X



【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/04(水) 14:33:12.37ID:HpCd4eag
Johann Sebastian Bach (1685-1750)
について語り合うスレです。

980を超えると、最終レスから24時間後にdat落ちする仕様です。
980を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合はその旨を書き込んでください。

※※※980を超えたら、次スレが立つまでは書き込みは控えましょう♪※※※

前スレ
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1521608240/
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1553729707/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1584700512/
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:18.40ID:Plsj6vzN
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/08(日) 11:51:49.45ID:BO0z94RE
モーツァルト未来永劫判らん証拠!
> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/08(日) 11:53:41.53ID:Sg24PF8X
今度は後出しじゃんけんを言ってるくもんなあバーカ
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/26(木) 02:06:58.78ID:h2Hrpttt
もう冬や、クリオアの季節やな
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/26(木) 21:53:03.22ID:+uGbZ7z8
ダンダンダンダンドン、ダンダカダンドンダンドンダンドン
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/26(木) 23:29:04.21ID:LgXVCZ1Z
受難コラールの余韻漂う第1カンタータ
受難コラール高らかに歌う第6カンタータ

世界一不吉なクリスマス曲
0016ムスタファ
垢版 |
2020/12/01(火) 04:04:48.68ID:Ng2+Z9Kl
>>15
キリスト教では乙女マリアにより肉体を得たイエスの受難により人が救済されるのだから、イエスの誕生はその目的である受難を成就するためなのですよ。
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/06(日) 14:14:06.85ID:bTHbH1e0
過疎ってますな
感謝祭が終わり師走になると、バッハを聴きたくなる

今日はコープマンのクリスマス・オラトリオに癒される
今夜はイヴァン・フィッシャーのマタイ受難曲のBDを観よう
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 06:00:30.79ID:0QIVcAK3
すまん素朴な疑問なんだが、ガ―ディナーのJSバッハのマニフィカトの録音、
溌溂して好きな演奏だけど、ピッチ普通より半音高いよね?つまりモダンのピッチで演奏してるよね?
なんでか知ってる人いたら教えてください
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/06(水) 22:23:46.46ID:Zra+ysHA
そういう事ですな。
1723年作曲のBWV243aは変ホ長調
その曲を1733年に改訂したBWV243はニ長調
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 06:39:43.41ID:UH+hmMU6
>>21>>22

有難うございます。改訂版の存在は知りませんでした。

しかし、今、差し当たり手元にあるヘンゲルブロックのBWV243aと、ジョン・バットのBWV243aも聴いてみましたが、
やはりガ―ディナー版だけ半音ピッチが高いです。
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 12:07:11.86ID:DgujOzAD
まず、どうしてガーディナー盤のピッチが高いという判断に至ったのかな。
この人が聴いた事がある3種類の演奏の中で多数決の2対1によりガーディナー盤のピッチは高いと
結論付けたのでしょうか。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/07(木) 12:13:44.45ID:DgujOzAD
多数決で判断せず、ヘンゲルやバットの方がピッチが低いという選択肢は思い付かなかったですかね。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 09:04:35.37ID:RZealbNC
ワンミングク、ササクッテロ、オッペケ
スップ、アウアウカー、
こいつらはこんな知恵遅れとも徒党組むぜ、知恵遅れ同士だもんな!

> ↓
> > > 391
> > > >
> > > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > > 過大評価だよ。
> > > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > > メロディは所詮飽きる。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:18.88ID:8A39Wj/d
>>25

