X



キヤノン67【サマータイム8年目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/08/26(日) 21:20:05.95ID:AmYGvdHR0
前スレ
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
0659
垢版 |
2018/10/02(火) 06:56:13.56ID:LuiZJdRR0
目先に捉われた経費抑制で後に業績低迷
教科書に載りそうな典型的事例
0660
垢版 |
2018/10/02(火) 07:21:48.67ID:ymXNUxUO0
ワークライフバランスの名前を使って就業時間前倒しするなら、必要かどうか調査しろよ
毎年毎年うんざりするわ
0661
垢版 |
2018/10/02(火) 07:39:34.81ID:8H9P9oVK0
>>660
調査なんてしたらいらないって結論が出て、上層部にゴマすりできなくなる。だから調査なんてしない
0662ななし
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:00.65ID:bUtyznMu0
>>634
よく人事とか総務がここチェックしてるって話出てるけど、いい加減対策うったれや、と思うね
0663
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:49.45ID:Kut18KWH0
人事が仕事でこんなとこ見るわけないじゃん。そんな暇ないしまずプロキシ通らんだろ。
0664
垢版 |
2018/10/02(火) 19:52:42.58ID:zEZZA2eg0
>>663

本気でやるならプロキシはどうにでもなる。
人事が暇かどうかは他人事なんで知らない。
0665
垢版 |
2018/10/02(火) 21:04:42.10ID:8F3GZ9Ys0
「それは私の仕事ではありません」
ということだろ。
三自の精神(笑)
0666
垢版 |
2018/10/02(火) 21:16:14.04ID:XzS+I1Gk0
てか、この株価なり、会社の評価で優秀な奴が入社してくる訳がないな
0667
垢版 |
2018/10/02(火) 21:59:09.05ID:8M9sHUiv0
未来が無いよね
新しいことやろうとしても老人にすべてつぶされるわけだから
良くて停滞しかない
周りがすすめば取り残される
それだけ
0668
垢版 |
2018/10/02(火) 23:00:01.58ID:MWWqDFuk0
毎日定時帰りみたいな連中が愚痴ってて恥ずかしくないのかね
他へ行く元気もないくせに
0669
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:09.85ID:gzIKGriM0
他に行く元気もないからここに書き込んでいるんだろう
0670
垢版 |
2018/10/02(火) 23:19:19.13ID:MixtXNvd0
定時内は仕事してるふり
定時後から本気出す
0671
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:53.02ID:9caNLvol0
キャバクラで?
0672
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:30.01ID:GOlBxlUz0
今時定時帰りを下にみるやついるんだな
自分が残業多いのは仕事ができてたくさん任されてるからだってか
ウケルw
0673
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:40.95ID:gzIKGriM0
>>672
仕事が遅いからですが、なにか?
残業代は仕事が遅い人がもらえるインセンティブですよ
0674
垢版 |
2018/10/02(火) 23:47:00.08ID:MixtXNvd0
定時帰りを下にみてはいないけど
自分が残業多いのは仕事ができてたくさん任されてるからだな
0675
垢版 |
2018/10/02(火) 23:53:21.09ID:MWWqDFuk0
なんでそんなに時間あって暇なのに
何もしないで愚痴ってるだけなのか理解に苦しむ
一生そうやってなよお似合いだよ
0676
垢版 |
2018/10/03(水) 00:26:29.20ID:bJBlxgyS0
役割給の成功事例として総務省で紹介されてたのに笑えるね
0677
垢版 |
2018/10/03(水) 00:35:55.09ID:pDQZvYbh0
残業してるのは
能力に対して仕事が多すぎる(無能でも有能でも)
0678
垢版 |
2018/10/03(水) 00:38:01.68ID:pDQZvYbh0
途中で送ってしまった

