X



カタカナ英語の発音がおかしいものをまとめよう 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 12:54:55.100
■参照
thの仮名表記を考えるスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1334777414/886

■カタカナ英語の意味について議論したいならこちらで
日本人が間違って使っている英語の発音・意味★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1609922612/

■カタカナと数字で表したい人はこちら
英語の発音をカタカナと数字で表そう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1666148678/
0003名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 12:55:56.710
■過去スレ
カタカナ英語の発音がおかしいものをまとめよう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1637766474/
カタカナ英語の発音がおかしいものをまとめよう2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1648884983/
カタカナ英語の発音がおかしいものをまとめよう3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1653384694/
カタカナ英語の発音を極めよう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1656732276/
カタカナ英語の発音を極めよう ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1658554277/
英語の発音を…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1658567009/
IPAくんと絡む人が暴れるスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1658689622/
0004名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 12:58:04.380
24 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/03(日) 13:58:50.88 0
転載
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1334777414/886

[ʌ]アァ゙カァ゙サァ゙タァ゙ナァ゙...
[ə]アゥカゥサゥタゥナゥ...
[æ]アェカェサェタェナェ...
[l]ウㇻウㇼウㇽウㇾウㇿ
[r]ルㇵルㇶルㇷルㇸルㇹ
[θ]スㇵスㇶスㇷスㇸスㇹ
[ð]ズㇵズㇶズㇷズㇸズㇹ
[j]ヤユィユユェヨ
[ʃ]シㇵシㇶシㇷシㇸシㇹ
[ʂ]シㇻシㇼシㇽシㇾシㇿ
[w]ワヰ于ヱヲ
[v]ヷヸ于゙ヹヺ
[ŋ]ンン
[n]ンㇴ

726: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/23(水) 23:51:44.71 0
>>721
/ʌ/ オァ(ァ゛)
/a/ ア
/ɑ/ アォ
/ə/ アゥ
/æ/ アェ
こんなんでよくないか?
/a/と/ä/は区別する必要がないからそのままアで
非円唇広母音の前舌母音と中舌母音を区別する言語は無いし
0006名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:21.260
429: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/22(土) 17:38:27.87 0
>>426
h ハヒホゥヘホ
f ファフィフ(フゥ)フェフォ
タティトゥテトの表記風で

435: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/23(日) 05:52:38.77 0
そう考えると、siは「スィ」ではなく「セィ」と書くのが理にかなってるのかも

50 :名無し象は鼻がウナギだ! :2022/04/05(火) 08:28:16.00 0
>>47
後半さらっと忘れるなし
we are the world. we are the children.
/wíː/ /ɚː/ /ðə/ /wˈɚːld/ /wíː/ /ɚː/ /ðə/ /tʃíldrən/
①標準
ウィー アー ザ ワールド ウィー アー ザ チルドレン
②子音拡張(/ɚ/簡略)
ヰー アー ズㇵ ワーウㇽ⁻ド⁻ ヰー アー ズㇵ チウㇽ⁻ド⁻ルㇵンㇴ
③子音拡張
ヰー アールㇷ⁻ ズㇵ ワールㇷ⁻ウㇽ⁻ド⁻ ヰー アールㇷ⁻ ズㇵ チウㇽ⁻ド⁻ルㇵンㇴ
④子音&母音拡張(/ɚ/簡略)
ヰー アゥー ズㇵゥ ワゥーウㇽ⁻ド⁻ ヰー アゥー ズㇵゥ チウㇽ⁻ド⁻ルㇵゥンㇴ
⑤子音&母音拡張
ヰー アゥールㇷ⁻ ズㇵゥ ワゥールㇷ⁻ウㇽ⁻ド⁻ ヰー アゥールㇷ⁻ ズㇵゥ チウㇽ⁻ド⁻ルㇵゥンㇴ
0008名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:01:03.790
180 :名無し象は鼻がウナギだ! :2022/04/10(日) 10:48:49.82 0
>>179
敢えてやるなら、の話になるけど
側面解放と鼻腔解放はIPAをそのまま踏襲するのが一番じゃないかと
spotless [ˈspɒtˡlɨs]のtはトㇽ⁻、catnip [ˈkætⁿnɪp]のtはトㇴ⁻

内破音は難しいけど
apt [ˈæp̚t˭]のpはップ⁻、と促音で誤魔化すくらいしか現状閃かない
(一応子音ということで>>18を踏襲して⁻を付与させてもらった)

見た限り>>24の表記法と衝突はしないはずやっつけ仕事だから不具合があったら申し訳ない

181 :名無し象は鼻がウナギだ! :2022/04/10(日) 11:09:55.84 0
有気音を忘れてた
pin [pʰɪn]のpはプㇷ⁻
状況によっては[pʰ]と[ph]のように表記法が衝突するかも申し訳ないけど

428 ⇠ 440: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/01/22(土) 09:32:45.61 0
>>425
> あと有気音は前にッを付けて誤魔化すくらいか
> >>422も合わせてpeople(ッピーパゥウㇽ)tap(ッタェプ)king(ッキンン)attack(アゥッタェク)とか

帯気音に小さいツを使うのは賛成だけども、位置は前より後にした方が音の座りが良いと思う
people(ピーッパゥウㇽ)
tap(タェップ)
king(キッンン)
attack(アゥタェック)
0010名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:01:35.900
662 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/10/17(月) 08:09:36.43 0
>>650
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1637766474/704
(一部抜粋)
>それか母音の沈黙の意味で下付きマイナスを小書き風に足すか
>last(ウㇻス₋トゥ₋)rast(ルㇵス₋トゥ₋)

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1637766474/758
(一部抜粋)
>母音抜きは下付き文字よりも上付き文字のほうを使おう
>濁点半濁点と同じ括りで見れたら見やすい
>「゛」「゜」に対して「⁻ 」(黙点)を置くとか

>ファェト⁻

過去スレより
検索かけた結果該当すると思しきレスは上のとりあえず2つ
見た目や「沈黙」「黙点」という言い回しを見るに元になったのは小説等に出てくる言い淀みのダッシュではないかと推測する
0011名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:02:12.550
もう次スレがあったんですね
進展はあとで更新します

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはカ₀など)、
シ、チ、ツ、フなど、例外処理が必要か?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
₀をどのカタカナに添字つけるかは議論の余地あり
ウ段に付けた場合、tとhで困る
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0013名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:03:26.940
62 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/06(水) 00:51:09.74 0
>>59

ヰの小書き
U+1B164
ヱの小書き
U+1B165
ヲの小書き
U+1B166

これらが表示できる環境があれば可能かもな
あとワ行のウもあるにはあるらしい

ワ行のウ(≒于)
U+1B122
※未実装 ワ行のウ(≒于)の小書き(将来的に実装予定か?)
U+1B163


22 名無し象は鼻がウナギだ!2022/04/03(日) 10:58:51.94 0
リダクション←書かない又は斜線等で消す
フラッピング←日本語のラリルレロとほぼ等価
グロッタルストップ←kやqの声門版だからクㇵクㇶクㇷクㇸクㇹ?
今のところ思いつくのはこんだけ
要る要らんは知らん
特にグロッタルストップとか自分で打っててだるかったから使いたい人だけ
0015名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:40.860
818 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/05/17(火) 08:16:37.32 0
flap T→ラ リ ル レ ロ
R→ルハ ルヒ ルフ ルヘ ルホ
light L→ンラ ンリ ンル ンレ ンロ
dark L→ウラ ウリ ウル ウレ ウロ
※2文字目は小書き文字

958 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/07/01(金) 19:17:18.01 0
日本人の英語が通じない理由は一つ一つの発音より強勢、音節、抑揚なんだが
ホットドッグなんて言うより、ハッ↑ダッ↓っていったほうがよっぽど通じる
それを踏まえないで表記をいくら変えたところで「ネイティブに違和感少なく」なんてならん

974 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/07/02(土) 01:25:24.41 0
ウㇾ\マゥ/ネ\イドゥ~ /lèmənéid/

975 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/07/02(土) 01:29:10.21 0
あマクロンて別字になるのか
~

9 974 2022/07/02(土) 16:59:33.19 0
修正
/ウㇾ\マゥ/ネ\イドゥ⁻/ /lèmənéid/
0016名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:07:48.550
125 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/07/08(金) 00:11:45.78 0
>>117
鼻濁音
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BC%BB%E6%BF%81%E9%9F%B3
半濁点(か゚、き゚、く゚、け゚、こ゚)
コンピュータ上で入力する際は、Unicodeの合字に対応した環境で、単独の半濁点「゜」(U+309C)とは異なる合字用の半濁点(U+309A)を「か」の後に入力することで「か゚」を表現可能である。


151 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/07/09(土) 14:45:55.03 0
animal /ˈænɪməl/ アェニマゥウㇽ
anymore /ˌeniˈmɔːr/ エニモールㇷ

聞いてて結構似てる発音の単語だなと思ってたけど、こうしてみるとanymoreに比べてanimalは日本語の発音からすると大分不自然な発音だな。口が常に開きっぱなしになって大分だらしなくなる。

458: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 19:13:58.43 0
キングなら、「ケㇰ゜」じゃないのかな。「ɪ」はイの形をしたエに近い気がする

650 ⇠ 653: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/02/14(月) 06:32:48.15 0
finger(フィク゚ガー/フィンンガー)
singer(スィカ゚ー/スィンンアー)

941: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 15:43:39.55 0
表記変更までいかなくても、教科書の新出カタカナや辞書に併記か注釈付ければいいんだよな

トマト(日:ト゜\マ゜ト)(英:トゥ・モァ\タゥ)(米:トゥ・メイ\トウ)

みたいに
0017名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:08:03.080
流されそうなので
進展はあとで更新します

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはカ₀など)、
シ、チ、ツ、フなど、例外処理が必要か?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
₀をどのカタカナに添字つけるかは議論の余地あり
ウ段に付けた場合、tとhで困る
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0020名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:11:31.570
501 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/07/22(金) 01:30:24.97 0
>>1
参照の内容に一部異論があるので改良と補完を

〇/ʌ/ (ただし/ə/と同じでも構わない)
例アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、ハァ、マァ、ヤァ、ラァ、ワァ
〇/ə/
例アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、ハゥ、マゥ、ヤゥ、ラゥ、ワゥ
〇/æ/
例アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、ハェ、マェ、ヤェ、ラェ、ワェ
〇/ɑ/
例アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、ハォ、マォ、ヤォ、ラォ、ワォ

/ʌ/について
日本語のアと大差ない (現代英語では大抵[ɐ]や[ɜ]に変化してる)
本質的には/ə/と同じでかつ強アクセント版とネイティブスピーカーに認識される
以上を考慮し母音のアを二重に重ねることで整合性をとる (あえて濁点を付ける必要はない)

332: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2021/12/17(金) 08:06:28.84 0
カタカナ3文字を一息で発音すると英語風になる
0021名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:12:18.100
596 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/27(水) 05:10:35.59 0
あとは全組み合わせの発音を確認して、囲い文字がないところは作成して、機能語と弱系の場合は全て小書きにするか
二重子音、三重子音とかでまた変わりそうだな

