて→底掃除水換え不足、硝酸塩の蓄積
メダカはこの影響がすぐ出る特に室内
水量生体数問わず2、3日ごとに底掃除して換水するのが自分の絶対ルール
加温→ダルマとか理由がある子以外は加温しない
する場合は20度から22度、これ超えるとえロモナスにやられやすくなる
混泳→体の大きさに対してフンの割合が多くなるから向いてない、特にモフモフサマが嫌気を巻き上げると影響がすぐ出る
その他→外が暗くなったら消灯カバーかけたりして暗くする
陽当たりはめちゃくちゃ大事
0351343
垢版 |
2023/03/31(金) 08:06:43.41ID:aLwD98MT
やっぱり一二も二にも外飼いなんね…
UVライトも検討したけど、水槽台の下段で高さが足りず断念。とりあえず苔覚悟でLED2本構成でチャレンジ中…

>>344
メダカもう少ししてダメならグッピーもアリかも。勝手に増えたアカヒレを別水槽にしたけどグッピーもやるとオスメス分けんとまた水槽増えてまう…

>>346
メーカーの初心者Bookとか外も屋内も見たいに書いてあるのはほんと詐欺かと…確かに熱帯魚の方がよほど簡単。

>>348
プランクトンは多分にありそう
水流はスポンジ+底面+外部フィルターの3つをかなり弱めに設定して餌が流れないレベルにしてる。

>>350
あざす。
やっぱりモフモフされるから相性悪いんね…
もっと換水ふやすかなぁ…
0352pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 09:45:38.87ID:L+kTPyF8
苔てなくて、それなりの頻度で換水して、鑑賞に耐えうるくらいの水だと、プランクトンほぼいないと思ってた方が良いよ。
室内水槽を用水路の水で換水してたけど、同じような透明度の水でも、用水路の水入れたら途端にせわしなくパクパクしてたからね。
0354pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 12:30:59.95ID:VeOOSTo+
アマゾンでキリミンが326円
最安かどうかは知らないけど
0355pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 13:52:11.11ID:8ENjP3Oh
近場にホムセンがあればそこで買えばええってw
0356pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 14:12:15.56ID:9PkxoK39
光量増量 換水増 ph低めだから牡蠣殻追加でしばらく様子見る。アオミドロはできるだけ取るのとそこそこ残すのとどっちが良いんだろ
0357pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 17:26:14.76ID:Y2+E8xa7
タニシが大繁殖しちゃったから流石にタニシを別の水槽に分けよう
ほんで1匹どこ探しても見つからん……
0358pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 20:25:46.68ID:Qnu0Lxw/
>>354
コーナンとかで280円で買った記憶。
ドラッグストアのペットコーナーにもメダカの餌があったりするから
クーポンがある時は安く買えるよ、微々たるもんだけどw
>>357
赤玉土とかの奥に潜ってる場合もあるけど、餌が無くなってきたら
容器から脱走したりもするよ。サカマキガイよりかは冒険心は少ないけど。
0359pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 20:34:26.05ID:Qnu0Lxw/
>>356
水質的にはあった方がいいと思うけど
見た目が悪いのと小さい子が絡むのは良くないね。

セリアのメダカボックスを見てきたけどちょっと小さいね。
NV13にすっぽり2個、ダイソー中ボックスに2個引っ掛かるサイジングだけど
用途が思い付かず。黒バケツの方が容量的にお買い得感。
メダカボウル白と卵トリーナを買って帰った。
0360pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 20:39:25.94ID:4iN34LTC
今日くらいの気温だと餌をめちゃ食べるな 
これが続いてくれたら産卵も早そうだ
0361pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 20:43:20.35ID:9PkxoK39
>>359
目立つのだけ取るようにするわ
屋内メダカ成功してるモメンうらやます
0362pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 22:05:04.47ID:XOCG0t3A
>>358
さっきコーナン行ってきたら298であったな
0363354
垢版 |
2023/04/01(土) 05:13:42.35ID:CHV8Z8jn
>>358
コーナンは近くに無いけどドラッグストアは見に行ってみる、ありがと

お迎えして今日で四日目だから情報が不足気味、過去スレをやっと3まで読んだところ
0364pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 05:33:41.82ID:LZ9DONgH
室内飼育は運が良ければ普通にしてても成功するけど
一度調子が悪くなると改善させるのが難しいんだよな。
0365pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 06:02:19.26ID:dr1K47Jn
負け犬の遠吠えやめぇ
0366pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 09:40:32.72ID:TY3nS/Wk
産卵してたよ今年は早いねー
まだエサやり開始して4回しかあげてないのに
0367pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:08.52ID:odb+vR0L
早いですね☺︎水温何度くらいなんですか?
0368pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 14:37:40.82ID:LZ9DONgH
>>365
メダカ飼うのに勝ち負けなんてないだろw

何でもマウント取らないと気が済まない人?
0370pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 15:58:17.44ID:oBzTEqLw
広い
0371pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 17:40:18.44ID:VDZB0p5I
>>369
いい温度ですねぇ お返事ありがとうございます!
0372pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 18:52:53.91ID:YTz9gQTk
ザルに軽石
中央にエアストーン
水流が軽石の脇を通過する

格安浄化装置最高だぜ
0373pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 22:49:24.14ID:5AZTi7mi
ザル濾過に抽水植物入れとくといいんだよね
0374pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 23:24:00.03ID:8od5An+J
針子のエサの量と頻度ってどーしてる?
家は爪楊枝の先にちょんとつけて
朝昼夕気がついた時3〜5回やってる
少ないかな?
0375pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 23:36:59.33ID:tTfTtYR1
ゾウリムシやらんの?
0376374
垢版 |
2023/04/01(土) 23:59:25.31ID:QgbLXvXW
>>375
あげてないから孵化1週間ぐらいでめっちゃ死ぬ
ゾウリムシだと生存率たかいんだろうけど
ゾウリムシの管理むずい?
0377pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 02:01:22.09ID:oHKgY4L5
針子は小さい容器で透明の方が好きだな。
餌が行き渡るし、横から状態確認も出来る。
窓際で太陽も当てられるし、植物性プランクトンや
藻、苔も育つ。水温上昇だけ注意ね。
べつに環境が良かったら放ったらかしでも勝手に育つんだけどね。
0378pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 04:55:49.64ID:Vqa4sZ+U
>>368
春休みだしな
0379pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 08:02:02.36ID:mANForL/
>>374
ちょうどいい理想的
も少し楽チンしたかったらゾウリムシかpsbと粉エサ2回でもいい

>>376
死因は別な理由と思うけど
0380pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 08:38:39.85ID:rS1Os6Tq
ゾウリムシは培養水がどうしても毒だから嫌いやな
フィルター使って水洗いしてるならいいだろうけど面倒
0381pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 09:19:06.80ID:MMUzRFbR
針子の死因が餓死だと思い込んでしまってると、ゾウリムシドバッ粉エサドバッpsbドバッして、余計に悪化しちゃうんだよね
水質環境アンモニアバクテリアの説明理解してくれないし
初めてかとか教えてくれたら細かい説明してもらえるんだけどね
0382sage
垢版 |
2023/04/02(日) 09:20:22.99ID:SsAOxouV
昨日セミプロみたいなところから通販で買った奴らが
今朝見たら鉢の底で横たわり白くなってた。
びっくりして呆然としてたらむっくり起き出して、
普通に泳ぎ始めた。そんな一群初めて見たよ。
生活習慣で色々なんだな。
0383pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 09:34:42.03ID:+bEqFsm4
>>373
エアレやザルを根っこで破壊しそう
0384pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 09:38:02.60ID:+bEqFsm4
>>380
米のとぎ汁で培養すると毒性の低いゾウリムシ水になる
他に水で薄めて上に集まったのだけ与えるという方法もある
0385pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 09:41:11.87ID:+bEqFsm4
>>382
[眠り病 魚]で検索
0386pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 12:45:16.86ID:3jK68i+V
>>376ゾウリムシの培養は簡単
あげる時もコーヒーフィルターで濾してあげるだけだから簡単
針子容器にいっぱい入れとけば何日かもつから毎日あげなくても平気だし常に食べられる状態だから針子もすぐ育つよ
0387pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 14:02:22.26ID:bSvfIQWa
ミドリムシも簡単
0388pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 16:57:41.77ID:XtrganJy
>>376
増やすだけなら簡単。
安全性を考えると少し手間を掛ける必要がある。

リスクは主に病原菌とアンモニア。
少しお金が掛かるけど生茶で増やすのが比較的、安全だし楽だと思う。
0389pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 17:12:06.22ID:+bEqFsm4
>>387
ミドリムシ失敗してる人多くない?
0390pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 18:35:03.95ID:g1mjHCG4
ちなむと乳酸菌も意外と簡単
0391pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 18:35:05.10ID:PKKYBuIP
ミナミヌマエビが腹の中に卵を抱えてるんだが卵を産んだらメダカが食べるよね?
ミナミヌマエビを別な飼育ケースに♂♀を入れ替えた。
0392pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 18:47:43.00ID:P+Lm3Ge3
ミナミヌマエビ爆発的に増えるけどの稚エビはやっぱり食われてるんかな
0393pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 19:43:22.62ID:09Rbmne7
>>391
ミナミの抱卵と孵化についてもう少しちゃんと調べた方がいい
0394pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 20:38:15.60ID:1rs0P8d/
ミナミにはすまんが増えすぎてキモい。
稚エビはなるべくエサになってもらいたい。
0395pH7.74
垢版 |
2023/04/03(月) 03:41:46.53ID:g+SfNzFw
メダカ用に2ペアミナミを投入してたら7匹に成ってたから稚エビは相当食べられたんだろうな
0396pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 07:29:36.66ID:PRxJK+oF
固定率良くてオススメ品種教えて
みゆきと楊貴妃が今いる
0397pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 10:53:25.35ID:US26AzgJ
サファイアだな 
まずサファイアが出てくる
0398pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 16:26:55.12ID:PRxJK+oF
>>397
いいね それにしよ
0399sage
垢版 |
2023/04/04(火) 16:50:57.97ID:2Et8R8ZZ
スズラン、ベージュに銀ラメ、ヒレ長、
ぱっと見派手さはないけど、
ビオの雰囲気をガラリと変える大人の色気。
0400sage
垢版 |
2023/04/04(火) 16:53:19.59ID:2Et8R8ZZ
>>394
うちも腐ったホテイアオイ出したら根にびっしり
大小茶色の奴ら。
見方によってはゴキみたいに感じてきた
0401pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 21:47:13.85ID:ojjlUxHP
室内飼育勢に聞きたいんだけど、どういうろ過システムにしてる?エアリフトの底面ろ過にしてるんだけど、煙突を水面の上にして水流なしにすると緑苔生えるし、水流作るとメダカが落ち着かないみたいで暴れるし…どうすれば
0402pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 00:10:35.51ID:GF7lv7y5
スポンジフィルターでパイプは水面上でガラス側に向けてる
スポット苔出まくってます、冬はメダカのために苔取りしてないから
春からはバクテリアの活性とかで自然に減ってくかんじ
0403pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 06:16:40.56ID:QATjWEao
うちのメダカはたまに水流あるところにわざわざ行って泳いでることあるから水流はあんまり気にしてないなぁ
0404pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 06:23:21.40ID:TTDP96hq
ミナミは掃除の時に余計な手間がかかるから放置気味な容器以外には入れないようにしてる
0405pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 07:30:14.72ID:zB0tZqvw
全救出に拘るから大変なだけで半数を諦めれば簡単
0406pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 17:36:20.37ID:GB5uFrT3
>>403
基本メダカは流れに逆らう そして過労死
0407pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 20:40:24.17ID:k5qFqls4
外掛けフィルターにリング濾材入れて使ってる
水流の影響は無い
でもやっぱり濾過は足りてない気はする
多め多めの水替えで対応
0408pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 06:42:08.61ID:YAa95+sb
>>401
底面で煙突水面下対角線上に水出し、石壁とか水草で水流弱い所作って避難所に。
サカマキガイとミナミとヤマト入れて苔知らずだけど、春先になると水槽中央にアオミドロの丸い塊が出現する(笑)
0409pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 11:00:14.39ID:dIR0VFf8
屋外もう産卵してる?産まないから相性疑ってきたわ
0410pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 11:42:32.34ID:fALyqbH9
まだ早いんじゃないかなー
うちはもう産み出した子もいるけど例年は5月入ってからだよ
日光のあたり具合で容器ごとの産卵時期はけっこう違う
0411pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 12:32:42.53ID:zbhZOwJB
>>409
どこ住みよ?
桃の国だと午前中だけ直射の軒下でもう産んでる
北国や日本海側ならまだじゃろ
0412pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 15:29:21.82ID:CZxyHi2c
静岡だけどもう産んでたよ
でも数粒だから、まだ本格的ではない
0413pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 16:03:54.05ID:ICYNngxO
岐阜だと先週からチラホラ付けてる
0414pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 16:29:20.44ID:3rujNhOh
関西だけど南側に置いてる子は一昨日ぐらいから産卵してる
0415pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 17:26:34.10ID:5koCu/Lm
今日とかめちゃ餌を欲しがってたな そろそろか
0416pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 18:47:47.08ID:fALyqbH9
サカマキガイの卵食べてるところ初めて目撃した
0417pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 18:49:28.91ID:NHkYjjKc
今日は月がやたらデカく見える
0418pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 19:13:03.00ID:fALyqbH9
残念雨で見れない
ピンクの花咲く頃の満月だからピンクムーンと呼ぶんだね
0419pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 19:50:25.35ID:xuJedxow
静岡だとお茶でグリーンウォーターにしてるの
0420pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 22:15:25.87ID:lLu44QO4
宇治も?
0421pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 22:18:35.30ID:lLu44QO4
もう、そろそろ外に出したいんだけど
まだ最低気温が10度以下になる日があるなぁ
0422pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 22:52:02.24ID:bRfAfdIg
うちも今年のお外デビューは5月になってからになりそう
今年は気温が不安定すぎだよね
0423pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 14:00:59.86ID:9nPuBndv
今朝、窓枠に結露が出来てたけど、室内の中型容器の2つが一晩で白濁化してる…
隣に置いてある小型容器はこの前、2、3時間ほど直射日光に当てたせいかクリアのままなのに
0424pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 14:55:56.45ID:VEJxiwD2
気温変化が激しくてバクテリアやプランクトンや水の中の小さな生物がいろいろしんでしまったかも
白く見えるのは死骸
しばらく換水続けるといいよ
水温上がるとアンモニアが発生しちゃうから
0425pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 17:10:57.34ID:lSeEpUvv
サファイヤ注文したら沖縄の業者だった
遠くから来るんだな~
0426pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 18:38:47.59ID:WQttrIEg
>>425
私なら航空便使う地域は積極的には選ばないかな
気圧変化と温度変化と輸送にかかる日数が心配だから
0427pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 18:49:27.07ID:lSeEpUvv
>>426
だよねー
注文した後に気づいた(´;ω;`)
0428pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 19:30:30.96ID:gSQnrjYj
沖縄のやつがそんなん売買したらあかんわ
0429pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 19:49:34.35ID:nLWsfifB
石垣まで荷物送るのに3週間かかったなー
あっちに着いてもなかなか届けてくれなかった
0430pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 20:03:13.97ID:9nPuBndv
>>424
うん、掃除して少し水換えた。明日もかな。
ベランダに持っていって少し太陽にも当ててみた。
>>425
去年、発送地域が近隣の所をフォローしておいたけど
今年は売ってくれてない…
0431
垢版 |
2023/04/08(土) 20:10:18.97ID:jIQS+FO4
メダカいいね。
何センチくらいに成長するんですか?
0432pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 20:58:09.19ID:hOVI4PN2
最大種だと19cmくらいですね
0433pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 21:59:41.03ID:jIQS+FO4
ひぇー、そんなに?
鯉じゃないですか。鯉はもっと大きいか。
ちょっと欲しいかも。池があるといいよね。
0434pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 22:44:44.12ID:/b1brm6T
メダカってインブリード重ねたら奇形や虚弱な個体が出やすくなったりしますか?
0435pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 06:38:22.72ID:DBuWLBnT
>>434
改良メダカはインブリードを重ねた結果で
その過程で奇形とか虚弱なのはハネられているから
(天然メダカと違って)虚弱な遺伝的は既に排除されていると考えていいと思う。