残業してるのは
- 能力に対して仕事が多すぎる(無能でも有能でも)
- 仕事量関係なく残業代稼ぎ
のどちらかまたは両方
0679
垢版 |
2018/10/03(水) 01:00:49.39ID:U7JbOs9s0
転職してよかった。試験受けずに余裕でG3の給料もらえるようになった。
0680
垢版 |
2018/10/03(水) 06:24:06.48ID:/L5e1ul/0
俺も幸運のネックレス買って良かった。宝くじ当たるし女にモテモテになった。
0681
垢版 |
2018/10/03(水) 07:07:58.17ID:X1lLmiGX0
転職したら書き込まないでください
ここはキヤノンパーソンの吐き出し福利厚生スレなので
0682
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:57.62ID:2/3o15Zu0
>>681
安心してください。転職してませんから。
0683
垢版 |
2018/10/03(水) 20:25:44.74ID:ck4TTxNX0
転職せずに余裕で試験受かって余裕でG3になった俺は間違いなく勝ち組だな
転職しても余裕でどこへでも行ける気がする
0684c
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:51.26ID:4TYp+VGW0
>>683
ゴミみたいな給料だね
0685
垢版 |
2018/10/03(水) 20:43:45.09ID:AVZTJRn20
G3で残ってたらせいぜい700万だったが転職したら1000万をこえた。この会社にいたのは生涯賃金と時間の無駄だったなと思った
0686
垢版 |
2018/10/03(水) 20:56:34.29ID:pDQZvYbh0
はいはい妄想乙
0687
垢版 |
2018/10/03(水) 21:25:23.60ID:ck4TTxNX0
>>684
そんなことないよ?
0688
垢版 |
2018/10/04(木) 00:18:13.06ID:kLmQEhV50
まぁ能力無いのに労働条件が不満なら団結するこったねw
1人でウジウジやってても全くの無駄。時間のドブ捨て
分際を知ることだよ
俺はこんな頭で残業もせず700万もらえるんだから不満無いわ
0690
垢版 |
2018/10/04(木) 04:00:40.85ID:bU9VwEn70
行き過ぎたネガキャンは無視だろ。
それよりも業界自体がやばい。

主要な柱は2つとも十年以内に半減しそうだしな。
つぶしがきかなそうな技術やってる人は、今のうちに社内社外含めて異動考えないとまずい気がするんだよなぁ。(特にプリンタ)

おっさんになって、事業解体とかで飛ばされたら、知識も活かせす、自尊心しか残らなそうだし。

て日々考えてんだけど、どうかね。
0691名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:21.03ID:A32oJ4Bu0
期待してるって言いながら昇格をここまで遅らせたのはなぜだろう
言ってることとやってることをバラバラにするのが信頼を失う最高のやり方なんだよな

まぁもう他に行くから良いんだけどね
0692
垢版 |
2018/10/04(木) 07:38:36.57ID:/EikGZ8S0
期待に応えられていないから
0693
垢版 |
2018/10/04(木) 22:22:15.67ID:KcGH8vP70
どうせ、G3に昇格する前に辞めるならいまやめたほうがいいと思い始めた
0694ミラーレス
垢版 |
2018/10/04(木) 22:47:39.77ID:h40G9sbe0
他社で働いてる配偶者が海外転勤になったらどうしたらいい?付いていける制度ある?
0695
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:04.83ID:4GPo5NNb0
精密に測定すれば日本人の何割かは軽い知的障害になる。
学歴や社会的地位は関係ない。
0696
垢版 |
2018/10/04(木) 22:58:55.05ID:4GPo5NNb0
中国人を俊敏だと感じる人は頭の回転が遅い。

