X



キヤノン70【フルサイズ首位陥落】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/03/24(日) 09:45:29.23ID:0ZcMdVik0
前スレ
キヤノン69【減収増益経費削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1547287392/
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
0002
垢版 |
2019/03/24(日) 09:46:28.10ID:0ZcMdVik0
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず5年連続ベースアップ無し
0003
垢版 |
2019/03/24(日) 09:47:56.13ID:4wOhNi4x0
キヤノンの福利厚生

・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培
0004
垢版 |
2019/03/24(日) 09:49:00.63ID:0ZcMdVik0
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
0005
垢版 |
2019/03/24(日) 09:49:47.76ID:4wOhNi4x0
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117
本間利夫    ―     ―    ―   152
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157
0006
垢版 |
2019/03/24(日) 09:51:04.31ID:4wOhNi4x0
         平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万
0007
垢版 |
2019/03/24(日) 09:58:50.02ID:4wOhNi4x0
       2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017
離職者数 210   224  191  228   291  281 369
離職率 (%)0.8   0.9   0.8   0.9   1.1  1.1  1.5
0008
垢版 |
2019/03/24(日) 10:00:34.18ID:0ZcMdVik0
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち

判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。
0009
垢版 |
2019/03/24(日) 10:21:19.78ID:f5aS1J+H0
春闘2019
トヨタ ベア+定期昇給で1万0700円
日産 ベア3000円
本田 ベア1400円
電機大手 ベア1000円
キヤノン ベア0円 定期昇給+昇進昇給で7317円(ベア+定期昇給で約4800円と推定)
              以上
0010
垢版 |
2019/03/24(日) 10:22:30.70ID:f5aS1J+H0
待遇悪化の歴史

・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
・大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し ←New
0011
垢版 |
2019/03/24(日) 10:23:51.48ID:f5aS1J+H0
https://facta.co.jp/article/201903020.html
「キヤノンの老ライオン」晩節汚す御手洗会長
キヤノンの御手洗冨士夫代表取締役会長・CEOに賞味期限が迫っている。1995年の社長就任から23年間、ワンマン体制を敷いてきたが、
今期の業績予想は減収減益。2020年(12月期)に売り上げ5兆円を達成し、花道を飾る目論見は絶望的だ。稼ぎ頭のカメラ市場の縮小スピ
ードが予想以上に速く、前途に暗い影を落としている。時代の急変に83歳が立ち向かう姿は、心もとなく痛々しい。周りはイエスマンばかり
だから、老害が懸念されるところだ。御手洗が経団連会長を務めた2010年頃までキヤノンは輝いていた。最初の社長在任中(95〜06年)に
デフレを克服し、売り上げを約2倍、営業利益を5倍近く伸ばした。モノづくりの徹底とキャッシュフロー重視の経営が噛み合い、エクセレント
カンパニーへと躍進。もし8年前に経団連会長を退くと同時に完全引退していたら、後世まで名声を博しただろうが、そうはならなかった ………
0012
垢版 |
2019/03/24(日) 10:28:01.98ID:f5aS1J+H0
じり貧すぎる
蛍光灯交換してほしいと言ってもしてくれず、理由聞いたら在庫ない。
購入したらすぐ交換してほしいと言ったら予算無いからすぐには買えない。
自社ビルの蛍光灯も交換できないくらい経費削って削った分を社員に還元も出来ず。
0013
垢版 |
2019/03/24(日) 10:28:29.12ID:f5aS1J+H0
文房具すら削ってるのはなんなん?
養生テープは置いてある分だけで購入予定なしとかあほかな?
0014
垢版 |
2019/03/24(日) 10:29:28.37ID:f5aS1J+H0
文具なんて買ってもらえる部門あるのか?
クリアファイルやバインダーも買ってくれないから自腹で買うしかないし
0015
垢版 |
2019/03/24(日) 10:31:34.06ID:f5aS1J+H0
文房具は展示会(参加費無料)でもらったやつを使うように指示があったな
0016
垢版 |
2019/03/24(日) 10:32:38.83ID:f5aS1J+H0
16
0017
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:20.11ID:A7JLXeTC0
16
0018
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:41.00ID:f5aS1J+H0
17
0019
垢版 |
2019/03/24(日) 10:34:45.45ID:f5aS1J+H0
19
0020
垢版 |
2019/03/24(日) 10:36:34.18ID:f5aS1J+H0
どうぞ
0022
垢版 |
2019/03/24(日) 12:41:10.78ID:GNjzGfjN0
22
0023
垢版 |
2019/03/24(日) 12:55:25.53ID:vUvskSIj0
精神にまつわるような言い回しでなく民度と言ったのは皇族が頭悪いから。