/i/ ィ
/ɪ/ ィorェ
/e/ ィエ
/ə/ ァorゥorォ
/æ/ ィエァ
/ʌ/ ア
/ɒ/ オァ
/ʊ/ ゥウ
/iː/ ィイー
/ɜː/ ァーorゥーorォー
/ɑː/ アー
/ɔː/ ゥオー
/uː/ ゥウー
/ɪə/ ィァ
/eɪ/ エィorエェ
/eə/ エァorエゥorエォ
/əʊ/ ァウorゥウorォウ
/aɪ/ アィ
/aʊ/ アウ
/ɔɪ/ ゥオィorゥオェ
/ʊə/ ゥウァorゥウゥorゥウォ
0022名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:13:10.910
597 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/27(水) 05:11:23.64 0
(母音と紐づく/子音のみ)
/m/ マ/㋰
/n/ ナッ/㋦
/ŋ/ カ゚/ク゚〇
/p/ パ/プ〇
/b/ バッ/ブ〇
/t/ タッ/トゥ〇
/d/ ダッ/ドゥ〇
/k/ カ/㋗
/g/ ガ/グ〇
/ʔ/ ッ/㋡
/t͡ʃ/ チャッ/チュ〇
/d͡ʒ/ ヂャッ/ヂュ〇
/s/ サッ/スッ〇
/z/ ザッ/ズッ〇
/ʃ/ シャッ/シュ〇
/ʒ/ ジャッ/ジュ〇
/f/ フッ/㋫
0023名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:13:18.770
598 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/27(水) 05:11:32.89 0
/v/ ヴ/ヴ〇
/θ/ サァ/スゥ〇
/ð/ ザァ/ズゥ〇
/h/ ハァ/-
/w/ ワァ/-
/ɹ̠/ ラ゙/-
/j/ ヤ/-
/ɾ̞̊ / ㋶/-
/ɾ̃/ ㇻン/-
/l/ ラ゚/-
/ɫ/ -/㋸
/dˡ/ ドㇽ〇/-
/dⁿ/ ドㇴ□/-
/kʰ/ カㇵ/-
/p̚/ (ㇷ゚)/-
/ˈʌ/ ・ˈア/-
/ˌʌ/ ・ˌア/-
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:18:11.680
言語学板はワッチョイ無理で、English板は強制なんだけど自分が立てられなかったので誰かお願いします
0028名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:26:07.280
当人たちはすぐ分かるやろけど二人が数十に渡ってレスするだけでもうどっちがどっちや安価先と口調だけで判断するんも面倒や
0030名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 13:38:02.120
カタカナ数字系のレス、その他の案に否定するのとワッチョイなり移籍否定もIPAくんなのでスルーすればいいよ
0042名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 14:36:18.160
NPC扱いw
0044名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 15:45:13.000
訊けば教えてくれると思って何度も同じ質問してるの笑っちゃうな
個人の質問に答えてその個人を納得させるメリットなんてないのに
なぜならスレの主導権および実権は誰か特定個人になど帰属していないから
0050名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 15:56:51.790
>>48
個人攻撃されてる相手を可哀想だと思ってる同士だと思ったから同報通信的に書いただけ
同一人物と言う意味で安価したわけではない
0051名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:04:54.570
>>49
同一人物だと考えてる人なら相手にしなかった報復で同じく質問には答えてこないだろうね
分かりやすい因果応報だろう
0055名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:15:45.360
自分は当事者じゃないが、じゃあ>>43に答えないのも答えないやつが悪いな
これを良しとする奴は頭がおかしい
0056名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:26:36.740
意味分からん
なんで曖昧さを回避することと特定の奴に教えないことが同列になるんだ?
まあ知ってる奴は暇なら教えてやってやれ
0057名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:34:23.760
本日の総投稿数: 211
ipaくんが出没したときだけ「自分は当事者じゃないが」みたいにあくまで他人としてそれを擁護する人がワラワラ出てきてこういう投稿数になるんだよな
(もちろん反論する人の分も含まれてるがそれを考慮しても平常時から見れば異常値)
0062名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:44:00.200
仮定の話だがたった一人でいろんな人が入れ替わり立ち替わり書き込んでるスレを乗っ取ろうとしてもそれは不可能だ
乗っ取るという意志が属人的で寿命に左右される非永続的なものに対して、スレ民の意思というのはそのスレから読み取れる趣旨に乗っ取って賛同した者によって構成されるもので、それは川の流れのように絶えずいろんな人が書き込むことによって構成される不滅なものだから
だからipaくんがこのスレを乗っ取ることがかりにipaくんの勝利と仮定するなら、最初から絶対勝てない戦いに挑んでることになるんだな
0065名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:47:35.100
>>58
曖昧さ回避ってのは共有している情報の解釈にずれが生じないようにすることだぞ
単に知らない情報を教えろというのは違う
0066名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 16:51:36.770
>>60
言語学板に属するスレに深夜0時から今までに書き込まれたレスを合算した総数
深夜0時になるたびにリセット
0067名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 17:11:41.450
>>65
IPAくん呼ばれている人が誰か一致させて曖昧さを回避するための質問なんじゃない?

>>66
僕は今日10くらいしか書き込んでないわw
0069名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 17:15:26.420
別に君の書き込み数は聞いてないよ。君のこのスレでの書き込みも含めたいろんな人の板全体での書き込み数ってこと
0071名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 17:20:04.820
「曖昧さ回避」という言葉に対する反応の仕方もそうだけどその一つの表現に固執してその一点で叩くってのもいつも通りだよな
発言の意図に目を向けた反論は全然しようとしない。彼の頭には歩み寄りという概念が存在しない
0081名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 18:09:31.070
>>74
自分にヘイトが向いてるとき自分より程度が低いと思われる持ち出して「それに比べればまだまだだね」みたいに言ってヘイトをそらすのがまだまだだね論法
自分が責められてるとき相手にその相手が責めている点と類似の点を見出して「お互い様」とか「どっちもどっち」みたいに言って相対的に自分の正当性を引き上げようとするのがどっちもどっち論法
だと思ってる
0085名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 18:37:17.000
そもそも議論したいだけならこっちに本腰入れろって
他所に迷惑かけない分には誰も文句言わないぞ

英語の発音をカタカナと数字で表そう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1666148678/
0089名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 21:19:09.660
「固有名詞の解釈を一致させることは曖昧さの回避ではないよ」
「なんで?」
「自分で調べろ」

0093名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:27:05.010
>IPAくんって誰?

↓みたいな奴

750 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2022/10/17(月) 16:54:33.73 0
流れてしまうので再掲します

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはカ₀など)、
シ、チ、ツ、フなど、例外処理が必要か?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
どのカタカナに添字つけるかは議論の余地あり
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0094名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:32:04.100
>>93
それ、IPAからピンインに宗旨替えした後のコピペだから初見には理解できないと思うが
まだIPAゴリ押ししてた時の書き込み貼ったが良くないかな
0099名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:39:37.770
ipa布教あったなー今にしておもえば奴のガイジ道はそっからはじまったわけだ、なんだかなつかしい
0107名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:45:52.380
>>105
意味不明
はやく自演の条件書けよな
自分はずっと「まともの基準は!?まともの基準は!?」って聞いてたっぽいし
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:47:13.470
んじゃあまずまともの基準を提示してからだな
自分は答えずにその後言ったことに対してだけ回答させるという会話は有り得ないのでね
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:50:55.450
そもそも「まともの基準は!?」も答えなくて理由探してる感じだったな
前スレざっと追いかけた限り
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:52:53.780
427: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/22(土) 08:02:51.89 0
気持ち悪いカタカナだなあ

437: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/01/23(日) 14:19:25.46 0
頭がおかしいやつしかおらんスレ

445: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 09:52:38.12 0
だからIPA勉強しろって

そもそも日本語として考えるなら、キングはキングだ
kingという英単語を無理矢理カタカナ表記したものと、キングという日本語(借用語)をごっちゃにしない方がよい

446: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 09:54:10.16 0
さらに言うなら、英語だけならIPA簡略表記で事足りる
カタカナより楽だぞ

453 ⇠ 535,536: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 18:09:22.09 0
この変なカタカナヨイショしてるの、少し自演臭がする

460: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 19:28:54.50 0
こんなワケわからんカタカナ勉強するくらいならIPA覚えた方がいいわな
こと英語に関する限り簡略表記で問題ないわけだし

464: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 20:30:36.35 0
それはIPAじゃなくて変なカタカナ教えれば解消される問題なんだろうか

469: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 22:36:28.03 0
変なカタカナでもIPAでも結局覚えることあるんだったら世界標準のIPAの方がいいだろ...
カタカナに勝ってるところがない

472: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 23:42:55.28 0
カタカナだったら独学の初心者でも発音完璧になるのかよwwww
0114名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:53:52.250
482: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/26(水) 10:08:47.64 0
珍妙カタカナ表記、子音だけの音は表記できないのか?

495 ⇠ 496: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/26(水) 12:36:43.78 0
>>488
じゃあはっきりと珍妙なカタカナは必要ないとわかるね

506: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/26(水) 13:46:58.05 0
ある言語で弁別のない音を区別したいならIPA精密表記しかないよ

673: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/15(火) 13:02:00.69 0
そもそも文字の種類が多いという短所の代わりに発音の種類が少ないのが日本語の長所だからな
長所の部分を台無しにしてどうするんだっつうの
どうしても外国語のネイティブな発音をして欲しければカタカナじゃなくその国の文字で書けばいいだろ

675: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/15(火) 14:57:30.33 0
仮に実際発音を増やすことでその問題を解決しようとしたら世界最高難度の言語になるかもな

678: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/03/15(火) 19:20:17.87 0
もうめんどいわ
似せるんなら似せるで>>422みたくロジカルに統一してくれ
IPAわかる自分としては大してむずくないし

687: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/18(金) 07:38:25.62 0
気持ち悪いカタカナやめてほしい

691: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/22(火) 12:20:31.51 0
元となった単語に妥当なカタカナを当て嵌めてそのカタカナで発音する日本語なので全くおかしくない
むしろ日本語に無い発音を無闇に使うな
原語の発音をして欲しければ原語の文字で書け
0117名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:54:46.220
693: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/22(火) 19:37:30.90 0
カタカナ化なんてできないし、仮にできたとしても無駄だからせんでええぞ

694: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/22(火) 21:45:39.59 0
無駄というかデメリットばかりが目立つ

704 ⇠ 705,707,716: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/23(水) 14:47:12.10 0
むしろおれはそのアイヌ語風の小書きで子音を表現するやり方のほうが嫌いだわ
ちょっとならまだしもカタカナの小書きが圧倒的に増えて見れたもんじゃない
IPA表記の無声を足したほうが絶対に見やすい
>>685のだとこう
last(ウㇻス̥トゥ̥)rast(ルㇵス̥トゥ̥)
bolt(ボウㇽ̥トゥ̥)bort(ボルㇷ̥トゥ̥)
sink(スィンク̥)think(スㇶンク̥)
pass(パス̥)path(パスㇷ̥)
それか母音の沈黙の意味で下付きマイナスを小書き風に足すか
last(ウㇻス₋トゥ₋)rast(ルㇵス₋トゥ₋)
bolt(ボウㇽ₋トゥ₋)bort(ボルㇷ₋トゥ₋)
sink(スィンク₋)think(スㇶンク₋)
pass(パス₋)path(パスㇷ₋)

705: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/23(水) 15:46:40.08 0
>>701
まるで誰にでもできる簡単なお仕事のように言ってくれてるけど
とりあえず言い出しっぺの貴方が>>704のやつを流通させてみて

712 ⇠ 740: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/23(水) 18:38:43.66 0
>>709
もともとこの表記の元手?になってる>>422には母音の書きわけもあるにはあるんだが、小書きまみれになるし省いた

737: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 10:05:30.57 0
もう誰も覚える気しないなこれ
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:56:41.090
751: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 11:39:52.49 0
ファとfaを問題なしにするならもうカタカナで厳密に表記する意味がないよね

752 ⇠ 755: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 11:44:04.18 0
カタカナで無理矢理表記しようとしてるの、カタカナが万能だと信じてそうで
自分とこの文字は世界最高!
みたいなお隣さんと同じ雰囲気を感じてしまう


756: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 12:55:06.04 0
なんでIPAって便利な道具があるのにわざわざ無理してカタカナ使おうとしてんの?

>>754
表記できても発音できないから通じないよ


759: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 14:11:52.02 0
半角長音符かな?
見にくいぞ

760: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/24(木) 14:12:47.94 0
何モーラかもわからんのが割と致命的

780 ⇠ 783: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/27(日) 00:48:16.88 0
それ変なカタカナ要らないよね

787: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/27(日) 11:45:42.71 0
使わないならカタカナも忘れるだろ
やっぱりカタカナ万能主義に毒されてるな~
0125名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:58:31.000
791: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/27(日) 12:23:05.16 0
ウㇻㇲㇳ

言うほど見慣れてるか?w

795: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/27(日) 13:26:38.71 0
普通の日本語だったら、ンやウですでに完結しているのでおかしい

796: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/27(日) 13:34:58.04 0
普通の日本語だったらウラで2モーラなので、laにはならない

822: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 12:48:18.26 0
気持ち悪いだけだなあ
カタカナでの正確な表記に無理があることが際立つ

823: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 12:51:04.53 0
どうせ読むとき①になるんだから①で表記すればいいだろ
②~⑤みたいに読むつもりでいるならカタカナ使わずに最初から英語で書け

824 ⇠ 826: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 13:05:35.96 0
そこだけを記述するならまだしも、漢字やひらがなの文章の中にそんなカタカナの羅列が目に入ったらギョッとするわ
つうか本当にメリットに乏しいんだよな、態々既存のカタカナ記述をぶち壊すだけの理由がまるで感じられない

>>818が言う通り、日本語の文章の中に唐突にネイティヴな感じの発音が混じっても
カタカナ部分が浮きまくるだけで、文全体が頭に入ってくることは無い
"Update"だけが印象に残る文になってしまう
間違いなく慣れる前に淘汰される

828: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 13:53:26.19 0
英語のネイティブ発音混じった日本語、母音の数が世界有数の言語になりそう
0126名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:58:50.740
違うぞー
事実上証明が不可能な条件を提示することが「悪魔の証明だ」
その最も顕著な形が「~でない」ことの証明だ

つうか言い方を変えただけで条件が全く変わっとらん
0128名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:59:17.600
834 ⇠ 838: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:16:28.41 0
チウㇽ⁻ド⁻ラゥンㇴが慣れ親しんだカタカナに見えるのかよwww

836 ⇠ 837: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:29:13.04 0
>>835
簡略表記ではなく精密表記ならできるよ
0129名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/19(水) 23:59:51.860
839 ⇠ 841: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:35:48.44 0
>>837
僕は専門家じゃないからすぐにはできないよ
ここ参考に自分で挑戦してみたら?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%A8%98%E5%8F%B7


842 ⇠ 845: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:44:21.51 0
母国語ならIPAも変なカタカナも使わずそのまま読むのが一番自然で楽だよ

あとIPAだろうが変なカタカナだろうが、慣れの問題でどっちも読みづらいと思うよ

844 ⇠ 848: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:48:01.34 0
>>843
だからしっかりIPAやろうなって啓蒙した方がいいよ
0130名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:00:41.260
852 ⇠ 855: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 14:58:03.31 0
>>850
案外のガと外国のガの違いとかかな?
日本人ほぼ全員使い分けてるんじゃないかな


857: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 15:19:08.69 0
>>855
じゃあ僕も摩擦音かもしれない
けどみんな摩擦音なら鼻濁音である必要なくない?

