X



大阪フィルハーモニー交響楽団その31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 20:43:16.16ID:B1ceVhX5
>>131
俺は、俺としてはだぞ。秋山のロシア物は嫌いだ。だから来月の京響定期のラフマニノフプロはスルーした。
ロシア物だつたら雑だろうが何だろうが、朝比奈の方が断然好き。
言っとくけど、私見だぞ。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 20:50:59.98ID:B1ceVhX5
>>134
俺は私見として言うが、オケマンが性格悪いなんて思った事はない。
京響に友人がいるが、良い人だし、その他のプレーヤーの事は付き合いがないから知らない。
キミは性格が悪いとか嫌われているとか、一体何処でみてきたのだ?
オケマンであれ、指揮者であれ人それぞれと言うのが当たり前だ。
サラリーマンは性格悪いと言えば、該当しない方がゴマンといるだろ。
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 21:08:38.84ID:U3CSZ6iG
>>136
だから何?
私見なら別にそれでいいんじゃない
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/08(火) 21:36:16.23ID:B1ceVhX5
>>137
俺は5ちゃんには向いていない。
真面目に大フィルその他を応援している。
私見は述べるが、我見は嫌いだ。
自分の意見がさも普遍性を持つが如く決めつける輩と論ずるつもりはない。それだけだ。
俺の反論を手ぐすね引いて待ち叩こうとしているのがよく分かって嘲笑ってしまう。
今後は如何なる叩き煽りにも応じない。
0139宇野
垢版 |
2019/01/08(火) 23:32:11.05ID:RoOpbTI2
今のオケマンってしごかれる事になれてないから厳しい人はよほど出ない限り嫌われるよ。ホリガーとか飯森も細かくて桶から嫌がられてたし。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 01:24:00.53ID:sR7OL2hN
指揮者は大事だけどインバルのマラ5大フィルの演奏には
本当にガッカリだった
初日に行ったら全く音楽になってなかった
インバルが都響以外に初めて大フィルを指揮してくれると
大フィルメンバーは舞い上がってしまったかあ

でも翌年のインバルマラ6の大フィルは本当に素晴らしかった
その4年前にインバル都響のマラ6も横浜で聴いていて全く
違った演奏で都響と比べてもそう遜色ない感じがした

オケメンバーが心して取り組んで指揮者の思いと合致すれば
名演は自然に生まれてくるものなのだろう
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 02:14:48.73ID:Wmuh8fRb
>>140
今になっても、何故インバルが大フィルを指揮してくれたのかが分からない。
高名でギャラも高いのに、大フィル当局はよくハードルを超えたなあ。
今度のデュトワにしても、醜聞がなければ、来てもらえたか疑問。
大フィルとデュトワでは水と油なのに…
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 10:02:51.22ID:FL5ZKUh3
デュトワのリハーサルはまずチューニングから始まるぞきっと。
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/09(水) 10:40:21.48ID:vhdHH6AB
もうチェリビダッケみたいにチューニングだけで一時間くらい使ってシゴイてください。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 11:06:54.82ID:ITyu2UEC
>>132
藤岡は慶応人脈もあって営業マンとして優秀。
音楽づくりは気分で流すところがあって
緻密さには欠けるところもある。

尾高はトレーナーとして優秀なはずなので
次期はけっこう大フィルも面白いんじゃ
ないかなと思っている。

第九は聴いたしエルガーも行く。
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/11(金) 21:23:40.60ID:LaPhRed4
>>144
藤岡
そう悪くはないのでは
その証拠に首都圏のオケに客演することがめっきり多くなってきた