もちろんアルビノやヒカリ体系といった故意にやってる品種は別だし、
突然変異で虚弱な個体が出るのはどうにもならない。
0436pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 08:16:12.25ID:jVif0bib
そうなんだ
ひぇー、そんなに?
0439pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 15:48:53.88ID:6FRobDNP
その黒い縁が一緒太ミミズに見えた!
0440pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 15:50:09.54ID:leIwiY2J
過抱卵は治療してあげないの?
0441pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 16:17:36.04ID:+dPJgMYf
過抱卵に成ったらミックスに移籍させてたら大体卵を産み散らかすんだけど
それだけの数がいて過抱卵なら手遅れっぽいな
0442pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 16:24:48.53ID:yPcFXGUO
腹水病なの冬からずっと
大きい場所から隔離すると環境変化が大きすぎて余計弱らせるから、この場所からは滅多に隔離治療はしてない
あと、年齢がかなりの子だからそっと見守る
0443pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 17:14:30.67ID:leIwiY2J
なるほどね
広いところで余生を過ごさせてあげてる感じか
0444pH7.74
垢版 |
2023/04/10(月) 11:19:34.52ID:raSa9zui
愛だねえ
メダカの年齢とか把握しきれん
0445pH7.74
垢版 |
2023/04/10(月) 16:48:42.96ID:wAgQc9zG
毎年冬越えると、どうでもいい子だけしか生き残ってない
0446pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 01:20:52.70ID:QhZgwYzH
>>445
そーいう思いだからそーいう結果になる
0447pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:51:20.15ID:3abGpFcX
野生のメダカは生存率高いな去年の夏捕まえた内の1匹だけ他のメダカにいじめられて死んだ。
死んだメダカはレッドラムズホーンが群がって食べてた。
0448pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 20:12:08.57ID:uUlGDCH+
外の容器を見てたら花粉の付着が凄いね
拭き取ったらティッシュが黄色くなった
水面にも落ちてるけど水質には影響無いのかな?
明日からは黄砂もくるみたいだし…
0449pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 23:48:50.26ID:h6l9iFWE
黄砂はいやね
うちは明日雨みたいだからフタができる程度に気温が下がってくれたらいいな

土曜のすごく寒かった中、イベント事でずっと外にいたらひどい体調不良になってしまった
メダカもこんな気温変化はつらいなって、自分がなると分かるね
0450pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 06:12:40.11ID:qjNrLyvd
>>446
どういう理屈?

445と同じで根拠や論理が不明だな。
0451pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 07:38:21.30ID:zCJGKlrp
そんなもんあるわけない
0452pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 08:20:44.09ID:0SLN+UwT
てす
0453pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 08:21:16.96ID:qjNrLyvd
>>451
まあ「感想」だよなw
0454pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 10:20:18.55ID:0SLN+UwT
>>425だけど無事に届きました♪
なんかオマケにちんすこうが入ってて和んだよ
0455pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 12:48:21.62ID:JHPU5PTW
>>432 オリジアスじゃないメダカ科の別の属の方か。オリジアスだとスラウェシ島固有種の一種の6cmが最大では
19cmだと、それだけ大きいとぱっと見は小さいサンマ(メダカと同じダツ目)みたいなのかな
0456pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 16:08:16.21ID:09a+Fy4D
ベロネソックスくんは20センチあるよな
メダカを食うメダカ
0457pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 20:21:49.48ID:kyj1FrwA
スラウェシ島ってなんだっけ?って思い出した
世界のメダカ館にコーナーがあったのだ
https://i.imgur.com/BvnGM9g.jpg

作業してると水草の影で産卵行動してるメダカをじっと見ちゃうからぜんぜん終わらない
0458pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:52.03ID:sf1Zmu4R
今日産卵床にお初の卵が数個付いてた。そのうちの半分ぐらいは白くフニャっとしてた
有精卵ぽいのもあるけどもそんなにコリコリしてない。
まだまだこれからやな。
別の容器はエビが一斉に脱皮してた。これは春だからなのか水質が急変したのか
0459pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 13:49:14.81ID:aEHpGwO7
春で水質が変わるときって結構水がやばいケースが多い
0460pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 13:58:48.07ID:sf1Zmu4R
>>459
春はやっぱり水質変わるか。また別の容器は全体を覆ってた深緑の藍藻が日に日に消えていく
0461pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 14:16:03.04ID:aEHpGwO7
寒くて腐敗しなかった沈殿物が暖かくなって一気に腐敗することがあるぞ
リセットするならお早めに
0462pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:57.29ID:BlTATM0g
メダカ容器の側に干物が落ちててひーーっとなって水に浸けて戻したら、ナメクジだったわ
0463pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 09:38:50.98ID:h5/aULCo
>>462
昨日、メダカと一緒に入れてるミナミヌマエビが外に落ちてる!と思ったら、これまたナメクジだったわw
腹たったから石で潰したった
0464pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 11:05:35.74ID:hrX0llfg
ナメクジ「何故だっ……ビオ内にいる他の貝類は愛されているのに何故私だけこんな目に……」
0465pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 11:21:56.38ID:RhYuE6E1
ビオで愛されてる貝類はタニシと二枚貝とラムズホーンくらいで
他は基本的には害虫扱いなんだよなあ
0466pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 19:06:47.23ID:pL1umW72
寒い、長雨
夜になったからフタしてこよ
0468pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 04:34:10.03ID:DVAeM31v
なにこいつ!かわいい!!
0469pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 05:30:10.73ID:FuuZ0rdf
変わったメダカですね
0470pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 16:28:32.93ID:lWN/V4uN
ナガバオモダカ咲いた
株分しそびれた
0471pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 18:25:47.91ID:DVAeM31v
>>467
これなんて名前の魚なの?
0472pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 19:08:49.39ID:t+n3lULa
画像の投げっぱなしジャーマンw
0473pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:55.87ID:OkuLZ7AH
ダンゴウオ、初めて知った
可愛いね〜
0474pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:36:02.34ID:3clzqfPb
タケコプター搭載魚
飼いたいわ
0475pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:17:25.24ID:eOzA2D7r
どこに竹があるの
0476pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:50:40.92ID:1xXLGNiv
竹は無いけど吸盤はあるらしいよ!
俺も飼いたいわ〜
めだかですら放置飼いの俺には無理か
0477pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 14:14:32.61ID:eOzA2D7r
かねだいに売ってます?
0478pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 14:44:17.15ID:VxrK4+3g
かねだいに聞いたら?
0479pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 15:23:38.44ID:nlrGlFBg
カメレオンみたい
0480pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 17:45:56.12ID:qjdCH1cq
レッドクリフダークがフルボディになってみゆきみたいになっちゃった
容器の色が問題なのかな
0481pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 10:10:41.23ID:+8fvFkxx
ダンゴウオは海水魚で冷水最低装備でも
10万円は飛ぶー達磨メダカで我慢やな
0482pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 10:42:11.83ID:xOaaOAMn
>>477
鏡見てみな
0483pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 11:26:10.81ID:g+zRWzfP
この春で生後4年目になる容器が2つあって、片方に移動させて1つにまとめたいけど
慎重に水合わせてもあぶないよねぇ、迷うなぁ
0484pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 12:40:04.93ID:8Zb5eKac
>>483
安定しているのを弄るのは少し怖いけど
自分の都合に合わせて出来る範囲で最善を尽くせばいいんじゃない?
0485pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 15:05:28.34ID:g+zRWzfP
>>484
そういえば最近は自分の都合がゼロに振り切ってていっぱいいっぱいだったかも
明日すごく慎重にやってみようと思う
かなりありがとうです
0486pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 15:23:35.91ID:pjiQUJs2
孵化するとうれしいな
0487pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 19:26:20.34ID:8Zb5eKac
>>485
上の人も言ってるけど
嬉しい、楽しい、面白いのが趣味だからね。

(故意に虐めるとかでなければ)
「〜すべき」とか、あまり難しい事を考えなくてもいいと思う。
0488pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 20:43:03.08ID:zQjR2cG8
でもなあ、エサはやるべきだろうし
蒸発した分の水は足すべきだと思うんだが
0489pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 21:51:30.99ID:NpHyz6ed
>>488
外飼で草入れときゃ、餌いらないんじゃない?
メダカの餌やらない記録みたいのないだろうか?
0490pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:29:23.40ID:2bgU2Dq7
エサ無しでも2匹くらいならイケるかも。
水張ってるだけの容器に羽虫がたくさん浮いてる
0491pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:42:09.13ID:ig/5BKRj
1匹10円で買った餌用ヒメダカくんも飼い込むと可愛くなってくるな
0492pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 07:04:05.10ID:11NOj0sk
そういえばビオトープのゴミ掬って入れたりしてた濃いめのグリーンウォーターが入ったバケツにメダカが1匹いてビックリしたことある
ゴミに卵がついてたみたいだけど餌無しで半年以上放置してたから見つけた時はでかくなってたな
0494pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 16:41:41.32ID:ddRF7bZd
パイプを砂で隠したくなる衝動にかられる
0495pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 17:16:30.89ID:wV89SVQW
>>494
嫌気層作るは失敗の元
0496pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 18:46:13.52ID:fQb3cXKU
0497pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 18:57:27.79ID:Dxtd7usB
配管はエア用なん?
0498pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:19:52.41ID:ddRF7bZd
近隣にメダカ屋がオープンしてたので車で行ったら
選別落ちを自分で好きなのすくえて満足

熱帯魚屋とかは選別落ちがなかったので高そうな品種が安く手に入れられて満足

>>495
どんだけ厚く敷くんだよw
薄くちょっとだけかけたくなる
0499pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:51.74ID:V99fPhqa
塩ビパイプは直径3ミリの穴が数センチごとに開けてあって底面から吸水して、NVボックスで作った濾過槽とつながってるです
垂直に立ってるパイプはオーバーフローと角度を変えて排水用です

どっちも分かる
立ち上げ時、パイプ丸見えありえないわと思って砂利で埋めようとしたら案外分厚くなってよくなかった
しかもパイプに水が通ってるから浮力でちょっと常に浮くから砂利がかぶらなかったのよ
0500pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 21:22:13.20ID:3SlLjhMe
丸々太っていて調子よさそう。
0501pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 21:29:52.33ID:Dxtd7usB
トロ船のデカいバージョンのやつよねええね
0502pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 23:34:02.15ID:V99fPhqa
そそ、ブルコンジャンボの180リットルの方だけど
うちみたいに夏が猛烈に暑いとかでもこれはなんとかなる

>>500
ありがとううれしくてなみだでた
0503pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 00:26:11.54ID:f+aqlubJ
シーズンイン早々夏か
0504pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 15:11:42.55ID:nieZaFWc
ヒメホテイ再生タライが惨事に成ってる
明日選別して捨てるか
0505pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 16:39:10.71ID:HDFqFuhr
どろどろとけた?暑いもんねー
うち無事更新したけどまだまだ油断できないな
0506pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 18:49:18.06ID:WkVNd5L1
メダカ初心者なんだけど、針子って3日くらい餌あげなくていいんだよね?自分でも調べたんだけどふよふよ元気に泳いでるの見たらお腹空かないのかなって思って。
0507pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 19:00:13.99ID://U1UPra
調べたんならそうでしょ
0508pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 19:18:28.60ID:HDFqFuhr
>>506
ヨークサックという2、3日分の栄養が入った栄養袋を持って生まれてくるから、そこから栄養摂ってるよ
人間の目でも見える
おなかすかないわけじゃないよー
0509pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 19:23:31.18ID:HDFqFuhr
あれ?生後から3日は、って意味だよ
0510sage
垢版 |
2023/04/21(金) 20:33:03.10ID:hwNza5z+
二日目でゾウリムシ与える。
針子一週間は水槽で加温。
卵から成魚率95パーいける
0511pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 12:19:06.60ID:UJfo9fmQ
初心者は情報を正しく把握してない。栄養袋の件と、ゾウリムシ等を与えるなら粉餌は数日おきでも可かもしれない事例の様な
違う情報を混同している可能性。
これでは解答も混乱。
0512pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 13:04:56.80ID:J2WpRHt9
>>506
生後3日は餌を食べなくても大丈夫、ってのと
生後3日は餌をやらない方がいい、ってのは別だし、
与える餌の種類にもよる気がする。

粉餌は食べないと腐るから孵化初日からやるのは非推奨かもしれないけど
ゾウリムシなら食べなくても腐らないから孵化一日目からやった方が良いと思う。
0513pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 13:09:54.24ID:5CgPAaEa
野外飼育で薄緑水に成ってるなら餌はそんな気にせずに
微生物の元程度でOK

気温上昇と過剰餌の水質悪化で殺す可能性が高くなる。
水草、浮草、タニシ等巻貝導入もヨシ
0514pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 15:11:14.96ID:drYRPCZK
ゼリー状の物体が鉢の壁面と底砂に蔓延ってる
吸って捨てるのも面倒
0515pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 15:44:32.48ID:tn/KCG1g
水草をバケツに取り分けて放置してたらバケツの中をそこそこの大きさの稚魚が何匹も泳いでたりするから
何にもやらんでもなんか食うてるんやろ
0516pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:44:12.57ID:USb93PkZ
取っても取っても糸トンボのヤゴが出てきてもういないはずなのに羽化ラッシュがはじまった、なんでよ
なんか茶色くていつもの糸トンボとは違う、元気よく飛び立たないでじっとしてる
どうもオツネトンボという種類で、トンボで越冬して早春に産みにきて1ヶ月で羽化するみたい
メダカに害はないからいいんだけど、なんでーってこわかったよ
0517pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:50:43.83ID:9WTAwKlS
メダカ始めて3年経とうとしている。古参メダカは寿命が近い
最初5匹だったのが21匹になってるから全滅の心配はないが
もうこの時期が来てしまった。生き物は必ず死ぬ。悲しい
0518pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 23:15:31.33ID:IXs9Tblc
>>517
種類増やすと1種類ぐらい絶滅してもって思えるよ。
去年ミックスから初めて今20種類になった。
ベランダと庭に桶が30個ほど。
ヤフオク業者でもやろうかな。
1000円で1000人に売ったところで100万円にしかならない。
中堅リーマンにとってははした金。
0519pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 23:35:43.75ID:wJ+LNtOq
業者は業者スレで。 
0520pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 23:46:38.25ID:qM0DF9Yw
初心者の謎マウントな上にスレチ
0521pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 01:29:59.78ID:t1Pi6yXe
金持ってるのに小銭を稼ごうとする醜さよ
0522pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 10:28:37.33ID:yJhsoGA5
春になるとこういう意味わからんもんが沸いてくるよな
冬眠から目覚めたのか
0523pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 10:58:06.82ID:RnybcuPp
アドバイスのフリして謎の自分語り。メダカはたくさんいても友達はいないんだろう
0524pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 11:38:21.79ID:nb+Qwcjk
近所の人に求められてメダカ分けてあげたら、タケノコとアスパラガスになって帰ってきた。
ありがたい。
0525pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:50.44ID:p5+AGooA
千両手に入れるまで頑張れ
0526pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 12:56:07.03ID:Z5SqIOm1
他のスレでも湧いてるね。

上から目線でテキトー言って、間違いを指摘されても非を認めず醜い言い訳を重ねる。
0527pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 15:41:51.82ID:MIg/Pfjo
春の水代えは難攻不落やね
エロモナスで痩せていく
0529pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 18:00:02.36ID:oKId/OuQ
ブルーサルビアと木はなんだろうかシマトネリコなのだろうか?
0530pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 19:20:09.80ID:jaw9SLN5
>>529
木はジューンベリーです
桜に似た花で花びらと、6月になる赤い実を食べにスズメが大量におしかけて実を落としていくから、メダカの側にはむいてないの
青い花はアジュガ、どこかのスレで数年前に見たどじょうビオの方の植物濾過に感銘を受けて、その方のビオ周りに植えてあったアジュガも真似したの
青いサルビアいいね夏の花用に植えようかな