>>856
だからこそ、発音しっかりしたいならIPAやろうねと啓蒙しよう
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:01:47.300
「別人であること」という命題について証明する手段が存在しない
若しくは事実上証明が不可能であるほど要素が多い
これが証明ができない(=悪魔の証明)ということ

本人か他人が分かりようがない「匿名掲示板の過去の書き込み」にたいして
それが「別人であること」という証明が可能ならその条件を提示してみな
できなければ「悪魔の証明」だ
0134名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:02:06.960
863: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 16:00:24.63 0
変なカタカナよりも口腔内の断面図見てもらった方が発音矯正には効果的だろ?

870: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 18:08:59.31 0
>>859
英語にはその弁別があるってこと?

873: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 19:05:54.95 0
半角ハイフン多すぎて見にくいな

875: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 19:23:20.29 0
ならもう普通のカタカナでいいじゃん

877 ⇠ 878: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 20:35:49.77 0
変なカタカナはスレチだよね

879: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/29(火) 23:31:31.17 0
そもそもスレタイと>>1に微妙に齟齬があるのか
いずれにしろ変なカタカナは気持ち悪いだけだが

881: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/30(水) 00:55:44.81 0
本当そう
無理にカタカナ使うなっての
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:04:16.140
はっきり言って、こちらからの問いかけに対する反応いつも一緒だから簡単に同定できるんですよね
私当事者じゃないですけど、ちょっと追いかけるだけでわかっちゃう
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:04:40.600
894: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/30(水) 22:39:05.17 0
実用じゃなくて学習用のカタカナ発音記号みたいな主張をしてる人がいるけど
だったら原語の発音記号を使った方が楽だし正確だろ

896 ⇠ 898: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/30(水) 23:47:26.14 0
発音記号が浸透してないなら、おかしなカタカナ発明してないで発音記号浸透させたら?

899 ⇠ 901: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 00:13:10.65 0
さぁ?
君たちがおかしなカタカナを浸透させようと考えてる方法と同じ方法とかいいんじゃない?

909 ⇠ 912,915,917: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 11:49:57.32 0
>>895
不都合が無いだけじゃ意味ないんだよ
新しい要素を持ち込むならそれを覚えるだけの優位点がないと
今のところそれが全く見出せない

「不都合がないんだから覚えろ」と言われて貴方は進んで覚えようとするか?
メリットに乏しいことを他人から押し付けられてはいそうですかと受け入れられる人なんて相当レアだぞ

913: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 12:28:21.68 0
そもそも発音記号が理解できること自体適切な対面教育があってこそなんだよなあ

914 ⇠ 925: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 12:29:41.81 0
なので変なカタカナで覚えるぐらいなら語学教室で教師の発音や口の動きを見聞きするに尽きる

916 ⇠ 919: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 12:35:58.58 0
覚えろと言わないならもはや何の為にここに書いてるんだ?
それはそれで思想と行動がチグハグな気狂いということになってしまいそうだが
0142名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:06:30.890
924 ⇠ 929: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 12:58:07.68 0
>>915
ん?誰もが覚えることを前提にしてるんじゃないのか?
広めることを全く想定していないただの自己満足なら何も言うことはないが

928 ⇠ 930: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 13:05:44.66 0
>>925
逆に聞くけど記号だけで声の印象を指し示すことって可能か?
AIはそういうことが難儀ということで問題になってるぐらいだぞ着地点問題って言うんだけど

932 ⇠ 933: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 13:17:33.20 0
>>930
鼻音化、鼻腔解放、無声化など全て口腔断面図で記号よりももっと直接的に提示できるぞ
そして印象については
>>鼻で響かせ過ぎていキツい印象、無声化しすぎてキツい、鼻音化も無声化もしないで喉で響かせすぎてキツい、鼻にかけすぎてイヤみっぽいとか。
とお前が今書いたように講師が教えればいいだけだよな
記号の出る幕はない
記号よりよっぽど誤解なく伝わると思うぞ

936: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 14:00:25.47 0
そもそも弁別のない異音を詳しく表記する必要はない

940: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/03/31(木) 15:37:46.85 0
>>929
そうなのか
言語って万人が使用するものだから万人に受け入れられることが大前提だと考えるのはごく当たり前のことなんだが

因みにお前はネット歴何年?
俺は所謂草の根の頃からの利用者だからかれこれ25年以上になるが
0145名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:08:58.600
前スレでIPA基地が拼音基地を暗に自白したレス

618 名無し象は鼻がウナギだ!2022/10/15(土) 09:31:10.96 0
>>616
そりゃそうでしょ
素直にIPA使えって言うとカタカナ使えって怒り出す人がいて、そういう人にわざわざ合わせてあげてるんですよ
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:10:54.020
>>140
ちょっと違うなあ

933 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2022/10/19(水) 11:43:56.04 0
そしてbot野郎のコピペとそれに対する好意的な意見も同時間帯に集中
しかも集中しているのは昼間であって夜間は閑散としている

959 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2022/10/19(水) 12:29:54.28 0
>>954
なりません

何故なら一般論として肯定的な意見は自分にとって都合の良いものであるから自演のメリットがあるが
否定的な意見は自分にとって都合の悪いものであるから自演のメリットは極論に乏しくなるからね


少なくともこういうことは言ってるからね
自分に都合の良い条件だけを切り取らないように
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:16:39.810
>>151
おまえの求める「条件」とはなに?
俺の言う「条件」とは解釈が違わないか?

曖昧さ回避しようじゃないか
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:17:04.620
10 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/02(土) 18:06:29.34 0
カタカナ語ってコピー商品と同じ構図してるのが多いな
元の姿かたちだけパクって中身は全然本物と違うみたいな
中韓思想に毒されてんのかね

19 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 07:31:08.21 0
それ以上複雑にしてどうすんねん

20 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 09:24:42.34 0
カタカナとしてはそれが完成系でもういいだろ
それ以上複雑にするならさすがにIPAでおkと言わざるを得ない

23 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 12:36:19.10 0
>>20
カタカナはもう完成してるがww

25 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 15:21:02.88 0
要らない

27 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 15:25:10.51 0
こういうのは自演なんだろうなあ

28 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 15:25:59.73 0
>>24
各行の一番左の記号がめっちゃ使いやすそう

30 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/03(日) 18:42:35.04 0
まぁそりゃカタカナなら通じないだろ

43 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/05(火) 01:13:53.20 0
IPAは見映えもいいよな
0158名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:22:08.050
まず「まともな」の基準を求められた奴がその基準を提示するのが先だよな
時系列的に

このスレでそれ以前の解決されていない質問あったっけ?
ま、あったらそっちが先になると思うけど俺は全く認識してない答えは赤の他人の誰かになると思うが
0159名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:22:22.370
前スレ読む限り、君が「まともの基準は!?」してた相手と、必要充分条件云々の人は別人っぽいね
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:25:44.600
前スレ漁ったら必要十分条件については

>何故必要十分条件を唐突に出して来たのか、妥当性を説明してくれ

という確認事項があったな
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:27:26.110
>>168
何度聞いても回答しないだけだから固執とは違うな
むしろ回答しないことが自分の基準を頑なに提示しないことに固執している
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:29:59.770
160 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/10(日) 01:23:27.42 0
冗長なだけの小書き信仰もひどいな...

166 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/10(日) 06:54:52.77 0
ほら見ろ言わんこっちゃない
拍の概念を解さない昭和脳に捨て仮名なんて高度なもん要求するからややこしいことになんだぞ

171 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/10(日) 08:07:34.95 0
>>168
しかし現にわかってないぞ
今まで似たような輩は大勢見てきたから変に義理立てして一握りなんて庇ってやる必要はない
昭和脳なんて所詮そんなもんだ

175 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/10(日) 08:15:46.02 0
>どう当たりをつけたらアァ゙がʌになるか教えてもらっていいか?
知らない
自分は小書きについて書いた
半濁点については書いてない
考案者に直接訊け

189 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/11(月) 10:43:10.07 0
俺は>>24を覚えるくらいなら直接英語の発音記号を覚えるわ
その二度手間に何の意味があるのか分からんw

190 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/11(月) 11:11:01.54 0
英語だけなら簡略記号でいいしな
「発音記号⇔実際の発音」の対応がわかればよい
「発音記号⇔謎カタカナ⇔実際の発音」と、謎カタカナを途中に噛ませる必要がない
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:34:07.740
>>184
回答したくないあまり、全く関係のない話題が終わっていない、そっちが先だと逃げ回ってるのでは疑ってしまうんですよね
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:34:28.870
60 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/07/05(火) 15:46:38.81 0
アルファベットの英語文章・単語を、カタカナで振り仮名を表記し、日本語のカタカナ通りに発音をすると、
「母音の発音が異なる」、「子音のみの発音にも母音が混ざる」、「RやL、TH等の日本語とは異なる子音」、「アクセントやリズム」などの要因で、英語ネイティブに伝わらないことがあるのを、
「カタカナに補助記号や小書きカタカナの追加や変更」をすることで、
英語ネイティブが苦にならずに伝わるカタカナ英語発音を模索するスレです


IPAを押しつけようとするも専門家ではないと逃げ、自分が鼻濁音を発音出来ているかも分からないで、リズムやアクセントよりも発音が先と決めつける、自称メーカー研究職のかつて日本国内で英語の才覚を発揮したと勘違いした日本語の発音も出来ていないのにカタカナ英語発音を使って挫折したことを逆恨みで、カタカナ発音という単語を見かけると否定してくる
0195名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:36:38.110
>>188
そうだね
「まともとは何か」おちう質問に回答したくないあまり、後から出てきた質問を先に答えさせるという
異常な逃げ回り方をするから疑ってしまうんだよ
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:38:01.250
時系列という会話の常識すら無視して自分の質問に固執する
異常な逃げ回り方

これ疑われてもしょうがないよな
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:39:00.880
時系列という会話の常識すら無視して言い訳をするくらいだから
自演を疑われるのは仕方ないね
0203名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:40:43.360
前スレちょっと読むと、解決してなそうな問いかけ結構あるね、「まともの基準は!?」の前に
0208名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:42:17.780
最近のお気に入り

161 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b789-VdVo) 2022/09/19(月) 11:16:51.28 ID:5WQKDamI0
>>153
女性専用車両は入試で、野球は模試で出たことがある。

ちなみに俺が入試作成者なら
「なぜ西武鉄道3000系は発電抑速ブレーキを積んでないのに山岳地帯の西武秩父線を走れたのか」
「西武鉄道の路線境界駅を吾野ではなく飯能と勘違いしてる人間が多い理由を答えよ」
「電車と気動車の違いを答えよ」
「中央線快速電車が諏訪湖花火大会に行く時、自走する場合と機関車牽引の場合の違いを答えよ」
「JR東日本において、ドアを通年半自動にする場合と、一時的に半自動にする場合の違いを、あなたなりに説明せよ」
といった英作文または長文を作るが、
これって背景知識なしに解けるんだろうか?
0216名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:50:02.090
>>203
少なくとも前スレでは「まずカタカナ英語って何」という疑問が解決されていない感じかな
「まともの基準は!?」の前に
0221名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:55:54.010
668 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/10/17(月) 10:36:59.73 0
>>664
そもそもお前は対面でレスしてるのか
ブーメランの16連射になってるぞ

16連射なんて単語出てくるから40は超えてるんだろうな
0222名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 00:57:37.010
>>216
その議論をするための「まともな反論」の「まとも」の基準だから前提条件だな
即ち「まともの基準」の方が前になる
0225名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:00:48.120
何がまともかを決めないでどうやって「カタカナ英語って何」を論じるんだ?
まさか発言順だけが質問の優先順位だと思ったかw
0226名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:01:40.730
なにがまともな反論かを決めないでどうやって論じるの?
俺様の後出しジャンケンし放題の基準?w
0231名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:05:48.550
一応、僕>>221じゃないからね

>>230
だって自分で時系列って言ってましたよね
他にあるなら、「まともの基準は!?」をする前にそれを先に明示する必要がありそうですね
0232名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:05:55.810
議論をするのに議論の前提条件を整理できていなかったら
まずスタート地点に戻って整理するのは当然だよね

俺がそれまでに時系列としか言ってなかったから優先順位は時系列のみだと勘違いしちゃった?
0234名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:07:29.260
>>231
議論に関係ないレッテル貼りを他人がして議論の邪魔をしたことを
お前が指摘できなかったということはそのレッテルを容認したということだ

余計に始末が悪い
0239名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:10:36.820
>>232,236
つまり「まともの基準」を議論するための前提として話題の優先順位を明確にしないといけない感じじゃない?
0243名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:13:04.330
>>240
レッテル貼りは代表的な詭弁だからね
つまりそれだけ議論をするに値しない、唾棄すべき存在ということだよ
年齢に反応したのではなく詭弁が許せないのだよ
0247名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:15:18.760
優先順位を明確にしないといけないと感じたなら君がさっさと明確にしてくれ
君がそう感じたことだ
0249名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:16:11.720
>>246
>話題の優先順位を明確にしないといけない感じじゃない?