天皇は明晰とは反対
0024
垢版 |
2019/03/24(日) 13:54:50.53ID:bCySjeY10
おつ!
0025
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:47.06ID:BFiMTAaa0
トイレ(83歳)
0026
垢版 |
2019/03/24(日) 15:27:53.14ID:mvXLlE2I0
26
0027
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:30.15ID:mvXLlE2I0
今年もベア0ってもう確定してた?
0028名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:02.91ID:V2jlVvZ60
部外者?、ウチは20年前からベアなんてモノは無いんだよ
0029
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:10.88ID:2+XIhhOh0
社員に厳しく、株主にやさしく
0030
垢版 |
2019/03/24(日) 17:53:33.73ID:gKxkcfJj0
(株主に優しかったっけ?)
0031
垢版 |
2019/03/24(日) 18:53:29.59ID:51cpG5b30
株主も株価下落で大損
0032
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:43.73ID:psrMshqR0
転職前
年収550万(G2、残業なし)

転職後
年収900万(残業あり)

ずっと残業してないと身体がそれになれちゃって、毎日夜まで残業するのがかなり大変

年収が上がったから転職は失敗ではなかったと思ってるけど、ワークライフバランス重視の人ならキヤノンライフはありかと思う

究極的には医者は休みなしの激務で2000万くらいもらえるけど、そうはなりたくないと思ってしまう
0033
垢版 |
2019/03/24(日) 20:52:33.80ID:eUpdVyNH0
0034ああ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:57:41.37ID:R0v2WUxb0
>>12

これはもし下丸子なら担当者の問題だね

早い担当に頼めばその日のうちに対応してくれるし、修理の予備品ないとかでもだいたいその担当に直接メールすれば1週間くらいで対応してくれる
それ知ってから直接その担当者にメールするようにしていたけど、先月でやめてしまったらしい。
まともな人から辞めていくのかな
0035
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:29.73ID:eUpdVyNH0
脳が変形してるやつは学年に一人くらいいる。
職場では健常者のふりして働いてても自宅で箪笥の引き出しにうんこしたりする。
0036hoge
垢版 |
2019/03/24(日) 23:14:03.12ID:bKjc5bo30
そろそろ株主総会ですね。

招集通知
https://global.canon/ja/ir/share/meeting/m118conv.pdf
24ページのところ、従業員数が載ってるけど、
連結で2720名減、単独で184名減と、特に連結の減り方が凄まじいね。。