中国人は激しく動いているだけで動き自体は遅いと感じる人は頭の回転が速い。

中国人を俊敏だと感じる人はいくら努力しても限界がある。
世界では勝てない。
日本で権力を持って物事を決定しているのはこういう人達。
0697
垢版 |
2018/10/04(木) 22:59:17.45ID:FjFb2irq0
羽は無いから だから私はこの空を見上げて 地を這って行こうと思います
0698
垢版 |
2018/10/04(木) 23:20:35.45ID:0QVMbITI0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>696-697
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0699
垢版 |
2018/10/04(木) 23:41:26.40ID:vFsW6xqS0
ここのスレを見てると転職に向けた勉強のモチベーションが維持できて助かる
0700転職
垢版 |
2018/10/05(金) 00:13:46.89ID:3bmj2ZX70
ここ見て転職活動のモチベ上がりました
本社でこの有様だもんな…
0701
垢版 |
2018/10/05(金) 10:33:44.23ID:JX5gC3t80
年金と健保も限界かもねー
0702
垢版 |
2018/10/05(金) 10:47:02.18ID:qfxU5F3c0
iDeCoの加入とマッチング拠出できないよね?
できるようにしてほしいんだが…
利率がウンコの積立年金なんていらんからさぁ…
0703
垢版 |
2018/10/05(金) 19:52:42.12ID:QV0EyKz+0
>>702
iDeCoと、マッチング拠出有りの企業型DCと、の併用が可能かどうか聞いてるなら、併用できない。

キヤノンDCはiDecoに比べてファンド選択肢はクソばっかりだし、
iDeCoは60歳まで引き出せなくて呪われている上に管理費用が掛かるし、
そもそも双方は非課税というより課税の繰り延べにすぎないから、

普通に特定口座か積みニー口座で投信した方が良いと思うよ。
0704
垢版 |
2018/10/05(金) 20:29:02.54ID:QcfNsP+30
>>703
激しく同意。俺は積荷やってるわ
0705
垢版 |
2018/10/05(金) 21:39:16.64ID:zszGvFBc0
また若手が辞めていく。何人目だろう。
0706ななな
垢版 |
2018/10/05(金) 21:46:48.80ID:5TUoG41W0
g3試験結果を受けて転職活動始める人多そうだな。
0707
垢版 |
2018/10/05(金) 21:56:01.19ID:QV0EyKz+0
>>704
紛うことなき情強
周りでやってるやつ全然いないよな
0708
垢版 |
2018/10/05(金) 22:40:20.57ID:NVKRPZcO0
試験結果が出てきたのかな?
面接頑張ってください。
0709
垢版 |
2018/10/05(金) 22:58:29.31ID:DYuxF5Qm0
確定拠出年金は50%プラスで運用できてるが、みんなそんなもん?
0710
垢版 |
2018/10/05(金) 23:10:48.38ID:4tYjnSdr0
最初から先進国外国株100%にしてるんで掛け金の2倍以上にはなっとるで。
0711
垢版 |
2018/10/05(金) 23:14:17.27ID:QcfNsP+30
>>710
そこまで尖った運用する根性ないですわ
0712
垢版 |
2018/10/05(金) 23:16:05.38ID:2YCa41MP0
試験の結果はもう言われてるのか

まだ言われていない俺はまた落ちたのか
そろそろ転職だ
0713
垢版 |
2018/10/05(金) 23:31:41.42ID:2YCa41MP0
言われてみれば、デンソーだがトヨタに行きそうな退職メールが出てたな
0714
垢版 |
2018/10/06(土) 00:03:59.69ID:sim2Zsv/0
衰退する事業でコストカットばかり要求される中で働くより、自動運転とかこれからの時代を作る製品に携わりたいよな。
0715
垢版 |
2018/10/06(土) 00:32:48.75ID:03rCzhO50
我慢の経営続行で時代から取り残されそうだな
0716
垢版 |
2018/10/06(土) 01:03:05.27ID:uOHSOcL10
積荷いいね。知らんかったわありがとう。年間40万は少なすぎるけど、どうせ毎月積立投信してるから一部はこっちにうつすわ。
0717
垢版 |
2018/10/06(土) 12:10:52.46ID:5yGgOmQQ0
もう時代から取り残されてる