これを言ったのは誰?
まさかコレもオレジャナイと言い出すつもり?
0260名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:09.980
>>255
それは少なくとも議論のスタート地点になり得る訳だから今のところ優先順位が最上位であることは確定してる
スタート地点以前に論じることがあるなだ君が挙げてどうぞ
0261名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:58.860
自分で「まともの基準」を最優先の話題にしたい
けど、その証明はできそうもないからまた答えなくていい理由を探している
こう疑ってしまいますよね
0262名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:21:34.730
>>258
ん?俺は今のところ「まとも」の基準が議論のスタート地点であるから優先順位が最上位だと認識してるだけだぞ
それより優先順位が高いものがあるなら提示してどうぞ
0264名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:43.980
>>261
より優先順位が高いものがあるなら提示してくれと言ってるだけなので

>自分で「まともの基準」を最優先の話題にしたい

こんなことを考えるということは論理的に有り得ないね
正に思い込みの怖さ
0267名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:23:54.910
話題の優先順位を、
どういうものが優先順位が高いか
という観点で明らかにして、その観点で「まともの基準」が最優先であることを示してほしいだけど
0270名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:29.680
議論の仕方を示す「まともな反論」とやらの「まとも」の基準を示すこと
これより優先順位の高いものとは一体なに?
0273名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:36.160
>>270
さっきも聞いたけど、「まともの基準は!?」に答えるために基準に定義を明確にしろって言ったら答えてくれんの?
0278名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:12.820
>>277
さっきも聞いたけど、「まともの基準は!?」に答えるために基準の定義を明確にしろって言ったら答えてくれんの?
0280名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:53.290
>>276
分からないものをどうやって明確にすんの?
君が勝手に感じたことは俺は感じしないよ
だから当然明確化するつもりはない

感じた貴方が明確化しないで誰がするの?
0284名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:54.880
h
0286名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 07:48:38.600
>>280
わからないから明確にしたいんだけど

>>281
僕は
「議論の仕方を示す「まともな反論」とやらの「まとも」の基準を示すこと
これより優先順位の高いものとは一体なに?」
なんて言ってないよ

>>282
じゃあ本当に「まともの基準」が最優先かわかんないね
0287名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 07:59:41.810
前スレにて
「添字表記についてまともな議論しましょう」
で通常の議論が進む中、一人
「まともの基準はなんだ!まともの基準はなんだ!」
と謎の問いかけを繰り返す人がいた

現在
「限られた時間に書き込みが集中してれば自演!」
「じゃあ君も自演だね」
「僕は違う!書き込みの集中だけが条件じゃない!」
「じゃあ条件教えて?」
大まかにこんな感じのやり取りのあと、急に前スレの話になり、
「前スレのまともの基準が解決してからじゃないと無理!」
「なんで?」
「これが最優先の話題!」
「話題の優先度ってどうやってつけるの?」
「お前がつけろ」←今ここ

こんな感じか、今の状況は
0288名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 08:05:12.510
最後だけ訂正

前スレにて
「添字表記についてまともな議論しましょう」
で通常の議論が進む中、一人
「まともの基準はなんだ!まともの基準はなんだ!」
と謎の問いかけを繰り返す人がいた

現在
「限られた時間に書き込みが集中してれば自演!」
「じゃあ君も自演だね」
「僕は違う!書き込みの集中だけが条件じゃない!」
「じゃあ条件教えて?」
大まかにこんな感じのやり取りのあと、急に前スレの話になり、
「前スレのまともの基準が解決してからじゃないと無理!」
「なんで?」
「これが最優先の話題!」
「話題の優先度のつけ方がわからんので明確にしてほしい」
「お前が明確にしろ」←今ここ

こんな感じか、今の状況は
0289名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 10:04:45.120
・IPA
 ←カタカナの文言を見て見ぬふりして布教活動

・スクリプト荒らし
 ←布教活動を受け入れてもらえなくて逆ギレ

・ピンインもどき
 ←IPAを数値に置き換えたものでしかないという本性を隠すためにカタカナの面を被せて偽装

・まともな意見か判断してやる/まともな反論じゃない/まともな議論をしたい
 ←被告人がふんぞり返って法の番人ならぬまともの番人の裁判官気取り&法典に当たるまともの定義は非公開
0291名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 11:25:04.630
前スレに以下があったけど

678 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/10/17(月) 13:00:59.92 0
ipaくんの雰囲気が一周回って元に戻った感じだな
>>627の三番目が心理なんだろうな
お前らこんな奴に構っても消耗するだけだから相手にするなよ
スクリプトの組み方調べるの面倒だったけどipaくんの心理が分かったなら甲斐があったってもんだ
0294名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 11:51:37.830
427: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/22(土) 08:02:51.89 0
気持ち悪いカタカナだなあ

437: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/01/23(日) 14:19:25.46 0
頭がおかしいやつしかおらんスレ

445: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 09:52:38.12 0
だからIPA勉強しろって

そもそも日本語として考えるなら、キングはキングだ
kingという英単語を無理矢理カタカナ表記したものと、キングという日本語(借用語)をごっちゃにしない方がよい

446: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 09:54:10.16 0
さらに言うなら、英語だけならIPA簡略表記で事足りる
カタカナより楽だぞ

453 ⇠ 535,536: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 18:09:22.09 0
この変なカタカナヨイショしてるの、少し自演臭がする

460: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 19:28:54.50 0
こんなワケわからんカタカナ勉強するくらいならIPA覚えた方がいいわな
こと英語に関する限り簡略表記で問題ないわけだし

464: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 20:30:36.35 0
それはIPAじゃなくて変なカタカナ教えれば解消される問題なんだろうか

469: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 22:36:28.03 0
変なカタカナでもIPAでも結局覚えることあるんだったら世界標準のIPAの方がいいだろ...
カタカナに勝ってるところがない
0296名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 11:59:20.350
40代
メーカー研究職
野球のルールもろくに知らない
鉄オタ
IPAを押しつけようとするも専門家ではないと逃げる
自分が鼻濁音を発音出来ているかも分からない
リズムやアクセントよりも発音が先
日本国内で英語の才覚を発揮したと勘違い
0298名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:28:45.530
きゃつに質問しても答えちゃくれないだろうよ
全くの仮定だが嫌がらせが全ての行動原理だとすれば質問には答えないことで嫌がらせを全うしようとするだろうからね
ipaくんから情報を得るには質問という形式で聞き出そうとするのではなく「問わず語り」を誘う方向で攻める必要があると思う
まったく旧2chは殺伐した空間だというがそれにしても常にここまで相手の求めることのわざと反対を行こうとする「天邪鬼」に徹する人って珍しいと思う
相手に嫌がらせする楽しさが存在することも否定できるものじゃないけど相手と友好的にやり取りするのもまた楽しいことなわけで、書き込み内容に嫌がらせの配分が多いipaくんにはそういう感情の一切が欠落してるのかもね
0301名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:42:16.420
まともの基準を明確化せずに反論が来たときにどう基準に反するのかも言わずまともじゃないと否定だけするのは
優先順位以前の問題で君が唾棄する詭弁の一つではないのか
0303名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:44:42.130
とりあえず今これな

前スレにて
「添字表記についてまともな議論しましょう」
で通常の議論が進む中、一人
「まともの基準はなんだ!まともの基準はなんだ!」
と謎の問いかけを繰り返す人がいた

現在
「限られた時間に書き込みが集中してれば自演!」
「じゃあ君も自演だね」
「僕は違う!書き込みの集中だけが条件じゃない!」
「じゃあ条件教えて?」
大まかにこんな感じのやり取りのあと、急に前スレの話になり、
「前スレのまともの基準が解決してからじゃないと無理!」
「なんで?」
「これが最優先の話題!」
「話題の優先度のつけ方がわからんので明確にしてほしい」
「お前が明確にしろ」←今ここ
0305名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:45:38.110
現状無視されてるレス

>>280
わからないから明確にしたいんだけど

>>281
僕は
「議論の仕方を示す「まともな反論」とやらの「まとも」の基準を示すこと
これより優先順位の高いものとは一体なに?」
なんて言ってないよ

>>282
じゃあ本当に「まともの基準」が最優先かわかんないね
0306名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:47:38.320
>>304
答えてないことは認めるんだね
それがわかれば十分なので質問には答えないよ
既に「答えないのは君」って烙印押されちゃったし今更事例を重ねたところでどうということはない
0309名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:34.460
まとめ

前スレにて
「添字表記についてまともな議論しましょう」
で通常の議論が進む中、一人
「まともの基準はなんだ!まともの基準はなんだ!」
と謎の問いかけを繰り返す人がいた

現在
「限られた時間に書き込みが集中してれば自演!」
「じゃあ君も自演だね」
「僕は違う!書き込みの集中だけが条件じゃない!」
「じゃあ条件教えて?」
大まかにこんな感じのやり取りのあと、急に前スレの話になり、
「前スレのまともの基準が解決してからじゃないと無理!」
「なんで?」
「これが最優先の話題!」
「話題の優先度のつけ方がわからんので明確にしてほしい」
「お前が明確にしろ、自分はもう答えない」

以上で終了しました
0310名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:57.840
添字まさんは別スレ行きとして、カタカナ英語が何か自分で考えられないのも、意見もないのはかわいそうだな
0311名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:51:23.230
>>308
君もまともの基準を答えずじまいだね
優先順位とか関係なく「答えてない」ということはいまのところ事実なんだし
0315名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:55:14.000
>>308の書き込みに何か棘を感じるというか憎まれ口に感じられるのは気のせい?
まるで答えないことを悪いことだとでもほのめかしてるかのようにみえる
悪いことなの?
0318名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 16:57:13.720
しかしまあ10月10日あたりに書き込みが活性化したがその間何してたんだろうな
今の5chでましてやこの板でアク禁なんて稀だがまさかまじでアク禁されてたか
0325名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 17:02:25.760
直近の話の流れとは一切関係ないが
別人であることの証明も同一人物であることの証明もidなし掲示板においてはどっちにしろ悪魔の証明なんだよな
こういうときってどちらの立場が優越されるわけでもないよね
0330名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 17:12:34.500
一斉にそれらしきレスがなくなって数年以上経過したあかつきには全て同一人物だったこととそいつが死んだことが同時に推定されるがな
スレの書き込みに10日以前の内容や書きぶりの多様性がなくなってることからしてそこらへん見当ついてる人のほとんどはほとぼり冷めるまで書くの控えてるんだろう
ある程度書き込んだら満足するのか間欠期があるのか常だからな
0340名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 17:42:28.650
今、俺を含めここにはレスバ好きしか残っていないだろう
のらりくらりと国会答弁みたいなものを楽しんでる
0342名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 19:14:08.440
>>290
お前さん、孤立無援の無法行為をスレ民に追及されてる側やろ
紛うことなき被疑者やん、あでも弁護人がおらんのか
0346名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 20:23:25.190
ホントひどいよね

427: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/22(土) 08:02:51.89 0
気持ち悪いカタカナだなあ

437: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2022/01/23(日) 14:19:25.46 0
頭がおかしいやつしかおらんスレ

453 ⇠ 535,536: 名無し象は鼻がウナギだ! [sage] 2022/01/25(火) 18:09:22.09 0
この変なカタカナヨイショしてるの、少し自演臭がする

10 名無し象は鼻がウナギだ! 2022/04/02(土) 18:06:29.34 0
カタカナ語ってコピー商品と同じ構図してるのが多いな
元の姿かたちだけパクって中身は全然本物と違うみたいな
中韓思想に毒されてんのかね

82 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/06(水) 13:22:19.74 0
人の発音意識しすぎて感覚おかしくなってそう

612 名無し象は鼻がウナギだ! sage 2022/04/27(水) 16:51:05.82 0
>>607
ごめん、ちゃぶ台返しするようで悪いんだけど
目的のない手段に何の意味があると思う?
無ければ仮にでも目的を設定するのが当たり前なんでない?
そんな調子だから「誰が分かるんだこんなもん」みたいな代物が出来つつあるんでないかい?
つうか最初に設定するのが目的でその後で目的に見合った手段を検討するんじゃないの?

オナって気持ちよくなって解散!なら別に止めはしないけどさ
0347名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:22.700
>目的のない手段に何の意味があると思う?
>無ければ仮にでも目的を設定するのが当たり前なんでない?

目的はあると何度も書かれてるのに目的はないの一点張りを決めにかかる文盲or池沼

>そんな調子だから「誰が分かるんだこんなもん」みたいな代物が出来つつあるんでないかい?

