X



Floyd Roseフロイドローズ系トレモロに関すること5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/29(金) 14:12:55.77ID:5O8yl3MX
フロイドローズ、もしくはフロイドロースライセンスのトレモロ等、
ダブルロック式トレモロユニットについての話題、備忘録、セッティング・パーツについて、使用ギタリストについて・・・
 
Floyd Rose フロイドローズトレモロシステム
http://www.floydrose.com/
http://www.espguitars.co.jp/parts/floydrose/index.html

フロイドローズあれこれ
http://music.geocities.jp/make_a_franken/about_floydrose/index.htm
http://www.wa.commufa.jp/shinegt/floydrose.html
http://www.shimonita.ne.jp/blog/franken/evh/floyd-rose/

※前スレ
Floyd Roseフロイドローズ系トレモロに関すること4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1460020442/
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 01:44:05.37ID:9pgYCWrA
長年放置しても加水分解しない素材で選んだ方が良いよ
ラッカー塗装のギターだったら特に素材には注意が必要。

ティッシュをやんわり畳んで厚みを確保したのをボディとスプリングに挟むので十分だよ
バネが噛むことも無いし、クリケットだってちゃんと出来る。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 02:38:48.81ID:q+mo6hao
噛みこんでるのに気づかないだけだよ
アームダウン後にチューニングしっかり計ってみ
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 06:55:13.63ID:6IK2UqxO
ウレタンスポンジ入れた程度じゃそんなことまず起こらんぞ
アーミング後にチューニングが崩れるなら他の原因疑った方が良い
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 07:43:32.17ID:B3GdNAoh
アーミング後にチューニング崩れるのは、大概ロックナットが原因だけどエッジ摩耗とかもあるね
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 08:26:29.48ID:ec24Lw6l
ロックナットの緩み>スプリングの劣化>弦の劣化>サドルの緩み>エッジ劣化

オリジナルFRTだとこの順かなアーミング後にチューニング狂う原因は
よくわからん中華の奴だとエッジがすぐダメになるけど

スプリングの劣化は皆わりと見落としがち
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 08:46:49.06ID:q+mo6hao
計りもせずに否定してくれるのは勝手だけど、
スプリングサイレンサーはウレタンスポンジみたいなフニャチン毛羽立ち素材じゃないってことだけは知っといて
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 08:54:33.50ID:ec24Lw6l
勝手に否定してるのはお前だろw
トレモロの裏バネの張力はスポンジ入れた程度でどうにかなったりするもんじゃ無いし
ましてや噛んだりするほどギューギューに詰める必要なんてねえよ
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 08:54:46.19ID:q+mo6hao
ビビらない程度に硬く、滑りもよく、アームの動きを阻害しない
じゃあなもうこねーよアホども
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 09:08:41.35ID:SzG4PWpA
もう来ねーよ!って捨て台詞吐いた癖にお前さっきから何回リロードしてんだよ
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 22:27:13.88ID:jRiqlr1X
すぽんじかどうかのはんだんは
ちゅーなーをつかいすぽんじいれてあーみんぐぜんごをはかります。
そのあとすぽんじぬいてあーみんぐぜんごをはかります。
これですぽんじのえいきょうがわかります。
ぼくはよめのぱんすと(しようずみ)をつかってます。
(すぷりんぐのなかにいれます)
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 22:44:56.66ID:WyM+F6Nt
よっぽど詰めまくるとかしない限りスポンジ入れた程度でアーミング後にチューニングずれることなんて無いぞ
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:53.40ID:/Nh+gELh
Steve Vaiの事例
https://www.vai.com/minisites/EVO/bodyback_frameset.html
これ見てもらって、

https://www.vai.com/minisites/EVO/electrcs_frameset.html
このページからpreviousで2ページ戻った所で、ティッシュ(?)のサイレンサーが確認できる。