斜陽産業が柱だし。若い奴はジジイどもに疲弊させられるだけの会社だろ。
0718
垢版 |
2018/10/06(土) 12:48:39.02ID:WJpA0owq0
イノベーションのジレンマにまんまと引っかかってるな。
0719
垢版 |
2018/10/06(土) 14:42:33.85ID:12b7ybVA0
暇だ。一日一時間も仕事してねぇ。
忙しい時代が懐かしい。
七時間半みっちり仕事したと仮定したら
今の年収、6000万だよな。
笑える。
0720
垢版 |
2018/10/06(土) 16:01:50.48ID:LP26hweB0
>>719
東芝の知り合いも同じこと言ってて草
オワコン会社だな。
0721うんこ
垢版 |
2018/10/06(土) 19:02:30.48ID:HLcL/GDz0
10年後はNECみたいに売上激減とリストラの嵐かもな
0723名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:27.11ID:RamnQ1aw0
新事業がカバーするから大丈夫だろ
そしてその新事業をカバーするための新たな事業をやればいい
ソフトウエアをうればいい
0724
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:07.36ID:iDvRNvA+0
売上が下がるのは構わない。で、利益はどうなってんの。
0725
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:44.26ID:9Jep0idv0
>>723

ソフトウェアを売ればいい、、、何年何十年前から言ってたなぁ。

今やソフトウェアを売るのも遅れてる気がする。
0726名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:53.42ID:RamnQ1aw0
まじ!?

ユーザーだがまたフォント売ってほしいいんだけど作らないの?
0727
垢版 |
2018/10/06(土) 21:25:13.14ID:0KHAMIUi0
>>726

あー、聞いたことある。
なんか、評判良かったらしいね、フォント。
0728
垢版 |
2018/10/06(土) 21:25:13.78ID:BrPCS8ez0
ワロタ
0729
垢版 |
2018/10/06(土) 21:44:13.03ID:0ZMsGkCn0
>>723
カメラ、プリンタの社員を使いきれるほど雇用を生む新規事業はない
事業は社員ごと買収してきたし。
0730
垢版 |
2018/10/06(土) 22:08:16.69ID:9Jep0idv0
>>724

有価証券報告書か決算短信でご確認ください。
0731
垢版 |
2018/10/06(土) 23:12:34.93ID:IsLk5G2E0
そーいや今年の論述では何を書けって言われたの?
0732
垢版 |
2018/10/07(日) 00:16:43.92ID:E2ptCatf0
巡査は頭の悪い順に採っている

日本の暴力団はアメリカの農夫より弱い

by 公安
0733
垢版 |
2018/10/07(日) 00:51:07.00ID:zWJPZK0z0
フォントなんてどれぐらいの売り上げになると思ってんだよ。
この会社の規模からいって話しにならんぞ。
0735
垢版 |
2018/10/07(日) 08:34:04.95ID:5uWXLdpD0
そう言って将来の売り上げに繋がりそうな小さな事業は片っ端から潰して行きましたとさ。
0736
垢版 |
2018/10/07(日) 10:25:27.03ID:GWVfjWff0
選択と集中は四半期決算で見る分には合理的だけど、10年、20年先を見る経営には向かないわな。

古い企業が淘汰されるのは、経済全体から見ればプラスなんだろうけど。
0737
垢版 |
2018/10/07(日) 11:30:58.23ID:KxfFDzVt0
会長がなくなったら、早期退職希望を募集しないかね

早い内に募集されると嬉しいけどね
0738
垢版 |
2018/10/07(日) 14:24:54.17ID:iY5H61Qa0
>>737

確か、55歳以上には、早期退職希望制度があったような
なくなったのかな?
0739
垢版 |
2018/10/07(日) 14:30:03.59ID:j3gmyPS/0
怪鳥引退と共にリストラ。銀行はNECの時も事前に対象を特定して準備していたらしい。給与振込銀行であれば年齢と給与で内情つつぬけ。
0740
垢版 |
2018/10/07(日) 15:23:05.79ID:xs9Tqe8N0
>>738
まだあるハズ。55になったら辞める。が口癖の課長がいるんで、間違いないと思う
0741
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:41.73ID:iY5H61Qa0
>>739