超特大ブーメラン
>>11みたいな拼音か化学式かも皆目見当がつかないツギハギパッチワークこそ「誰が分かるんだこんなもん」みたいな代物
0349名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/21(金) 09:02:04.380
忙しくて更新できませんでした

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0354名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/21(金) 13:08:28.590
>>351
ありがとうございます

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0355名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/21(金) 13:16:02.120
厳密版が抜けてました

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など
視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない

厳密版は以下で
下付き(x0000)
₀:単子音, ₁:強形, ₂:弱形, ₃:第一強勢, ₄:第二強勢
下付き(0x000)
₀:単子音, ₁:非円唇, ₂:円唇
下付き(00x00)
₀:単子音, ₁:何も無い, ₂:有気音, ₃:鼻音化, ₄:無声化
下付き(000x0)
₀:単子音, ₁:前舌, ₂:前舌め, ₃:中舌, ₄:後舌め
₅:後舌
下付き(0000x)
₀:単子音, ₁:狭母音, ₂:広めの狭母音, ₃:半狭母音, ₄:中央母音
₅:半広母音, ₆:狭めの広母音, ₇:広母音
上付き(x0)
⁰:通常, ¹:異音1, ²:異音2, ³:異音3, ⁴:異音4
上付き(0x)
⁰:補助記号無, ¹:内破音, ²:側面開放, ³:鼻腔開放

「ŋɪ」なら「ギ₂₁₁₂₂¹⁰」で
0357名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/21(金) 13:21:56.090
もともと上付き添字が子音のバリエーションを表しているのに、それが下付きに変わっているので、どなたかのなりすましでしょうね
私はいくら厳密版でもこんな煩雑なものは用意する気はありませんので、今後こういったなりすましは相手にしないようにお願いいたします
0359名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/21(金) 15:43:50.140
>>347
気持ち悪いカタカナのレッテルを貼り続けておいて代替案がそれとかあたおかにも程があるんだよなぁ・・・
0360名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/22(土) 01:55:35.380
-
0361名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/22(土) 15:05:31.360
視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ

これを何の臆面もなく書けるあたりが真性のそれを思わせる
小書きでしっちゃかめっちゃかするのは許せない
反面数字でしっちゃかめっちゃかするのは許せる
これが仮に名のある数学者物理学者の言だとするなら多少なりとも理解のしようもあるのだがそんな人物に5chで居座る意味などない
好意的に捉えようとしても前提からしてやはり無理がある
0363名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 12:28:27.920
相変わらず主観のみに頼った根拠ゼロの発言してるわ
スレ民からガイジ呼ばわりされてなにがそんなに嬉しいのかしらないが、弁明するならするでちっとは根拠示すなりして客観視してみろ
0365名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 15:42:42.180
そもそも文字なり記号なりの羅列に本質的な視認性の違いなんてあるのか
視認性と言ってるのはとどのつまり慣れの問題なんじゃないか
そうだとするならそりゃ発案者には「慣れ」があるのだから自分の作った表記は視認性がよく見えて当然だけど、だからなんだというのだって話だな

拡張性→カナを増やせばいい
とすればおかしなカタカナとピンインもどきの拡張性は同程度ということだよな
むしろいっしょくたに評価すべきことだと思うが、そういう視点で評価するなら両者は「拡張性がいい」どまりだな
そもそも人間が言語として発声できる音素は分かっていて今後増えることはないのだから拡張性がいいことは利点にならないな
0366名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:37.040
>>20とか見ればわかるんですけど、日本人にアに聞こえる母音を表すためにもう小書きのァゥェォは使っちゃってますよね
英語の方言や別言語で、更にアに聞こえる別の母音を表したいと思ったときに、増やし続けるのはの難しいですよね

一方>>354なら、いくらでも数字増やせるので拡張簡単ですよね
0368名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 16:00:11.830
増やし続ける必要がないんだが
安直に数字に逃げて功を急ぐより既存の知識が理解や記憶のとっかかりになり得るような表記を練ってみてはどうか
0370名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 16:04:10.740
もう一度言うが増やし続けることができるような機能は必要ない
だってipaの記号の数は有限でこれ以上増える予定もないんだから
あらかじめ全てのipaを想定してそれに対応する表記法を作るという前提なら、それが完成したとき「増やしたい」という動機は発生しえない
0371名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 16:06:10.650
ipaの記号の分だけ表記しようと思ったら>>20のようなおかしなカタカナの方針では難しくないですか?
すでに/a/が抜けてますしね
0372名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 16:08:05.190
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%A8%98%E5%8F%B7
>IPAの表に、喉頭蓋音、側面はじき音を足したもの。記号が2つ並んでいるものは、右が有声音、左が無声音。網掛けは調音が不可能と考えられる部分。
理論的に調音不可能な音まであぶりだされてることからもこれ以上記号が増えるとは思えない
0375名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 16:50:45.570
まじで救いようがないなIPAガイジwww
0376名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 17:17:12.640
そもそも、そのIPAガイジという呼称が適切ではないとおれは思うけどな
拡張性とやらに異様なまでに執着して数字の羅列まみれにする、みたいな手法をとる人がIPAを修めているとはとても信じられないし
0377名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 17:24:06.500
学習者のための表記法なんだから学習に専念するためにも記憶に手間がかかるような表記法は不適当
公的な表記ならともかく学習者という段階で学ぶべき範囲いわば基本というものは定まっているものなので拡張性など必要ない
学習者のための表記でしかないのに「宇宙人との邂逅時に役立つ」とはこれいかに
汎用性を高めれば目的に対する効果は小さくなること当たり前の話だろうに、宇宙人との邂逅をも想定した汎用性を目指してどうするの?
0381名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 17:57:29.610
自分の中で考えが固まってるなら掲示板に何を求めてるの?
議論を求めてるってのは矛盾してるし
0382名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 18:02:06.530
>>378
ipaじゃとっつきにくいという人にとっては一択とは限らない
決めてかかった希望的観測でピンインもどきを推しまくるな
0384名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 18:16:45.280
ところで、

ipaの記号の分だけ表記しようと思ったら>>20のようなおかしなカタカナの方針では難しくないですか?
すでに/a/が抜けてますしね
0391名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 18:45:51.810
少し更新しました

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
例えば>>20ではアのために小書きのァゥェォをすでに使っていて、方言や別言語でのアが必要になったとき、小書きに小書きを加えるなど手段が限られているが、数字なら数字を増やせばよい
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0392名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 18:47:03.020
つかこれってアルファベットに馴染みのない初等教育用やアルファベットに苦手意識のある人間が対象って話最初のほうにしてなかったっけか?だいぶ今更感あるが
0395名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 18:52:14.670
ほれ来た矛盾発言
>IPA取っつきにくいとか、V年少者じゃないならV英語勉強しても時間の無駄になりそう
ガイジなんだからさっさ巣に帰っておとなしくしてろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1666148678/
0399名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/24(月) 19:13:39.440
>/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
>視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ

寝言は寝て言え
視認性皆無、コンプレックスの極み、これだ
有限の発音に不必要な拡張性も要らん、機械語のつもりか
0404名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 03:00:59.590
i
0405名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 08:46:35.250
>>384
/a/は基本的に英語では用いられない
オーストラリア、カリフォルニア、テキサスなどの場合は/æ/に近い/a/
ニュージーランドなどの場合は日本語のアに近い/a/
いずれにしても代用できるし必要がない
0407名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 08:58:14.240
また同じ話しでレス数浪費されるのも鬱陶しいしテンプレまとめ直す

/a/ n/a
 ※英語では基本的に用いられない /æ/、日本語のアで代用可
/ʌ/ アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
 ※/ə/の強アクセント版
/ə/ アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
/æ/ アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
/ɑ/ アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…

/l/ ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
/r/ ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
/θ/ スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
/ð/ ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
/j/ ヤ、ユィ、ユ、ユェ、ヨ、…
/ʃ/ シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
/ʂ/ シㇻ、シㇼ、シㇽ、シㇾ、シㇿ、…
/w/ ワ、ヰ、于、ヱ、ヲ、…
/v/ ヷ、ヸ、于゙、ヹ、ヺ、…
/ŋ/ ンン
/n/ ンㇴ
0409名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 09:26:43.310
>>406
そりゃそうでしょ、たしかにあるけども
二重母音になったら/ɪ/にひっぱられて自然にそうなるって
なにも意識して使い分けてるわけじゃあないよ、無意識にだよ
意識して使い分けてるなら単母音にも現れなきゃ不自然だしね
0411名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 11:54:54.130
またコイツは訳わからんことを
んなこと言ったら「さんまんねんかん(三万年間)」とかンの発音全部違うわ
それを屁理屈こねくり回してあーだこーだと
条件異音でそのまんま発音できとるやつにまで余計な茶々入れんなや
頭おかしいんと違うかマジで
0413名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 12:50:33.760
>>411
英語の音素/a/が条件異音ってどこ見れば確認できる?
ちなみにどの音の異音?

加えて、仮に条件異音だったとしても、
1.単純に英語の音を正確に表記するのが目的なら、区別すべき
2.学習が目的なら、違う音だと教えるために区別すべき
だと思います
0419名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 13:20:58.750
[aɪ]は単に結果論で、ネイティブの認識の内では[ɑɪ]くらいのつもりなんだとは思う
日本人でも日常会話くらいのゆるい感覚で喋ってると、母音の連続は重母音化して発音自体も推移しやすい
0428名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 13:53:07.940
とりあえず、英文⇒IPA変換⇒リンキング、Y,R,W挿入、Y結合、内破音、鼻腔開放、側面開放、鼻音化、無声化、有気音、グロッタルストップ、リダクション⇒添え字カタカナ変換かな
0433名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 14:15:34.910
まず最初のwellのウェとか、続くhereのヒとか
なんか無頓着なところと細かいところのギャップ激しすぎないか?
0434名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 14:27:55.200
日本語のゆっくりのワ行はwだからなぁ。ウェはβ̞e̞にしたいには分かるヒィにするかヒェぽくするかだよな
0436名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 14:34:21.990
そういえば、IPAでの変換優先度って、

鼻音化・無声化>強勢以外の弱化>>リンキング・Y結合・YRW挿入>リダクション>その他(内破、側面、鼻腔、グロッタルストップ、有気音)であってる?
0437名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 14:37:11.070
あ、英語での変換優先度で。

あとは、強勢以外ではなくて、「機能語と強勢が無い母音の弱母音化」か
0439名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 16:59:58.570
< `∀´>ゔぇつ❤
0440名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/25(火) 19:16:43.840
>>407
まとめ乙です
それはそうと、その表の /ʂ/ ってなんであるんだっけ?
いや、英語じゃ使わないはずだからちょっと気になって
0444名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:01.610
クッキイ
0445名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/28(金) 12:03:41.470
>>407
アメリカ英語じゃどうか知らないけど、国際英語じゃその/ɑ/は使わなくても大丈夫です
なぜなら、代わりに/a/を使ってて、しかも、それが/ɑ/と/a/の中間になってる日本語のアにものすごい近いから
発音記号で/ɑ/を使ってる英単語は、逆に/a/になってるパターンのも絶対にあって、好きなほうの発音で喋っても大丈夫なことになってます
だから、その辺は下手にアメリカ英語の/ɑ/をまねるより、素直に日本語のアを使ったほうが楽で相手にも通じやすいわけです
0447名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:20.660
https://en.m.wikipedia.org/wiki/General_American_English#Phonology
国際英語云々と言うよりは今のアメリカ英語がそうなんだよ
PhonologyにあるVowelsの項を見てもらえば理解できるだろうが今のアメリカ英語はʌもɑも両方とも広の中舌に位置していて違いは弛緩か緊張かでしかない
広の中舌と言えばド真ん中日本語の母音アだから日本人にとってはこの上なく発音しやすいだろうな(なら何故学校でそう教えないのかと言う疑問は残るが)
そもそも辞書にあるIPAの記述が既に半世紀以上古い状態だ
順序立てて言えば今のアメリカ英語が国際英語に反映されたと推察するのが正解だろう
0448名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/28(金) 22:10:06.520
単語単語でipa側を書き換えるのがめんどくさいからってまさか対応するチャート図側を書き換えるとはwさすがルール変更大好きアメリカ人様はやることセコいっすねw
0450名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/29(土) 06:49:47.780
英語のIPA表記は大分早い時代に固まったからあの通りに発音してたんもうエリザベス女王ぐらい昔の人しか居らんかった
0451名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/29(土) 08:29:21.990
んだよ
じゃあ普通に日本語の「あ」でいいんじゃねえか
学校英語ほんと実用性ねえな
0452名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/10/31(月) 19:14:36.360
>>448
日本、ジャンプスキーめっちゃ飛びます → ジャンプスキーの板は身長相応に短くしてください(^^)
日本、水泳めっちゃ速いです → ポリウレタン製の水着、ラバー製の水着は禁止します(^^)
日本、F1レースめっちゃ速いです → ロータリーエンジン車、ターボエンジン車は禁止します(^^)

