X



クラシックギター総合スレPart125

0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe7-lvv7)
垢版 |
2024/03/09(土) 12:29:43.13ID:W+CnzqvE0

荒らしはスルーで。
クラシックギターについて楽しく語り合いましょう
演奏のうpも楽しみにしています。
クラシック音楽以外の他のジャンルの話題は、クラシックギターで弾かれたものに限定します。

前スレ
クラシックギター総合スレPart124
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1700397701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 12:53:50.25ID:hz86aakD0
これは変わったギターに一般的ではない奏法
クラシックギターとは一線を画しているが可能性を感じる
https://youtu.be/u_dsRmEfDxY?si=Fc53_92Upt2q6hiI
0024名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:49:57.82ID:Ltg3PcGpa
>>1
>クラシック音楽以外の他のジャンルの話題は、クラシックギターで弾かれたものに限定します。

「クラシック音楽」の定義は?
0027名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:04:13.40ID:Ltg3PcGpa
>>26
「一般的に」の解釈は?w
0028名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:04:59.07ID:hz86aakD0
ブラジル人の女性演奏家によるミヌワノ
軽いタッチに鍛え抜かれた技が隠れている
まるでバルボサリマのようだ
https://youtu.be/vUmXYsV-VyM?si=CHz-eIkI0TEFv3rb
0029名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-aR+Z)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:05:03.08ID:6D+ERqe5d
「クラシック音楽」の定義はクラシック音楽を理解できる人間がクラシック音楽だと思っているもの
「クラシック音楽の定義は?」と言う質問をした時点でその人はクラシック音楽を理解できない人間だから何の関係も無い、何をどうしてもクラシック音楽の定義など理解できるはずも無い、説明するだけ無駄
0030名無しの笛の踊り (スフッ Sdbf-aR+Z)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:08:14.04ID:6D+ERqe5d
他のすべての芸術ジャンルに同じ事が言える
俺は「ヘビメタ」「ハードロック」は理解できないから、定義は理解できないし、両者がどう違うのか説明されても理解できないし、説明するだけ無駄
0031名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:09:19.29ID:Ltg3PcGpa
>>29
じゃぁ君の考える>>27への回答は?
0032名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:18:21.94ID:Ltg3PcGpa
>>25
スレ立て主がテンプレに反すること言っちゃいかんねw
0034名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:21:27.95ID:hz86aakD0
2022年2月23日に亡くなった、
俺が史上最高クラシックギタリストだと思ってる
Carlos Barbosa-Lima先生を忘れないでね
https://youtu.be/hBGiiqPN0Ys?si=fIv4b2ZiDmx5sk8f
0035名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:24:30.83ID:Ltg3PcGpa
>>32
日本語が通じなかったみたいだねw
0036名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:25:32.24ID:Ltg3PcGpa
>>29
アルハンブラはクラシック音楽なの?
なんで?
0037名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:32:13.03ID:hz86aakD0
アルハンブラよりはミヌワノのほうがクラシックのメインストリームに近いな
0039名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:40:34.28ID:hz86aakD0
スペイン民謡をクラシック音楽だというのは無理がある
まあ、どうでもいいんだが
それなら、ロックもジャズもクラシック
0040名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:42:20.25ID:hz86aakD0
ヒップホップ以外は全部クラシック音楽だということで結論とする
0041名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:46:04.91ID:Ltg3PcGpa
>>38
>頭悪すぎじゃない?

君がねw
ジャンルはともかく、クラギの演奏の投稿だからテンプレに反してないだろ?
そしてスレ主はテンプレを自ら尊重せねばならん。排除する態度をとるなんてもってのほか。
スレ主失格と言えよう。

わかった?オバカさん、クスクス
0042名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:47:42.16ID:Ltg3PcGpa
>>38
ところで>>27への回答は?
0045名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:54:35.60ID:Ltg3PcGpa
>>40
そう、ジャンルなんていいかげんなもんだよ。
ちなみに、俺が理解するクラシック音楽の定義は「2年以上前に発表された全ての音楽のこと」だw
まぁ「一般的」ではないかもしれんが、否定される筋合いもないw
0048名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:57:10.27ID:Ltg3PcGpa
>>44
テンプレの「クラシック音楽以外の他のジャンルの話題は、クラシックギターで弾かれたものに限定」の意味は?
クラシックギターの定義は?
0050名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:59:33.70ID:Ltg3PcGpa
>>47
君の独自の見解だねw
ちなみにwikiが正しいという根拠は?
0051名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:00:07.68ID:hz86aakD0
なんでジェイムスがクラシックギターじゃないんだよ
蓮根さんもやってるし、国内若手クラシックギタリストも
レパートリーに入れてる人が多いぞ
0052名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:06:53.14ID:Ltg3PcGpa
>>49

え?
どこに説明が?