去年の資料、連結103名増、単独171名減、からの差が凄い。単独の数字ほんとかな?体感ではもっと減ってそうなイメージ。まぁ、定年退職もかなり居るだろうから全てが転職組じゃないだろうけど。
0037
垢版 |
2019/03/24(日) 23:32:07.57ID:0kAOqrez0
>>36
180名以上の減を体感できるんかいな?
0038
垢版 |
2019/03/24(日) 23:42:33.71ID:p0bBs46L0
>>36
俺かと思うほど経歴が一緒
辛うじて1000届いた所が違うくらい
0039
垢版 |
2019/03/25(月) 00:28:17.00ID:Ta57i9Bt0
>>37
去年と比べて離職者が多く感じるのにデータ上の人数減っていることに違和感あるんじゃない?
0040
垢版 |
2019/03/25(月) 00:32:43.64ID:1qpuQp1b0
>>36 これってincから子会社に出向された後に辞めた人が単独の方にカウントされてないんじゃないか?
0041
垢版 |
2019/03/25(月) 02:03:48.43ID:anJQ989L0
内部留保しっかり溜め込んで来たるべき最終決戦に備えるのじゃ。残存者利益で将来は皆高級取りじゃガッハッハ
0042
垢版 |
2019/03/25(月) 02:31:27.38ID:hTEAZ3kP0
材料開発って勤務地どこらへんになるかわかる方いますか?
0043
垢版 |
2019/03/25(月) 02:34:04.65ID:XrjVc5NK0
>>41
会社が儲かっても、たいして社員に還元してくれないことはみんなわかってるでしょうに。
0044
垢版 |
2019/03/25(月) 04:25:37.89ID:3E3TuEHU0
>>42
何の材料かによって違うに決まってるだろ
バカなの?
0045
垢版 |
2019/03/25(月) 06:27:06.73ID:SDnjnNLv0
クビ切り自由、終身雇用廃止にしないと企業の内部留保が減ることはなかろう
0046
垢版 |
2019/03/25(月) 07:23:05.56ID:xpm7tA5N0
しかし転職サイトの評判ひでーな
INCはまだ良いとしてもキヤノン子会社の評判悪すぎだろw
こりゃ減ってもしゃーないw
0047
垢版 |
2019/03/25(月) 12:53:49.41ID:OyfHW+dh0
外国の暴力団は入るのが東大より難しいが日本は最上位組織でもコネがあればガイジでも入れます。
0048
垢版 |
2019/03/25(月) 20:22:33.11ID:gS587sOO0
>>46
メー子なんて行くもんじゃない
0049
垢版 |
2019/03/25(月) 21:17:08.19ID:9CGcyiht0
親が食卓の準備しているときにホットプレートにうんこするやつでもINCに入れる。(小学校高学年)
障害者枠ではない。
0050
垢版 |
2019/03/26(火) 03:11:00.59ID:VOIMh3I90
学生がよく見てるというVorkersでも法令遵守とかどうでもいい項目で点伸ばしてるけど、それがなければ正味2.8くらいだろ
大企業ではこんなに点数低い会社あまり見ない
0051
垢版 |
2019/03/26(火) 07:40:09.37ID:EA4M8jKB0
しかもVorkersは定期的に工作員が湧いてあの点数だからな
(毎回同じ内容の文章で総合4.0とか高い点を付けてるのですぐ分かる)
0052
垢版 |
2019/03/26(火) 11:17:00.26ID:6YXR5/HZ0
G4で、生活残業毎月40時間は申請可能な部門にいればそこそこですよ
部門全体でみれば忙しいとされているところなら、
残業の理由もゆるゆる申請で、PCに向かってればいい
常に上を目指すひとには向かないけど
転職サイトにそういう働き方書くと消されちゃうのかな
0053
垢版 |
2019/03/26(火) 11:40:06.72ID:YCL+IUkn0
コンプライアンスの点数引くのは意味分からん
サビ残無し、36協定違反無し、パワハラ、セクハラ、モラハラ、アルハラも無い
いい会社じゃないか

知り合いの勤め先は大企業で安定してて給料もうちよりいいが、飲み会は強要され、潰れようもんなら頭から酒をぶっかけられる。欠席しようもんなら途中で上司から電話かかってきて「今すぐ来い、このままだとコミュニケーション能力が無いと思わざるを得ない」とか言われる。

キヤノンのホワイトさはもっとありがたみを感じていい。
0054ななし
垢版 |
2019/03/26(火) 18:24:30.04ID:FtM5xgrF0
>>53
まあ、部署にもよるんだろうが、少なくとも自分のいた所はどこもホワイトだったなぁ

昔は灰皿投げつける課長がいたとかいう話は聞くが、個人的には当たらなかったんでね…
0055
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:21.43ID:hTqBavZo0
vorkersの工作員の投稿は笑ってしまう
これ人事のじーさん達がやってんのか?
0056
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:18.19ID:d86LOMFb0
>>52
G4なんて今はそうそうなれないから
0058
垢版 |
2019/03/27(水) 06:56:50.51ID:He/FiC480
試験一発合格かつ開発で残業が多いと、給料はそれなりに良いから、同じ待遇以上で転職先見つけるのも大変そうだね
0059
垢版 |
2019/03/27(水) 08:26:36.75ID:TVO/LAkA0
>>58
これ。
G4、残業フルだと会社業績加算無しで1000万超えちゃう。
0060
垢版 |
2019/03/27(水) 09:43:33.60ID:WIftlpGo0
試験合格して個人業績あげてても今はG3にすら上がらないんだから転職した方がいいだろ
0061
垢版 |
2019/03/27(水) 10:37:35.85ID:gNrzqPzB0
>>60
これ。

ジジイ共はG4G3で程々の給料でいいじゃんとか他人事の言うけど何も分かってない。
0062
垢版 |
2019/03/27(水) 12:06:00.78ID:A7zqTeeJ0
>>60
G3に上がれないならそうだね
1〜2年で上がっちゃったから悩む
0064
垢版 |
2019/03/27(水) 17:23:24.77ID:h6/Ur5OD0
来年あたりからカメラやプリンタの開発部門は残業禁止、というか残業しないでもいいほど売れなくなるだろう。
0065Anonymous
垢版 |
2019/03/27(水) 17:35:41.68ID:B7N2T5ar0
>>63
これだけ理路整然とキチンとした文章が書けるのであれば試験の論文は及第点だと思うんだけど
って転職サイトの良くできた釣り広告的なレポートの完成度に妙に納得

