X



トップページ議員・選挙
1002コメント345KB

【本スレ】日本維新の会535

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ササクッテロロ Spf1-SHx4)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:12:49.05ID:H5leVVAfp
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政策を総合的に語る場です。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(私人)
http://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(日本維新の会・代表、大阪市長)
http://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
http://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【代表選なし】日本維新の会525【馬場共同代表】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638068146/
【代表選なし】日本維新の会526【橋下徹発狂】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638278655/
【藤田幹事長】日本維新の会527【党改革PT】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638540558/
【藤田幹事長】日本維新の会528【臨時国会】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1638876086/
【新体制始動】 日本維新の会529 【支持率二位】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1639281017/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1639585284/生は
nt)
【新体制始動】 日本維新の会531 【臨時国会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1639817586/
【本スレ】日本維新の会532【参院選へ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1640155937/
【本スレ】日本維新の会533
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1640464988/
【本スレ】日本維新の会534
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1640797924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004無党派さん (ワッチョイ 999d-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:57:00.73ID:NXEfidiF0
立憲支持団体の新年会 岸田総理ら“異例”の出席

夏の参議院選挙を意識して2トップが異例の出席です。

岸田総理大臣:「来たる参議院選挙、これは大変重要な選挙であると思っております。ぜひ政治の安定という観点から、我々与党にも貴重なご理解とご協力を賜りますよう、心からお願いを申し上げる次第でございます」

岸田総理大臣は立憲民主党の最大の支持団体である連合の新年会に松野官房長官とともに出席しました。

総理と官房長官がそろって出席したのは民主党政権時代も含めて初めてです。
参議院選挙を前に労働組合の票を取り込む狙いがあるとみられます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000240486.html
2021 1 05
面白くなってきたな
この国の本質が見えてきた。
まるで、少し前の大阪みたいだw
0006無党派さん (ワッチョイW 421c-sYsy)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:00:21.11ID:nlcbq9a10
動画メディア「Choose Life Project」、立憲民主党からの資金提供秘匿か。津田氏ら抗議★

立憲がこの番組に2年で1億5千万提供だってさ
立憲vs共産の内ゲバ開始は相変わらずだけど

こんなブサヨ番組にも足立や音喜多は出てたのかw
0008無党派さん (ワッチョイW fd42-Pn0P)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:24:21.58ID:73on+jao0
上野通子議員 無償提供の
事務所費 報告書に不記載

政治資金規正法では、政党や政治団体の会計責任者に対し、1年間のすべての収支などを政治資金収支報告書に記載し、
提出することを義務づけていて、無償提供の場合も内容を記載する必要があります。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/49777.html


池下と同じ案件
池下はさっそくセルフ領収書切らないといけなくなった
0009無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:32:18.05ID:Uvdbp1ME0
>>8
セルフ領収書とは違うくね?
池下の場合、寄付にしちゃうと親父からの寄付上限超えちゃうからそのやり方出来ないっぽいけど
0011無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:34:51.79ID:Uvdbp1ME0
>>9
もともとの寄付を「家賃に相当する金額を寄付」って修正するのか
なんか釈然としないが法的にはこれで問題ないな
0012無党派さん (ワッチョイW fd42-odst)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:36:50.77ID:73on+jao0
>>9
上野氏の事務所によりますと、上野氏は、母親と共同で所有していた宇都宮市内のビルの1室を事務所として使っていて、平成29年までは家賃として30万円を母親に支出していました。

しかしその後、母親の分の所有権が上野氏の娘2人に移った際に、娘に家賃を支払うと政治資金が流れていると指摘されることが懸念されるとして、家賃を支払うことはしなかったということで、事務所を無償提供されていたことになります。

政治資金規正法では、政党や政治団体の会計責任者に対し、1年間のすべての収支などを政治資金収支報告書に記載し、提出することを義務づけていて、無償提供の場合も内容を記載する必要があります。

上野氏が代表を務める「自由民主党栃木県参議院選挙区第一支部」の収支報告書には記載がなく、今回のケースでは本来、家賃に相当する金額を寄付として記載したうえで、無償提供と明記する必要があるということです。
0013無党派さん (ワッチョイW e531-6BnA)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:38:26.44ID:t/1Acc5u0
>>8
維新ガーで騒いでた連中は、アリバイ程度には騒ぐかもしれんけど基本的に何も言わんのだろうな。
0014無党派さん (ワッチョイ 715f-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:43:06.50ID:VzmJ6+CA0
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