賞レースになると途端に横暴で傲慢な本性をさらけ出しだすのが欧米人よ
なんでもかんでも禁止するんじゃなくてお前らも自前で作って採用しろよと
0454名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 01:31:14.890
ルールベース通りならsonは/sɑn/でsunは/sʌn/に弁別されて然るべき
が現実にはsonとsunは両方ともに/sʌn/
もはや/ɑ/と/ʌ/の違いしか持たない語同士は事実上の同音異義語扱い
0455名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 03:31:06.770
g
0458名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 17:19:05.460
例え話だがbossを/bɑs/みたいに発音するのはcot–caught mergerなんかに限定される。
普通のメリケンの発音は普通に/bɔs/だ。
busの発音の/bʌs/に似てて紛らわしくなるのがメリケンなりにわかってるんだろう。
0461名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 18:18:36.480
で、だ。>>407に異論がある。
/ʌ/ ア、カ、サ、タ、ナ、…
/ä~ɑ/ アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
/ɒ̈~ɒ/ アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…
普通に考えてこうだろう。
日本人の「あ」は日常会話みたいに発音させるとおよそ/ʌ/だ。
意図的に口を大きくハキハキと発音させてはじめて/ä~ɑ/に接近する。
0463名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 18:39:45.530
似てる、ではなくおよそ同じ発音だといってる。
同じものをわざわざ区別する道理もなければ必要性もない。
あとここでおよそ同じ発音だといってるのはメリケンの/ʌ/、つまり/ɐ/のことだ。
0466名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 19:02:46.270
およそ、といってる意図がわかってないらしい。
別言語間で全く同じ発音などと断言できるものは存在しない。
IPAですらもひとつの目安だ。
それを考慮しておよそといってる。
言語学を学んでるものであれば当然わかってるだろうと思ってのことだったがどうも君は違うみたいだ。
0470名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 19:27:10.830
>>467
お前さん、やっぱ馬鹿だなぁ
IPAの表記ってのは100年以上昔に提唱されてから、改良に改良を重ねて、精密表記を加えに加えて、後付けに後付けを重ねた末、今に至るんだが?
当たり前だが、そこには検証や議論に要する時間もかかってるんだぞ?
それを今この場で出せってのが、もう既に馬鹿の無茶ぶり
言われてる通り、お前さん言語学は素人なんだろ?なんか言語学とかそれ以前の話、論理的な思考能力も危うそうな気はするんだがな…
0472名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 19:32:22.950
日本語のアは子音によって[ä̝]か[ɑ̝̈]だし、じゃあɐとどう音が違うのかを音階とか周波数帯とかで説明もできないしな
0477名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 19:38:44.390
そもそも日本語の母音子音については相対比較検証が十分じゃない件
アについても大体[ä]と定義付けされてるだけで研究者によってその近辺うろうろしてるし、そんな曖昧な母音に正確な発音の文字を当てるというのが土台無理
0481名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 19:47:35.630
この謎カタカナが、カタカナで英語の発音をできるだけ正確に表記する、のような目的で作られたものなら当然区別すべきだと思うんだけど
0482名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 20:28:53.250
語学板、というかこのスレか、荒れる=通称IPAガイジってのが荒らすのパターンだけはここ最近変わらんみたいな
言っちゃ悪いけどな、こんなひなびたスレ荒らして何がそんなにおもしろいんや?おたく結構な回数通報されとるみたいやけど相当恨みかってるんと違う?
0484名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 20:41:08.420
おれ1回しか通報してないんだけど他にも通報してた人いたのか草
0485名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/03(木) 20:55:23.150
私そんなに書き込んでないですけど、通報?されると何がどうなるんですかね
スクリプトでスレ潰した人とかすげー通報されてそう
0490名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 02:28:58.530
z
0491名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 07:56:05.330
荒らし報告なら前に自分も入れたった
自演とかなら勝手にやっててくれって感じだがあれは目障りすぎるわ
0492名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/04(金) 22:51:26.490
>>461
その書き分けを採用するならliveとleaveのイ音もイとイィで一応書き分けはできるのかもな、おれは面倒臭いから流石にそこまでやらないがw
>>470
IPAガイジ呼ばわりされてるのに本人はIPAのことをよく分かってないとか矛盾だらけでもう存在自体がギャグwただの権威付けにしてもお粗末極まりないなw
0494名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 03:38:27.910
m
0496名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 11:13:58.180
お久しぶりです、再掲します

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
例えば>>20ではアのために小書きのァゥェォをすでに使っていて、方言や別言語でのアが必要になったとき、小書きに小書きを加えるなど手段が限られてくるが、数字なら数字を増やせばよい
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0498名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 11:20:00.110
IPAで区別している音素を区別するしないの議論があったようですけど、
>>496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
0500名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:41.680
俺って最強だから(キリッ ←こういうこと言いたいの?w
0502名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 19:39:57.180
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね
> >496は拡張性が高いのでこんな議論とは無縁なのも強いですね

謎コピペ、かーらーのー、この虚勢
何度みてもわろけるわ、こんなん
0504名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 20:28:46.220
実際拡張性高いですよね
あ、拡張性高くなくてもいいと言い出した人もいましたが、見映えはともかく、音素の区別くらいはIPAと同じ水準でしたいものです
0505名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 20:32:29.670
書き忘れていたものを載せて再掲します

母音は下付きの数字(ア₂など)、
日本語にない子音は上付き数字(例えばthはサ²など)、
母音なしは下付き0(例えばkはク₀など)、
原則ウ段に付ける
/h/はフ²₀、/t/はトゥ₀、/hi/はヒ²₂?
/mju/などは、簡易版では口蓋化したカタカナを流用しみゅ₂など
添字の₁¹は日本語用で省略可

視認性よし、拡張性よし、しかもシンプルな表記がこれ
実際同種のものが別言語で採用実績あり
小書きの乱用は見にくいし、拡張性もない
例えば>>20ではアのために小書きのァゥェォをすでに使っていて、方言や別言語でのアが必要になったとき、小書きに小書きを加えるなど手段が限られてくるが、数字なら数字を増やせばよい
簡易版と厳密版があったほうがよい?
0506名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 21:23:05.130
強いですね(自画自賛)
短文ながらここまでバカっぽいこと書けるのってある種の才能だと思うんだ
普通の人なら恥ずかしくて絶対書けないレベル
0508名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 22:00:46.020
>>505
英語に四声の類いはないはずだが…何故そこに数字が介入するのか全く理解できない
0510名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/05(土) 22:16:13.590
>>508
だからここじゃ拼音ガイジってもよばれてるんよ
別名IPAガイジな
かまってちゃんだし関わり合いにならんほうがええぞ
0511名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 02:06:32.860
0
0512名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:21.450
/a/ n/a
 ※英語では基本的に用いられない /æ/、日本語のアで代用可
/ʌ/ ア 、カ 、サ 、タ 、ナ 、…
 ※/ə/の強アクセント版 日常会話における弱い日本語のアと同等 短母音に多く見られる
/ɑ/ アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
 ※厳密には/ä~ɑ/ 公演、演説等における強い日本語のアと同等 長母音に多く見られる
/ɒ/ アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…
 ※厳密には/ɒ̈~ɒ/
/ə/ アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
/æ/ アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
/ɪ/ イ 、キ 、シ 、チ 、ニ 、…
 ※日常会話における弱い日本語のイと同等 短母音に多く見られる
/i/ イィ、キィ、シィ、チィ、ニィ、…
 ※公演、演説等における強い日本語のイと同等 長母音に多く見られる

>>407の母音の表記のみ、>>461>>492を基に暫定的に加筆修正
誤解釈等の問題が認められる場合、部分的、全体的にロールバックします
0514名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 12:18:03.900
>>419では aɪ は ɑɪ、
>>512では a は日本語のアで代用可とあり、かつ ʌ にアが当てられている
以上から、a と α と ʌ とアの区別ができなくなるのではないか
0515名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 12:49:54.780
aは二重母音、αは長母音のところこあるし区別する必要あるかな。əですら弱母音なんだから早くて弱いアでいい
0516名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 12:51:13.930
ipaは学者が音韻学的に厳密に議論するために共通認識を測るための道具の側面もある
とすれば実用上で区別が認識されてないものにまでipaの区別を反映しなければならないということにはならないよな
0521名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 13:27:42.120
強形とアクセント、二重子音以上の母音と隣接しない子音と末子音に母音を付けないのが分かる表記と、リンキングしてリダクションが分かりYRW挿入した表記でいいかもな
パーリーピーポーとかある意味よく出来てるよな
0524名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:50.030
NHKの新アクセント辞典の強調「・」と高低「\」使って、無声化の点線〇は「()」使って
・カィ\ン(ドゥ)
だな
0525名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 14:03:28.880
>>524
その小書き文字で二重母音を表現するやり方、正直あんま好きじゃないんだよなぁ
というのも、同じ小書き文字で表現する「ティ」や「トゥ」は/eɪ/や/oʊ/の二重母音ってわけじゃないし、紛らわしいから
そのまま「アイ」「エイ」「オウ」って表現しても、一音一音はっきし発音する人以外はだいたい日本語でも二重母音で発音してる
0526名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 14:24:10.900
いっそ子音と母音くっつけないとかどうだろうか。
・クァィ\ン(ドゥ)、/teɪ/はトゥェィ、/toʊ/ならトゥォゥで。
h(ハ)とf(フ)も分けられるな
0529名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 15:02:36.920
2重母音は従来通り普通に書けばよかろうよ。普通に書いて2重母音調に読まないやつは小書きにしたってなにも変わらんよ。書き方の問題じゃなく本人の向き不向きの問題までは流石に関知できんて
0530名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 15:07:19.750
/ɪ/がアメリカ英語だとエに聞こえて、イギリス英語だとイに聞こえるんだよな。ほんと使えない
0531名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 15:18:16.160
そういやファイアーエムブレムにミデェールってキャラがいて、公式の英語だとMidayleで有志の英訳だとMidirでミディールにしてたのがあったな
0532名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/06(日) 16:27:52.130
やかましいこと言っていいなら日本語のい段は全部[ʲɪ̟]になってまうからエィかアィで調節するべきや
エィにするとケィとかセィなんかは上手くいくかもしれんけど結局ティが同じになってまうし、アィにしてカィとかサィとかタィのが上手くいくと思うわ
0536名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 01:45:35.060
e
0537名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:47.440
シークワーサーとか仮名じゃどうしようもないから表記が揺れるわけだからな
最低でも揺れない表記体系を作らなきゃならんよ
0538名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/07(月) 19:40:52.630
あれはワ行の小書きがヮだけ半端に存在するのが悪い(ゥは形式上ア行としてカウント)
せめてファ行みたく小書きのァィゥェォで表現するクァ行が正書法だと決まってれば文字揺れも減ってたろう
それかワ行の小書きを一通り全部用意してファ行側もフヮ行と表現するのが正書法だと決めてしまうか
実際ファ行もファ行と表現するよりもフヮ行と表現したほうが発音としても近い気はする
0540名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:15.050
t
0541名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 03:37:18.890
日本語のフはよく無声両唇摩擦音[ɸ]みたいに言われるがアレもちょいおかしいんだよね
フを除くファフィフェフォはそれでいいとしてもフだけは摩擦音までいってない
接近音が精々な感じでなんなら人によってはファフィフェフォも摩擦音じゃなく接近音寄り
だからフは有声両唇接近音のワヰウヱヲ[β̞]に対する無声両唇接近音[ɸ̞]として扱うのが順当
>>538がフヮとしたがるのはその辺の違和感が原因じゃない?
接近音の発声中は両唇が狭まるからその間更に接近音を重ねて無声両唇摩擦音[ɸ]を誘発しようって目論見だよね多分
0544名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 10:04:50.050
>>541
なるほどな。言われてなんか納得した
ファとかはざっくり/f/って言われても全然納得できてたんだけど、フはざっくり/f/って言われても「は?ファとかと全然音違うやんけ。その口でローソクの火ちゃんと消せるか??」って感想しか浮かばんかったんだわ。そういうことか
あー、でもだからと言って唇動いてるから/h/でもないんだよな、この場合
なんか日本語のラが/l/でも/r/でもないって状況に似てるのか、これ
0546名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 10:23:48.920
だから諭吉先生が考案したヷヸヴヹヺを応用して半濁点つきワヰウヱヲを立案すりゃ良かったんだよマヌケ共め
0547名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 14:10:31.160
日本語のフは個人差は多少あるけど、hのように通りのいい発音ともfのように擦れの強い発音とも異なる、言ってしまえばどっち付かずの発音のように聞こえる
もっとも記録が確かなら、江戸期頃に宣教師たちが聞いたであろう大昔のフは今よりもf或いはphとするに値する発音だった可能性は否めない
ともあれ、hはトゥに倣ってホゥという形でfはファ等に倣ってフゥという形で、それぞれの音価に紐付けしておいた方が後々こんがらがらないように思う
0548名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 14:34:11.420
ファ行は標準的には ɸ だけど、例えばフィクションで見かける「うふふ」とか「ふっふっふ」みたいな笑い声は h に思える
0554名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 18:55:56.880
たまにワ行の濁音を有声唇歯摩擦音の/v/に据えた福沢諭吉は間違っていると宣う輩がいるのだが実はあながち間違っていないのだ。
何故ならワ行は両唇接近音の/β̞/であると同時に唇歯接近音の/ʋ/でもあるからだ。
これは英語のwikiにも記載されている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_bilabial_fricative
私/watashi [β̞ätäɕi]
https://en.wikipedia.org/wiki/Voiced_labiodental_approximant
今日は / kon'nichiwa [k̠o̞ɲ̟ːic̟͡ɕiʋäʔ]

