X



キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:21:42.20ID:m3lS/S7h0
前スレ
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
0479
垢版 |
2018/05/06(日) 15:37:14.97ID:Kd5d5z350
>>477
昇格直後はたいてい評価下がるから、数年はG3の時よりむしろ年収が減る
G4から管理職になる時も残業代がつかなくなって年収が減る
昇進してもしなくても夢も希望も無い
0480山口
垢版 |
2018/05/06(日) 16:22:57.76ID:24fNthx40
>>293
TOKIO 山口達也のニュース見てたら、
鳥飼ちゃんの酒癖の悪さを思い出したぉ

鳥飼洋行ちゃん、おとなしくなってればいいんだけど
0482
垢版 |
2018/05/06(日) 20:05:35.20ID:WUuMd5tw0
キヤノンと野村総研ってどんな関係があるの?
0483
垢版 |
2018/05/06(日) 20:10:41.69ID:IAyNJAeE0
>>479
知ったか乙
茄子の個人業績は微減するが、他は全部G4なりたての方が多いわ
具体的には基本給、残業代、賞与基本給、賞与会社業績給、退職積立金、(祝金)
0484
垢版 |
2018/05/06(日) 21:59:55.93ID:yDEr4xXm0
G 3で結構給与あがってから、G 4になると、確かに下がるね。
0485
垢版 |
2018/05/06(日) 22:53:11.02ID:Kd5d5z350
>>483
何が知ったかなんだか
G4の底とG3のトップで個人業績は70万近く違う
0488
垢版 |
2018/05/07(月) 00:18:05.32ID:1GwUPncl0
40歳で700万てことは
実際40歳になっても
主任になれないことの方が
多いってことだろ
0489
垢版 |
2018/05/07(月) 01:10:08.80ID:L3DL+5ij0
そういうことね。

ま、人事は薄給を認めたがらないだろうけどね。
0490
垢版 |
2018/05/07(月) 01:28:49.54ID:5gqQIMLA0
30のG3で800超えてるって言ってもお前ら信じないじゃん
0491
垢版 |
2018/05/07(月) 07:16:41.55ID:+rIfbR/n0
>>490
某本部ならザラだけどな
0492
垢版 |
2018/05/07(月) 07:18:00.82ID:3GcF5unW0
>>490
残業しすぎ
0493
垢版 |
2018/05/07(月) 22:23:45.10ID:rYLuPymM0
>>490
だいたい残業550時間くらいかね
0494
垢版 |
2018/05/07(月) 23:39:14.13ID:eB2Xm1l+0
31ぐらいのとき額面800弱だったけど正直疲れた
いうて残業は慣れみたいなところあるから平気な人は平気なんだろうけど
0495
垢版 |
2018/05/07(月) 23:56:49.77ID:TEnHB1x+0
薄給つうか、上がらない奴はずっと上がらない。てのがこわい。
その割に仕事は内容も環境もガッチガチに縛られてたりするので、楽しくない。

辞める奴はそこそこいるよ。
だって、転職が売り手市場だから。高く買ってくれるとこにいくよ。
0496
垢版 |
2018/05/08(火) 00:28:28.76ID:CteKUcVz0
>>495
ずっとB1評価?
0497
垢版 |
2018/05/08(火) 01:13:14.80ID:mkB6W2250
無能に自由や裁量が与えられるわけが
0498
垢版 |
2018/05/08(火) 04:35:05.66ID:7XWB1U1S0
鳥飼ちゃん
0499
垢版 |
2018/05/08(火) 05:42:16.63ID:aYj9BzhK0
>>496
給料バンドの上限ってことでは?

可哀想なのは、仕事はできるけど試験に受からないちょっと年取ったG2の人。

それでもモチベーション保って仕事して、試験受けてる。
0500ななし
垢版 |
2018/05/08(火) 06:58:52.91ID:YoHZAIEN0
>>488
>40歳で700万てことは
>実際40歳になっても
>主任になれないことの方が
>多いってことだろ
組織がでかくなるか、やめてかない限り、役職なれないのが多くなるのは自明なんだがね…
0501
垢版 |
2018/05/08(火) 19:07:53.92ID:NIrwfiCf0
>>486
>>487