例えば、私は給与を3つの別々の銀行口座に振り込んでいて、
さらに賞与も3つの別々の口座に振り込んでいるんだけど、
それでも銀行に筒抜けなの?
0742
垢版 |
2018/10/07(日) 22:42:04.28ID:j3gmyPS/0
たぶん筒抜け。ローン組んでいる人はウォッチされているでしょう。個人情報がうるさくなっても被害を最小限に留める仕組みがあるのでしょう。
0743ななし
垢版 |
2018/10/08(月) 00:54:20.56ID:H3NQRHye0
>>725
今ならサービスと言いたいところだが、もっと無理…
0744なな
垢版 |
2018/10/08(月) 07:46:19.32ID:cdOZ4F/W0
社内のITインフラがあのザマで、社外に売れるレベルのものが作れるとは思えない
0745
垢版 |
2018/10/08(月) 09:05:45.25ID:O7qbChyj0
>>723

MR
0746名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:21:51.74ID:lvysbE5A0
ソフトウエア会社でいうと海外特にアメリカとドイツはITに投資する体力がない中小企業(製造業)を支援するという明確なビジョンがある。
日本は中途半端に大きい企業ばかりで標準化も難しく、悩ましい

今後は製造業におけるソフトウェアの重要性が大きく向上する。全てがオーダーメイドのハーレー・ダビットソンではSAPの生産システムを導入したことで、
受注から部品生産、生産指示、実行まで全てが繋がり、生産リードタイムは21日から6時間まで短縮された。
0747ちゃんとり
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:03.20ID:2c844voA0
ここはみんなの掲示板です

鳥飼ちゃんタイムは
1スレッド1レスまででお願い致します\(_ _)
0748
垢版 |
2018/10/08(月) 12:54:20.90ID:FlX4KvRJ0
今後は、ソフトの重要性が増すだって笑やべーなこの会社、そりゃ辞める奴多いわなwww特に、ソフト系で。
0749
垢版 |
2018/10/08(月) 13:04:17.17ID:FlX4KvRJ0
時代遅れ感がヤバすぎるwww
0750キヤノン浅野俊哉
垢版 |
2018/10/08(月) 14:33:27.60ID:hMRf0VnT0
キヤノン幹部社員「藤岡秀彦」は

部下の杉崎真弓さんに迷惑(不倫、妊娠、中絶、謝罪なし)をかけたくせに

「人に迷惑をかけてはならない」と

道徳論を説く偽善者
0751
垢版 |
2018/10/08(月) 15:59:48.08ID:8qH26P1C0
高学歴のおじいちゃん達は古代朝鮮のドラマにじゃがいもが登場したり
室内に電灯があるみたいに明るくても違和感なく見てる。
そういうおじいちゃん達がアメリカに勝ちたがってる。
0752
垢版 |
2018/10/08(月) 17:14:31.83ID:6EB7Vnil0
頭のいい人は球も遅く見える。
外国のエリートが文武両道なのはそれ。

お勉強しかできない人は頭がいいとは言えない。
努力しても限界がある。
日本の偉い人達がそれ。
0753
垢版 |
2018/10/08(月) 17:31:18.23ID:H2P5xaTF0
本体でこの悲愴
子会や孫会は更なる薄給で将来どうなるのか
0754
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:44.68ID:6EB7Vnil0
日本では軽い気違いは診断しない。
一部の優秀な役人と識者のお情け。
権力者の中にも軽い気違いは何人もいる。
学歴は関係ない。
0755
垢版 |
2018/10/08(月) 17:44:42.09ID:wzPqC9f30
>>753

平均年収はMJの方がいいんだが?
0756
垢版 |
2018/10/08(月) 17:50:12.54ID:6EB7Vnil0
日本の役所では中度知的障害までなら診断されても本人が大丈夫だと言い張れば配置転換や退職をせずに済む。
0757
垢版 |
2018/10/08(月) 18:27:32.22ID:qCCdk6O80
絶賛、転職対策中!!
0758
垢版 |
2018/10/08(月) 18:39:55.95ID:BMmtLEyh0
まあそれなりにいい評価貰ってる奴は辞めないだろうし、評価に納得いかない奴は転職して能力を活かせる所に行けばいいのでwin-winだな。
0759
垢版 |
2018/10/08(月) 21:09:32.35ID:QeRcHydg0
試験結果出てる人なんているの?
明日じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況