真面目に良くまとまってて的を射てる内容だと思います
試験論文の論旨の展開のお手本になると思います
0066
垢版 |
2019/03/27(水) 18:07:18.65ID:3NNjeZzn0
>>64
てきとうな予想や嘘つくなよ
0067
垢版 |
2019/03/27(水) 21:14:27.69ID:KmYWgUAF0
プリンタは嘘じゃねぇだろ
カメラ10年後は無いが来年はまだ分からん
0068
垢版 |
2019/03/27(水) 21:58:16.01ID:7wSYGwqa0
IJは逝きそう
えーじは5年は生けるんじゃね?10年後は・・・
0069
垢版 |
2019/03/27(水) 22:09:32.79ID:3NNjeZzn0
10年後とか、おまえらは預言者か何かか?
断言すりゃいいってもんじゃねーぞ
0070
垢版 |
2019/03/27(水) 22:32:57.85ID:7Jlk3gFG0
明日は株総
0071
垢版 |
2019/03/27(水) 23:33:05.68ID:y3M8MZS/0
とは言えカメラやプリンタが売れるなんて恥ずかしくて言えねぇよ。。。。
頭おかしい人だと思われちゃうもの
0072
垢版 |
2019/03/28(木) 01:37:32.84ID:w9Mu78Mf0
10年後とか何も分からなくないか?10年前考えるとどこが死んでどこが復活するとか何も分からないわ
0073
垢版 |
2019/03/28(木) 06:35:09.88ID:r2jtvDfe0
欧州議会、夏時間の2021年廃止案を可決

欧州議会(European Parliament)は26日、毎年春と秋に時計の針を1時間ずらす「夏時間」制度を2021年に
廃止する案を賛成多数で可決した。
 欧州で夏時間制度の廃止を望む市民は多く、特にドイツで顕著だった。これを受け、欧州委員会
(European Commission)は当初、夏時間を今年廃止することを提案していた。
 夏時間の廃止には欧州議会と欧州連合(EU)加盟国各国の承認が必要。夏時間の廃止が決まれば、
EU加盟国は現在使用されている夏時間と冬時間のどちらかを年間を通して使う標準時に選択しなけれ
ばならない。
 しかし、各国が好きなように選択すれば域内に夏時間と冬時間が混在して混乱が生じる恐れがある。
「だからこそ、われわれは各加盟国が協調して決定を下すのを待っているのです」と、夏時間廃止を
主導しているスウェーデン選出の欧州議会議員、マルタ・ウルスコック(Marita Ulvskog)氏は述べた。
 欧州議会は賛成410票、反対192 票で2021年より前に夏時間の制度を変更しない案を可決した。
それまでの間、欧州理事会(European Council)と欧州委員会の専門家らは、夏時間廃止について
議員らと話し合う。