せっかくまとめたんだから、使ってくれよ。

最新!これが「ボーナスの多い」トップ100社だ
https://toyokeizai.net/articles/-/218596

キヤノン:41位、231万円、平均年収 782万円、平均年齢 43.5歳

「残業が少なく有給休暇が多く取れる」155社
https://toyokeizai.net/articles/-/218506

キヤノン:34位、3年平均取得日数 16.3日、3年平均取得率 81.2%、月平均残業時間 9.5時間

30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/192129

キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/184368

キヤノン:309位、718万円

「正社員の時給が高い会社」100社ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/181993

キヤノン:88位、計算時給 3964.2円 平均年収 787.1万円 年間有給休暇取得日数 15.8日 月平均残業時間 12.0時間
0502
垢版 |
2018/05/08(火) 19:19:47.33ID:7bMCsd/u0
>>500
今後数年で数千億規模のM&Aをするらしいし、グループ規模自体は大きくなるだろうけど、
事業だけでなく漏れなく社員も付いてくる。
自前で事業を興すか拡大しないと、役職のパイは大きくならないんだよな。
0503なな
垢版 |
2018/05/08(火) 19:43:13.09ID:enyKhKvx0
自前の拡大は、もう諦めてるでしょ
業績のいいうちに先を見てリストラ始めたほうが、いいと思うんだけどな
0504
垢版 |
2018/05/08(火) 19:47:56.22ID:mY07uq7Q0
自分はリストラ対象にならないって自信。あいつより仕事やってるって自信。何処から来んだろ?
0505
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:37.60ID:VmSltpHz0
>>504
万年G2より仕事ができる自信はあるが、リストラ対象にならない自信はない
0506
垢版 |
2018/05/08(火) 20:50:10.77ID:cCajfCO50
もらってる給料も違うのに下の人と比べてどうするの…
0507
垢版 |
2018/05/08(火) 21:25:19.36ID:Ge9ZyEMk0
まず転職サイトに登録してみるんだ。

社内向けでないプロフィール、自己PRを書くことで自分を客観的に見れるだろ。
0508
垢版 |
2018/05/08(火) 22:18:45.97ID:NIrwfiCf0
>>503

元別館2。
0509
垢版 |
2018/05/09(水) 01:01:52.65ID:x6G+3ho50
どうせ転職するなら安定の年収や地位を確立した上で止むを得ず、
会社都合としたいね
前述のレスからわかるように、
現状でソフト/アーキテクト/PMから離脱するのは早計極まってる
同業種だと仕事の負荷もより増え、
時間外は月60アベーレジ、
みなし残業も加えて待遇悪化も考えられよ。

ちな、G3前提での話な。
ワークライフバランス()を考えたらわりと良い待遇だと考えられると思うけど
0510
垢版 |
2018/05/09(水) 01:08:54.65ID:x6G+3ho50
1000の大台超えなんてプライベートはほぼ無いんだぜ?
それ考えたら悪くないと思うけどな。
0511
垢版 |
2018/05/09(水) 01:26:50.14ID:AhmOHoyB0
1日7.5hで有休も100%消化できて、周りに馬鹿なことを言う人がいない環境ってだけで
超貴重だわ
辞めたい人はgdgd言ってないでどうぞだ
奴隷といわれようと俺はしがみつくぞw
0512
垢版 |
2018/05/09(水) 06:48:51.22ID:xCg4yTKz0
>>490
770万
0513
垢版 |
2018/05/09(水) 15:32:44.91ID:IAkH3S3p0
>>511
しがみつくとか言っちゃう奴は、リストラ始まったら真っ先に候補にあがる奴だと思うがな。
辞めたいとか言ってる奴は現状になんかしらの不満を抱えてるわけだから、しがみつく発言のやつよりは良い。