ははーん、要するにクラシック音楽だけってこと。
だとしたらもうちょっと日本語を勉強しようよw
君の書き方だと「ジャンルが違う音楽についてはアコギやエレキでの演奏は投稿するな」と読める。
クラシックギターの定義はナイロン弦ギターのことだからねw
0053名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:10:13.24ID:Ltg3PcGpa
やっぱストローマンが立てたスレはダメだねw
彼に対する皆の拒否反応もすごいしw
ここは放置して新しいスレを立てることを皆に提案する。
0054名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:10:25.33ID:4+lDK5j90
>>52
>「ジャンルが違う音楽についてはアコギやエレキでの演奏は投稿するな」

そのとおり。

>クラシックギターの定義はナイロン弦ギターのこと

間違い。
0055名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:13:37.58ID:4+lDK5j90
>>50
wikiの見解は僕独自のものではなくて、主要な見解。
僕もその見解を採る。
異なる見解を示したければ根拠を提示しないといけない。

定義の場合は、辞書やwikiなど主要な見解を正とする。
0057名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:17:49.53ID:Ltg3PcGpa
今夜にでもストローマン出禁のテンプレの新スレを立てるよ。
0058名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:19:15.16ID:Ltg3PcGpa
ストローマンに絡まれたい人は引き続きここで楽しく遊んでください。
0062名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:24:04.60ID:hz86aakD0
クラシック音楽の定義は存在しないので、
クラシックギター=ナイロン弦ギター
定義するとしたらタレガ・セゴビアのフォームを踏襲している
しかしこれは議論の余地がある
それと
ここはナイロン弦ギター演奏の参考になる鉄弦ギターの話題も可だったはずだが
0063名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:28:03.14ID:Ltg3PcGpa
>>62
藁が立てたこのスレは鉄弦ギターはダメのようだ。
そこはスレ立て主の意向に従わざるを得ない。
だからストローマン出禁の自由度のあるクラシックギター総合スレを今夜立てるよ。
0064名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:32:40.71ID:hz86aakD0
このペースならすぐに終わりそうだけどね
0065名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:35:07.23ID:Ltg3PcGpa
>>64
レスバトルでよければすぐ終わるねw
0066名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3b5f-5fuq)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:43:37.96ID:4g0LB4370
腐臭漂うな
0068名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:10:09.52ID:hz86aakD0
まあ気にしないけどね
ストローはそんなに嫌いじゃないし
音楽の話を真剣にする人は悪くない
価値観に利権のにおいがするのは問題あるけど
0069名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:11:28.50ID:M1AbEeofa
すみません、間違えたので再度立て直しますので新スレには書き込まないでください。
0070名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:13:16.38ID:M1AbEeofa
>>68
ぜひ引き続きここで彼の相手をしてやってくださいw
0071名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:08:26.09ID:M1AbEeofa
IPを省いて立て直しました。
ストローマンに絡まれることもないので快適だと思います。
皆様どうぞお楽しみください。
俺は保守はしますが、基本的にあまり参加はしません。
おちょくる相手(ストローマン)が居ませんのでw

クラシックギター総合スレPart125(ストローマン出禁)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1709974617/
0073名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:33:59.35ID:M1AbEeofa
>>72
で、クラシックギターの定義は?w

前スレでも紹介したんだけどね、オバカさんw

515 名前:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa21-on57)[] 投稿日:2024/01/31(水) 12:16:06.48 ID:lN0hJd0na [5/7]
勘違いしてるバカがいるようなので、参考までに書いておこう。

まず、「クラシックギター」の定義
普通は「ナイロン弦ギター」のこと(楽器)、または「ナイロン弦ギターで弾くクラシック音楽」のこと(器楽)だね。

参考までにwikiでは
『器楽(楽器の演奏による音楽のこと)のジャンルとしてのクラシックギターは、
クラシック・ギター(ガット、ナイロン、フロロカーボンなどの弦が張られた、ギターのことである。
スパニッシュ・ギター、ガット・ギターとも呼ばれる)を使用するクラシック音楽のことである』

「クラシック音楽を演奏するためのギターが楽器としてのクラシックギター」などと
どこかのバカが言ってた気がするなー(412)w
まぁ独自の解釈は自由だけど、惨めだなー(436)w
0074名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0f89-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:35:56.67ID:4+lDK5j90
>>73
言葉の定義そのままだよw
クラシック音楽を引くためのギターが、クラシックギター。
他の用途に使うのはもちろん自由だが、定義は変わらない。
0076名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:40:59.98ID:M1AbEeofa
>>74
>>61のwikiの『クラシック・ギター(Classical Guitar)とは、ガット、ナイロン、フロロカーボンなどの弦が張られた、
ギターのことである。スパニッシュ・ギター(Spanish guitar)、ガット・ギター(Gut guitar)とも呼ばれる。』

↑のどこが間違ってるの?w
0077名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa3f-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:51:35.28ID:M1AbEeofa
>>75
だからそれも俺が紹介したろ?w
君にとっては勉強になったはずだw

で、このスレのテンプレの「クラシックギターで弾かれたものに限定します」のクラシックギターはどの意味?
正しい日本語を書いてるなら、楽器を意味してるとしか読めないけど?w
0078名無しの笛の踊り (ワッチョイ ef39-zqCT)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:28:09.88ID:hz86aakD0
ストローが言うには、ポピュラーでも編曲が良ければクラシックなんだと
誰が判断するのかというと、ストローだそうだ
0079名無しの笛の踊り (ワッチョイ e1ac-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 00:06:26.17ID:+rgnJ4O+0
テスト
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況