大阪フィルといったらまず出て来るのは朝比奈隆だろう
2017年6月シンフォニーホールで大フィル創立70周年記念映像で甦る!と
題して過去の朝比奈隆の演奏を映像で振り返っていた
3部構成で1番最後のブル8の映像を映し出してるものを見に行った
朝比奈最後のブル8だったようで演奏が終わると観客の熱い、熱い
賞賛の嵐が凄かった
でも冷静に見ると演奏は去年4月の大フィルのブル8の方がかなり
上という感じに思えた
カリスマ性のある指揮者に酔いしれるのは別に悪いことではない
ただそれだけに凝り固まってしまうのは残念だと思う
地域住民を中心にしてオケをサポートしていくというのは大事なことである
ただ大阪に4つものオケを今後もサポートし続けられるのかということが
あるかもしれない
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/12(土) 08:30:27.74ID:LQYkrrBn
二流は一流に引っ張られればなんとか様になるが
三流は存在価値ないよな
PACはまぁ、置いといて(良いんかな?)他はガラガラポンで良いと思うんだよね
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/12(土) 08:49:04.79ID:NGARRRuv
それだと行き着く先が選民思想っぽくなっちまうんだよなあ
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/13(日) 19:20:50.42ID:DHZl7iLL
京都市交響楽団は一流
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/13(日) 20:31:34.94ID:jpV6RziS
>>148
ん?団員の多数が二流だぞ?
上手く一流がまとめてくれてるだけで
一流オケは平均で1.5流ってとこだな
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/14(月) 00:54:43.44ID:/c8/gK04
二流でも三流でもいい。
とにかくプロオケが存在しないことにはその後の進歩も発展もない。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 12:12:53.39ID:Qvzri0rt
神尾真由子を大フィルのブルックナー展で聴き、その時のメンコンはもう1つだっだ。
(でもブル1はとてもよかった。)去年のフェスタサマーミューザのかなフィルとの
サンサーンスは気持ちのこもったものだった。昨日のツイッターの感想などでは調子
よさそうみたいだから急遽今日行くことに。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 21:34:04.79ID:0dkIeI2v
エルガー素晴らしかった。十八番だけあって
熱い演奏。ホルンこんな上手かったか?