ここの奴はG3試験受からず辞めてくのが多いからそうとも言えんがな。
俺が受かったんだから、ずっと受からない奴はよっぽどなんだろうな。とも思う。
0514
垢版 |
2018/05/09(水) 18:29:33.57ID:N3byfc1z0
>>509
それはない
多少の残業はあるけど基本給どかっと上がったし服装も時間も自由だし変なパワポ作りばっかりやらされないし、
ソフト屋は転職が正解
0515
垢版 |
2018/05/09(水) 18:41:26.92ID:TUprM+qf0
>>511
定年まで今と同レベル以上の待遇ならずっと会社に残るのも悪くはないかもしれない。
ただ、たった10年の間にここまで待遇悪くなっているのに、仮にリストラににならなくても
今後10年20年で更に待遇が悪くなる可能性を想定していないのは、ちょっと楽観的すぎるのでは。
0516
垢版 |
2018/05/09(水) 18:52:41.10ID:dLgj+9rv0
正解かどうかは人によって異なるんやで
それこそ、G2からの転職か、G3からの転職か、何歳で転職したか、によって
0518
垢版 |
2018/05/09(水) 22:27:42.03ID:udKmfhF90
G4だけど1日対してやることないのに生活残業やって年収980万。これが現実。
嫁も890万。安泰だよ。笑いとまらん。
0519
垢版 |
2018/05/09(水) 22:45:30.01ID:WNASixLu0
お久しブリーフ
0520
垢版 |
2018/05/09(水) 23:19:46.33ID:ejybcUwQ0
本当に既存社員は何も作れないんだな
ちまちまコストダウンするだけかな
0521
垢版 |
2018/05/10(木) 05:47:47.18ID:XgzZyo8M0
経費削減、投資抑制で今あるものを流用か削るぐらいしかできないからな。
0522
垢版 |
2018/05/10(木) 06:59:42.11ID:4jftEkLw0
>>518
そんなもんで安泰と思ってるのか
0523ヒラ社員
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:00.06ID:UBU3BjLL0
>>522
どれだけあれば安泰なんだよ
0524
垢版 |
2018/05/10(木) 07:54:03.51ID:Y1PgonER0
>>521
経費節減も、いい加減ネタ切れだよ。
inc社員は何を希望にがんばればいいのやら。
0525
垢版 |
2018/05/10(木) 08:02:45.78ID:3HgpN4eO0
>>524
会長の死
0526
垢版 |
2018/05/10(木) 08:05:16.07ID:6cYFfneF0
朝歯磨きすると虫歯になりやすいらしい。
0527
垢版 |
2018/05/10(木) 12:33:31.81ID:dSzfEb4c0
まじめに、SAT試験無くしてくれ。SATのせいでアホな上司が生まれて、めちゃくちゃ。会社辞めようかな。
0528
垢版 |
2018/05/10(木) 18:11:43.49ID:ke8YA9XF0
>>527
こういうアホが辞めてくれるならあの試験にも一応メリットはあるんだな
0529
垢版 |
2018/05/10(木) 20:03:08.38ID:XgzZyo8M0
>>527
とっとと見切りつけて辞めればいいだろ。
0530
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:18.28ID:Nvcgm1Rv0
30まで試験に受からないなら一生G2のままでいいよ
0531
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:19.01ID:UmrrEj4r0
>>527

いつから試験がSATになったんだ?
ここで言ってるSATってなんの略?
0532さげ
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:41.44ID:kvmLUSZ90
将軍様はのんきにドームでやきう観戦中
0533
垢版 |
2018/05/10(木) 20:48:01.02ID:o7h7pl4H0
試験は毎年SATURDAYですが
0534
垢版 |
2018/05/10(木) 22:24:48.65ID:ILSzLTOI0
>>501
ボーナス額が231万円で41位だからってダマされてるよ。
年収が782万円なら、福利ある他社の600〜650万円相当だよ?
だからボーナス額も100万円切ってる相当だよ?
0535
垢版 |
2018/05/10(木) 22:38:38.47ID:Jf+wh00p0
組合のアンケートで、給与の満足度が最低レベルに落ち込んでるのはスルーですかね人事さん?

ホント隠蔽体質だなー
0536534
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:02.19ID:ILSzLTOI0
> だからボーナス額も100万円切ってる相当だよ?

ごめん。
年間だから2回分だったね。
2倍で180万円ちょっと相当だった。
41位じゃなく圏外なのは変わらないけど。
0537
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:19.27ID:II2SXQ+S0
福利って何?
まさか、寮とか社宅のことを言ってる?