どじょうビオの師匠元気かなぁー
0531pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 20:33:24.16ID:EnHr2NZl
>>530
ありがとう
どっちも違ったかorz
アジュガって耐陰性が強い植物なんですね

感銘を受けた植物濾過というのも気になるな 
0532pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 20:52:46.80ID:qroUZe38
メダカが落ちんだけど誰か思い当たる原因あったら教えて!
60センチ水槽、屋内、底面フィルター、大磯砂5センチ、流木、カボンバ、LED朝8時から12時間点灯、2週に一回3分の1換水、エサやり朝晩少量、見た目透明、無臭

6匹いたんだけど一ヶ月で5匹落ちた
よろしくお願いします
0533pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 21:27:36.47ID:GobFVWwg
>>532
そんなに高頻度で餌やらなくても生きていけるよ
0534pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 22:30:56.08ID:XQ9vDuSx
>>532
底砂1センチ以内に減らす
プロホースで底床の掃除と換水を週2回に増やす
0535pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 03:59:03.86ID:MSV0wvDI
>>532
この時期は室内でも気温が乱高下してて細菌感染しやすいから換水は週1で1/3してるよ
0536pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 05:02:31.04ID:kfAvGqQ7
乱高下したら細菌感染するの?
0537pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 07:01:49.20ID:OMu1EFz2
人間だって朝晩の温度差あると風邪ひきやすいじゃん
0538pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 10:22:35.90ID:EtXP5nqo
>>536
気温急変でバクテリアや微生物がやられる→良くない菌が勢力を増す→細菌感染
気温低下から気温高化する→バクテリアや微生物の死骸からアンモニアを発生→病気になる
0539pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 12:53:47.27ID:kfAvGqQ7
なるほど!
0540pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 13:02:58.26ID:nGAgO06U
>>532だけどありがとう。

底砂1センチでいいんだw
0541pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 13:28:51.11ID:PwASVP51
越冬中に容器内で病原菌が繁殖&メダカに感染(潜伏)。
春になって水温が上がり体内(腸内?)で増殖して発症→死亡。

上の人も言っているけどバクテリアは種類によって適温が違うから
秋→冬→春の間に容器内で優勢になっている細菌が遷り変わる。

室内は太陽の紫外線が少ししか届かないのと越冬中は水替えをしないのが加わって
容器内で病原菌が増えて感染するリスクが高くなる。

俺なら
室内水槽は越冬中でも偶に水替えをする、
越冬明けは全換水でリセット、
餌をやり始める前にメダカを別容器に入れて数日、日光浴や塩浴をさせる、
できたら最初はグリーンウォーターとか植物性の餌をやってお腹の中をきれいにする、とかかな。
0542pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 13:40:32.15ID:EtXP5nqo
>>540
掃除が行き届かない場所、水の流れが悪くなる場所、光が届かない場所(嫌気、止水域、死水域という)は、病原菌の巣になる
できるだけそういう場所を無くすと良い
室内の場合は特に
0543pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 22:45:56.01ID:mqROQXeB
ジャンボタライはちょこちょこ糞を吸って水を足してたけど
茶ゴケも気になるし1/3換えようかな。
太陽光の角度も変わってきたから位置をずらさないといけないし。
0544pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 01:21:21.56ID:otZLy5b/
室内は諦めた野外でガンガン増やして室内にw
0545pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 10:18:06.06ID:hi9fnqXs
今年は親抜きでメダカを増やしたいと思ったけど
際限ないから容器は1つという制限は守りたい
というわけでザル浮かべて親に入ってもらうことにしました
どんな問題あるかなー とりあえずボウフラが暴れそう
0546pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 13:23:32.64ID:t7/RdFdu
>>545
親が飛び出て稚魚入れ食い
0547pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 17:17:32.83ID:i5VBm7T3
>>546まぁそれだな
0548pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 17:19:29.58ID:OZm43EyP
ザルの方に稚魚じゃね
0549pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 19:14:08.82ID:0O43b9Cf
2個にして浮草を行ったり来たりさせるほうが良いでしょ
0551pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 23:01:06.52ID:4HdPGg//
>>550
右上の毛玉みたいな水草は何という水草ですか?
かわいらしいです
0552pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 23:49:54.31ID:SrV4VhCm
>>551
オレンジミリオフィラムです
0553pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:08:02.88ID:Ieq8i4WU
中にいる魚はなんていう魚ですか?
0554pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:12:25.08ID:+txSeb+k
>>553
メダカです
0555pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 11:16:21.13ID:d5MnPaxz
泳いでる針子の救出しかしない、の掟を破っていろいろな言い訳があって今年も採卵してしまった
0557pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 15:39:36.24ID:mwQrwRx0
元からいるみゆきの鉢に楊貴妃入れたら気が強い個体が2匹いて隔離しようと思ってもとにかくすばしっこい
みゆきをつついて追っかけるから離したいんだけどなあ
0558pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 15:43:23.93ID:hELzTPHu
卵の採取ってなんだか満足感あるよね。
0559pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 16:20:52.23ID:3bRTj2mX
オスが一匹だけ求愛してるがメスがまだ準備段階が採卵できてない
早く累代したい
0560pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 17:11:21.24ID:GnH+uT/d
3ヶ月後には3世代目が泳いでるだろうから
メダカ以外の用事を済ませて待つが吉
0561pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 17:14:18.01ID:hWNUhNK7
今日休みだったからビオトープ覗いたら針子を32匹も捕獲してしまった
もうトータルで50匹くらい確保したからしばらく採卵はよさそう
サファイアの群泳完成したら綺麗だろうなあ
0562pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 17:21:58.45ID:3bRTj2mX
サファイアは安定してきれいだが、それでもラメの少ない子と多い子で差が出てくるね
そこから先は選別して群雄と種親に分けて維持していかないと
いつの間にか地味な個体だらけになっちゃうのよな
0563pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 18:16:34.69ID:3VU+bvZO
サファイアの稚魚買ったけど黒い
0564pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 09:19:29.73ID:j0HHjAcM
サファイアも派生しすぎて訳わからん
0565pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 09:34:16.89ID:ymaNh4i2
サファイアは出回り過ぎたからミユキみたいに安く手に入れやすい
0566pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 12:22:54.87ID:dguAYOp7
オレンジなんかの多色ラメ出てるクソをサファイアと名乗る道の駅のあんちゃん
もうヒデーもんだ
0567pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 12:49:21.88ID:9ZZ8Kezx
たまごの中でくるくる回転したりギョロギョロ目を動かしてる子を見てると時間が飛んでしまうな
シーズン始まりの少し余裕ある今だけの楽しみ
0568pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 15:05:35.42ID:+Zs8T+vo
>>566
現物を見て売買する形ならサファイアからの派生って事で
後は買い手がどう評価するかってだけじゃね?
0569pH7.74
垢版 |
2023/04/29(土) 19:30:25.37ID:n4QJpK7g
ゼリー状の藻を8割くらいスポイトで吸って捨ててやった
アオミドロも吸った
早く青水になって安定してほしい
0570pH7.74
垢版 |
2023/04/30(日) 08:01:49.34ID:CBk6q/eU
ゼリー状の藻ってジュンサイ?
0571pH7.74
垢版 |
2023/04/30(日) 14:18:55.19ID:4tRuIOxr
ジュンサイ美味いよね
0572pH7.74
垢版 |
2023/04/30(日) 18:06:25.27ID:BQPtlmKU
ゼリー状の、と読んでスネールの卵かと思った
0573pH7.74
垢版 |
2023/05/01(月) 12:18:09.65ID:tEV4j6SW
良い気候だ
やっぱりメダカはGWからだな
0574pH7.74
垢版 |
2023/05/01(月) 13:09:28.35ID:1PXH22Kv
ほんといい天気朝から換水がんばってる
もうスダレも洗って準備しないとだね
毎年ゴールデンウィークに針子が泳いでるの発見して赤いタカラダニが登場する
0575pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 06:42:54.48ID:DP7yWyca
まだ水草が本気出してないからのんびりお世話できるな
もう少ししたらちぎっては捨ての日々が始まる
バコパの鉢も作り直さねば
0576pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 07:03:35.01ID:pL2oPCO5
まだメダカの繁殖の可能性が少ない時期だから心置きなく水草を捨てられる
0577pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 07:12:47.82ID:pL2oPCO5
ちなみにそれは浮遊性のドワーフフロッグピット
別にわざわざ買ったわけじゃなくメダカを買ったときについてたやつだけど、これって産卵に役立つのか?
根はホテイほど立派じゃないし、単に爆殖して光を遮ってアナカリスやマツモを弱らせるだけのような
0578pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 11:04:04.38ID:KiIx5B7f
ドワフロに卵つけるよ
アナカリスとかは弱化でいいよ、水上にホテイが陣取ってても水中のアナカリスは元気よ

最近見慣れない水草生えてきたなーと思ったら、4年前の立ち上げ時に入れてすぐ消えたロタラの復活だった
0579pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 14:55:31.90ID:aW0rqRce
アナカリスが汚くなったから洗おうとしたら今季初の卵を発見やっとうちにも産卵の季節が来たか 
1つは無精卵だったが3粒確保
ゾウリムシもミジンコも用意したし楽しみや
0580pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 19:00:11.35ID:5MRGq6LP
この時期ってか初産だからか卵トリーナに付けるの下手な子が多いな
底をスポイトで掃除しながら回収してる
0581pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 21:16:00.10ID:xyiZ4kcE
水換えの時、1匹掬って地面にポイしてしまった
ピチピチしてたからすぐ拾って容器に戻した
ごめんよ
0582pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 21:31:11.84ID:InVqxbo3
野良メダカを去年の夏に捕まえて飼ってんだけど今の時期に水草に卵を産み付けるの?
0583pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 22:30:22.90ID:F+H4rSDz
そだよ、オスとメスがいれば
寒冷地でなければゴールデンウィーク前後から始まって梅雨時と猛暑の頃は一時休憩したり、で秋終わるまでって感じかな
水草に卵付ける時もあるし、付けずに落下させる時もあるし
0584pH7.74
垢版 |
2023/05/02(火) 23:08:39.33ID:UAeqPF2H
壁の苔>底>産卵床
うちのメダカちゃんの傾向w
0585pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 01:35:19.72ID:mlI/a6Nv
原種メダカオスとメスいるけど全く増えないのは食べてるからか産んでないのかは分からない
たまに見てる分では卵見たことはない 
餌やりが少ないと産卵しないのかな 
0586pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 02:02:14.20ID:QJFGVrbB
餌をある程度食べないと卵の産みは良くないね
産卵はエネルギー消費が激しいからね
0587pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 06:28:42.73ID:sqX0l+Nw
キリミンでは産卵しない? 
0588pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 08:29:30.35ID:+P2nr9/k
餌はあげるだけ産卵しまくる
元気に食い切るからと調子の良い時は15分に1回とかね
そして健康を崩しやすく環境を壊す方向に向かうから真似はしない方がいい
0589pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 09:18:08.77ID:JZe6X7No
キリミン最強だろ!!
うちのメダカたちはみんなキリミンで生まれてる
0590pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 09:34:45.80ID:FOUMZwyg
日光パワーもだいじよ
0591pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 13:51:20.87ID:wQ+GMAUo
産卵しすぎるとポックりと星になったり体型が崩れたりするね
0592pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 15:09:04.15ID:77qKc/9A
針子を3匹ほど見つけたので隔離した
大きくなってくれりゃいいけど
0593pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 15:58:09.31ID:UtVAFJ74
自信なかったら針子用ネット浮かべて隔離がいいよ
0594pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 18:49:37.23ID:MOvjaJIN
針子を上手く大人にさせてやれないんだがどうすりゃいいんだろうなあ
昼間は仕事してるから餌やれないしグリーンウォーターにできるほど日当たりもよくないし
餓死なのか水質悪化が原因なのかすらわからんのよな
0595pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 19:03:22.03ID:K8vSvu5w
ゾウリムシあげとけばすぐ育つよ
0596pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 19:25:35.83ID:F7qsiJAe
針子は少々の水質悪化は耐えられるから餓死の可能性が高い
0597pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 21:18:42.03ID:FKYbUDr3
屋外で適当にグリーンウォーター作ってから
室内の針子水槽に適当に入れて
常時ライト付けてエアレーションしとけばいいよ
0599pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 21:50:41.05ID:FOUMZwyg
>>598
は日本国憲法を改正しような宣伝
0600pH7.74
垢版 |
2023/05/03(水) 22:41:55.79ID:MOvjaJIN
うち日当たり悪いからグリーンウォーター自体がができんのよ
ゾウリムシも試したんだけどもしかしたらあげる量が少なかったのかもしれないな
0601pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 00:07:37.29ID:+tEnBFdT
植物育成ライトでもええんちゃう
0602pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 00:18:17.06ID:F+MSXksp
>>594
ブラインシュリンプの卵500円で買って塩水タッパで作るといいよ、保温もエアレも塩抜きもいらない。
加温なしで沸くのに2日かかって2日ぐらいしか持たないので、
2バッチ回して、集光で集まった群れを朝晩ちょっとずつはりこに与えればお腹真っ赤になる程食うよ。
生まれて4日ぐらいはちょっと大きすぎて食えないかも。
それで餓死はない
0603pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 00:27:07.03ID:AWX2iQ4w
老舗の店主は針子には粉餌しか与えないらしい
あとはミジンコを入れてとくだけとか
0604pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 08:29:02.46ID:KP8IjTTT
エサをすり潰して粉にしてやれば針子も食べてるように見える
0605pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 10:21:25.92ID:ZXuK9ZOY
うちも粉末オンリーだわ
黒メダカと白メダカだけだからかそこまで気をつかわなくてもすくすく育つ
お高い品種だと難しいんかな
0606pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 10:41:44.46ID:sncKdFdG
今年は粉餌組とインフゾリア組で水槽を分けて生存率比較してみようかな
粉餌だけで育てきる人も多いんだね
0607pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 11:33:16.36ID:rfOKJGK6
単純に容器大きく20、36にしたら針子の生存上がった。
0608pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 11:40:22.16ID:ncCtC8t8
120トロ舟に放流してエアレもしてるけどなんだかんだ粉餌だけで生き残ってる
ある程度大きくなったら成魚も移して元のには別のを入れる予定
0609sage
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:00.88ID:F+MSXksp
植物プランクトン、日常食。
動物プランクトン、おやつ。
粉餌、筋トレのプロテイン。
0610pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 13:36:08.84ID:HmTDWjR/
>>594
針子飼育は成魚以上に日当たりが大事だと思う。
(日当たりが悪くても屋内よりはずっと良い)

「針子なんて水替え要らないだろ」とか言っている人は大抵は外飼いだと思う。

ゾウリムシは餓死対策に効果的だけど
衛生的に培養しないと病気が流行る原因にもなる。
0611pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 16:03:57.05ID:rHVGqGto
>>606
ゾウリムシと粉餌の比較動画は既に誰かが上げてたよ
ゾウリムシ自体は栄養価低いから針子から稚魚に成るまでの餓死対策くらいにしか成らないみたい
稚魚に成るとゾウリムシだけは大きくならず最後は餓死っぽく死んでたな
稚魚になる迄はゾウリムシと粉餌の併用が理想的かな
0612pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 21:13:25.72ID:86CFAhgm
>>594だけど親身に教えてくれてありがとう
去年は散々だったけど今年はどうにか頑張って育て上げてみるよ