https://www.afpbb.com/articles/-/3217789?cx_part=search
0074
垢版 |
2019/03/28(木) 07:12:57.77ID:P+v01B0R0
便所が傾聴する訳がないから期待しても無駄だぞ
0075
垢版 |
2019/03/28(木) 12:39:05.94ID:bCMqb/Kz0
天皇と安倍晋三と香取慎吾は同じくらいの頭です。
本当です。
あきらめなさい。
0076
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:11.92ID:w9Mu78Mf0
いやーアメリカ帰りが社長になって日本式の福利厚生吹っ飛ばして何をするのかと思ったら日本の悪習である終身雇用を守るためっていうのが笑える。日本とアメリカの悪いところが合わさって最強に見える
0077a
垢版 |
2019/03/28(木) 19:16:32.34ID:ClNeNxgw0
そろそろ大々的な組織改革、文化一新を望む。
0078
垢版 |
2019/03/28(木) 20:06:21.04ID:3xu8hyaO0
会社が潰れるのが先か、日本が潰れるのが先か、ワクワクしてきますね
0079Anonymous
垢版 |
2019/03/28(木) 21:03:06.95ID:Nt4FtMva0
どなたかストックオプションをわかりやすく教えてください
wiki で調べましたがイマイチよくわかりません
0080
垢版 |
2019/03/28(木) 22:23:01.16ID:pzfQ8+Y20
>>50
>>51
さすがに法令順守があんなに突出して高評価なのはおかしいわ。
社内アンケートですらかなり下がってるのに。
相当のポジションの奴でも躊躇すんなとか堂々と開き直ってるぐらいだから、
内部でも相当数はもはや法令順守が高い会社とは思ってないだろ。
Vokersのアンケートに工作員混ざってるのは間違いないとみた。
008180
垢版 |
2019/03/28(木) 22:31:23.99ID:pzfQ8+Y20
複数名があれだけ隠し立てせずに堂々と開き直れるのは、
後ろ盾に相当高いポジションの黒幕がいると見た。
0082
垢版 |
2019/03/28(木) 22:56:20.12ID:kjOOSIBu0
残念?かもしれんが潰れる事はまず無い
人件費削って溜め込む経営には十分成功してると言える
従業員は生かさず殺さずよ
0083-
垢版 |
2019/03/28(木) 23:35:35.32ID:XiNZEdVr0
vorkersの法令遵守の項目なんて大企業なら全部高いやん
0084
垢版 |
2019/03/29(金) 00:06:03.67ID:hOrC9tHK0
>>79
報酬の一種。
株価が上がった場合に、連動して報酬が増える特徴がある。
0085
垢版 |
2019/03/29(金) 05:14:54.70ID:/PgDHcSg0
>>83
うちは他が低いから目立つのさ
0086
垢版 |
2019/03/29(金) 06:10:36.83ID:gxmrdJTx0
>>84
表向きはそうだが現実では
自社株が下落したときに市場価値が下がったとバレないために、
買い支える目的で消費されもする。だから得するとは限らない。
0087
垢版 |
2019/03/29(金) 07:07:36.61ID:FHwBXoXv0
役割制度より、試験の内容を変えれば何もかも解決する。仕事できない人が本当に役割等級が上がらなくて、できる人が上がる。結局、年功序列が正しい。
0088
垢版 |
2019/03/29(金) 07:40:54.99ID:hOrC9tHK0
>>86
〇〇の場合もある。
〇〇とは限らない。
0089
垢版 |
2019/03/29(金) 07:43:39.83ID:gxmrdJTx0
>>87
年功序列というのは建前。
真実は会長のイエスマンの序列。
一番出来なくてもコバンザメだけが上がってる。
0090
垢版 |
2019/03/29(金) 12:01:50.93ID:dmSoZduD0
>>89
それまずくないですか?だんだん、力がない人ばかりが上がって士気が下がって行く気がします。力がある人がなかなか試験受からず、転職される人が増えていく。
0091
垢版 |
2019/03/29(金) 12:42:32.50ID:uFQkUBBa0
>>90
うちはその通りになってるよ
0092
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:40.47ID:aAwdfpjP0
業界的には人はもっと減らさないとならないから転職される事は全く問題ない
仕事も一緒に減らすのがまともな経営なんだが、アホが多すぎて仕事増やすことしかしねぇ
0093
垢版 |
2019/03/29(金) 16:05:04.15ID:RPiA0sqO0
これからを担う出来る若手が抜けるのではなく
上層の高給取りを早期退職させるなりして昇格枠空けないと
若手のモチベーションがだだ下がりで抜けていく一方になるぞ
0094
垢版 |
2019/03/29(金) 17:41:26.28ID:4mqYJaLn0
試験合格できないやつは要らん。どこか頭おかしい奴ばっか。
本当に実力あるなら遅れてG3になってもすぐG4に上がるよ。
0095
垢版 |
2019/03/29(金) 18:48:49.79ID:zMOpX6Jt0
>>90
そうだよ。だから若手が辞めていく
0097
垢版 |
2019/03/29(金) 20:15:23.93ID:BBzElwae0
なぜ試験に受からないの??
0098
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:21.17ID:k8fk4IqJ0
>>94
>本当に実力あるなら遅れてG3になってもすぐG4に上がるよ。

なんでそうやってさらっと嘘つくの?
今やどこの組織を見ても、いい年した中年G3がG4以上のジジイ共の介護をしながら課を実質運営している所ばかりじゃん。
0099
垢版 |
2019/03/29(金) 20:35:06.99ID:k8fk4IqJ0
>>96
受かっても一向に昇格しねーんだよ氏ね
0100
垢版 |
2019/03/29(金) 21:09:19.89ID:rEFApIFL0
>>98
字が小さくて読めない!
色が多いと目がチラチラする!
意味が分からない!もっと分かりやすく言え!

本当に介護だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況