若いうちはまぁわからんでもないけど、
40歳前後でも福利を受けたい(寮社宅に住みたい)とは思わない
0538
垢版 |
2018/05/10(木) 22:40:27.39ID:Jf+wh00p0
仕事のやりがいに関しても最低レベル
入って二、三年程度働けば如何にクソか分かる。
0539
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:57.31ID:ILSzLTOI0
>>537
は?寮社宅?
どうしてそうなる?
寮社宅なんて他社も売却中か済んでるだろ。
福利厚生知らないの?
芋掘りじゃないんだよ?
0540
垢版 |
2018/05/10(木) 22:52:40.13ID:mkvGeaJT0
>>539
寮社宅以外の福利厚生なんて、金に換算すればたいしたことないだろ。
金のことだけ考えれば、福利厚生とは寮社宅のことだ。
0541
垢版 |
2018/05/10(木) 22:59:03.40ID:II2SXQ+S0
>>540
そういうことです。
100万オーバーの福利って何?笑

>>539
ご指摘の通り。
一部で寮が残ってはいるものの、普通は年齢制限とかで追い出されるところが多いからね。
つーか、相部屋とかに住みたいか?
0542
垢版 |
2018/05/10(木) 23:22:50.47ID:ILSzLTOI0
>>541
自分で考えろ。
知らないって怖いな。
芋掘りしか知らないから分からないんだろうな。
ランキングで明らかに生活が豊かな前職よりキヤノンが上位にあったから驚いた。
0543
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:04.02ID:/oBs1Fua0
>>538
仕事のやりがいは人によるだろうけど、やる気を削ぐ要素はすごく多いと思う。
チームでノートパソコンを奪い合いながら仕事したり、
明らかに過大なスタンプラリーを強いられたり、馬鹿みたいなITシステムを使ったり
しているうちに、業務効率とか考えなくなってくる。
お役所じゃないんだから、利益を追求しないとつぶれちゃうのになぁ
0544
垢版 |
2018/05/11(金) 00:33:18.70ID:Pu8XTYOt0
無能に理解させるためのスライド作りには正直うんざり

どこもそんなもんなのか?
0545a
垢版 |
2018/05/11(金) 00:54:08.22ID:DVMGFs3z0
G3試験すら突破できない奴はもれなくあほだからそんなやつは給料低くて当たり前
0546
垢版 |
2018/05/11(金) 04:18:27.73ID:kzcUgdWw0
>>542
アホすぎるw
小学生かよこいつはw

つーか芋掘りって何?
俺もう他社に転職してるからわかんないんだけど
そんな戦時中みたいな福利厚生があるの?
0547
垢版 |
2018/05/11(金) 04:28:27.72ID:aGnrlWVK0
>>546
ございますよ。
川崎で芋掘り。

g3試験とSATが別物だと思ってる方がいますが、きちんと人事資料読んでください。冊子な。

あと他社に行ったなら、こんなとこに書き込むより他社で頑張ってください。
0548
垢版 |
2018/05/11(金) 06:35:34.84ID:uiDmC/0d0
スタンプリレーも、管理職が自分の承認アルゴリズムをプログラミングすれば自動化できるんじゃないか。

判断の遅さがボトルネックになってるんで、経営のスピードを速めないと。
0549
垢版 |
2018/05/11(金) 06:46:08.51ID:N0yI3FIx0
>>546
川崎は芋ほり、芋の配給があるよ
0550
垢版 |
2018/05/11(金) 06:55:46.03ID:2U/Tohwn0
芋掘りたのしいなあ!
0551名無し
垢版 |
2018/05/11(金) 08:13:38.66ID:/eZZF0PU0
>>549