そういうことは問題でない。
問題なのは、なぜ同じ曲で、同じピリオドアプローチをしているであろう録音群で、
ピッチの差異が生まれているのかを聴きたかった
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 21:55:06.09ID:JlmsKR4m
同じ曲のピリオド楽器演奏でも演奏によってピッチが違うなんて例は珍しくないだろ。
例えばバッハだとブランデンブルク協奏曲なんかでもそうだし。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/10(日) 22:41:02.98ID:HwjYH+t+
>>27
A=415Hzのいわゆるバロックピッチは便宜的に現代のピッチより半音下げたもの。
例えばチェンバロの鍵盤を半音ずらして調律を微調整するだけで
モダンにもピリオドにも対応できるので都合よい。
実際は場所や時代でいろんなピッチがあって同じ都市で器楽と合唱が違うのも普通だった。
ヴェネツィアなんかは現代と同じかもっと高かったと言われるので
ヴィヴァルディをA=415Hzでやるのは実は……
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 04:44:07.51ID:0TdSHUF+
最高の音楽判らん悔しさが
音楽聴く都度フラッシュバックして
音楽楽しめない人生の1日スタート
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:38.91ID:wCb5ieJ/
>>29
昔買ったLPの解説にオランダの1721年完成のオルガンの当時のピッチは465Hzと書かれていた記憶がある。ピッチはまちまちとも書かれていたような。
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 13:22:01.34ID:ia3vPJMp
>>27
だったら最初からそうのように質問すれば良いだろ。
あなたの最初の書き込みの>>20を見る限り、その後のスレの流れで急に>>27なんて言い出して
誤魔化しているようにしか見えないよ。
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 13:37:42.06ID:ia3vPJMp
>>27
そもそもあなたが質問した>>20は分かったの?
これ、YESかNOで答えられらのかな。
>ピッチ普通より半音高いよね?
>つまりモダンのピッチで演奏してるよね?
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 17:26:35.66ID:QmVcBSTp
リリングのカンタータ全集を聞いた人いますか?
今だと1万円以下で買えるのですが…
自分はカンタータ全集はコープマンを持ってるだけなので、リリングも買おうかと思うのですが。
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 19:48:57.36ID:1V7KMM5v
ピッチの話になるとがぜん張り切る人がしゃしゃり出て
サンバのリズムで踊り出っすぅ けど
それってさ、広くて良く響く空間だと高め、
狭い室内で少人数の場合、低めに設定された程度かな
なーんて思う2021今日この頃ですわ。
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 20:43:53.32ID:hHOwcy75
すいません。バッハなのかはわからないんですが、ト短調のオルガン曲で「ソファソレレ↑ラシソ」みたいなフレーズで始まるかっこいいオルガン曲が思い当たったら、教えてくださると助かります
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:32.98ID:GrlmLEHt
全部同じ音価で弾いてみたけどメロディーとして不自然な気がする
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/11(月) 22:04:32.78ID:FY9A0f7w
サックスでいろんなバッハの曲を吹いて楽しんでます。今まで吹いた中ではBWV1013が最も好きな曲です。
サックスでバッハとか言うと邪道と言われそうですが(笑)
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 13:10:06.56ID:o1KbetBM
>>38
サックスでバッハていいと思うが、音域がやや狭くないですか
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/12(火) 16:10:40.67ID:2C6fi7Kb
>>41
サックスの音域が約2オクターブ半、それより下は絶対にでませんが上はフラジオ(特殊な指使いと特殊な息の入れ方で高い倍音を出す奏法)を使う事で一応は演奏できますが音楽的に演奏するのは難しいです。
フルートやチェロの為に書かれた曲をやるのがいちばん自然にできますね。
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 19:54:39.09ID:fnmvp8JX
おいごるあ、Ramee(ラメ)レーベルの割引セール来月までだぞ。お急ぎくだされ
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/15(金) 20:04:20.80ID:KmuDZ3Zp
サックスにもフラジオレットあるのか
弦楽器だけかと思ってた
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:32.44ID:z+0TyrsC
鈴木雅明のカンタータ全曲アップされていたのか!知らんかった!
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 09:56:20.54ID:RFKaGcyg
昨夜の
鈴木さんのドイツオルガン紀行はよかったね
バッハゆかりの教会のパイプオルガン
日本がちょんまげだった頃にあの荘厳な音色のオルガンはすごい
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 20:59:08.97ID:MQFqI20J
信長・安土の天主堂ではヨーロッパの教会音楽が演奏されてたらしいやん
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 22:44:52.79ID:RcQbEFaC
安土までいかんでも、京都のど真ん中(今の新町蛸薬師)に全国一の大きさの南蛮寺があったんやで