神尾さんはヴィブラートかけすぎ。
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/18(金) 23:37:26.56ID:Qvzri0rt
>>151
行って来た。おととし、ブルックナー展の時、神尾の演奏になんか迷いを感じた。川崎での演奏は
とてもよかったが、出だしの音程にやや不安定感があった。>>152さんとは違って自分にとっては
今日の神尾は文句なしだった。神尾の時のオケは今日の中では最もよかった。最初の曲は武満に
しては聴きやすかった。演奏はまあまあだったか。ただもっとなまめかしさもほしかったかも。
最後のエルガー、東京公演を控えてだから悪くはなかったが、メロディ的にもっとこっちの心に
響いてほしいところがスッといってしまうところがけっこうあった。楽章内での演奏が途切れ
途切れに感じてしまうのが原因だったか。でも最後に来てさすがに聴かせる演奏になっていた。
前回の東京公演(ショスタコ11、12で東京芸術劇場のホールに戸惑ってる感じだった)は聴きに行ったが、
今回は交通費・宿泊費など金銭的に余裕がないのでパス。今回はサントリーホールだから前回とは違って
今日のフェスティバルホールよりいい演奏になるのでは。
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:59.20ID:Aoku1nlb
神尾さんのアンコールなかったのなぜ?魔王聞きたかった。
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:24.91ID:Y2C4+3a1
神尾です。私は大フィルなんかと共演したくなかったので、アンコールなんて弾きてやりませんでした。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 01:54:24.86ID:pG6PAA6d
最近の神尾はアンコールしないときが多いらしい
ソリストはアンコールして当たり前みたいな風潮もおかしいけどな
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 10:05:45.06ID:/0jLg0Dy
アンコールなんてやたらとやるもんじゃない。終演時間も遅くなるし。
そのぶん本命の演奏に集中してほしい。
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 10:44:27.72ID:Aoku1nlb
神尾は音が外れていた。新しい楽器との相性が悪いのか。
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:53.84ID:Q1SUdiPZ
エルガー1番は地味に長いので、
アンコールなしでちょうど9時終演だった
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/19(土) 19:17:42.73ID:zxOScENT
朝比奈ならエルガーなど取り上げないだろw
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 00:26:10.10ID:Ril7XMKe
なんでいきなり朝比奈の名前が出てくるんだ?
尾高はエルガーをレパートリーにしてるからおかしくはないだろう
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 00:26:42.25ID:2jGSeUZX
ブルックナーを長年やってるとエルガーも上手くなるそうだ。
はぁ?と思ったけどね。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 09:03:03.85ID:gk1Lbs3f
>>162
かつての大フィルはブルックナーしか弾けなかった。
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 11:49:55.68ID:BQVsZ4KC
ブルックナーとエルガーの音楽には似通う点があるというのはなんとなく理解できるが
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 15:48:55.21ID:Hmnmd/j7
>>165
音の作り方が似ているかも。
演奏も音を嵌め込んでいく方法が少しだけにている。
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 16:32:45.15ID:jItjameU
エルガーと言えば威風堂々と愛の挨拶(この2つにも共通項を見出すのは困難)
そういうイメージで交響曲第1番の演奏に期待したら、何コレっと思う人が
なんか多そう
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 17:17:23.06ID:QiSdzfe/
>>167
エルガーはヴァイオリン協奏曲がポピュラー。
ヒラリー・ハーンの演奏がなかなか良い。
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 21:10:19.57ID:PVH59MRS
>>168
それでもエルガーは冗長だけどね…
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 21:11:38.05ID:bbrL8fKB
チョン・キョンファもいい。
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 21:26:41.21ID:PVH59MRS
>>170
同意。チョン・キョンファは珍しく退屈しない。
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 21:26:57.17ID:NpqzKiGs
>>163
尾高氏がそう言ったんだよね
バレンボイムもそう信じている節があるが、
絶対違うわ
昔、群響のエルガーを聴いたが、明らかに
ブルックナーの音で違和感を覚えた
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 23:55:36.40ID:IAS+aVuW
>>172
群馬音楽センターは古いホールだが、風呂場にいる様に響くので、ブルックナー的とは言える。
エルガーは響きを嫌うタイプの楽曲だから、群響がブルックナー風になるのも仕方ないんじゃないの?
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 03:24:26.43ID:0GRv/uL3
エルガーの交響曲はどちらかというとブラームスを意識しているような気が。
でもまあブルックナー的壮麗さも確かにある。
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 03:53:10.27ID:33BhNwcu
尾高が言っていたのは
エルガーとブルックナーの緩徐楽章の
「天国的な感じ」が共通するものがあるという話だけで、別に影響関係とか学問的な話ではない
そんなところにいちいちメクジラ立てても意味がない
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 00:16:26.01ID:W0yG5WNH
>>153を書いた。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1520501596/178
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1520501596/185

川崎でのフェスタサマーミューザでの神尾を聴いてけっこうなことを書いてしまっただけに
神尾のこのあとの演奏には気になっていた。フェスティバルホールの神尾の演奏で音程がよくないとか
ヴィブラートが気になるとかの感想があって自分にはそう気にならなかったが、人の感じ方はいろいろ
なのだろうなあと思った。去年の日本音コン優勝の大関万結、その音コンは聞いてないがその関連演奏会
での名古屋と高崎でオケとのコンチェルトを聴き、この人凄いと思った。高崎ではブルッフのいつも聴くの
と違うなあと思ったら途中でプログラムを見て2番だと気づいた。その演奏が素晴らしくてその才能の高さを
感じた。なんでこんなことを書くのかというと18日のフェスティバルホールの神尾はなんか1番を聴いていると
いうより高崎で聴いた2番の演奏のような錯覚を前半では感じた。それが自分にはとてもよく感じ、そのあとも
ずっとよかったから文句なしと書いた。22日の演奏がどの程度違うのかはわからないがサントリーではツイッター
でよかったという感想がそこそこの数あるのがうれしい。大関万結ともう1人書いた辻彩奈は去年3度聴いている。
岐阜で3月16日に大フィルとやるということがわかってそのチケットはもう購入済みだ。
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 00:21:21.97ID:Od0NK9dJ
尾高さん、サントリーホールは良いホールだけどフェスイティバルホールも良いホール
だから来いや、言うとったけど、サントリーでN響振ってる時より楽しそうで何より、
そりゃ、チャイコ振らされるよりエルガー振りたいわな。
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 00:43:32.12ID:/hCG2x4X
>>177
クソホールじゃね?フェス
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 01:25:31.46ID:W0yG5WNH
>>176
どうでもいいことだけど大関万結の優勝はおととしだった。貼ったIDが異なるのは泊まったホテルが違ったから。