本日の大阪府の陽性者数は244人、感染拡大の速度が速いです。
一方、現時点での評価ですが、軽症無症状が多く、オミクロン株重症者は0人です。
今後、感染拡大が予想されます。ハイリスクの方を原則入院、そうでない方を原則宿泊療養(医療型も有り)、重症化予防を目指します。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1478690238218530822
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015無党派さん (ワッチョイW 4128-9E6t)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:45:39.02ID:GB6UyvuU0
池下さん党の監査人か何かの役職者だよね
こういうのが起きないようにして欲しい
0016無党派さん (ワッチョイ c28c-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:50:10.03ID:C/twwOFO0
収支報告書見るだけの俺らでもできる簡単な工作活動なんだから、喜ばれるような報告書提出しないですきのないもの出せよ
0018無党派さん (オッペケ Srf1-N5mO)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:27:20.07ID:93ZzV8zcr
おじま絋平

身を切る改革も良いのだけれど、その上で政治活動を維持しようとすると、もともとお金持ちか、そうでなければ議員報酬「以外」に頼らざるを得なくなって、悪いことをする人が出てくる側面もあるんですよね。1日で100万円は論外ですが、仕事に集中するためにも、必要な分は堂々ともらうべきと思います。
0019無党派さん (ワッチョイW 999d-Wk/a)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:21.26ID:50V3BWJi0
Yahooの記事になってるやん池下
ちゃんとコメントすぐ出せ
辻元が生き返る
0020無党派さん (オッペケ Srf1-N5mO)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:36:18.64ID:93ZzV8zcr
小野泰介は間違いなく聖人君子だと思う。立派だと思う。その小野泰介は、他の議員もそうあるべきだと主張しているが、これは実に危険な思想だよ。

なぜなら、民主主義政治は、聖人君子とは言えない数多くの功労者たちによって支えられてきたから。有能=聖人君子ではない。ワイロは民主主義の持病とさえ言える。

そこへ些細な不正すら大罪のようにあげつらう風土が出来上がると、たちまち国民の政治不信を招き、自分の首を絞めることになる。立派な信念も、一人二人なら長続きするだろうけど、全員なんて絶対無理。
0021無党派さん (オッペケ Srf1-N5mO)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:37:42.46ID:93ZzV8zcr
戦前の日本もそうだった。軍人文化の浸透で、政治家に聖人君子を求める風潮が強まる中、帝人事件のような政界汚職疑惑が持ち上がり、国民はこのでっち上げ疑惑に簡単に引っかかった。これが遠因となって議会が崩壊し軍人官僚の独裁を招いた。

些細な不正や疑惑すら大袈裟に叩く風潮は官僚に最も都合がいい。それに手を貸すような愚策を嬉々として広めようとするのは危険極まりない。
0023無党派さん (ワッチョイ c28c-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:42:18.69ID:C/twwOFO0
都合が悪いと「ナチスのまね」「軍靴の足音が聞こえる」に逃げるから支持が失われてゆく
0024無党派さん (ワッチョイW dd96-jEfC)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:50:14.14ID:4J+ZT47q0
共産党員の彼女とデートの待ち合わせしたら、軍靴の足音が聞こえる!その靴やめて!って言われたんだが、登山靴だよって言っても聞かないんだよね
それ以来スニーカーしか履かないや(´・ω・`)
0025無党派さん (オッペケ Srf1-N5mO)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:52:53.59ID:93ZzV8zcr
いや、政治にカネがかかるという事実から目を背けて、清潔パフォーマンスに明け暮れているから、こういう脱落者が必ず出てくるよ、という話だ。今後も必ず出続ける。

橋下さんは「維新の原動力」と言うが、とんでもない。維新のアキレス腱となっている。
0026無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:57:55.52ID:DKabI3J/0
百田っていうキモイのが維新関連ツイートしなくなったと思ったら
次渡瀬っていうやつかよ
党が大きくなると変なの一杯寄ってくるな
まぁ一般有権者に何の影響力もないからどうでもいいけど
0027無党派さん (ワッチョイW fd42-Pn0P)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:00:32.38ID:73on+jao0
橋下と維新の大阪府議団と大阪の地方議員上がりの国会議員がどれだけポンコツなのかわかって良かったんじゃないか
次は文通費のグレーゾーン使う気マンマンの守島と岩下が文春砲の餌食になるわ
0028無党派さん (オッペケ Srf1-N5mO)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:03:44.45ID:93ZzV8zcr
橋下さんは今まで「維新の矜持」ということを再三に渡って主張し続け、責任を追求してきたのだから、ここは池下さんに議員辞職を求めないとおかしい。それが維新の矜持なのだから。