僕は上記の方法はチューニングの安定性から不安があったので、スプリングの中にティッシュ詰めた。詰めた当初はチューニングの狂いに注意してましたが、相当アーミングしてもチューニングの狂いは確認できなかった。
そんなにぎっしり詰めなくても、軽く触れていれば振動は止まってくれると思います。
音は変わります。良し悪しは自身の判断で。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/30(火) 00:19:21.00ID:PzHRbBcj
可動部への注油ってなに使ってる?
グリス?
CRC?
エンピツ?
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/02(金) 23:28:24.37ID:Bp/uYfUz
おちんちんにフロイドローズを付けてたいと思ってます
安心してやってくれる工房を教えて下さい
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 02:04:13.98ID:iHUORTB/
ちんちんにアームつけてもどうせエロい事にしか使わんやろ
クリケット奏法でもして楽しむがよろし
0598ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/09(日) 02:09:11.53ID:IrgdMETI
クリケット奏法でもして楽しむにはおちんちんよりクリちゃんの方に付けるべきだと思うのですよ
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 15:07:08.03ID:1Ipw/Wam
レスポールにFRXつけたいんだが韓国製じゃないのを見分けるにはどこ見ればいいの?
0601ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 16:39:00.94ID:byTiYxqf
>>599
韓国製じゃないFRXはチタン製のやつしかない。
ヘッド角度がキツめについてるならポン付けはできる。浅いとスプリングシャフトがボディにめり込ませないと弦高がクソ高くなる
それでなくてもFRXはエッジ部分が脆弱でメッキがすぐに剥がれる、アームが重い、アームアップがあまりできない、ファインチューナーが劣悪、ロックナットはポン付けではないと問題点が山ほどある。

改造するのがもったいないなら素直に普通のフロイドローズ付き変え。
それでいても買うなら、敬意を表する。以上。人柱からの忠告だ
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 17:51:42.98ID:0lM48RLg
アーム初心者ならこれでも十分かな?
バキっとある日折れるわけではないんでしょ?
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 18:46:32.09ID:byTiYxqf
>>602
折れるというより、摩耗で逝きそうな感じはする。
海外のフォーラムでもエッジ部分が折れて、サポートもクソっていってた。
とりあえず、エッジ部分とスプリングシャフトの可動部には極圧性の高いグリース塗れば大丈夫やとは思う。

セットネックのギターだとネックセット角度に問題があった場合修正が効きにくいからボルトネックギターにつけるのおすすめする。
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 20:00:21.62ID:byTiYxqf
まぁ近いな。
俺は交換したらアームは全然使ってないけど好みの音になったから良かったけど、みんながそうではないし
あと構造上の問題で、ボディに極太のイモネジで弦高を調整するんだが、そのイモネジの当たる部分にプラスチックのガードを挟むんだが、ラッカー塗装とかだとそのプラスチックガードでダメージいく可能性あり。
くわえてそのイモネジ使わん場合でもセッティング次第では他の箇所がめり込むときもある。
ボディに傷一つつけたくない!ってやつには到底お勧めできない。
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 22:16:21.03ID:0J8cpbib
レスポールで欲しいんだ!!
ビグスビー+30%ぐらいの出力なら持つかな…そんなに激しいプレイするつもりはないから…
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 22:52:34.99ID:P7Kq0WRc
レスポールフロイドローズやりたいならバーニーから出てるぜ。
こいつのメリットはつけてもキンキンしすぎる音になりすぎない点だ。
https://youtu.be/X-xtFmA3RZE
これくらい激しくできるっちゃできるけど、とにかくアームが重いのよこいつ。
スプリングの交換とかそういうのはできないし、アーミングアジャスターがないから微調整はシビア、なによりブリッジがフロイドローズよりでかいから弾きにくいらしい(友人談。おれはそうは思わん…)
d-tunaはつけれるけどアームアップはできなくなる。もともとアームアップは半音できるか怪しいがな
https://i.imgur.com/upt5Fi9.jpg
0615ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:31.85ID:1Doxc870
タケウチのtrs101 からゴトーのge1996t に変えてみたけど、いいね
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 03:00:09.53ID:aZklsPBn
ちょい前までLes Paul Axcessってシリーズがあったじゃん
まだ店頭在庫あるだろうから買え
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/30(水) 16:34:53.92ID:UanWROLr
>>615
タケローはアンカーのピッチが0.5〜1mm 程狭かった記憶が…大丈夫でした?
Peavey の韓国ローズ付ギター(何故かアンカーピッチがタケウチ幅で戻りがイマイチ)を、手持ちのタケローに変えようと思ったが、ベースプレートがデカ過ぎ…ザグリ幅ギリギリで躊躇
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/30(水) 19:58:25.08ID:ZnhLBFni
>>617レスどもです。一応スタッドボルトもアンカーもそのままで使えてますよー
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 04:41:24.04ID:ny+ZxVUZ
人生初フロイドローズ(EPSが使ってたライセンス物)付きギターを買うのだけど、ライセンス物は亜鉛合金製ということでいいの?