昨日のサントリーでのエルガー1番の評判がとてもいいみたいで、これからも観客の期待に応える演奏を
続けてほしいものだ。
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 03:44:35.16ID:Od0NK9dJ
東京っていうか関東で尾高さんがエルガーやる言うたら、そりゃ聴きたい人は
聴きに行くじゃろ。大阪じゃ違うの?
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 08:25:29.52ID:aPSE+xzu
大阪人はケレン味があるものか、絶大な権威が好きだから
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 12:46:18.85ID:UW3brkDn
大フィル、サントリーHすごく良かった。
タケミツはまだ温まってないような感じだったが、ブルッフ、エルガーとどんどん良くなってった。
神尾さんのブルッフも素晴らしかった。

神尾さん目当てだったし、前に池袋のミッキーのショスタコのときに聴いて
そんなにオケだと思わなかったので、なんの下調べもせず行った。
新日のチェさんみたいな茶髪モジャモジャのコンマスが大阪にもいるんだなーと
思って帰ってきたけど、本人だったんだな。
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/23(水) 12:48:38.78ID:UW3brkDn
脱字した
池袋で聴いたとき、そんなにいいオケだと思わなかった
です。
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/25(金) 02:00:04.01ID:BLmffJ0k
エルガーの交響曲がエル1、エル2、エル3で通じるようになる日も近い
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 01:41:41.22ID:j+K1kO8B
東京からデュトワ指揮の公演を聴きに行こうと考えておりますが、関西で有名な奇声で大迷惑な人は、
どの日の、どの辺りの席に座る会員なのでしょうか?
もちろん、それを避けたいと思っています。よろしくお願いします。
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 14:19:46.16ID:x3MZunfo
演奏中に手荷物を弄ったり飴を取り出すのにガサガサ鳴らすジジババがいるから安い席は避けた方が良い
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:50.65ID:96IcoiJ1
>>185
2階の中央後方
振替た場合は2階下手中段が多い
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 23:18:14.38ID:rHeijRSN
>>187
御回答ありがとうございました。
今日の発売でとりあえず初日の1階の席を確保しました。
気の狂ったような人の奇声の叫び声は本当に御免です。
幻想交響曲では奇才ベルリオーズの曲の性格もあるでしょうけれど、曲後の発狂した人を目にしたくありません。見苦しいです。
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/29(火) 23:20:03.54ID:rHeijRSN
IDが変わってしまってますけれど、私は0185です。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/30(水) 02:28:51.22ID:9RwhIm9e
それなりのチケット代を支払うわけだから,嫌な思いをしないように席選びは重要。
毎回同じ席になる定期会員は特に。
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 18:40:46.27ID:SVPi898k
ただ音さえ立てなきゃ何やろうが俺様の勝手とばかりに振る舞うフィンガーコンダクター、ヘッドコンダクターはむしろ高額席に多い
一見身なりのきちんとした紳士が演奏が始まると一心不乱に手を振り続けるというのはわりとありがちな光景
定期会員席で良席が空いたと喜んで移るとたいていこういう地雷の隣パターン
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 21:27:43.72ID:X35iYblm
逆にこちらが同じようにしてやればいいよ
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 21:43:41.52ID:oKuOug30
>>192
知ったかぶりに限って振るんだろ。
そんなのスコア読んで振ってる訳ない。
俺は貧民席が多いが、俺も大人しく聴くし、
変なブラヴォーコールも貧民席は起こらない確率が高いよ。
ホントに音楽愛している人が安い席は多い。
ブラヴォーなんてベトナムで一回言ったことあるだけ。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 22:36:48.71ID:Uh99hVXD
掛け声は普通は桟敷席が言う。つまり安席。一階席は黙って拍手するのが美しいマナー。
変な掛け声については知らない。有名な奇声のアホは貧民席。
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 23:22:05.61ID:TVlU6SEi
>>194
京都コンサートホールでは安いポディウム席の客ほど静かにする傾向が強いが、
フェスティバルホールは三階席とか結構五月蝿い。
私は京響スレからの外様なので、大フィルは年に数回しか行かないので、
当てにしてくれなくてもいい。
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 23:43:30.99ID:C72NVHGv
この前のブルッフのコンチェルトの後、間髪おかず拍手した近くの席のジジイが、割とすぐに疲れたのか拍手をやめてた
あとはカーテンコールで戻ってきてお辞儀するくらいの時にパラパラ叩く程度