>>611
ゾウリムシはあくまで稚魚になるまでの繋ぎなのかな
粉餌だけで育てられるならそれが一番いいんだろうけど、入れても気付かない個体も多いし中々一筋縄じゃいかないね
0613pH7.74
垢版 |
2023/05/04(木) 22:37:53.51ID:LTWV8gIo
平日は出勤10分前にパウダー餌撒いて終わりだよ、休日はよく観察するけど
野外バケツに大量のアナカリス沈めて卵入れれば、微生物も湧くし水質悪化も抑えられるよ
0614pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 11:35:59.52ID:dJBj4KYt
風に吹かれた水流で針子が死ぬう!!!
0615pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 13:24:19.64ID:jc40FcCU
せっかくのGWなんだしみんな画像UPしてくれよ
0616pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 14:56:03.83ID:0KFHrJKI
アプリのアップロード機能が死んでるから面倒くさい🥺
0617pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 15:04:50.35ID:ZnqqrWiq
オオサンショウモを過密に浮かべていて針子がいる場所はない
生まれてもすぐ成魚に食べられるだろう。針子をまだ見ていない
今期は針子を見る機会がないかも知れない。
0618pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 18:50:06.25ID:exYsET5O
室内飼育の人、蚊の対策どうしてる?
水槽、エアーポンプをでっかいビニール袋で覆ってスプレーぷしゅってやってる人いる?
特にエビもいる人
0619pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 19:55:29.19ID:SrseZcUz
タマミジンコを少量与えたら目の色を変えて追いまくるなw
0620pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 22:13:45.64ID:VsrIRZw+
水槽に直で当たらない程度にスプレーしてるけどミナミすら落ちたことないな
0622pH7.74
垢版 |
2023/05/05(金) 22:58:01.05ID:LyFEm075
>>618蚊取り線香
0623pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 04:01:45.81ID:Ij5QIG8Y
>>620
>>622
エアレーションしてる?
0624pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 05:11:41.02ID:f906jntU
強風でザブザブいってる
0625pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 19:43:23.65ID:7lS/Ptf5
初めてメダカ飼おうと用意してるんだが浮き草は買ったけど水中にも草必要ですか?
0626pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 20:53:57.75ID:UP/HhzvD
>>625
水草は風情プラスバクテリア礁。
稚魚の致死リスクが下がる。
俺はカインズで100円のホテイアオイを水槽に1個づつ浮かべてる。
すごい数の在庫があるから売れてるんだと思う。
夏場はねずみ算式に増殖していくけど、それまで期間あるから綺麗なやつ買った。
冬は枯れるので11月に捨ててる
0627pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 22:42:51.63ID:HGykmbPb
>>625
必要か否かだと必須ではないが
入れる事によるメリットがあるから入れる人が多い
自分のスタイルに合わせてお好みでどうぞ
初めてなら入れた方がいいと思うけどね
マツモかアナカリスでいいから
0628pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 22:48:12.71ID:Bp+hExWR
>>625
アナカリスおすすめだよ
根と葉の両方から水中の養分を吸収して水質濾過にいい
どんどん増やせて気兼ねなく捨てて新しいのに交換できる
冬でも常緑で越冬に役立つ
溶けたとこはメダカが食べる
0629pH7.74
垢版 |
2023/05/06(土) 23:43:01.12ID:TAttUYYS
ミナミヌマエビと混泳ならアナカリスの農薬で全滅することがあるので要注意
メダカだけなら「水草その前に」の使用で問題なし
0630pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 01:27:24.45ID:Oi9W9dDH
>>625
他の人も言っている通り、ある分には困らないが浮草あるなら特に必要はないかな。

それよりラムズホーン(貝)やミナミヌマエビを入れるといいかもね。
0631pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 01:31:21.96ID:t9fZkbIH
メダカにラムズはちょっと。。。
0632pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 09:01:08.07ID:d+wV4xr/
>>625室内飼いと外飼いで違う
0633pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 09:18:05.20ID:XnqwQMjk
屋外メダカなら、貝はヒメタニシ一択かな。
入れすぎると浄化しすぎてグリーンウォーター作れない。
俺は観賞用とブリード用に分けてる。
一軍観賞用は、睡蓮鉢、クリアウォーター、おしゃれ水草、
キラキラひれながメダカ、姫タニシ、ミナミヌマエビ、
熱帯魚用ソイル、で永久機関のように完結させている。
ブリード用は、nvと発泡スチロールと、おしゃれじゃない水草
0634pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 17:19:12.06ID:8dNKpWVN
メダカデビューしたった
0635pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 18:29:18.51ID:d+wV4xr/
すぐ死ぬからどんどん買いなさい
0636pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 19:19:39.09ID:dkG00VUg
どうもオレはメダカが元気に泳ぎ回っていればそれで満足らしい
今いるアオメダカでもいいんだけどクロメダカでもよかったみたいだ
改良メダカである必要もないんだけど、天然ものは売ってないからね
ショップで見るとシロもアオもクロも大差ない。現状維持で行こうと思う
0637pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 19:38:09.38ID:TihJiQD5
>>634
よろしくねー
0638pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 20:46:02.28ID:fFkLIcIJ
ずっとみゆきだけだったから、今年は紅帝ラメを買った
2日ほど前から卵をつけ始めたから、楽しみ
赤味があると華やかだね
0639pH7.74
垢版 |
2023/05/07(日) 20:55:46.17ID:XnqwQMjk
>>638
赤みいいよね。
俺も特殊高級な方に走って行ってたけど、
細かな模様で競うよりも、
ふと紅帝とかでいいやんと思い始めてる。
ひれなが、ラメちょっとあるぐらいで上品でよろしいかと。
0640pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:41.14ID:FVdQ1sOH
>>639
楊貴妃いいよね
最近の派手なのも分かりやすくていいけど
楊貴妃もシンプルで味があっていいよ
赤いから適当に泳がしといても映えるしな
0641pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 04:19:53.53ID:J1NHaoBH
ユスリカを捕まえて集めたらアカムシを産んでくれるのだろうか
0642pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 05:55:47.39ID:WHObV1/q
売ってるアカムシは養殖だろうからね
0643pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 06:52:18.69ID:RAqJlKLg
アカムシをスポイトで取ってメダカに与えたら
物凄い速さで逃走してロカボの中に隠れたな
0644pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 10:27:13.12ID:tMn1Msh/
出窓に置いてた稚魚容器からはアカムシいっぱい湧いた
出窓のカーテンにはユスリカいっぱい止まってた
アカムシ全部集めて親容器に与えてもしばらくしたらまたアカムシ湧いたから何州かはしてたと思う
アカムシも成虫のユスリカも両方メダカが喜ぶから捕まえて与えてたら全滅してしまった
残しつつ間引きして与えてたらよかった
0645pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 10:42:22.93ID:EQZo18k+
アカムシ、沈殿物まとめてくれて養分食べてくれて浄化して勝手に出てってくれるから助かるわぁー
0646pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 14:36:44.45ID:p5fw+tVJ
>>638だけど、昨日の強風で紅帝が一匹外に落ちてた…
最近卵よく付けてた子だから余計にショック
雨の対策はしていたつもりだけど蓋までしなかったから、強風でホテイと一緒に外に飛ばされたみたい
探したら外に落ちてた 可哀想なことをしたな
雨風対策に対してぬるく考えすぎてた ごめんね
0647pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 16:23:48.23ID:Ir3SWoEK
針子60匹GWの帰省で3日間放置しなきゃで心配だったけど普通にみんな生きてた
水が薄緑になったくらいで意外と大丈夫なんだね
去年もらった3色ラメとサファイア各5匹の水槽の卵だったんだけどこれだとどんな模様の子になりますか?
0648pH7.74
垢版 |
2023/05/08(月) 22:58:50.34ID:6lYg38q2
今は産卵床入れているが、2〜30匹まで針子が増えたら今シーズンの産卵は終了にするわ
それ以上増やすとキリが無くなりそうで怖い
0649pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 09:54:37.61ID:7Cn9HZ0c
グリーンウォーターにミナミヌマエビにヒメタニシにタマミジンコ
俺の針子トロ舟が完全体になってしまった

すまないがグリーンウォーター消したいねん
鑑賞したいねん
代わりにミジンコ増えるだろうから許してちょ
0650pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 10:15:46.91ID:uWYnJ3V6
針子容器でゾウリムシじゃなくてタマミジンコなの?
0651pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 11:13:17.03ID:7Cn9HZ0c
ウチのはクリアウォーターだとしても餌なしで針子育つからね
ミジンコ入れたのはグリーンウォーター消すついでに稚魚のおやつにしたかったってだけよ
0652pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 11:33:30.49ID:uWYnJ3V6
納得です
0653pH7.74
垢版 |
2023/05/09(火) 13:51:29.62ID:InBDgaYG
針子とミジンコの餌が被るから下手したら針子全滅するで
更にヒメタニシで微生物の濾過摂食されたらトドメや
針子の間は水の汚れとか気にしなくても強いから
ミナミだけにしときな稚魚になってから好きなようにしなされ
0654pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 02:46:09.44ID:GOpK07rQ
メダカ鉢に越冬したオオサンショウモが大量に浮かんでる。エサやりの開水面つくるのに
これまではシーリングバックアップ材使ってたんだけど最近ダイソーのザル使い始めた
ボールとセットになってるヤツ。ざるの底抜いて逆さに浮かべてる。浮力がちょうどいい
メダカ鉢に真円の開水面ができて印象が随分スッキリした。
サイズが揃ってるのもうれしい
0655pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 05:04:22.70ID:lHrfhnLy
あ、はい
0656pH7.74
垢版 |
2023/05/10(水) 10:02:58.22ID:gXKNOlLI
オオサンショウモ、失敗しちゃった
底の掃除で種を捨ててしまってたのと、めちゃくちゃ小さい発芽したのが確認できたから安心してたらメダカが食べてた
隔離して育てれば良かった残念だなー
0658pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:57.23ID:yVXn1WaD
今年はフルイタンスだけでいく
0659pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 17:40:58.54ID:sIOzcdXy
>>658
もし屋外ならまだまだ先の話だけど寒くなったら室内に入れてね
アマフロやサンショウモと比べたら消えるスピード早かったので

個人的には色合いも形も産卵床としても優秀で好きな浮草ナンバーワンだな
0660pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 18:52:00.17ID:f7Q8HCej
オオサンショウモ、すごっ!
0661pH7.74
垢版 |
2023/05/11(木) 20:11:11.15ID:VU7QHDC9
>>657
へーこんなに増えるんだね
うちサンショウモだったんだけど、増えはしたけどって感じだった
オオサンショウモでリベンジしよっかな
>>659さん読んだら、サンショウモは冬室内に入れないとだったのか
0663pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 15:19:13.42ID:RGp1wzXB
紅帝を5匹から10匹に増やしても産卵しないで参る
同じ環境で他のミユキやオロチetcはバンバン産んでるのになぁ
0664pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 15:53:58.65ID:4suLlgnH
準備期間に1ヶ月かかるみたい
水温や日照時間や栄養やらの影響から産卵スィッチが入るまでに
家に来てまだ日が浅いとかかな?
以前の環境下ではスィッチ入ってなかった場合、家に来て産卵条件整った状態から1ヶ月くらいかかるかもね
0665pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 18:44:54.15ID:RGp1wzXB
>>664
なるほどありがとう チャームと近所の店で買ったばかりでした
完全な成魚だから、雄雌の数ばかり確認してました
0666pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 19:59:13.17ID:LYB4b1bF
2週間ぶりに書き込めた…
>>657
オオサンショウモは光の当たり方で葉の大きさや色が変わるね
増えてきたらパンと張ったタモで掬ってポイっと捨てると楽だけど
たまに卵が付いてるから注意必要だね。狭い所で密集させると
3枚目みたいに縦に盛り上がってくる。
今年からホームセンターでも298円で売られるようになった。
0667pH7.74
垢版 |
2023/05/12(金) 20:06:35.08ID:LYB4b1bF
サンショウモの冬越しは室内だと光量が足りないのと低水温で枯れがち
発泡容器やガラス瓶で窓際に置いておくと越せる感じ。
なんとか冬越し出来ても小さくて弱々しいやつは、なかなか元に戻らないな。
あと、関係無いけどウチはメダカ容器の横に山椒の木があって
サンショウモの所に葉っぱが落ちるんだけど、実際に見比べると
あんまり似てないねw
0668pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 09:06:17.99ID:rnVUh/xy
ゾウリムシてメダカ売っている店に大体売っているものなの?飼い始めて1週間もしないで浮き草に卵見つけたんだが
0669pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 10:15:51.07ID:sVrXwzjp
楽だからアマゾン
0670pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 11:18:54.81ID:2yFOEpmN
アマゾンなら送料込みで200円くらいだったな
今は値上げしたかも
0671pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 11:54:01.09ID:ybqU8p06
>>661
サンショウモは水面が凍結しなければ屋外でも大丈夫だと思うよ
結構残ってたけど2日間凍結した後消えてしまったので
それより前にフルイタンスは気温が下がった時点でほとんどなくなったから
もしずっと維持したいならと思ってね

さて今年も針子達を育てていくわけだが去年粉餌と薄いグリーンウォーターだけでいけたので飼育方法は継続するとして
3月のリセットで70匹くらいしかいないのわかったから数をもう少し増やすかな
0672pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 19:00:45.80ID:d0iARexC
野外ならバケツに完熟油カスと赤玉土に水と飼育少量で湧くよ
0673pH7.74
垢版 |
2023/05/13(土) 19:37:16.31ID:sB+yTLWv
楊貴妃メダカはアクアショップよりホームセンターで見たやつの方がかなり濃いオレンジだったなぁ
0674pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 17:11:28.60ID:cyjA+O/Z
入荷したての奴は色揚げ飼料で真っ赤だけど、そのうち赤が抜けてくる事があるんで注意
0675pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 19:49:10.34ID:UwtLFChA
歳とってカロチン摂取してるのは赤いね
youtubeで見るのと比べて自分の家のはオレンジだな〜と思って
ペットショップに行って見比べたらお店で売ってる方が薄いね
紅帝でも
0676pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 20:12:26.95ID:UwtLFChA
そうだ、緑の苔にスポット的に茶黒い苔?が出て増えてきたんだけど
コレって水質が良くないのかな?クリアで水草が今少ないんだよね。
0677pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 20:21:59.74ID:k+7vgHGo
うちのパンダちゃんはほんのりピンクで色っぽいよ
0678pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 23:03:06.94ID:6dnRfCPJ
斑点藻とか黒髭とか?黒っぽいコケとかはそんな水質悪いとかではないんじゃないかなぁ
日の当たりが強いとか日の当たる時間が長いとか
0679pH7.74
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:17.89ID:UwtLFChA
そっか、確かに日当たりの良い容器に発生してるけど
なんか見た目が…茶ゴケでもないし
0680pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 21:50:22.03ID:C3DOsBG/
>>662
四葉かわいい これなんて水草?
0681pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 22:00:46.18ID:Z/qPhdfO
針子の餌にビネガーイールあげてる人いる?
ゾウリムシ見えないから代わりに導入したんだけど食べてるのか食べてないのかすらわからなくて…
0682pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 22:47:59.93ID:lSykt/xs
>>680
ウォータークローバー
そのまんまですね
0683pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 23:22:01.50ID:NqqVxDJR
>>680
そうそう、ウォータークローバーです!
0684pH7.74
垢版 |
2023/05/15(月) 23:49:40.62ID:EhDkO64A
この種類のウォータークローバーなかなか売ってないんだよね
なんか残念な形のならよく売ってるんだけど
0685pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 00:38:10.38ID:tqrd8Yqe
ウォータークローバー☺︎探してみます ありがと
0686pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:13.89ID:wtiz9/nm
残念なのって、デンジソウ?
0687pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 11:25:37.43ID:pN/kiWYp
ボク
0688pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 11:28:11.50ID:umgkkSKF
>>681
ゾウリムシはスマホのカメラのズーム機能とか百均で売ってる虫眼鏡で見えるよ。
背景を暗く(黒く)して横や斜め後ろから光を当てると見易いと思う。

ゾウリムシでも頭を横に振るような餌に食い付く動作をしているから
ビネガーイールでも(食べていれば)よく観察していれば分かると思う。
0689pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 11:55:28.49ID:I+v9/5Y5
針子100匹楽しい…
初めて親抜きしてみたけど餌含めて何もしなくていいのは楽だな
餓死なんて世の中の嘘なのだ
0690pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 12:35:13.32ID:NK5aaMGD
4年目さんたまご
https://i.imgur.com/OFMdTdY.jpg
今年は4年目さんのたまごは分けて飼育してご長寿遺伝子の経過を観察してみよっ
結果は最短4、5年後かぁーー
0691pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 15:33:15.50ID:y48aIGCz
>>686
デンジソウという水生植物で、ウォータークローバーと同じ仲間で在来種か。
水が引いてる側溝で見かけた時、水生植物なのか、カタバミなのか…?と迷ったが田字草ということで使えそうだ 
0692pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:11:10.12ID:6qWErdbg
>>691

>>689
1ヶ月前から飼い始め、今日1匹確認
孵化まで2週間
100匹は飼い切れないから、30匹までだわ
0693pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:12:42.80ID:EBwKlKrL
>>686
ヨーロピアンクローバーかな、やっぱりムチカがいいな、丸い葉で模様がいい感じ
0694pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:22:51.08ID:guNKlgqt
>>690
すごいね
気長に報告待ってます
0695pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:31:35.20ID:sDvxFOa3
長寿メダカを掛け合わせていったら10年超えになったりするのか?
線香花火みたいに短い生涯の方が愛おしいかな
0696pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 19:53:52.61ID:8/5ncixj
タカラダニが意図せず入って浮いてだけどメダカが食べますか?
0697pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 20:56:25.89ID:wtiz9/nm
うん、食べるよ
うちではそんなに積極的に食べなくて、食べてもテンションあがんないかもだけど
0698pH7.74
垢版 |
2023/05/16(火) 21:08:04.24ID:EOGLBLPP
>>688
ありがとう、でも照らしたりズームしてみたりしたけど全然わからなかったよ…
粉餌を与えた時は確かに頭を振ってるように見えるから食べていないだけかなあ
0699pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 00:06:42.73ID:hfh6Tn2w
水曜日スダレするの忘れないでね!!おやすみ
0700pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 02:45:41.80ID:EfjmM2Qt
>>698
ゾウリムシは慣れると一匹単位で見分けられるけど
慣れるまでは数が少ないと視認しづらいね。

ビネガーイールはサイズ的には口に入ると思うけど
餌として認識し難い要素が他にあるのかな?