> >>546
> 川崎は芋ほり、芋の配給があるよ
芋掘りを是非全事業所の福利厚生に!w
0552
垢版 |
2018/05/11(金) 09:04:44.77ID:ZxvC/7wA0
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。
0553
垢版 |
2018/05/11(金) 09:44:27.60ID:61NjFipl0
>>547
ありがとう。
愉快な会社だから裏事情スレ見るの辞められなくてねw
0554
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:33.85ID:N111BV870
ほんと凄いよな。外から見たらいい会社なのに。
その中身はケチケチして、社員からしぼりとった利益だからね。管理がきつくなって、死にかけてる。
0555
垢版 |
2018/05/11(金) 12:09:37.11ID:AeKsocjd0
福利厚生で、でかいのといえば住宅財形の奨励金と提携割引があるじゃん
ざっと100万はキャッシュ貰えると考えたら良い福利厚生だと思うけどな
0556
垢版 |
2018/05/11(金) 12:11:44.11ID:N111BV870
制服貰えるw
0557
垢版 |
2018/05/11(金) 12:53:31.37ID:5jwvAUMt0
しましま
0559
垢版 |
2018/05/11(金) 23:13:05.33ID:b2NzQptc0
【福利厚生】献血
とかもあったなぁ。
社員を、痛めつけられると喜ぶ特異体質だとでも思ってるのかな
0560好景気
垢版 |
2018/05/12(土) 02:47:14.99ID:nyBO4xXv0
いまG4で忙しい部署でかなりの残業もあってか額面で1000万ギリギリもらってます。ライン課長になると給料は下がるの?非競合会社にヘッドハントされてとてつもなく迷ってたところ、丁度会社から管理職の話が。流石にそれを受けたら数年やめにくくなるので逡巡してます。
0561好景気
垢版 |
2018/05/12(土) 02:58:19.60ID:nyBO4xXv0
訂正:1000万は確定申告後収入額面でした。(*‘∀‘)  給与収入額面は1000万はいってない。
0562
垢版 |
2018/05/12(土) 03:01:34.96ID:2J5ckeXW0
気持ち悪い
0563好景気
垢版 |
2018/05/12(土) 03:25:45.25ID:nyBO4xXv0
見破られましたか。おやすみなさい。
0564
垢版 |
2018/05/12(土) 04:06:15.33ID:nHfbhdzq0
>>560
特定しました
週明けに連絡させてもらいます
0565
垢版 |
2018/05/12(土) 05:39:49.86ID:W3oCI/lN0
芋掘り、芋掘り
0566
垢版 |
2018/05/12(土) 08:24:30.33ID:+kRzmuUo0
買われたものやけど少なくとも福利厚生は悪い、減らされてる
0567
垢版 |
2018/05/12(土) 09:10:32.83ID:5Lc65EFA0
てか、なんでこのスレて相対的に人数比が少ない主任、主幹クラスが、都合よくやたらと湧いてくるの?

そして、給料アピールwww

薄給バレたくない人事も必死なんだろうな。
0569
垢版 |
2018/05/12(土) 09:37:04.05ID:kSoSbKow0
>>567
5chはそういうものだ
0570
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:52.28ID:5QfY34EE0
>>542
年収ってのは金で支払われる手当(家賃補助、地方手当、都市手当、家族手当など)は含まれた額だよ、だから差分があるとしたら金で支払われるわけではない寮か社宅くらいしかない
0571
垢版 |
2018/05/12(土) 12:48:19.86ID:FVr34eq10
株価3700円台なのにストックオプション株価2948円は凄いな
便所坊主儲かりすぎやろ
0572
垢版 |
2018/05/12(土) 13:13:01.35ID:sIGF5yL50
>>567
G2底辺が大半だろ
お前みたいな
0573
垢版 |
2018/05/12(土) 13:26:59.87ID:FlTHr1eC0
ボリュームゾーンはG2だからね
何も苦労せずG3になれると思ってるやつ居るようだけど。
0574
垢版 |
2018/05/12(土) 13:48:13.61ID:15taOZyl0
このスレの主成分は試験に受からないG2の嘆きやろ
0575キヤノン浅野俊哉
垢版 |
2018/05/12(土) 13:51:49.73ID:ICM7ivsN0
キヤノン幹部社員「藤岡秀彦」は、元部下の杉崎真弓と相互オナニーをしていたらしい。
0576
垢版 |
2018/05/12(土) 18:49:07.71ID:2EOPt2CC0
>>573
「このスレの」ボリュームゾーンだろ
0577
垢版 |
2018/05/12(土) 19:26:25.86ID:dIj0BB/U0
g3試験は
・28歳から受験資格あり。
・合格率10パーセント前後(非公表)
合格から昇格まで一年とすると、32歳でg3になれる割合は35パーセントてところかな
0578
垢版 |
2018/05/12(土) 20:16:20.95ID:AtwWEMnj0
今はそんなに合格率低いの?
0579
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:53.34ID:FlTHr1eC0
>>576
このスレのボリュームゾーンでもあるが
会社全体のボリュームゾーンだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況