植民地やったら西洋建築になるところやが、京都の職人が仏教寺院様式で建てた

フロイスの書簡によれば、
キリシタンの身分ある女性が畳100畳を寄進
京の職人の水準の高さを賞賛
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 16:47:15.08ID:VNoNgnLF
高いレベルのお話の中、超初歩的なことで済みませんが、最近ふと気になったことがあるので博識かつご親切な方がおられれば
お教えいただきたいと思います。
バッハの居たトーマス教会のオルガンは入口の上、祭壇から見たら後方にあり、楽団合唱隊もオルガンの前で演奏するようですね。そして会衆の席は、祭壇の方を向いて座るか、または祭壇に向かう通路の両脇で通路に面して座る形のようにトーマス教会の映像などから見えました。
そこでの実演はバッハの時代も今も演奏と会衆(聴衆)の位置関係が同じのようです。音は後ろから、または横から聞こえます。
しかし、録音で聴くときは普通スピーカーに向かって座りますので音は前から聞こえます。これだと、実演とは違うのですが、そういうものなのでしょうか?
また教会を離れてオルガンが客席から見て前方に有ったり、バッハの教会用作品の演奏が舞台の上で行われて聴衆はその方を向いて聞く、という事があります。
バッハの教会用の音楽の再生を聴く場合、スピーカーを背にして聴く方が良いのでしょうか?
それとも教会用作品についてはCDなどの録音は会衆の頭の後ろから聞こえてくるオルガンや管弦楽や合唱を、スピーカーに向かって聞くときに位置関係を考慮して再現されるように録音されているのでしょうか?
それとも、ライブ以外の録音は、観賞用に普通の演奏会のように聴衆の前方に演奏家がいる形で録音されているのでしょうか?

最近とても気になっています。お詳しい方でこんな初歩的質問にもお答えいただける方がおられたら幸いです。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 17:40:31.16ID:ENdvGfeG
>>50
それは録音マイクがどっちを向いていたかによるでしょう
原則として教会では大オルガンを背にして聴きますが
音が天から降り注いできますからオーディオで再現不可能です
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/20(水) 18:03:00.52ID:VNoNgnLF
>>51
早速のご教示ありがとうございます。
>>音が天から
この発想はありませんでした。たとえ天井にスピーカーをはめ込んだとしても
再現不可能かもしれません。
録音・再生という事の限界をまた一つ学ばせていただきました。
スピーカーを背にして聴いてとても妙な感じがして気持ち悪かったのです。
実演と録音は違うという事で録音は録音でそれなりに楽しむことにいたします。
ありがとうございました。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/25(月) 17:50:15.92ID:VraYVh+4
教会のパイプオルガンの演奏見てたら両手両足を使いまくって曲芸のようだった
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/26(火) 06:48:58.75ID:jpdrdKuO
ロック風の出で立ちでコンサートに臨むキャメロン・カーペンターだったか
日本公演の挨拶代わりに無伴奏チェロ組曲をペダルだけで弾いて見せてたね。
まぁこの人はショパンも足で弾くらしいがw
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/30(土) 14:30:30.75ID:gS1HqJv3
ハープ編曲のゴルトベルク、めっちゃ落ち着く
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/31(日) 07:05:32.31ID:h2iSsU29
その手の曲芸なら、コルサコフのくまんばちを足で、手は伴奏、ってのができた人が居る。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/31(日) 10:55:55.41ID:B7xw5a+s
マイナルディの無伴奏チェロ、超重いけど、心に響く名演奏やな
全曲録音は1954年と1963年の2回録音してるが、54年盤を聴いてる

単独盤でも出てるが、メンブランの廉価盤でも音の良さは特筆もの
尼レビューの「ノミで大木を削る」重い演奏との評価が言い得て妙
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/11(木) 20:15:15.65ID:1C7VyjPG
J-S-バッハ-カンタータ集-26枚組(カールリヒター)
をリッピングしてPCに取り込んでいる方はいますか?