>>699
慌てて遮光ネット張った。
この時期に30℃超えって結構ヤバイよね。

去年は慢心していてミジンコが逝った(´・ω・`)
0701pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 08:10:57.07ID:PZ5COtUT
>>697
ありがとうございます
0702pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 23:24:46.84ID:E1pDdwub
去年の夏も暑くて手入れたらお湯に感じるような水の中でもメダカ泳いでた
0703pH7.74
垢版 |
2023/05/17(水) 23:45:29.91ID:Ds671Ucr
メダカ自体はある程度の水温でも耐えるけど
茹だるのや体力の消耗は別として
水温が高くなるとアンモニア濃度がかなり高くなるのと、良いバクテリアが耐えれないのと、厄介なカラムナリス菌が大繁殖して次々とメダカが病気になるのが怖い
0704pH7.74
垢版 |
2023/05/18(木) 08:08:55.56ID:hCmL7cam
まだ若いメダカが卵付け始めたけど、若いのはやっぱり産みつけるのが下手なのかな?
何日も付けたままにしてる気がする
ダルマメダカも卵付けたけど、この子は体系的に産みつけるのが下手そう
捕まえて卵取るのも負担になるからできるだけ避けたいんだけど…
0705pH7.74
垢版 |
2023/05/18(木) 10:28:51.02ID:SbNy/Coe
産卵はじまったばかりはやっぱみんなへたっぴね
初産の子はへたっぴね、うふふって思うんだけど
結局ずっとへたっぴ
性格とかなのかなぁみんなあんましっかりやる気なさそう
いつまでたまこ付けてんの!ってツッコミだけして気にしない
0706pH7.74
垢版 |
2023/05/18(木) 15:10:27.76ID:PphzVagf
スポンジフィルターが卵まみれ😅
0707pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 12:28:55.24ID:AZJTFS+9
卵いっぱい付けてるのに、無精卵ぽい
色が白いんだよね
オスが下手なの?
0708pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 13:11:58.52ID:ckt8TJCt
オスの名誉もあるんで言うと、へたじゃないね
メスの卵が出せてるから
ただ、ふりかけるタイミングが悪い、早すぎか遅すぎか
変な方向にとんじゃうとか
これはそのうちオスもメスもうまくタイミング合わせてうまくいくようになるはず

あと、産卵シーズンはじまりと産卵シーズン終わり頃はこういう卵がよくある
タイミング、疲れた、栄養、日光、卵の素切れ、なんだかんだで
0709pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 13:42:21.93ID:p6AQt1vR
ヘタなんじゃんwww
0710pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 16:23:15.73ID:G4lqaw/x
俺ももう飛ばん
0711pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 17:53:31.83ID:FOUkKB11
いかせてるから下手ではありません!!!!
0712pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 18:59:53.96ID:D41y6O+b
>>711
イカせてると思ってるのは雄の独りよがりなんよ…

オスが少し小さいのかなぁ?
卵はぶりぶり付けてたから、もうしばらく様子見てみるね
0713pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 20:25:53.32ID:mU7pDrC/
どこでどんな飼育スタイルなのか知らんから全然分からんけどさ?
今年雨が多いから低水温&日照時間不足なんじゃないの?
少なくともうちのはそういう理由だと思ってるよ
0714pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 22:12:58.89ID:4ZezV+RW
実家のメダカが大量に居なくなったらしい
イタチがウロウロしてるらしいがイタチもやばいのかな?
0715pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 23:31:16.82ID:Bmk72iHr
ゴミ置いてたらたまにイタチくるけどメダカやられてないな多分、少しはやられてるかもしれんけど
大量ならアライか鳥と相場決まってる
0716pH7.74
垢版 |
2023/05/19(金) 23:36:39.22ID:4ZezV+RW
>>715
夜にやられたみたいだから鳥じゃなさそうなんだよな
0717pH7.74
垢版 |
2023/05/20(土) 02:33:51.40ID:+nebdLi+
50匹以上飼育して
どれかが生き残ればいい
どれかが繁殖出来ればいい
ってくらいの考えのほうがええよ
メダカってそういう生態だしな
0718pH7.74
垢版 |
2023/05/20(土) 13:43:38.37ID:GWnB4eZT
色違いや奇形はハネて行かないと原型がなくなってくるけどな
0719pH7.74
垢版 |
2023/05/20(土) 14:05:16.37ID:ZjW1sgpX
>>717
人がペットとして飼っているなら
生態より飼っている人の価値観によるんじゃね?

飼い猫がたくさん子どもを産んだとして、
子猫が病気になったら淘汰に任せず動物病院に連れていくって人が多いと思う。
0720pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 01:21:30.76ID:boATvSH5
まあ理想論やな猫犬も子供で病気は先天性が多く
治療が数十万~で安楽死コース
0721pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 04:58:14.06ID:uB5jStDh
>>720
失敗するリスクのある手術が必要な病気にはすぐ安楽死を勧めてしまう獣医ばかりの訴訟国家じゃないんだから
0722pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 05:25:38.23ID:K2RrmXh+
動物病院は獣医学を学んで資格を持ってる人だからねえ
なんとなく水替えなんとなく塩浴なんとなくメチレンなんていうのとは訳が違う
0723pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 08:40:40.10ID:/a86ufCV
まあせめて、水は汲み置きを使って、最高気温25度超え予報の日は遮光ネット張って出勤する
遮光ネットは30度超え用と二種類作ってある。飼い主は暑いのが苦手
いたずらに心拍数を上げると寿命が縮むだけだ
0724pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 17:43:20.24ID:nnVwzJpy
今日は、メダカ移動させた後ずっと放置してたブルコンやっときれいにして濾過槽洗って水回すとこまでこぎつけた
つかれた
0725pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 19:17:12.92ID:YWb5Nscy
人は何故にメダカを飼うのか
0726pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 19:41:53.64ID:tveIDtU7
なついてくれるから
0727pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:16.72ID:DZz+VpmK
かわいいんだもん
0728pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 21:27:20.24ID:7V8bGDFN
いつも餌あげてると、水面にアプアプしに来るよね
金魚もそうだけど、魚も人がご飯くれるってわかるの、可愛い
さらに繁殖も容易で、子や孫達まで簡単に見られるし
ずっと見てて飽きないのも魅力
0729pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 22:32:03.67ID:/a86ufCV
最初はビビっているが、1ヶ月くらい餌上げてると寄ってくるようになる
可愛さ倍増
0730pH7.74
垢版 |
2023/05/21(日) 23:20:34.76ID:MscM/bkT
気温が上がるとエサくれするようになるよ。
最低気温が20度以上くらいじゃない。
人怖がらないようになると食べ残ししなくなるから多めにエサやっちゃうんだよな。
0731pH7.74
垢版 |
2023/05/22(月) 00:32:17.21ID:yeBK6ed6
>>729
人の顔(個体)は認識してるのかな?

関係無いけど眼鏡をパッと外すとみんなビビるw
ゆっくりでも
0732pH7.74
垢版 |
2023/05/22(月) 15:45:20.81ID:bahF6ZQu
イケメンだからだよ
0733pH7.74
垢版 |
2023/05/22(月) 18:07:08.30ID:Egq1Lxbv
>>725
入れとかないとボウフラがわくから
0734pH7.74
垢版 |
2023/05/23(火) 17:13:23.68ID:V/SYbkiF
今日は去年生まれの室内水槽2つを外に引っ越した
うまくいきますように
0735pH7.74
垢版 |
2023/05/23(火) 19:22:46.38ID:5WrSGcSz
各種水槽の排水を溜めてたバケツに、今年初めての稚魚三匹見つけたー
紅帝かすずらんかダルマみゆきか…
誰の子かわからんけど可愛い 元気に大きくなれよ
0736pH7.74
垢版 |
2023/05/24(水) 13:47:08.30ID:dgtskkMP
80リットルトロ船に4匹だけいるんだけどなんか寂しいからもう少し加えようかな
0737pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 20:35:38.22ID:ij/uVbsm
グリーンウォーターを分けてもらったんだけどどうやって保管したらいいか教えてください
マンション住まいなのでベランダの日当たりのいいところにバケツにいれて放置してもいい?
0738pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 21:17:33.76ID:5LEvAb3i
おまけ程度のつもりで入れてたロタラがすくすく育ってきて楽しくなってきた
太陽の力ってすげー!
0739pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 22:21:08.69ID:iElKJUu6
>>737
生体と一緒に貰ったグリーンウォーターの種水なら導入時に一緒に入れてあげたらいい
ほっといてもグリーンウォーターになるような環境ならそのままよりも種水を入れることで早くグリーンウォーターで安定するし
そうでない環境なら沈殿したり油膜になったりする
後者の場合の油膜は少量なら止水の場合は正常なんだけど
もしも沈殿して透明になるようならグリーンウォーターは諦めて水換えしてクリアウォーター飼育でいこう
0740pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 22:54:55.87ID:NhowTqOE
うちも消えたと思ったロタラが復活して花が咲いてかわいい
0741pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 23:08:53.60ID:ij/uVbsm
>>739
ありがとうございます
卵2個が孵化したので親(室内飼育)から離して保存容器の中で泳がせててそこにグリーンウォーターを入れてみました
しばらく様子見てみます
4リットルぐらいもらったのでまだ残ってて、とりあえずバケツにいれて網被せて日当たりのいいところに置いていますがそんな感じでいいですかね
0742pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 23:38:57.60ID:iElKJUu6
>>741
グリーンウォーターをグリーンウォーターだけで維持や培養をしても使い道はあんま無いと思います
何故あんま無いのかはグリーンウォーター飼育で安定した場合には実体験で察せるでしょう
立ち上げ時の種水として使うのは良いですね
0743pH7.74
垢版 |
2023/05/25(木) 23:41:40.43ID:iElKJUu6
あ。そうだ
因みにグリーンウォーターは基本的に屋外飼育で使うものなのでそこんとこ誤解がないようにね
あくまで基本的に、ね
0744pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 00:22:23.60ID:KIe5O0AC
梅雨に成って雨が降ったら青水が透明に成ってるやつ
0745pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 01:17:10.88ID:lgzLy4QK
腐るパターンもある
生体無しの汲み置き水は生きた水じゃないから
0746pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 01:54:38.71ID:foMR5gSX
>>738
バケツに入れて置いとくなら2週間後には死水。
10L程度のバケツにコップ1杯の種水として新たにグリーンウォーターを作り、残りは毎日投入して稚魚の餌にすれば良い
0747pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 03:30:44.94ID:VRI9nSfj
>>741
肥料も欲しいね。

親メダカの糞をスポイトとかで吸って入れておけば分解されて肥料になると思う。


>>744
酸性雨はバカにならんし、梅雨時は日照不足も被るからな・・・。

春秋の時期は、水量が少ないと夜間の冷えでも枯れる気がする(´・ω・`)
0748pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 08:30:25.64ID:mILtl6AY
ダイソーのウォータージャグにエアレして、グリーンウォーター維持してる
減ったら飼育水足してる
これで良いのかはわからない😎
https://i.imgur.com/mdf0Jvn.jpg
0749pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 08:34:24.89ID:ALEd2oz0
おいしそうなメロンソーダだね😋
0750pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 09:38:04.77ID:xjWMnsw8
ベランダに水入れたバケツ置いといてたまに捨てる飼育水で足し水してるだけだけど一年中グリーンウォーターだわ
0751pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 09:43:14.91ID:rWl76dck
>>748
いい色だね
俺もウォータージャグで青水挑戦してみようかな
0753pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 12:01:36.11ID:mILtl6AY
多分左は作りたて
ハイポネックスと飼育水入れて1日2日経ったやつだと思う
0754pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 12:29:53.55ID:NqCEoLQO
使い終わったPSB2リットルペットボトルにエビオス1錠入れて、種水ちょっと入れて日光当ててグリーンウォーター化させてます。主に、針子と同居ミジンコのエサとして活用しています。今のところ問題なしです。
0756sage
垢版 |
2023/05/26(金) 19:56:00.68ID:eexrQK9b
PSBは藻類微生物繁殖剤だな。
それが餌になるから針子稚魚に良い。
0757pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 21:21:33.14ID:HxHl/s8Z
ワムシ培養のペットボトルに余ったPSB入りのバクテリア材を入れたら
冬の間の室内保管で薄くグリーンウォーター化したけど
これは何なんだろうか?覗き込むとジュワ〜っと水中を舞っている
0758pH7.74
垢版 |
2023/05/26(金) 22:05:56.64ID:eexrQK9b
psbというか単にエビオスで富栄養化して藻が映えてるようにも見えるが結果オーライ
0759pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 04:19:17.35ID:8m73FGLj
飼える数しか増やさない。もちろん選別なんかしない。元はアオメダカなんだけど
シロメダカからクロメダカまでいる。固定できるはずがない
それで楽しいからいい
0760pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 04:45:48.34ID:XPzSRMet
好きにせえ
0761pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 11:31:17.05ID:56Fed3M1
去年生まれを室内から外に移動5日目、全員無事でほっとひとあんしん
https://i.imgur.com/OohhuhO.jpg
60水槽2つにけっこういっぱいいた
0762pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 13:30:02.14ID:z/EoqS3B
採卵三日目の卵の水を変えてたら孵化した
今季の一匹目だから嬉しい
0763pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 13:59:49.07ID:QhMEAw3m
>>757
ゾウリムシ?
0764pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 14:07:55.51ID:wnRaDRDd
>>763
いや、緑の粒々の方。
こうなったら豆乳を入れてもワムシが全然増えない
ワムシ自体はちょこっと泳いでるけど。
0765pH7.74
垢版 |
2023/05/27(土) 14:39:16.66ID:tgf18CoQ
>>764
画像貼ってみたら?撮影難しそうだけど
0766pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 13:02:56.24ID:hUuCPWH/
>>764
アオコ?