つまりワ行において
「清音が両唇接近音の/β̞/または唇歯接近音の/ʋ/に股がるものであるという前提で
半濁音を無声両唇摩擦音の/ɸ/または無声唇歯摩擦音の/f/に据えると同時に
濁音を有声両唇摩擦音の/β/または有声唇歯摩擦音の/v/に据えるものである。」
と定義すれば仮名文字を運用する法則においては特段間違っていないという結論に至るのだ。
0558名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 19:13:49.980
さすが万札になった男は伊達じゃないわな
0560名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:37.360
ラジオ れいでぃお
0561名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:39.430
するとなんだ
ファフィフフェフォよりウ゜ァウ゜ィウ゜ウ゜ェウ゜ォ・ワ゜ヰ゜ウ゜ヱ゜ヲ゜のが要領えてると
んー、いやー言ってる理屈はわからなくもないにはないんだがなーどうなんだこれ…?
ヴァヴィヴヴェヴォと同じで見慣れてくれば印象マシに変わるもんなのかね
0564名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/09(水) 01:11:40.810
>>562
そんな英語関連でさえ見たことない、誰にも存在を知られてないレアカタカナの使い方、どこでどうしようと誰も文句言わないって
鼻濁音なら>>4の「ンン」使った方がまだなんぼかニュアンス伝わるし、第一ここの不思議カタカナもアイヌ語の使い方とはなにもかも違ってるしで、すでに今更感しかない
0565名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/09(水) 01:25:23.660
そもそも当時の文部省はヴの[v]扱いを認めておきながら何故ウ゚を[f]以外の扱いとして、しかも雑に[n/m/ŋ]扱いとして認めたんだ?良い大学出たはずなのに濁音と半濁音の対応も分からなかった?嘘やん
0566名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/09(水) 03:04:56.860
u
0567名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/09(水) 06:41:13.250
お役所仕事なんて判を押すだけ
後は野となれ山となれ
0568名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 10:47:43.300
1.[f]ファフィフゥフェフォ
2.[f]ウ゚ァウ゚ィウ゚ウ゚ェウ゚ォ
3.[f]ワ゚ヰ゚ウ゚ヱ゚ヲ゚
4.[f]ワ゚ヰ゚于゚ヱ゚ヲ゚

テンプレにある「[v]ヷヸ于゙ヹヺ」に合わせるなら4一択となる訳だがさてどうしたものか
0570名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 11:34:18.600
ウ゜    :鼻音化
カ゜行  :鼻音化
サ゜・セ゜ :tがくっ付く?=歯擦化?
ツ゜・ト゜ :tuだから、sが抜けるから=破裂化?
ラ゜行  :L

とりあえず有声子音を無声子音にする使い方はしてないな
0572名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 12:06:30.950
>>570
逆にその手の用法がおかしいんじゃないか?
普段使いのパ(p)とバ(b)は無声音と有声音の組み合わせだし
半濁点て発音が変化したカナの元々の発音なんだと思うけどな
ハ(h)とパ(p)の関係がそうだし
0573名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 12:21:33.590
>>572
唇音退化と呼ばれる現象
清音(無声)がこの現象によって更に濁音味のない異質な音価へと変化した際、失われたかつての音価にあたる無声は半濁音として再定義される
0575名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 12:41:14.520
英語のRも唇音化してるのもあるから、Lをラ゜行にしようとしたのも理にかなってはいたのか
0577名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 13:05:32.020
誤解のないように念のため補足しておく
唇音退化によって>>570のような音韻変化がもたらされたという事実は確認されてない
0578名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 13:28:00.490
つか、>>554がヴ[v]の正当性を証明する過程で暗にウ゜[f]の正当性も証明してるだろ。文盲じゃなきゃ読めるよな。
0580名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 14:38:30.270
>>577
結局世の中に広まらなかった一番の理由はそれな気がするわ
「カ゜でŋa」とか言われても「いや、kaって別にŋaが訛ってその音になったとかそういうものじゃないんだけど??」って反応になるんだよ、言語学やってるやつからすると尚更さあ
どっちかっていうと、なんでもかんでもに「゜」を付け足して「鼻音とか鼻濁音を文字にしました」って例のほうが杜撰というか半濁点の乱用だと思うわ、ぶっちゃけ
0581名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 15:05:01.110
台本とかも漢字だから該当箇所に〇付けくらいしかできないからな。助詞の「が」も「か゜」にされても見辛い
0582名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 15:05:44.680
俺が思うに半濁音=鼻濁音の最大の問題は
半濁音が鼻濁音に変化するならどうして濁音は鼻濁音に変化しないのか

序列をつけた時
発音の名称は清音 < 半濁音 < 濁音
発音の性質は/k/ < /g/ < /ŋ/
であれば割り当ては当然清音=/k/ 半濁音=/g/ 濁音=/ŋ/となるはず

が実際に行われた割り当ては半濁音=/ŋ/ 濁音=/g/とあべこべ
これで首を傾げない学者がいたとしたらそれこそ似非としか言いようがない
0584名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 15:22:34.080
音読でも朗読でもセリフやナレーションでもいいけど、
初見の台本に無声化とか鼻濁音は何でチェック付けてるの?
0585名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 15:33:07.910
業界よく知らないけど、日本人でも日本語の異音チェックするの?
ナレーターとかって音韻論勉強必須なのか?
0586名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:37:25.880
するね。鼻濁音になぜするのかは、声を和らげるってのもあるからね。
助詞のガをgで行くとキツイ印象だったり耳障りになるから結構注意される
下手な鼻濁音も逆に注意されるけど
0587名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:41:19.430
なんか正しいからっていうより耳障りだからって方が理由として比重大きそうだなそうなってくると。
もともと日本語に鼻濁音が無かったとしても声の仕事は鼻濁音で言うようにする慣習は生まれてそう。
0588名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:44:04.400
要は聞く人が良いと思うかだからね。鼻で和らげなくても、喉で和らかくすればいいし。
そうなるとガ行摩擦音に近いだろうしね
0589名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:49:22.310
ちなみに俺は鼻濁音とそうじゃない音の聞き分けすらできないので、耳障りもくそも無い
格付けチェックでストラディバリウスと安物楽器聞き分けられない芸能人と同じ感覚だからナレーターとかのやってることは無駄な努力に個人的には感じてしまう
(自分語り終わり)
0590名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 16:50:51.730
モスキート音が混ざってる音とそこからモスキート音だけを取り除いた音の違いが分からないっていうほうが感覚として近いかも
0592名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:01:23.100
みんなクセの無い日本語って意外と喋れてないからね
それなのになぜか英語になると途端に発音がってなるのが不思議だよね
0594名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:12:50.690
じゃあクセの無い話し方してみて?って言われて出来るのかってことだよね
アクセントがおかしかったり、発音がおかしかったり何かしらのクセは出るからね
0595名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:28:22.120
各要素は99.9%の人が正しい発音をするのであっても
言語全体ではn=無限に近い要素数になるので
言語全体にわたって全くくせのない言語を言える人はlim(n→∞)1-0.99^n=ほぼいないというイメージか
0598名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:32:37.550
だからそのクセが受け入れられたもん勝ちなんだろうね。
日本人の英語は、インド英語みたいな使用者数の多さってアドバンテージもないしな
0599名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:32:58.730
語弊あった
ほぼいない、じゃなくて、ほぼ1=ほぼ100%、ほぼ全員がなんらかの癖を持っているというイメージだな
0600名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:35:32.570
学びたい対象=英語は母語じゃないんだから、完璧を期すぐらいじゃないとぶれぶれになる=庶民未満のカタコトになるってことではないか
癖がある、と認識される限度を超えて、片言と思われるのを避けたいのでは
0601名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:39:55.240
その完璧がなんだろうねってところもあるんじゃない?
英語も異音をかなり許容してるし目指す方向性が定まってないというか、
そもそも日本人の英語って何が一番クセがあるんだろうね
RとかLの発音とかが一番大事なのかね
0602名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:43:09.470
そりゃあ、日本人の喋るクセのある日本語と日本人の喋るクセのある英語とじゃあ加減が全然違うやろし
日本に来たばかりの中国人なんか割とわかりやすいが、子音の有声無声区別する習慣ないからか清濁の取り違えよくやるんよ
いくらクセのある日本語喋る日本人がおってもさすがにそんな風にはならんやろ、それと似た感じや
0603名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 17:50:15.840
弁別のある音を使い分けましょう

話者や話速に依存するような異音も使い分けましょう
では意味が違いすぎる
0604名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:05:16.140
その中国人の日本語が日本人が聞いて違和感あるけど内容が理解出来るならいいと思うんだよね
日本人の英語は、英語ネイティブでそれも出来ていないってことなのかな

何言っているのか本当に分からないのか、分かってるけどおかしいから分からないフリをしているのか
0605名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:13:44.930
分かってるけどおかしいという場合はおかしくないふりをするだろ
分からないふりとか意地悪すぎるわ
0606名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:15:22.300
極端な話、文法がほぼ完璧なら或いはカタカナ英語でも不自由はないのかもしれない
けど日本語と英語の文法がかけ離れてるせいもあって、そこも平均を下回りやすい
この状態で追い打ちと言わんばかりに発音も下手じゃ、聞く側も相当ストレスになる
コミュニケーションの要は如何に互いのストレスを減らせるかにかかってると言っても過言じゃない
0607名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:19:54.670
>>568
3かな、あえて選ぶなら。そもそもなんで4のはウじゃないんだ?
0608名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:25:30.070
そのために1番重要なのが発音なのかってとこじゃない?
自然に鼻にかかっている発声になってるいるのを直すとか、響かない声を直すとか、リズムとかアクセント、リダクションとリンキングするほうが大事じゃない?
発音でもまずは、子音のみの発音で、キ・ク・シ・ス、チ、ツ、ヒ、フ、ピ、プは日本語の無声化で対応するとかさ
0609名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:44:41.930
発音が一番大事とは言わないし思わない
ただ発音がカタカナど真ん中の人間に>>608を期待するのは無理があるのではないか、という話し
リズムやアクセントはシュワー等への理解があってこそ成り立つ
リダクションやリンキングはそれらを踏まえた後のステップ
唯一子音のみの発音に限っては、所謂ですます口調の無声化を参考にしてできそうではあるが
0611名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 18:51:40.630
ま、日本人ですら低学年の時とかサ行が言えないとかでことばの学校行かされることあるしな
児童でも身に付く体感的なああいう教材や指導法を理念だけでも応用できればいいよね
教育者向けの吃音指導の本を逆用するとかよさそうだけど
0612名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:37.320
まぁ弱母音わかってないとアクセントまちまちになったりリズムたどたどしくなるのはその通りだと思われ
0613名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/10(木) 22:08:41.510
>>607
うろ覚えだけど、元々はア行ウ段とワ行ウ段の差別化を図るために出てきた字で、それが後に濁点と半濁点の字にも転用されたから、だったはず
だから、ア行ウ段とワ行ウ段の差別化ありきの字で、両方ウのまま差別化しないんだったら要らない字、とも捉えられるはず
0614名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/11(金) 01:52:11.240
l
0616名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 01:35:04.380
m
0620名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 11:36:45.960
知らんがな
0623名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/15(火) 01:47:25.080
t
0625名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/16(水) 02:15:15.860
k
0626名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 10:35:35.530
/a/ n/a
 ※英語では基本的に用いられない /æ/、日本語のアで代用可
/ʌ/ ア 、カ 、サ 、タ 、ナ 、…
 ※/ə/の強アクセント版 日常会話における脱力した自然な日本語のアと同等 短母音に多く見られる
/ɑ/ アァ、カァ、サァ、タァ、ナァ、…
 ※厳密には/ä~ɑ/ 公演、演説等における誇張した不自然な日本語のアと同等 長母音に多く見られる
/ɒ/ アォ、カォ、サォ、タォ、ナォ、…
 ※厳密には/ɒ̈~ɒ/
/ə/ アゥ、カゥ、サゥ、タゥ、ナゥ、…
/æ/ アェ、カェ、サェ、タェ、ナェ、…
/ɪ/ イ 、キ 、シ 、チ 、ニ 、…
 ※日常会話における脱力した自然な日本語のイと同等 短母音に多く見られる
/i/ イィ、キィ、シィ、チィ、ニィ、…
 ※公演、演説等における誇張した不自然な日本語のイと同等 長母音に多く見られる

>>512を微修正
0627名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 10:36:39.130
/l/ ウㇻ、ウㇼ、ウㇽ、ウㇾ、ウㇿ、…
/r/ ルㇵ、ルㇶ、ルㇷ、ルㇸ、ルㇹ、…
/θ/ スㇵ、スㇶ、スㇷ、スㇸ、スㇹ、…
/ð/ ズㇵ、ズㇶ、ズㇷ、ズㇸ、ズㇹ、…
/j/ ヤ 、ユィ、ユ 、ユェ、ヨ 、…
/ʃ/ シㇵ、シㇶ、シㇷ、シㇸ、シㇹ、…
/ʂ/ シㇻ、シㇼ、シㇽ、シㇾ、シㇿ、…
/w/ ワ 、ヰ 、于(ウ)、ヱ 、ヲ 、…
/v/ ヷ 、ヸ 、于゙(ヴ)、ヹ 、ヺ 、…
 ※/w/を基に体系化したヴァ、ヴィ、ヴ 、ヴェ、ヴォ
/f/ ワ゚ 、ヰ゚ 、于゚(ウ゚)、ヱ゚ 、ヲ゚ 、…
 ※/w/と/v/を基に体系化したファ、フィ、フゥ、フェ、フォ