MusicBee(3.3.7165)で (Pioneer BDR-212U)
何度か取り込んでもDisc6 Tr.12 が途中からヨレヨレになってしまって
エラーチェック有で再取込みすると検証エラーとなってしまった

新品だったし見た目も特に傷は無さそうですが交換しないと駄目かな?
(CDそのままの再生では大丈夫でしたが)
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/11(木) 21:02:27.62ID:d/QK2Qc7
パイオニア以外のドライブを使ってみるか、EACのバーストモードで読み込めば、いいんじゃないか
006563
垢版 |
2021/02/11(木) 21:57:39.36ID:1C7VyjPG
>>64
レスありがとうございます。

eac バーストモード で検索して出てきた2つ目のサイト
「EAC(Exact Audio Copy)」のセキュアモード(エラー訂正)が終わらない?」
※URL付だと書き込み不可でした、失礼

を参考にして
エラー訂正を辛抱強く待ったらどうなるかを試しました

とりあえずソフト、ハードの環境は変えずにエラーチェック有で
放置してなんとか取り込めました(かなり時間がかかりましたが)
お騒がせしました
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 10:53:46.76ID:A6NaaPRK
元々の曲にパーカッションとか無いのに馴染んでるのがすごい
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 12:23:17.23ID:jp5Q/kHD
バッハのスレッド過疎る理由て
ヘンデルにしても、
本当の信者が居ないからだろな
弱者が代理戦争するときの引き合い、隠れ蓑に利用するしか利用価値無いやんけ
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 14:30:17.24ID:h8vxbDEk
ネーデルラント民謡の音源がわかったのが俺にとってこのスレの有り難みたな

他にあるかと言われると・・うーん
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:32.16ID:oy056yF1
>>71
お前が
ずぅーと此の板入り浸る理由は
清塚みたいに
何よりもモーツァルト判らん悔しさがエグいからやで
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 15:17:59.25ID:oy056yF1
>>72
お前ぜんぜん来ないやんけ
憎悪スレッドには入り浸るくせに
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/23(火) 23:55:10.29ID:T9B/9ILG
>>69
バッハじゃねえw
なかなかすごいものを見せてもらいました
実にいいですね…
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/26(金) 09:36:39.92ID:jVGGixgY
モーツァルトを神の様に賞賛したショパン
> カールフレッシュ、ブラームス
> ビゼー、ドボルザーク
> チャイコフスキー、
> って言うか、レベル高い音楽関係者すべてを侮辱した訳だけど、
>
> お前や、グレルグレルード
> 清塚信也みたいに拒否された罪人の
> 言葉を聞きたい奴なんて居ないし
> 清塚とかみたいな
> 音楽にリスペクトが無い
> ゴミクズの演奏も聴く価値無い
> 音楽と関わる事を辞めなければならない
> 罪を重ね続けた訳だ。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/05(金) 14:05:56.60ID:T+cCsrIq
オケ編曲のゴルトベルクいいね
ヨゼフ・コフラー編
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/13(土) 12:46:17.03ID:l2WCrf81
90年頃、新聞にナポレオンの手紙やらサインのデパートでの展示販売広告が出ていた。
2-300万円くらいでそれほど高額でもない。
他にも歴史上の有名人に関する物もあった。
バッハのサインでも手紙でも何かないか尋ねたら教会の書類に書き込んだ
サインがありますとの事。ナポレオンと同じくらいなら買おうと値段を尋ねて
さすがバッハと嘆息。買えなかった。
1200万円。
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/14(日) 18:25:11.17ID:8LQEgxnH
Hunting Cantataって有名な曲ですか?

ランランの演奏で知りました。いい曲ですね。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/14(日) 18:46:02.27ID:b+vQIZp9
狩のカンタータなら「羊は安らかに草を食み 」かな
この曲はNHKFMの「朝のバロック」のテーマ曲としても使われたが
それはピアノ編曲ではなくマリナーの室内楽編曲でした。
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/15(月) 06:46:41.18ID:tfYPkNWM
狩のカンタータはどのアリアも歌だけでなくオブリガートの器楽がまた美しい
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/15(月) 10:35:16.05ID:xuzXj1jK
羊は安らかに草を食み
この曲は何で不協和音が多用されているのでしょうか。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/22(月) 14:23:54.86ID:MS+FbIUP
>>90
オルゲルビュヒラインのどれかな気がするが今確認できないのであとで
009590
垢版 |
2021/03/29(月) 11:37:02.37ID:bJEvkMRf
>>92-93
ありがとうございます。感謝します。
この曲からバッハを聞いていこうと思います。
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/30(火) 01:37:30.06ID:NkiqrEsG
抜刃
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/11(日) 07:56:16.22ID:bXt0p5Ry
汚物、御陀仏といえよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況