うちでは、ミジンコ容器が富栄養化すると偶に湧くんだよな。
0767pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 13:26:28.04ID:B5L4N7pP
水中を漂うように動いていたら、ボルボックスかもね
走光性があるから光を当てると集まってくるよ
一度メダカ容器で大量に発生したことあるよ
ボルボックスだったら是非顕微鏡で美しい藻を見てみて
0768pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 19:18:29.27ID:CdDrgsgr
天気予報を見ると明日から1週間雨模様
水換えはしたし、屋根のある所だけど落ちそう…
0769pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 19:35:30.81ID:mOwTK05B
レッドクリフダーク安かったから買ったけど雨不安やな
0770pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 19:55:35.51ID:x1gfjew6
うちでは不要メダカは発生しない。当然処分するなんてこともない
いい趣味だと思っている
0771pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 19:59:25.86ID:wE5o+dq0
太田川イベント混んでたけど、9割の人見てるだけだね。
オタクっぽいのが3、4袋買ってる。
店により昼過ぎには完売もあったが高値維持の店は
出したうち2割ぐらいしか売れてない持ち帰りなんじゃない。
三千円ぐらいのボリュームゾーンどうするかがカギと見た。
0772pH7.74
垢版 |
2023/05/28(日) 20:28:03.58ID:5wH7h8uN
長雨の時は、低気圧で残存酸素量がかなり減るから換水してエアレしとくといいよ
(アンモニア中毒とバクテリアの死滅による病原菌の増殖しないようにお守り)
0773pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 02:42:24.25ID:KQCa5tl9
>>745 とはいえ何か生物【多分何らかの菌)がいるから「腐る」んだろうけど、問題は有益なものではないってことか
ゾウリムシくらい沸いて(もちろん比喩)くれたらいいのにな
0774pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 12:48:25.00ID:TzX+u+sQ
>>772
低気圧って言っても周りの高気圧と3%くらいしか変わらないから
気圧(酸素分圧)の低下だけではなく
曇って紫外線量が少なくなる事で細菌が大繁殖して酸素を消費したり、
藻類や水草の光合成が落ちる事で酸欠なるとかじゃないかな。

細菌が大繁殖すればアンモニア濃度が上がるし、
藻類や水草の光合成が落ちればアンモニアの吸収量も少なくなる。

大繁殖する細菌の中には病原菌も含まれるしね。
0775pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 14:04:14.45ID:+CaRebcj
色々な事が密接に関わるからね

難しい説明はしたくないんだけどな
長雨の急変に関しては、
低気圧(数字ではなく変化した事が影響)で水中の酸素が外に一気に出てしまう
酸素量の変化でバクテリアの死滅とアンモニアの分解者不足でアンモニア濃度あがる
低気圧で湿度が高くなると、病原菌が胞子を放出する
低気圧で水中の溶存酸素量が減ると、病原菌が活性化(嫌気性だから)
バクテリアの不足によって病原菌優勢
病気にかかる

長雨で悲しいことが起こらないといいね、酸素しとくと救われるかもってだけだよ
0777pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 18:34:34.74ID:lA9AYUjh
低気圧如きで溶存酸素に影響あるわけないだろ。
高校物理、化学とかやり直せよ。
分圧とか気体の溶解性
0778pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 18:45:47.14ID:JDecmKka
>>777
抜けるに決まってんだろ何言ってんだコイツ
0779pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 19:18:21.35ID:POh/6vsl
>>776
エスカルゴバターおすすめ
0780pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 19:23:07.76ID:uKUgb8+a
さっそく今朝1匹落ちた…
でも痩せて弱ってたから隔離してたやつなんだけど
昨日までは調子が回復傾向だったのにな
0781pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 19:24:47.52ID:uKUgb8+a
>>776
今朝、アルビノの稚貝が産まれたと思って
底の白い貝を箸で摘んだら
溺れて白くなったダンゴムシだった…
0782pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 19:26:39.96ID:F+FkT8Rc
痩せた奴が復活した事ないや
0783pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 20:28:04.71ID:TzX+u+sQ
>>778
気圧の変化による溶存酸素量の減少が問題になるなら
水温の変化による溶存酸素量の変化も問題になるはずでは?

って事を言ってるんじゃね?

今の時期(水温)の気圧による溶存酸素量の変化が原因でメダカに悪栄養が出るようなら
夏場の朝〜昼の水温変化による溶存酸素量の変化にメダカは耐えられない。
0784pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 20:35:06.81ID:TzX+u+sQ
>>775
バクテリアが死滅したら逆にアンモニア濃度は上がらないんじゃね?

湿度が高くなると病原菌が胞子を放出するってのも意味が分からない。
水中の話なのに湿度って関係あるの?
0785pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 20:50:34.34ID:ZiAIcMY0
スルー検定試験中
0786pH7.74
垢版 |
2023/05/29(月) 22:01:01.22ID:+CaRebcj
補足だけ
とてもとても簡単に言うと、湿度が高いと空気中の酸素を水中に取り込みにくい
0787pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 00:48:17.70ID:DamUKiq3
>>780
ミジンコ容器に入れたらまるまる太ったって報告もあるが
試したことはない
0788pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 10:06:37.57ID:ys4zl2gF
ガンガン増やすしか無い!
痩せ細り病は良くわ分からん。
0789pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 19:55:50.65ID:umuqcn4E
痩せたのはだいたい死ぬからほっとけ
0790pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 20:07:33.67ID:HkP8SWTy
最近メダカを飼育開始しました
45センチプラケースに5匹います
投げ込み式濾過をしてエアレーションもする予定
この環境でもうしばらくしたらヤマトヌマエビを混泳させたいのですが過密ですか
0791pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 21:02:43.96ID:wVnHzLQ8
>>790
余裕だと思うけど
中と外では常識が違うから注意。
0792pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 21:09:58.96ID:HkP8SWTy
中と外って?
屋内飼育です
0793pH7.74
垢版 |
2023/05/30(火) 23:24:46.97ID:HTnj4NqQ
やっと3匹目が生まれた
今年は例年より産みがわるかったが種親の体格がブリブリしてきて量産体制に入りそう
0794pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 00:04:40.29ID:O9GKPX2W
>>790
1リットルに対して二匹が基本て昔みた気がする
0795pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 00:35:36.87ID:dx4zjKfh
1Lに1匹
理想は2Lで1匹
うちは種親を22Lで8匹
オス3メス5で少な目だから多少ビビりに成ってる
0796pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 07:12:06.39ID:pqI3Ycku
45cmのプラケースは45cm規格水槽か45cmキューブ水槽の間違いでいいんだろか
アクアリウム用のライトと水温計も買ってきてあげてね
出来れば生体入れる前から準備して空回ししておくとよかったんだけど
0797pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 08:07:37.42ID:GFtKOR02
>>792
屋外と屋内では飼育の常識や難易度が別物だから
飼育方法について訊く場合は屋内なのか屋外なのかを言っておかないと
屋外を前提にした(的外れな?)答えが返ってくる、ってこと。
0798pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 08:32:04.58ID:iim1lWzi
稚魚が目に見えない何かの生き物を食べる時、尻尾をバネみたいにくるっとして勢いつけるの好き
梅雨で日光当たらないから微生物が増えなそうで、稚魚達が心配だなぁ
0799pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 08:38:19.83ID:xJg2MtkH
昆虫爬虫類用のケースの事なのかな?13リットル位の
水量が分からないとな
0800pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 09:33:41.70ID:JV8UGY1P
>>797
うん
0801pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 11:16:46.40ID:Og8tGmWO
すみません
30センチ水槽でした
リットルってどうやって測ってるんですか

30センチプラケース水槽にメダカ5匹、マツモ、投げ込み式濾過で飼育してます
エアレーションは使います
日当たりいい場所にも置けるけど温度差結構あるので室内でLEDライトにしようかと思ってます
ヤマトヌマエビ5匹は多すぎなんで3匹か2匹にしようかと

やはり過密でしょうか
0802pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:25.52ID:kYheBYFN
約15リットル水槽です
0803pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 12:09:48.19ID:n892uNCT
>>795 メダカ容器として売られてるものはあくまでスターターキットを想定してるんだろうな
少数の親魚を飼うための容器
子供が増えたら漬物桶とかプランターとかに移行するのが普通か
0804pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 12:29:25.45ID:IlfYmtto
>>801
過密ではないけど飼育に適した水量ではない

慣れてくるまでは生体は少ない方がいい
水量は多い方がいい
メダカで1番重要なのは日当たり
日当たり良ければ室内でもライトはいらない
温度差の懸念が必要なのは1日で10度以上違う時、昼20度が夜10度は大して問題ない
昼10度夜0度なんかの時に温度差の懸念をする、室内の場合

過密かどうかの質問には大丈夫と答えるけど
初めての飼育で大丈夫かの質問だったら、大丈夫とは言わないかも
室内はメダカと水の管理ができてないと難しい
0805pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 12:30:53.17ID:LfOQNwp0
>>801
幅×奥行き×高さ(×水位%)で出す
1000立方cm=1リットル

幅30cmのプラケースだから>>802になる
0806pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 13:02:19.35ID:qwlU1HtZ
>>804
丁寧にありがとうございます
まずはメダカたちをじっくり育てます
やや陽当たりのいい場所に水槽移しました
0807pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 13:02:56.99ID:+CPYTd9W
痩せ細りなのか大きい鉢の子がポツポツ落ちていくので
マツモとアナカリスを大幅に取り除く
グリーンウォーターを入れてみる
楊貴妃とみゆきを別々にしてみる
一気にやってみたらなんとなく落ち着いた
0808pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 13:23:25.89ID:Rc37fd1A
初心者程屋内少水量という難関にチャレンジする怪
0809pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 13:53:02.32ID:1UPdbrT6
そんな難しいもんじゃなくね?
今年から初めて飼い始めたけど室内で窓際置いたら何も問題なく育ってるよ
0810pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 14:46:31.14ID:inxjRC5M
窓際だとわりと日光当たってそれが心配だけど
>>804
にあるようにいまの季節ならそこまで心配ないのかな
0811pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 15:05:45.80ID:CX2rAB0Y
日光当てるために窓際に置いてるんだけどまずい?
夏はレースのカーテン閉めるつもり
0812pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 15:18:26.39ID:MQSJta55
自分も直射日光が心配

あと横になっちゃうけどうちのメダカはまだ幼いんだけど3日くらい不在になることがあってエサが心配
YouTube見ると色々情報あって毎日5分以内で食べられる量を朝、晩と与えてるって見てどうしようかなあと
0813pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 15:32:01.94ID:ZFPbufnf
植物育成ライトは?
0814pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 15:57:06.32ID:oHUBqxJI
産卵初期は無精卵が多かったのかな 
今産んでる卵はいい感じで孵化してきた 
0815pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 15:58:14.26ID:Tpw1poKo
直射日光が心配とか意味がよくわからん
メダカは太陽の子っていうくらい日光が大事
温度差もそこまで気にしなくていい、それで死ぬ子は元々弱い個体だからいずれ痩せて死ぬ
0816pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 16:54:37.27ID:QOoxvv8T
>>815
いうて真夏のクーラー無し直射日光は水量にもよるけど危険そうじゃん?

>>812
稚魚ならグリーンウォーターに入れときゃ余裕だし成魚なら1週間飯抜きでも生きてるよ
0817pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 16:57:09.08ID:CbneGU44
直射日光は針子には注意してあげてね

真夏はカーテンやブラインド等で調整してる
室内の真夏は、日光に当てないとメダカはダメだけど、水の痛みや水質の急変は調子良いと思っていてもある
掃除換水をマメにして、日当たり良くしつつエアコンで水が痛まないようにしたり
室内飼育は水の世話ばっかしてるみたいにはなる

>>812
水草が入れてあってうっすらとでもコケモ生えてれば、粉エサ抜いても心配しなくていい、稚魚以上なら
治療の為に絶食3日以上したりするし
うちは採卵目的ではないから、粉エサは朝1回だけ
0818pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 17:00:13.11ID:CbneGU44
ごめん>>816さんがもう書いてくれてた
0819pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 17:35:49.67ID:Tpw1poKo
>>816うちは100均のプラケースに入れた針子を真夏のクーラー無しの部屋でも窓際とか日の当たる所に置いてるけど今のところ大丈夫だな(窓は空いてる)
一応水温36度までは確認してるが問題ないね
0820pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 18:21:18.26ID:h2nlsfVK
メダカは暑さには強いんじゃないかな?
メダカて元々水溜まりなような所にいるから。
0821pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 21:37:26.66ID:GFtKOR02
メダカより先にエビが落ちるな。

最高水温が36℃を超えるようなら置く場所を考えないと煮えるかも。
0822pH7.74
垢版 |
2023/05/31(水) 22:00:55.47ID:mTo9pcmd
めだか
0823pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 00:14:41.12ID:Nr297T35
卵をぶら下げてたら網で掬って綿棒で取るようにしたら
思ってた以上に素直に卵を取らせるようになって来た
特にビビりにも成ってないし回収が楽になった
0824pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 07:03:13.63ID:3LXTslom
綿棒もいいけど筆もおすすめ
0825pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:57.88ID:hqdum1Il
メダカを掬った網越しに指で卵だけ掴んで逆さにしてメダカを落としたら
連なった卵だけが網の中に残る
0826pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 08:45:50.01ID:fWPNg4pe
産み付けるの面倒だから早く掬ってよ〜

みたいな?
0827pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 10:06:39.86ID:zBpHIaRy
>>825
自分もこれやるんだけど
親ごと濡れた網に包まれちゃって落ちないんだよね
網が深すぎるか
0828pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 10:07:17.19ID:KBdSp7VI
屋内30センチ水槽に投げ込み式濾過とエアレーション入れたらブクブクがすごいことになってしまったのでどちらを優先したらいいと思いますか?
0829pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 10:41:15.93ID:pGjRm56v
つか投げ込みがエアレしてるようなもんじゃないの
0830pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 10:53:48.41ID:8eOQJntp
投げ込み濾過だけでいいよ
調整コック付けてブックブックならないように絞ってね
0831pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 21:07:40.17ID:nZuTD0on
庭メダカ、ベランダ避難完了。南関東風速16b総雨量300oの予報
0832pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 22:22:41.68ID:QZU72572
>>829
だよなぁ
過密飼育でもしてるんだろうか
0833pH7.74
垢版 |
2023/06/01(木) 22:33:36.83ID:xZTm4m/c
あわわわ明日台風なの今ここ見て知ったよぉぉ
0834pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 08:04:05.17ID:Ts19dJO2
大雨でグリーンウォーターが死にませんように🙏
0835pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 09:47:03.60ID:4F+Vd+KG
メダカ歴

13日前
潮干狩り惨敗の帰り道、たまたま寄った道の駅でメダカ3匹買う(1000円)
ttps://i.imgur.com/6ebn8d9.jpg

11日前
指で集合する様になりキュン死

10日前
道の駅でダルマ9匹セット買う(2000円)

7日前
卵を産んだ事に驚愕、ホムセンで水槽買う
ttps://i.imgur.com/1cECX5j.jpg

5日前
早朝からイベント遠征、レッドクリフ他11匹買う
帰りにホムセンで水槽2つ買う

3日前
専門店デビュー、エビとタニシだけのつもりが水草まで買ってしまう

昨日
木を料理鍋で煮てしまう
素人水族館ができる
ttps://i.imgur.com/w9Ufj4z.jpg

今日
イマイチ満足いかないので大きい水槽買おうか悩み中 ←NEW!!


可愛いし多少放置できるのもええな
ゲームで使ってたガチャ代みんなこっちに使ってるわ
0836pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:03:56.81ID:fh4wrP9F
プラケースで飼育してるんですがガラス水槽の方がいいとの書き込みを見たことあります
ガラス水槽のメリットてなんですか
メリットによっては買おうかと思ってます
0837pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:04:59.65ID:fh4wrP9F
いまの環境はメダカ5匹を星にさせてしまいヤマトヌマエビ3匹が30センチプラケースとマツモ、エアレーションを入れてます
0838pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:17:02.58ID:Ad0Sh1R1
これだよね?