あの曲だから間髪おかずの拍手でもそんなに被害を感じる訳でもないが、終わる前から手を叩く準備をしていないとあのタイミングにはならない
で、すぐやめる

なんなのこのジジイと思うよな
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:18.63ID:TVlU6SEi
>>196
コンセルトヘボウは音楽愛好家の集まりで、素人は余り行かないが、
楽章の途中でも良かったら拍手するし、
大した演奏でなくてもスタンディングオベーションする慣わしがある。
日本でそんな事をすると嫌味なのかも知れないが、アムステルダムは定期でもごく普通の事。
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:56.23ID:C72NVHGv
>>197
それはいいね 、はい
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:11.59ID:sADQE/vg
おれが嫌いなのは、余韻を壊す拍手やブラボーの声
いわゆるフラ拍やフラブラ

欧州だとそういう場違いなのはないね
拍手やブラボーの声かけも段々と盛り上がる感じ
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:53.92ID:sADQE/vg
日本の「ブラボーサービス」の人って
終わった直後にダミ声出す癖に、
カーテンコール時に音楽家を讃えるようなブラボーを全然しないでしょ

録音に自分の声を残すためにやってるのかね
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/03(日) 01:25:43.36ID:pEbsNHDa
2月定期に登場のピアニストの小菅優って知ってる人は
知ってるが誰もが認識している状態でないのがちょっと残念
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 16:36:48.52ID:+xg5uzuf
奇声豚よ、お前が言うな(笑)
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 18:14:47.30ID:K0TxdnIb
逆にあの顔でここまで人気あるのは凄いことですよ
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 22:55:48.17ID:D/zTjjxm
モーツアルトのピアノ協奏曲の弾き振りとかもやってて、色々才能はあるとは思う。
二の腕がほぼ太ももで見た目も力強いぜw
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/05(火) 23:31:05.80ID:IVgK+VEu
良く言ったとしても浅田真央を思いっきりブスにした感じw
言っとくけど、俺、浅田真央ブスだから大嫌いwww
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 00:10:54.30ID:wT57NeJB
ピアニストとしての技量を重視するなら日本のピアニストの中でも
上位であると認識している客はけっこういると思うけど、それがまだまだ
知れ渡っていないのがちょっと残念
0208名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 00:20:02.95ID:xgXAFw+Z
>>207
日本人が見るとキモイけど、
ガイジンは容姿を問わないと言うか、
日本人はブスと認識してるからだろう。
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 00:55:24.31ID:xgXAFw+Z
小菅優って池辺晋一郎を思いッキしブサイクにした顔やろ?
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:43.60ID:hwhjSs61
顔なんてどうでもいい。逆に実力ないのに見た目の良さだけでチヤホヤされてる演奏家のほうが、イタくて聴く気にならない。ソリストでも楽団員のアンサンブルでも。
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/06(水) 18:11:03.32ID:wT57NeJB
ユーチューブで検索かけて聴いてみるとシュトラウスのピアノ協奏曲と
うたっていないが実質はそんな感じ
曲が曲だけにアルゲリッチや著名なピアニストがそれなりの演奏をやっているのだが
ピンと来なかった
まあ普段あまり聴けない曲だからどんな感じになるのかはわからないが、そう期待はしないでおこう
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/08(金) 21:16:04.99ID:MD+Nn5dx