>>407の子音の表記のみ、>>554>>568等を基に暫定的に加筆修正
誤解釈等の問題が認められる場合、部分的、全体的にロールバックします
0628名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 11:03:30.660
>>419では aɪ は ɑɪ、
>>512では a は日本語のアで代用可とあり、かつ ʌ にアが当てられている
以上から、a と α と ʌ とアの区別ができなくなるのではないか
0630名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 13:16:41.370
>>628
1度>>514で書き込んだ文面コピペするのは何故?レス返されても読まない?
0631名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 13:25:11.150
>>627
抜けてるぞ
>/ŋ/ ンン
>/n/ ンㇴ
0634名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:51.840
もうæとʌを区別出来ればいいんだな、他は二重母音、長母音、弱母音だし。アクセント(強形)をどうやって表記するかだな。アクセント辞典の・(強調)と\(高低アクセント)でいいか
0637名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:39.300
英語ネイティブも文脈で読み取ってくれるんだし一音単位の音よりも、リズムなりアクセントと脱落とか子音のみをどう表すかだよ子音のみは無声化と同じ点線〇が出来ないから()でいいか
0638名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:34:57.110
>>637
英語は強弱が極端な言語やからな
極端なこと言えば、ストレスのあるとこだけ大声で明瞭に発音して、ストレスの無いとこは適当にゴニョゴニョで充分
0639名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:51:45.340
何故か英語になると一音ずつハッキリしゃべる先入観で、日本語で無声化している箇所もハッキリ発音するという

強くゆっくりは分かるけど、途中から早く弱くなる感覚が理解し辛いのかな

あとは大きくハッキリ=高い=鼻にかかるになっちゃうだよな
0640名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:58:28.020
一応前にも子音のみの表記が議論になってその結果が>>10だったけど、結局使うか使わないかは個人の裁量とかそんな流れになってたはず
0641名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:18:57.170
英語に限った話だが大体カタカナで写しとって長音符なしのウ段になってれば母音なしの子音と思って間違いないから仕方ない
もちろん他所からの借用でティラミスみたいなウ段なのに母音ありの子音になる例外はあるが
0643名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:42:53.110
ト・ドの音写は日本語特有の問題ってなだけで今の人が予備知識皆無の単語を音写したらトゥ・ドゥのが優勢にならんか、さすがに
0645名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 18:01:37.340
>>643
母音無しの末尾にわざわざ明示的に「ゥ」なんていう母音字を付け加えるほうがよほど不正確やろ
0646名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:00:17.730
>>636
https://en.wikipedia.org/wiki/General_American_English
https://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_phonology
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%9F%BB

/ʌ/も「あ」も両方Open Central
より具体的には前者は[ɐ]、後者は [ä̝] つまり[ɐ]と[ä]の間
これを近似値として対応付けてはならないと主張するのならば、客観的な根拠に基づきその理由を答えよ
0648名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:32.460
>>647
「簡易的なIPAですら区別してるから近似値として対応付けてはならない」
前後の条件と判断がどのような因果関係を以って結び付くのか、論理的に答えよ
0649名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:16:11.630
ャになってるæを直して、音節主音になってるlをウかオにして、m、nを日本語のンのルールに当てはまらない場合は、ム、ヌにして、促音は内破音と、声門閉鎖にしか使わないようにすればいいんじゃね。フラッピングは使わない
0652名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:20:37.980
似てるからって同じ文字使えるなら全部アでいいだろ
そもそもこの小書きカタカナの目的はなんなんだよ
0653名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:22:09.670
>>650
「簡易的なIPAですら区別してる」「だから近似値として対応付けてはならない」
前者と後者がどのような因果関係を以って結び付くのか、論理的に答えよ
但し、「両者の発音の差異は誤差の範囲或いは微々たるもの」であると仮定する
0655名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:23:08.910
区別したいなら両方発音したのを録音してアップして
どういうアなのか(高い低い、響く響かない、長い短いなどの特徴で)説明してみて。エに近いとかあやふやではなく
0658名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:26:28.730
全く同じ発音ってことならダウト
近似値ってことならセーフ
というよりこのくらいの違いになると日本語英語のネイティブが聞いても違いがわからんと思う
0660名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:30:21.630
>>1読めよ
>少しでも英語の発音に近づくようにまとめよう
主旨合ってるじゃねーか
どこぞのIPAかぶれが理解してないだけで
0662名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 19:32:34.620
>>1は明らかに「今の体系にない新しいカタカナ表記で英語の音を表そう」って意味じゃないから、実はぜーんぶスレチだが
0663名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 20:38:12.610
>>647君な、そもそもちゃんとipa理解してるのか?
簡易的なipaですら区別してる云々は明らかに妙なこと言うてるぞ
例えばだ、[e]、[e̞]、[ɛ]と3種の母音があるとするやろ?
これってのは簡易表記だと、それぞれ、/e/、/e/、/ɛ/になるわけやけどな
君の理屈だと、[e]と[e̞]は簡易表記が同じやから取り立てて区別は要らんで、[e̞]と[ɛ]は区別が要るいうことになるわな
君これ、おかしいこと言うてるの理解してるか?
口腔の広い狭いに関してだ、[e]と[e̞]の距離、[e̞]と[ɛ]の距離、この2つに差はない、同じや
ただ簡易表記する際に、どちらの側にどう丸められたか、その差に過ぎんわな、要はipa書く側の都合や
こんなん、ちゃんとipa理解してる人間には一発や
これ踏まえて聞きたいんやけどな、君、本当にちゃんとipa理解してるのか?
0664名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 21:21:35.170
IPAガイジが[e̞]と[ɛ̝]が同じ発音なんてことを知ってるはずがない件
>>646についてもそう
[ä̝]が[ɐ̞]とも表現できるなんてことを知ってるはずがない
だから簡易的なIPAですら〜とか的外れなことを指摘しだした
0667名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 21:28:24.740
wikiより引用

スラッシュ / / で挟んで書かれたIPAは、簡略表記(英: broad transcription)と呼ばれ、各言語・表記体系ごとに認知・区別される音素(phoneme)に基づく大まかな発音表記を意味する。

つまり、ある言語において区別されうる音を書き分けられればよいというのが簡略表記
>>663のように添字や附随的な記号を取っ払えば簡略表記になるという話ではない
0669名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 21:34:08.870
まぁでも簡易表記には添字とか記号は付随してないよな実際
大まかな発音表記とくれば当然そこに行きつくのは当たり前だし
0670名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 21:35:45.740
訳語ややこしいあるあるやな
しゃあなしや
0673名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 21:41:31.420
知らんがな
0674名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 22:12:04.050
>>664
じゃあ少なくともアメリカ英語のʌはアでもそこまで大差はないのかもね
イギリス英語はまた事情が異なるのかもしれないけど…ほんと英語の発音はこういうところが難しいね
全部じゃないけど大体は腑に落ちたからとりま今はこれで納得しとく
0676名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 22:41:59.750
IPA←駄目でした
拼音←駄目でした
からの悔し紛れに「自演かな?」w
逆に何ならできるんだよお前w
0679名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 23:09:20.990
知らんがな
0681名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 23:21:09.580
こんな板でも1、2週に1回くらいのペースで専門的な知識をひけらかしに来る暇な御仁がいるから不思議だ
0683名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 01:36:28.500
@
0684名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 02:29:54.390
>>675
片やソースも貼ることもせず見解を否定する者。
片やソースを貼ることで見解を検証考察する者。
物事の是非は自演か否かで判断されるべきではない。
中身の信憑性や妥当性の如何で判断されるべきである。
0686名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 10:56:58.210
この板にいる人たちはIPAとピンインでスレを荒らしまわってる荒らしのことはよく知ってるだろうけど、正直もういい加減見るのもうんざりしてきた
自演ってのもIDがない板で疑心暗鬼にかられて誇大妄想が膨らんでるからかもしれないけど、そういう病気ならまずは病院でしっかり治療してからにしてほしい
0688名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 11:55:35.620
>>685
どうしてそれが開き直るこよになるの?
「中身の信憑性や妥当性の如何で判断されるべきである。」に何か間違った箇所でもあるの?
0689名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 11:58:53.260
>>686
それが嫌なら、現5ch運営に然るべき手続きによって書き込みにidが付くよう要請すべきだね。
そのくせ誰もそうしないのが、この板民の他力本願というか不思議なところ。
0692名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 12:46:40.130
>>690
>>685の書き込みについて、684や684に似た書き込みが開き直りに該当するのはなぜかということを訊いている。
しかし「物事の是非は自演か否かで判断されるべきではない。中身の信憑性や妥当性の如何で判断されるべきである。」が真っ当な主張なら開き直りには当たらないのではないかということを確認している。
0693名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 12:50:56.730
まあ、信ぴょう性等に自信があるならそもそも自演しなきゃいいのに、自演した時点で評価が下がってしまうのは当然で、それについてどんな主張を重ねて弁明しようとも開き直りというか自己正当化のきらいが付きまとうという点は、その通りかもしれない。
ただし、「自演かな?」と言ってからの自演との証明がなされていないうちの「開き直り」という主張はあまりに前のめりではないのか。
0698名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 13:14:35.530
>>694
開き直りと言われたから
そういう悪い評価をされたらなぜそのような評価を受けたのか、その評価自体妥当なのかを評価者の理由と照らし合わせることで納得感を持ちたいものなの。
0706名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 13:35:31.770
そうやって「なんでなんで知りたいか知りたいの?」なんて日本語として不自然な文作ってまではぐらかそうとしてるところがだよ
0708名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 13:36:16.670
約 0 件 (0.26 秒)
"なんでなんで知りたいか知りたい" に一致する情報は見つかりませんでした。
0728名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 13:53:30.780
そうやって自分は質問に質問で返すくせに自分からは質問しまくるの、おそらくそれで答えてくれるとか思ってるんだろうけどなぜそう思えるのか理解できない
0808名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 16:49:20.760
それは私の書き込みではないので、わかりません
わからないのもあって、特にないですと書きました
0821名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 17:06:37.720
間違ったと言っている以上、本当は誰宛てか分かっていると思われるので、正さなくても実用上問題ないでしょう
0822名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:25.280
いい加減悲しみの連鎖は断ち切ろうぜ。
自分が子供の時にどんな目に合ってたとしてもそれを別の他人に仕返ししちゃだめだよ
0847名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:33.870
今さら謝っても遅いからな自覚ないだろうけど、こうやって周りから人が離れてくんだろうね。もういないか
0848名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/21(月) 21:13:40.190
ま、でもここにガイジが留まってる間は実質他スレには無害なわけで
0852名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 00:02:36.500
>>850
うんこと書きかけただけ
0854名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 02:21:35.740
h
0855名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 11:55:46.390
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V1TT6
0860名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:40.550
0862名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 13:33:20.530
0865名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 16:01:51.460
最後の書き込みが自分じゃなければ気が済まない奴と自分に対する言動だと思った書き込みには返信しなきゃいけない奴がぶつかれば
そりゃどっちが比喩じゃない意味で死ぬまで延々とやり取りが続くよな
0867名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 16:06:51.620
昨日のざっくり3時間ぐらいやり取りが続いてる時点で>>789の書き込みがされてるけど
これ本気で自分に原因があることに自覚がなくて尋ねてるのかね
今までのやり取り踏まえれば特にその渦中にいる人間なら自ずとなぜ相手が苦しがってるか分かるのに
本当に分かってないとすれば最低でも知的ボーダーと言わざるを得ない
0871名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 16:42:04.290
・IPAを押しつけようとするも専門家どころかさして詳しくもない
・自分が鼻濁音を発音出来ているかも分からない
・英語の発音がおかしいとその人の人格も疑われるからリズムやアクセントよりも発音が先と決めつける
・自称メーカー研究職
・かつて日本国内で英語の才覚を発揮した
・野球のルールが分からず英語の試験で野球の問題が出るのが不公平と言いつつも具体例も出せないで、自分なら電車の問題を出す出せると思い込んでいる
・十六連射の高橋名人が好きな40オーバー
0872名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 16:42:38.370
「苦しがってるか分かる」と書いてあるのにまるで書き込みした人が苦しいと感じているかのようなことを書く
>>867と「苦しい人」を別人だと認識してるのだとしてもそれならそれで別人に他人の感情の動機を訊くのは的外れ
機能的非識字かよ
0874名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 16:44:41.700
>>871
昨日も1時間おきには書き込んでたし無職だろ
一時間単位で拘束される仕事なんてバイトぐらいしかないけど接続できる端末までの往復時間含めるとやっぱ一時間おきは無理
0896名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/22(火) 17:14:21.370
修正してみたけど、まだ何かあったよな

・IPAを押しつけようとするも専門家どころかさして詳しくもない
・かつて日本国内で英語の才覚を発揮したと自称
・英語の発音がおかしいとその人の人格も疑われるとのたまう
・だからリズムやアクセントよりも発音が先と決めつける
・自分が鼻濁音を発音出来ているかも分からない
・英語圏のアナウンサーの英語は不自然だからと言うが、どこが不自然なのか説明出来ない

・スレタイや>>1に無いから分からないと言うが書いてあって理解は出来ていない
・野球が分からず英語の試験で問題が出るのが不公平と言いつつ具体例は出せない
・それなのに自分なら電車の問題を出す、出せると思い込んでいる
・自称メーカー研究職
・でもスクリプトは作れない

・一人称に「僕」を使うが「俺」で別人を装う
・ここにきて関西弁もどきと草を生やすことを覚えた
・十六連射の高橋名人が好きな40オーバー
0928名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 00:18:01.990
0939名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 02:26:25.220
v
0981名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/11/23(水) 11:35:49.540
うん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 4分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況