922 pH7.74[] 2023/06/02(金) 07:54:33.90 ID:fh4wrP9F
>>890
参考になりました
自分はメダカを星にしてしまいヤマトヌマエビを30センチ水槽で飼育してますがヒメダカを5匹お迎えする予定です
30センチだと過密になりそうだから45センチくらいがいいですかね


他スレでプラケース飼育を笑われたのですがプラケースとガラス水槽てなにが違うんだろ
0839pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:22:18.83ID:Ad0Sh1R1
プラケースが駄目ではないんじゃ?
水量が違うのよ
0840pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:29:17.98ID:VNoFU+ez
80ℓプラ船を屋内に置いてるけどこんな容器でもホムセンで1500円だったしプラスチック製品は安いよね
欠点は上見しか出来ないことくらいかな
0841pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:31:08.16ID:cqZK+vga
横見と上見の鑑賞魚がいる。
メダカは基本上見、横が地味。
グッピーとかは横見で上が黒くて横が華やか。
横見はガラス水槽が良い。
室内ガラス水槽なら歴史も有り世界で改良が進められて来た改良グッピーがいいよ。
メダカ準拠で強いし
0842pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:33:47.30ID:0lMpadvM
室内だと最初はいいけど段々痩せて死んでいくもんよ
まぁいなくなったらまた買えばいいだけだが
0843pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:54:42.52ID:ZO791xJE
ID:fh4wrP9F =>>801
0844pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 10:59:10.79ID:EXWHzBk3
スッポン飼ってる水槽にメダカ入れたら1分持たずに食われた
ホウブラ対策の為に入れたけど無駄やった
0845pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 11:43:10.79ID:9evk69iK
メダカ死んでて草
0846pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 11:53:19.06ID:X5TAqbgN
ガラスは割らない限り耐久性と透明度だね。
ガラスは5年10年と粗悪品で無い限りは使える。
プラは使う前から傷やプラ自体も5年程で、黄ばみ劣化等々
野外なら太陽光で劣化激しく2年でバラバラも有る衣類ケース等
0848pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 12:06:36.84ID:SmzAfoNB
>>842
西向きの窓際に置いてるけどピンピンしてるぞ
0849pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 12:11:24.77ID:PLgUDqev
これ質問者の知能の問題だわ
0850pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 12:28:46.05ID:KNtC7iDf
>>835
家で生まれ育った子が成魚になるの楽しみだね
0851pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 12:53:31.95ID:pH4CtsMh
>>835
木を煮込むまで2週間かかってないのかw

2週間だと水(濾過バクテリア)も落ち着いてないだろうから
一先ずは現環境を維持するのに注力した方がいい気がする。


>>848
上手くいってる時はいいけど
問題は病気とかが流行った時に(原因を特定して)リカバーできるかどうかだね。
0852pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 19:25:11.20ID:91+87Nhn
プラケースは突発事故の避難用に常備している。塩浴や稚魚の冬越しにも使うことがある
かなりデカイ容器もあるし室内用なら利用価値ありだろう。外では紫外線による劣化が怖い
0853pH7.74
垢版 |
2023/06/02(金) 20:26:26.31ID:qSr1sQyN
明日は一気に気温が上がるから孵化ラッシュが始まりそうやな
0854pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 01:35:46.96ID:thfxWrNg
やっぱり雨で弱ってた子が1日1匹落ちたな…
明日は水換えしようっと
0855pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 05:20:07.26ID:MN2qZlS8
雨のせいにする奴(笑)
0856pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 08:39:44.13ID:SZE6+JCX
雨のせいにする前に何でフタできないの?
自然換水してるならメダカにはいいはずだけどね
0857pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 10:20:05.04ID:kpArXZ5R
雨すごかったね
成魚2000匹位、全員無事だったよーよかったぁぁ!
(プラ池から飛び出し事故1匹生存救出はあったけど)
今日は全容器、掃除換水かなりがんばるよ

みなさま大雨対策おつかれさまでした!
0858pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 10:38:09.36ID:KxcG5Ll0
グリーン水が透明に😅
被害は無し
0859pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 10:42:22.16ID:KxcG5Ll0
>>857
大雨翌日は換水は辞めた方が良いよ
水取る川が荒れてるから水質悪いし塩素マシマシ
0860pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 10:50:20.90ID:thfxWrNg
屋根ありだけどね
同じ様な場所に並べてても
日光が当たらないとダメな容器がある
0861pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 11:36:26.11ID:kpArXZ5R
>>859
なるほどです、教えてくれて本当に感謝です
(ちょっと既にやってしまった容器もあるけども)
0862pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 14:28:45.86ID:k/NRhZml
大雨翌日の換水でハイポの量がいつも通りだったせいでマツモがバラけたことある人なんているんかな?
うちは汲み置き日向水使って明日水換えする
0864pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 19:18:15.63ID:lbXgDSgm
>>861
普段から自分の家の水道(浄水場)の塩素使用量に合わせて
ピッタリのカルキ抜き剤を使ってるとかじゃなければ気にしなくていいんじゃね?

いうて、水道の水質基準値を超える事はないからね。
0865pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 20:52:52.31ID:QDfyYQBU
入れた容器が悪かったのか全ての卵にカビが来て諦めてたが放置してたら針子がチラホラ生まれてた
卵がカビても生まれることあるんだな
0866pH7.74
垢版 |
2023/06/03(土) 21:10:28.63ID:Zbkoea+q
日テレshowチャンネル 今からメダカ道の駅が出る
0867pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 01:17:52.44ID:dhT83t7j
>>865
カブトムシやクワガタなんかの卵や幼虫はカビ(菌床)の中で育つし
「カビ=害」って訳でもないからね。

中が汚染されてなければセーフってか、
中身がダメ(無精卵)だからカビるって考え方もある。
0868pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 06:52:22.74ID:Xxnxatvz
孵化してるのはカビでなくコケだな、一瞬カビてんのかと思う
0869pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 12:27:26.94ID:mTa2K+4P
ちょっとお聞きしたいのですがNVボックス22(水量約15L)にロカボーイSって小さすぎますか?
0870pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 12:33:43.24ID:ZZIcfu++
すぎません
0871pH7.74
垢版 |
2023/06/04(日) 12:38:03.49ID:mTa2K+4P
>>870
ありがとうございます
0872pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 06:13:55.02ID:Z1mjp99q
過抱卵で一匹天に昇らせてしまった
稚魚は数百いるのでオスの成魚は増やし難いと見送っていた結果がこれだ
せめて別のグループに入れてお見合いさせてあげればよかった
0873pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:06:45.54ID:Uyrr36Iv
祖母のサバの極みが異様にお腹が膨らんでいて、排便障害だからこのままだと必ずおなくなりになると言う。
それなら一か八か助けてあげようと、お腹をゆっくり押したらブリっと糞は出ずに、肛門が裂けておなくなりになった。
とうすれば助けてあげられたんでしょうか、心が痛んで泣きそうです
0874pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:41:17.12ID:e5C1h6fS
生き物だし全部が全部救えないよ
人間ですら若くして病死する人もいるんだし
強いて言うならそれを教訓に飼育方法の見直しをしてみるとかくらいやろ
0875pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:50:48.32ID:4Lw413wy
>>866 その翌日のナニコレ珍百景でもメダカのサブスクを取り上げたみたいだな
どちらもまだTVerで見られるか(6/5現在)
0876pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:51:07.06ID:smrLny07
大雨後の換水掃除完了
しばらく庭の手入れをがんばらねば
メダカと遊びすぎて庭が大荒れよ
0877pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:52:40.13ID:smrLny07
>>875
見逃しちゃったからありがと見るわ
0878pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 13:52:55.67ID:4Lw413wy
>>865 親水槽に隔離網を入れてその中に卵付き産卵床を入れて孵化させるのが一番いいと悟った
0879pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 18:45:06.99ID:z7UjrpZA
バカだねえ笑
0880pH7.74
垢版 |
2023/06/05(月) 20:27:51.46ID:YcWFFoOS
イチイチ荒らしに来んな
0881pH7.74
垢版 |
2023/06/06(火) 16:29:47.40ID:vGW/9aih
ヒメダカ ミユキ 白メダカ クロメダカ しか居ないんだけど、年代別に分けるか品種別に分けるか悩んでいます。
どちらが正解ですか?
屋外、60リットルプラ容器が5個です。
0882pH7.74
垢版 |
2023/06/06(火) 16:30:28.18ID:vGW/9aih
ゴチャ混ぜも可愛いから悩むよ〜
0883pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:44.67ID:kxRfDpnd
痩せて死んじゃうかと思ってたヒメダカが少し太ってきた
ここのスレのアドバイスすごいね
ありがとう
0884pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 08:02:13.04ID:gRQTdNvf
>>883
俺も痩せて死にそうな子がいるんだけど、どうやって戻ってきたの?
0885pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 08:24:40.01ID:5jrczvaQ
少しは上から読もうや 何でも聞くだけのアホ
0886pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 09:22:38.35ID:yCkXtxvK
どのくらい上を読むといいの?
0887pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 09:29:19.61ID:F4YHJ+Is
「痩せ」とかでスレ内検索すれば?
0888pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 09:30:23.69ID:RV2mplEs
スレ内検索ってどうやるの?
0889pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 10:07:55.43ID:9l4MlgvY
荒らす目的なら消えな
0890pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 10:50:55.10ID:gRQTdNvf
>>885
上の助言の中でもどれが効果的だったとか聞きたくてな
0891pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:10.60ID:opjDiIHY
環境、症状、進行度合、状況によって改善点や出来る治療も変わる
状況説明して相談した方がいいです
0892pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 12:39:34.57ID:gRQTdNvf
ここのスレも以前と変わって殺伐としたなぁ
0893pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 13:07:57.98ID:pj0OeX8g
親切だわ
0894pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 13:12:20.87ID:pk7a5Bl8
>>892
相談していいて言われてんじゃん
したら?
0895pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 13:59:52.14ID:F4YHJ+Is
閑 散 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 9年越し´´`ll  /
          丶 2年振りiillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
0896pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 14:55:29.03ID:dn9m4UjR
他のスレで荒らしてるヤツがココにも来たのか・・・。
0897pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 16:46:37.22ID:mFDyQmvl
地元のセリアには何にもないのに地方行ったときにセリアに寄ったら
メダカ用の餌やソイルのみならず横見ケースやら写真用ケースやら
メダカ用ボウル大、小、産卵床、などなどグッズがメッチャ充実しててビビった
0898pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 16:52:36.53ID:Ngrkgsij
>>894
いや、いいわ
>>885
みたいな口の悪い奴がいるからな。
0899pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 16:57:59.29ID:mFDyQmvl
顔も名前も知らん不特定のいちいちイチャモン付けて来こられるような場所に
自分から情報やら考えやら出してもなんの得にもならんと悟ってからは大したことは書かんようになった
0900pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 17:02:54.43ID:g0kDNvvM
>>898
いいならロムってろよwww
0901pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 17:15:23.22ID:Sf8IaH7X
>>895
ゾウリムシじゃなくってタマミジンコに見えるよ
0902pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 18:40:06.22ID:Ngrkgsij
>>900
以前のスレに戻ってもらいたいから書いてんだよ
0903pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 19:35:14.17ID:3YDwe8GK
荒らすなよな
0904pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 20:45:27.24ID:OvTrRsAm
>>903
スルーしろよ
0905pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 21:15:34.67ID:mJeswpVb
春の針子は秋の針子と違って成長早いね~ 
日に日に大きくなるから楽しい
0906pH7.74
垢版 |
2023/06/07(水) 22:18:32.74ID:I/I5nKE7
F3の王華は紅白には成ってないがラメの密度が凄いことに成ってきてる
累代は楽しいなぁ
0907pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:43.50ID:zvh+90DM
次スレはワッチョイが必要かもな
0908pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 10:48:04.28ID:9TCgxSRQ
荒らす人はワッチョイ複数使いだからあんま意味無し
0909pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 11:54:22.61ID:fkUrnPzI
>>908
おまえが犯人くさい
0910pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 20:34:17.14ID:pfC+9vkW
おいコラてめぇら、かわいいメダカスレでムキになってんじゃねぇぞクソみてぇな5ちゃんねらーどもがよ。心癒されるはずのメダカ飼っててスレで揉めてちゃあ本末転倒だろうが。
そんなこともわかんねぇぐれぇに余裕のねぇ生活送ってんのか?
文句あるやつは書けコラ。
もしくは直接話してやるから掛けてこい
スカイフォン 8394 3366
どうせテメェら怖くて掛けてこれねぇだろうけどよwww
0911pH7.74
垢版 |
2023/06/08(木) 22:27:39.63ID:A4P8zwY/
キチガイに電話する人なんているかな?
0912pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 01:24:30.15ID:3TZD7ZA9
スカイフォンってなに
0913pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 05:31:31.34ID:d9xkzWrc
スカイフォンてなんだろね
0914pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 07:43:53.88ID:XHBYvQL9
なんだろな〜 なんだろな〜 なんだろな〜って
0915pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 08:03:19.92ID:Xgfuh0Va
こんな平和なスレにまで基地外が来るのか
0916pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:25.33ID:N6swcmx+
改変したコピペでしょ
0917pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:50.31ID:+aQbKZPs
どしゃぶりやんでうじゃうじゃ針子バケツ見たらいきなり稚魚がいた
今日は稚魚容器を作ろ
0918pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 11:27:40.97ID:WPFgL76P
稚魚と針子は何が違うの?
0920pH7.74
垢版 |
2023/06/09(金) 16:58:44.03ID:N3kf4iOh
>>895殿、 「あなたの」餌は何日に一度でいい?豆乳なら2日に一度というのを見たけど、エビオスとかは最初に入れた後のことが検索しても出ない
ゾウリムシ 餌 追加 で検索したらほぼ確実にメダカへの餌やりしか出ない
0921pH7.74
垢版 |
2023/06/10(土) 18:04:41.85ID:w7BDiw+S
ヒレがまだないのが針子だと認識してたわ
0922pH7.74
垢版 |
2023/06/10(土) 20:24:42.54ID:XQR16nyW
ペアで買ったメダカの腹びれがどうも短くて2匹ともメスちゃうんかと疑ってたけど
今日やっと産卵床に卵が2個あるの発見した
メダカ屋の親父疑ってスマンかった
0923pH7.74
垢版 |
2023/06/10(土) 21:06:48.03ID:ORJfnzDA
メスだけでも卵産むんじゃないの?
0924pH7.74
垢版 |
2023/06/10(土) 22:27:49.69ID:X6eZrhZb
上から見て 
平な口をしてたらオス 
尖った口をしてたらメス
じゃなかったかな?
0925pH7.74
垢版 |
2023/06/10(土) 23:52:46.99ID:d+3F8jrk
白濁したら無精卵
2~4ペア買うのがヨシ
0926pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 00:54:32.85ID:rSCm1BEK
産卵が遅くて今頃孵化ラッシュが始まってんだが
今年は卵から出た直後に☆に成る個体が目立つな
ほぼ日陰だから孵化に時間が掛かり過ぎてるのかも
0927pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 08:41:48.51ID:+tasfLzC
>>925
それに追い雌を追加か
雄対雌が2:3くらいがいいんだっけ?
0928pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 08:58:51.14ID:t/y1cnG6
読んで字の如しでいいんじゃないのかと
0929pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 10:09:13.36ID:r95DOYnY
1ペア同士飼うのが1番効率良いけどな。
複数いると卵が残らん。
0930pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 10:15:19.39ID:PnMCxPZ4
3ペア6匹の容器のオスばかりが立て続けに死んでメス3匹になって無精卵産むから
色々探し回ってその品種のオスを一匹新規に導入したら
メス3匹ともにブリブリと有精卵を産ませ続けた。そのオスも役目を果たしたらその年のうちに死んだ
0931pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 13:09:03.14ID:8iM0j2It
長生きさせたかったら
低たんぱくの餌で余り産卵させたら駄目だな
デカいメスとかブリブリ産卵しててもいきなり☆になるケースが多々ある
0932pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 13:19:44.45ID:hSnzlvWf
うるせえ!金パケつこときゃええねん!
0933pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 15:32:54.57ID:+tasfLzC
正直おとひめよりいい気がする
おとひめであまり産卵が活発にならないのは、もともと肉食海水魚の稚魚用で、繁殖まで想定したものではないからか
0934pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 15:43:03.54ID:XUld17Vf
いろいろ使ってみたけどニチドウの生体管理フードに落ち着いた
0935pH7.74
垢版 |
2023/06/11(日) 20:18:57.68ID:p2TWn2pC
大豆イソフラボンで女性ホルモンの効果が出て
産卵が増えるんだと思う。知らんけど。
0936pH7.74
垢版 |
2023/06/12(月) 12:15:36.89ID:QU1RUv8D
さっせと針子を回収してたら150匹以上いた
これ以上はヤバいから暫く卵は放置やな
0937pH7.74
垢版 |
2023/06/12(月) 15:47:09.44ID:H5rvm3sd
真夜中に急にどしゃぶりになってとびおきたよ
オーバーフローも間に合ってなくてギリギリセーフまいった
タオル引っ掛けてフタして、今朝タオルに卵がびっしりついてた
0938pH7.74
垢版 |
2023/06/13(火) 16:42:02.90ID:gsgajNxf
ソーラーエアーポンプ便利だけど使用1年以上だと動作が怪しくー
テトラの奴頼んだけど畳並も発売して!
0939pH7.74
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:30.68ID:ewJetjob
すごい綺麗な背びれ無しサファイアのメスが過抱卵に成ってて別の繁殖容器に入れてみたかオスが全部スルーしてしまう
明日スリムになってるといいなぁ
0940pH7.74
垢版 |
2023/06/13(火) 21:57:43.14ID:E4U71937
腹水病な時もあるから要観察だね
0941pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 01:47:04.75ID:+rdGMjYd
>>939
うちは今年過抱卵でエース落としたから気をつけろ
場合によっては指で腹ブチューやった方がいいかもしれん
0942pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 06:29:44.78ID:i0dQcPlx
ウチのも過抱卵かと思ったら死なないで延々と生きてるから多分違うな
恐らく布袋ってやつだろうと思う
面白いから飼ってるけど交配には使えないんだね
0943pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 08:18:27.01ID:9HDAD+F5
面白いとか死ねと思うわ
0944pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 08:30:28.77ID:mIVq6IIi
もしかしたら意外に布袋って多いんじゃないかな
過抱卵かと思って押したりしないでそっと飼うのがいいのかも
0945pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 08:33:54.71ID:mIVq6IIi
>>943
なんかおもろいやん
ピンポンパールみたいで
0946pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 08:48:24.12ID:ViC6qQ/5
>>942
布袋てググったらうちにもこんなの一匹おる
活性は低くて自分より小さいヤツに突かれてもジッとしててもう死期が近いと思ってたのに
最近はエサはよく食うしウンコも出してる
0947pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 09:36:37.57ID:+YK9oLsM
うちの母親もそんな感じ
0948pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 10:12:51.78ID:rt2j785r
布袋って精巣と卵巣両方もってるらしいな
ボテ腹ふたなり不妊妊婦みたいなもんか
0949pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 10:20:59.45ID:hqi5pe8U
粋な言い回しから一気に下世話に…
0950pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 10:22:35.48ID:VzkI7e16
まぁ普通に飼ってたら卵付けてたかどうかとかわかってるでしょ
0951pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 11:13:53.57ID:49uZoxgz
うちはhoteiメダカ毎年出る
累代初年度に何匹か出て以降