前半のモーツァルト、ここは睡眠タイムという人もいたが、編成は小さめだったが
起伏のある演奏でよかった。後半の小菅優との曲は十分に聴くに値する演奏だった。
小菅は優雅さと力強さのある音でそれはもう素晴らしかった。大フィルも小菅に
十分応える演奏だった。次にこの曲が聴けるのはいつになることやら。最後の曲は
色彩感のある音でメリハリがあり、とても雄大な演奏だった。今日の大フィルは
物凄く調子がよかった。
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 01:22:26.73ID:z3QXtNT9
定期会員ではないので、聴きたいと思ったプログラムや指揮者・ソロ奏者などで行く演奏会を決めている。
今年度の大フィル定期で4月、5月、9月、1月、2月の5回選び、聴くことになった。(3月は行かない予定)
5回ともチケットを買ってよかったと思えるコンサートだった。ランキング付けが好きな人間なので順位を
つけてみた。1位2月 2位4月 3位9月 4位5月 5位1月となった。都響でも2回聴いた5月のルスティオーニが
自分の中では1番の注目指揮者だが、今回定期指揮者もけっこういいかもしれないという印象は残った。
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 15:40:22.63ID:i4Kej8xO
またも遅れて入場するグレイテス豚
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 19:55:20.26ID:9zqu1YMk
今回のソリストとちょっと似てるw
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 21:20:25.50ID:z3QXtNT9
シュトラウスにあまり興味がないもので、ツイッターを見たら「ブルレスケ」はおととしは
センチュリー、去年は大響がやっていたらしかった。関西では3年連続やっていることになる。
関フィルや京響でも近いうちにやったりするのだろうか。ツイッターの感想は初日の方が
多かったみたい。今回は初日の方が出来がよかったか。それともツイッターに書くような人は
初日に多かったということなのだろうか。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/09(土) 21:54:57.90ID:2/mfbD5f
今日は熱演だったとは思うがやっぱり曲自体がつまらない>ブルレスケ
シュトラウス没後70年記念とやらで今年はあちこちで彼の曲が演奏されるが苦手な者としては正直困っている
ていうか70年って微妙に中途半端でしょ
普通は75周年とかその次は100周年とか
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 10:00:19.16ID:uEEZhER+
ブルレスケと比べて家庭交響曲余禄の顧みられなさはなんなんだろうね
いや特に好きとかじゃないけど
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/10(日) 10:36:23.43ID:KzS9d/IH
「バラの騎士」組曲ですが、豊穣な響きで堪能できました。ただ敢えて言うと
オーケストラがやや雑な感じで、最近は力量が落ちています。
22日の大植に期待します。
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/12(火) 22:17:09.19ID:UODY4Ys3
>>221
いや、なんか微妙にずれてる感じはあったよ。
パート間のタイミング?音程?
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/13(水) 03:14:10.36ID:vBIuy7Hp
>>220 >>222
大植の時と比較するなら、大植の指揮が独特だから
力量アップになったり演奏の精度が上がるとは限らない。
そういう独特さが好きだから行くという人がけっこういるだろうけどね。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:13.65ID:j6Zdv5o5
大植英次に敬意を表してシンフォニーホールに行ってきました。
「シエラザード」 メリハリが効いていて良かったと思いました。ただ、ヴァイオリンソロの音が
濁ったところがあったが、あれはあれでいいのか?わざとか?間違いか?
 オーケストラの力量が問われる大作だと思いました。
「春の祭典」イーゴリ・ストラヴィンスキー: この作曲家の作品は良くわからない。ロシアの
民俗音楽かと誤解していた頃もあった。アメリカの商業資本と手を結んでモダンな音楽を次々と作曲したんでしたね。
 にしても良くわからない。 総じて良かったが ヴィオラはあんなもん?
 大植英次の指揮は良かったと思いました。今回のプログラムでミネソタ響を率いて楽友会館で