それからフロイドローズオリジナルとボルトオンで互換性あるのかな?
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 05:48:12.93ID:5WFVEyw6
>>619
削り出しか鋳造かの違い。フロイドローズはライセンスでも微妙に寸法がちがったりするからこればっかりは現物見ないとわからん
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 15:50:45.49ID:caxMHUNp
プレートに限って言うならシャーラー製は鍛造で、他のライセンス品は削り出しや鋳造
亜鉛合金の殆どはその柔らかさから鋳造と思って良い
見分け方は、ファインチューナーが着いてるプレート部分の曲がり口がグネってるか直線かの違い
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 16:12:46.34ID:q/eQnASq
FRXはまじでオススメしない。褒めるところがトレモロつけてもフロイドローズっぽい音にならない、トラスカバー付きナットが優秀くらいしかない。完成度は低い。FRX2.0がでるまで待て。
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 10:05:21.97ID:SGiYJPW9
>>618
ありがとう。昔々80年代、本家フロイド(FRT-5等)は単体で6万円以上していて、鉄板曲げ加工焼き入れ無しのパチ物すら1万8000円程していた。
その後安くなったタケロー買った。エッジは意外と丈夫だがスタッドが弱く、韓国ローズはエッジが丸まり易い(個人的感想)
良くも悪くも良い思い出(?)良い時代になった。
シャーラーがいいけどゴトーもいいなぁ。
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 14:42:10.51ID:9mqCxhUP
フロイドローズオリジナルとゴトーのGE1996Tって互換性あります?
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 15:16:41.71ID:d4FvR3lk
メーカーが違うと基本的に互換性がないものと思え。ライセンス品でもだ
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 19:18:09.54ID:Mi9inted
ゴトーは片方のエッヂが平行だからちょっとズレてても取付け出来るんじゃない?
タケウチローズよりは数倍品質は良いと思う。
その他は知らん
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 01:40:23.37ID:EXJWgB87
エドワーズに乗ってた韓国ローズをドイツ製に載せ替えたけど、
寸法の問題は出なかったよ
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/04(月) 07:13:49.52ID:ijDMKu33
>>620 >>621
>>619です。

お迎えしてはちゃめちゃな並びだったサドルを本来の位置に並べ直して各種調整繰り返し、というところまでやりました。

ベースプレートの材は鉄系のプレス、サドルも磁性体だったのでネジ部にクラックが入ってるアームを交換する時に、エッジを確認して状態が良ければそのまま行こうかなと。

https://imgur.com/gallery/oEMWicN
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:57.86ID:V9uFGlaZ
>>615こういう改造というか、載せ換えの実験みたいなのをギター雑誌で特集するといいんだがなあ。
高いのばっか特集するなっての。古い物を大事にしろっての。
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/13(水) 23:22:17.00ID:1SRYUk9V
ナメてしまったサドルの弦ロックのスクリュー穴
コイルで復活させる目論見
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 05:45:21.04ID:cF4mM5Pj
本家以外でよくあるM6のスタッドって結構グラグラするのな。