繁殖ホルモンの出始める成魚になったばかり辺りで布袋化するから、病気との区別はつきやすい(成魚以降になるのはほぼhoteiメダカではない、腹水や過抱卵などの病気)
繁殖行動に適した環境下だと、繁殖ホルモンの過剰異常で布袋化が止まらなくなって耐えられなくなる
エアコン管理などで水温下げて繁殖スイッチを切ると、布袋体型のまま急激にしぼんで生き延びる
0952pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 16:11:14.63ID:jrEpJD8v
だるまが横向いた あーあ
0953pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 17:06:14.27ID:49uZoxgz
ダルの転覆は本水槽にサテライト引っ掛けて隔離
本水槽の水を入れつつサテライト内のゴミ回収と換水少量毎日と2、3日はエサ抜き
サテライト使用しないなら、隔離を水深浅め(10センチ位)にしてゴミ回収と換水少量毎日と2、3日はエサ抜き
早めに対処すると良くなる
毎日ゴミ回収換水するのは、浮袋を守るため
気温水温変化が極力ないように飼育するといい
0954pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 20:14:20.39ID:tK/+9jHP
動きの悪いメダカがいて掬い上げたら
こうもん付近にふわふわしたカビの様なのが
付いてて、ちょっと下腹もピンクに変色してたんだけど
綿棒でそっと取ったら死んでしまった…
安静にしてから塩浴だったんだろうか?
0955pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 21:30:48.46ID:49uZoxgz
>>954
病気はけっこう進行してたと思う
えロモナス菌の感染と白カビの併発と思われ
えロモナス菌が体内や内臓に入り込んだ状態が透けて見えるのがピンク
体表が弱くなるから白カビにも感染しやすい
白カビも体内に菌の根が入り込んでいる、力を加えて取ると粘膜ごと取れて弱ったり、剥き出しになった箇所に新たに細菌が感染する
メチレンブルーの消毒で白カビを、様子と相談しつつ絶食と塩浴追加などでえロモナス菌をやっつけと、内臓の炎症の治療をする
という感じ
0956pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 21:32:07.13ID:Y7wGz2NK
エロモナスは案外治りが早いな
0957pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 22:20:20.35ID:RMh1Iv0m
えロモナス表記への謎のこだわり
0958pH7.74
垢版 |
2023/06/14(水) 22:21:22.47ID:tK/+9jHP
そうか…調子の良いグリーンウォーターだったし
昨日の時点で餌食いも上見も悪くなかったから気付けなかったな

メチレン系は持ってないから買わないと
0959pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 07:04:41.00ID:DBQIbQyD
ペットボトルにとぎ汁入れて毎日振ってるけど何も湧いてこない 
日光が当たらないとこに置いてないからなのかなぁ
置き場所が無いので窓のところで一応ある程度遮るようにはしてるつもりだけど
徹底的にダンボールか何かで遮光すればいいのかな
それとやっぱりゾウリムシがそもそもいなければ湧くことはないか
屋外飼育水やら水溜めてるところから探し出して入れるというのをやるべきか 
屋外で白い小さいのが動いてるのは見かけたけどネットで見る細長さが無くて違う感じで何かわからなかった
0960pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 08:31:07.67ID:93oQTN4P
ゾウリムシぐらい買えばええやん
ウチは冬とかも維持するの面倒だから毎年春に買ってる
0961pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 11:12:02.48ID:nW3EdJld
え、さすがに米のとぎ汁からじゃ無理だろ、なんか怖いわ
その辺の水溜まりとか田んぼの水のほうがまだ可能性ありそう、もちろん他の物もいるだろうけど
0962pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 11:34:30.81ID:hebBE9YJ
>>959
とぎ汁を振ってゾウリムシの降臨を待ってる?
振るのは種ゾウリムシをとぎ汁で増やす際に酸素供給で振ってんだぞ。

まず適当な容器に飼育水を掬ってキャベツの切れっ端を浮かべます。とぎ汁or牛乳をいれて2~3日窓際放置、とろっとしたものがキャベツにまとわりついたらペットボトルに入れて餌入れて1日回キャップ開けて振ります。

尚、ペットボトルの保管は一般家庭であればトイレが良いです。
0963pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 11:39:28.36ID:hhhXrVCx
うちも毎春に買って更新してたけど、水草のかけらみたいなゴミを水入れたバケツに入れとくだけでうじゃうじゃするね
ゾウリムシはアマゾンとかですごく安いから最初の種として購入するのが早いかも
0964pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 12:01:14.15ID:DZyb0xGY
>>959
それでゾウリムシが湧いたら水道の水にゾウリムシが入っていた事になるw

バケツに屋外飼育水や貯め水を9、今ある研ぎ汁を1くらいの割合で入れて
3日くらい日影に置いて上澄みを透明容器に移して観察してみればいいと思う。
(観察する時はスマホのカメラのズームが便利)

田んぼやら公園の池の水を使う時はケンミジンコとか天敵が入らないようにね。
0965pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 12:48:22.35ID:LiXT/exx
次スレたてられませんでした
どなたかよろしくです
まじない部分
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
消しといていただけるとありがたいです
0966pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 13:00:23.42ID:FWzH8h5m
>>962
名取裕子さんもトイレでゾウリムシを培養してるってテレビてみたな
0967pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 13:31:43.36ID:JsEtzUWH
>>961-962 >>964
ありがとう
少なめだけど一応外に置いてる飼育水とかは入れたよ 
一端水をかなり減らして外の水追加すればいいかな?

赤玉に雑草植えて3年放置してるところに今年荒木田土を少し入れたところの水が生体は入ってないけど何か白いの居たし良さそうかな 
0969pH7.74
垢版 |
2023/06/15(木) 14:20:02.14ID:sR4anA+n
>>966
光量と湿度がちょうど良いらしいね

>>967
違うってまずは元を入手してから、ペットボトルで増やすんよ。早く振りたいのは判るが手順をすっ飛ばしたらダメ。
まず飼育水100%でインフゾリアを沸かしてペットボトルで培養。
0970pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 09:49:22.77ID:gX8lMQex
>>967
飼育水とかだと密度が低くて少しだけ入れてもゾウリムシがゼロって可能性があるから
最初は飼育水とかを多めに入れて数匹でもいいから確実にゾウリムシが居るようにするのが大事ってこと。

数匹でも捕獲できれば一日毎に8倍に増える。
ゾウリムシは上に集まる性質があるから数日したら表層の水を掬って
目視でゾウリムシが居ることを確認する。

目視で確認出来たら、それを種にして本格的に培養開始。
(できれば天敵とかを排除する為に培養する前に洗浄したい)
0971pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 11:37:50.81ID:O1V6Y0/7
ゆったり飼ってたが餌食いが悪く卵を余り産まないから稚魚を入れて過密気味にしたら
餌食い合戦が始まって今朝なんてビックリするくらい卵をぶら下げてたw
狙った掛け合わせがないなら過密気味にしたら良いのね
0972pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 12:40:16.59ID:21asRP/m
採卵用の全員がビビりの容器から一匹選外をワチャワチャの過密容器に移したら全然ビビらなくなった
ワチャワチャの過密容器から色の濃いええのんを採卵用のビビり容器に入れたら急にビビるようになった
0973pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 14:57:30.11ID:1mN05lKr
過密だと頻換水前提になるけど、がんがん換水しても水がすぐ立ち上がるから安定させやすい面もある気する
掃除する時にいっぱいいるのにわくわくまとわりついてきて邪魔してくるのはこまるけどかわいいな
0974pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 14:59:51.53ID:O1V6Y0/7
灯油ポンプで底の掃除してるとパイプに体当りしてきたりするな
縄張りを荒らすな!って感じなのかもしれんw
0975pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 16:59:41.66ID:qzdAd9MV
>>974
うちのは
「えっ、なになにー?どうしたのー?」
みたいに寄ってきてかわいい
0976pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 19:04:56.66ID:feV0mrlw
楊貴妃と白メダカの混泳て平気ですか?
0977pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 19:06:04.92ID:au8LE/FQ
混泳は全て自己責任
0978pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 20:05:44.19ID:b0UqFz9f
>>969-970
そうかサンクス 
いくら見ても居ないわけだ

今のとぎ汁とかの水はそのまま使い回してもいいのか捨てて最初からやり直した方がいいのかな
0979pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 20:15:13.23ID:AN4KSggz
>>972
水質が悪いとか。亜硝酸とかが高いとビビりだす。
0980pH7.74
垢版 |
2023/06/16(金) 20:27:13.05ID:M7W5+hWB
>>978
んなもん捨てろ
一番小さい牛乳を買ってこい
0981pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 11:44:08.40ID:Fi00OF5T
>>978
折角、細菌が湧いているんだから捨てなくていい。

カビてたらやり直してもいいかもね。
0982pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 12:40:02.40ID:HEXXzHqG
全部潰せばいいだけだよ
頑張れ
0983pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 14:32:56.89ID:7/SrsUYR
>>978
ゾウリムシならメルカリやヤフオクで売ってるよ
そっから先の培養方法はここで聞くよりググる方が近道
みんなやってるようなことなら今時ググれば出てくるから色んな人が書いてることの中から共通してる部分を拾えばいい
0984pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 15:44:36.34ID:Fi00OF5T
まあ、自分で採集するのが楽しいって人じゃなければ買った方が楽だな。
送料が気になるならジモティーとかでもいいしね。

ミジンコやゾウリムシを探すのは小学校の自由研究みたいで結構、面白いw
0985pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 17:47:54.05ID:NqH7vIUm
近所に田んぼがあって
トラクターが道に落とした土からミジンコを出現させてみたいけど
農薬使ってるからダメだろうな

昔、琵琶湖でレンガのカケラを拾ってきてよく洗って
水槽に沈めておいたら、よく分からないやつが増えて
ピンピン泳ぎ出したことがある
0986pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 18:38:34.71ID:pz912u3A
自然界のはヒドラとかヒメゾウリムシとか入るのいやだからマイクロピペットってので捕まえればいいけど
これ自体結構高価だから売ってるゾウリムシ買った方が安いわな
0987pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:38.92ID:Ac6Blkco
送料込みで200円とかだった記憶 
0988pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 19:39:25.95ID:9Km+xjJb
どなたか
次スレ立ててください
お願いします
0991pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 20:55:17.19ID:9Km+xjJb
>>990
ほんとうにありがとうありがとう
感謝します
あなたにしあわせなできごとが起こりますように
0992pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 21:14:32.32ID:Z6tebW6R
つ【ふ】
0993pH7.74
垢版 |
2023/06/17(土) 21:45:36.54ID:DrblILiU
田んぼ土からヒドラ沸いた時は淡水クラゲかも!って興奮しながら
観察したけどな。
ペットボトルの表面に目玉の血管みたいなのが出来てそれの中心が膨らんで
ヒドラになる。

今日は自作でエラーの分配器作ったけどちょっとの水深の違いで出る容器と
出ない容器が出て大変
コック付いたの買わないとダメだ。
0994pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:48.91ID:oz3gu32X
レタスを水に漬けて腐らせればゾウリムシが現れるんでしょ 
0995pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 08:45:35.05ID:3RghPMVq
>>964
>それでゾウリムシが湧いたら水道の水にゾウリムシが入っていた事になるw

培養ゾウリムシを培養液から分離するとき、ペットボトルの口同士を合わせて、ゾウリムシを採取する上のペットボトルとの境界に水が混ざらないための繊維を詰めるな。
それでもなぜかゾウリムシは繊維の隙間を抜けて上昇できるという。ろ過が雑だったら案外水道水に混ざってるかも
まあ日本の水道水だと基本はないか。でも集合住宅の屋上貯水槽から分配されるタイプだと、たまに「有機物」がたんまり入り込んで....
もしマンションに住んでて水道水にゾウリムシがいたら、貯水槽を点検した方がいいかもw「ぼく土座衛門〜」
0996pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 09:22:49.35ID:44Snsz1w
ゾウリムシで針子が大きくなるんなら人間が飲んでも栄養になるやろ
0997pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 10:26:35.07ID:lmff5Wh9
メダカの数が、飼えないほどに増えるのを何よりも恐れている
うっかり環境を整えすぎるとまたたく間に針子だらけになる
大したエサもやらないのにどんどんデカくなりたちまち若魚だ
ゾウリムシなど考える必用は全くない。5匹しか飼えないはずだった
今や21匹にも増えてもう限界を超えている。5匹から数千匹に増やした実例もある
むやみに増やせばメダカ飼育に押し潰される。恐怖でしかない
0998pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 10:35:55.89ID:AR0oY1ia
>>996
針子の口に入るから食べさせるだけでゾウリムシ自体の栄養価は低いからな
0999pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 10:37:13.99ID:dIxv+c6Y
>>997
そんな貴方にジモティー
1000pH7.74
垢版 |
2023/06/18(日) 10:39:05.31ID:7XoUt0QU
ほっとけば親に食われるでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 14時間 6分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況