演奏したのだそうな。若干こけたとはいえ、アジア人初のバイロイトで指揮。そもそもなかなか声もかけてもらえない。
ドイツ人の偏屈碩学にやられたのかもしれないが、サービス精神旺盛な姿勢も好もしい。
 ただ、かなりお顔が腫れているような。抗鬱剤か何かの副作用ではないでしょうね。お体を大切に。
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:32.64ID:XRF37pGH
>>224
大植は監督時代は頻繁に通ったが、転居したので大フィルを聴く機会も減り、
ここのところは、びわこホールで2回程聴いたのみ。健在だったら安心。
心配なのは、長原コンマスの頃の全盛期と比べ、橋下のおかげでオケが弱ってないかだが、
シェエラザードやストラヴィンスキーで上手くいったのならひとまずは安心だ。
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:20.04ID:NlK92ViS
大植は集客力もあり、人気もあるので、シンフォニーは主催のコンサートをもっと開いて欲しいね。
オケの力は最近はやや低下気味だが、「シェーラザード」75点、「春祭」80点というところか。
大フィルは近代物は上手いので、「春祭」は好演。「シェーラザード」はオケがちょっと荒っぽか
ったように思う。まあ全体としては満足。なお>>224氏が「ストラビンスキーはアメリカ資本と手を結んで
云々」と書いておられるが主要バレエ曲は、ディアギレフのロシア・バレエ団との関係で生まれた
ので、ちょっと誤解されていると思うが、どうでしょう。
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:27.44ID:NlK92ViS
大植は集客力もあり、人気もあるので、シンフォニーは主催のコンサートをもっと開いて欲しいね。
オケの力は最近はやや低下気味だが、「シェーラザード」75点、「春祭」80点というところか。
大フィルは近代物は上手いので、「春祭」は好演。「シェーラザード」はオケがちょっと荒っぽか
ったように思う。まあ全体としては満足。なお>>224氏が「ストラビンスキーはアメリカ資本と手を結んで
云々」と書いておられるが主要バレエ曲は、ディアギレフのロシア・バレエ団との関係で生まれた
ので、ちょっと誤解されていると思うが、どうでしょう。
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:29.51ID:NlK92ViS
大植は集客力もあり、人気もあるので、シンフォニーは主催のコンサートをもっと開いて欲しいね。
オケの力は最近はやや低下気味だが、「シェーラザード」75点、「春祭」80点というところか。
大フィルは近代物は上手いので、「春祭」は好演。「シェーラザード」はオケがちょっと荒っぽか
ったように思う。まあ全体としては満足。なお>>224氏が「ストラビンスキーはアメリカ資本と手を結んで
云々」と書いておられるが主要バレエ曲は、ディアギレフのロシア・バレエ団との関係で生まれた
ので、ちょっと誤解されていると思うが、どうでしょう。
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:23.41ID:BoctHL7o
なんで3回書いたんや
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 11:49:46.58ID:NlK92ViS
すみません、操作ミスです。消し方も分かりません。
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 12:22:12.70ID:XRF37pGH
>>230
三回も書いている割には余り説得力の無い書き込みだなあ。余り点数付けられてもちょっというか…
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 14:16:58.09ID:7Yw1Dxta
ヴァイオリンは第一第二トータルで、コンマス以外は一人を除いて全員女性だった。
コンマスも昨日は新日からの客演だし、他でこれほど女性奏者の割合が多いオケはあるのか?
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 16:40:28.98ID:XRF37pGH
>>232
あんまり聞かないが、最近は女性ヴァイオリニストが増えて来ている。どのオケも女性奏者は増えている。
ウィーンフィルでも、第3コンマス(コンミス)のダナイローヴァを始め、何人もいるし、
名門コンセルトヘボウ管は随分前から女性奏者がいた。
もはや男性だけだったベルリンフィル、ウィーンフィル、読売日本交響楽団も女性奏者がいる。ヴァイオリン郡だけでなく、金管でさえ首席クラスに女性がいるのは当たり前の時代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況