本家のスタッドとアンカーに打ちかえたくなってるw
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 10:09:40.43ID:Jijmkzof
>>635黙れ!!!!!!死んどけチンピラ野郎
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:26:44.24ID:YRjnrM+w
バカだねほんとに。
あれはわざとグラグラさせてるの。

ゴトーのスタッドロックとか馬鹿すぎて恥ずかしい機構に影響受けちゃってるんだろな
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 06:10:38.72ID:8kh0EOG0
浅学な私にグラグラさせている理由をご教授願えませんか?
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:11.46ID:gVHJ93jD
>>642
本家はM7の細目ネジを使ってるのにライセンス物のほとんどはM6の並目ネジを使っている。

ぐらぐらの度合いが丸っきり違って気持ち悪いから本家レベルにしたいだけw

それともM6のグラグラスタッドの方が本家より優れた設計なの?
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 20:41:45.94ID:9QVnkEKn
本家とかライセンスとか細めとか並目とか無関係。
あそこにクリアランスがないものなんか使い物にならない
理由もわからないというのが情けないのう

なーにが「グラグラ」だよ馬鹿が。
0649ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:15.74ID:hTgFbWSc
古くてもチューニング狂わないギターと
新しくてもいくら調整しても狂いまくって駄目なのがある

駄目なのは新品のブリッジに交換しても駄目
個人的にロックナットが怪しいと思ってるんだけど、見た目は異常なし
台座のネジを増し締めしても効果なし
ネックが動くのかと思ってネックのジョイントを締めても効果なし

フローティングでチューニング気にしないで弾けるようになりたい
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 10:35:05.97ID:UYXKxui3
>>649
見た目に異常がなくてもだめなときはよくあるぞ
フロイドローズのエッジとかスプリングは見たか?
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 10:56:14.31ID:axV6K5qz
>>651
おめでとう!とりあえずばらしてグリスアップしてね!ポン付けで弦高が高くなりまくって死んでくれ!!
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 12:16:50.67ID:hTgFbWSc
>>650
ひとつは中古で買ったギターに付いてたオリジナルのフロイドローズ
ピカピカで使用感ないけど、やたら弦高が高い状態で売られてたから
前の持ち主が買ってみたものの調整とかよく分からず売ったんだろうなって物

裏蓋を開けたことも無さそうな感じで、スプリングも大丈夫そうだけど
ナイフエッジは少しバリがあったからヤスリで削った
スタッドボルトも傷はなさそう
でもやっぱりアーミングの後ブリッジが元の位置に戻らないようだ

ていうか、新しいフロイドローズ初めて買ったけど
なんか昔のより仕上げが悪い気がする・・

もう1つは元々付いてたブリッジが壊れて、ゴトーの物に交換した
これも交換前からブリッジが元の位置に戻らなくて、
アーミングアジャスターを付けたけど改善されなかった
もちろんスプリングもナットも一緒に交換した

それでブリッジじゃなくナットでちゃんとロックできてないのかなと思った次第
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 12:28:09.98ID:W9qUZYX5
>>653
アーミングの後戻らないって、フローティング状態のとき?ベタ付けで戻らないならバネがへたってる。
グリスアップもしてるか?タミヤのモブリデングリスでいいからやってやると安定するぞ
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 12:53:50.52ID:hTgFbWSc
あ、ちなみに>>655はフローティングアームダウンするとチューニング1音くらい下がる
アームアップでも同じようにチューニング上がる
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 12:55:52.06ID:mXp+Fl9R
そんなところにグリスなんて付けても、埃やゴミが付くだけだよw
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 14:50:10.57ID:IJNNTA1g
>>659
本当に?
若干の遊びがあるのとグラグラなのは違うと思うんだが、本当にグラグラなのが正しいの?
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:20.51ID:WHrVvSop
シンクロやジャズマスのトレモロならまだしもフロイドのがぐらついてたらロックナットの意味ないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況