もちろん自分は議員辞職に反対する。はっきり言って、できないことを約束させようとするのは、民主主義を傷つける行為に他ならない。「できないことを約束できない」と反論した松井さんが完全に正しい。
0031無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:08:59.74ID:DKabI3J/0
橋下が異様に持ち上げたからにわか維新は大阪維新がすごく優秀で(政策限定で)足立以上だと思ってそうだが
優秀なのは大阪市の職員と大阪府の職員であって大阪維新は数の力でそれを実行してるだけだ
大阪維新(大阪維新だけがレベルが低いということではなく)がポンコツなのなんて東浦野井上が証明済みだ
井上は時々怪文書出るけど怪文書以上にあほだと思う
0032無党派さん (ワッチョイW 4128-9E6t)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:15:21.54ID:GB6UyvuU0
市町村レベルでも政策能力があってかつどぶ板できる爽やかイケメンをどんどん擁立していかないと
0034無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:17:18.14ID:DKabI3J/0
池下の読売新聞の記事にもなったな
会見開かないとあかんレベルになった
0037無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:19:49.28ID:Uvdbp1ME0
池下のちょっと考えてみたけど
既に上限の寄付受けてて、さらに事務所分を寄付すること出来ないなら
どう言い訳するのこれ?

>>34
読売も違法だと判断したか
0039無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:08.69ID:DKabI3J/0
良夏なら親のせいや自分が馬鹿だからと言えるけど
代表監査人池下どうすんの?
0040無党派さん (スップ Sd62-29a2)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:30.38ID:mVvfiwxKd
政治資金規正法を舐めてるからこうなる
地方では放置されてることも、国会に来るとアラ探しされ全国誌で拡散される
0041無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:47.02ID:Uvdbp1ME0
読売にどうするか書いてたわ
返還すればセーフなのか

>個人献金の上限額を超える寄付については、返還などを検討するという。
0042無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:24:41.33ID:DKabI3J/0
ザル法だからな 修正して終わり
池下教訓として修正禁止で公民権停止位の法改正してみ
0043無党派さん (スップ Sd62-29a2)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:25:32.05ID:mVvfiwxKd
そもそも、親に多額の献金もらいながら、事務所までタダで提供とか、上部団体の維新スピリッツ
0044無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:26:00.12ID:Uvdbp1ME0
>>39
池下は大阪維新出身の中ではエースだと思ってたけど
自分の専門分野でミスしてるようじゃポンコツのように思えてきたな
0046無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:28:16.81ID:DKabI3J/0
>>44
ミスなんじゃなく地方議員のこんなの誰も調べないから
タカ括ってたんだろ
3代目?の政治一家だろミスなわけないやん
0047無党派さん (ワッチョイW be55-2BJJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:19.02ID:NLKM3ivK0
辻元清美を倒した奴とか週刊誌は本気で調べるだろw
ニュースバリュー高いんだから
0048無党派さん (スップ Sd62-29a2)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:41.08ID:mVvfiwxKd
ま、池下の件については悪質だとは思わないが、単純にダサい
親にオンブにダッコで政治活動出来る身分で、身を切るとか言われてもね
つーか、大阪維新って実は世襲ボンボン多いんだよな
0049無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:33:09.36ID:DKabI3J/0
ほら貝にまでツイートした橋下はこの件スルーじゃないよな
0050無党派さん (ワッチョイW 61c8-CejW)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:33:36.02ID:MchQZWW10
そもそも代表の松井自身が世襲ボンボンなんでな
0052無党派さん (オッペケ Srf1-9YBO)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:47:47.31ID:I+G0ydlpr
足立議員、今度は渡瀬ユウヤとトラブってんのか

何でこの人は消火活動でなく火に油を注ぐことばかりするのか
0053無党派さん (スップ Sd62-29a2)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:51:02.37ID:mVvfiwxKd
ワタセとはトラブった方がいいよ
こいつの言うこと聞いてたられいわと同じレベルにまで落ちる

つーか、幸福の科学しか相手にしてない人間をなぜ維新が相手にしてるのか謎すぎ
誰が結びつけたんだ?
0054無党派さん (ワッチョイ 2e89-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:07:02.02ID:jXARNbL+0
>>53
音喜多と柳ヶ瀬でしょ
その延長線上で藤田や馬場とも繋がった
0055無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:08:16.67ID:QX8I88KR0
>>53
火を消せない足立がトラブルに介入する必要性は全くない。
0056無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:10:34.36ID:DKabI3J/0
足立と渡瀬の件はただの難癖だろう
足立は一言たりとも公約たがえて増税議論したいなんて言って無いし
所詮スペースだし
渡瀬自身も足立のスペース馬鹿(内容ではなく信者集めて持論を語るなんて)にしてるのならその中での発言で党が公約たがえようとしてるってデマみたいなものを拡散するのは
維新にお似合いだけどヤバい人だわ
0057無党派さん (ワッチョイ 429d-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:10:58.05ID:FjUT2iia0
政党助成金が15億も余っているようだけど
国に変換しないの?
0058無党派さん (ワッチョイ 412c-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:10:59.01ID:Uvdbp1ME0
>>55
足立が介入したの?
元々のトラブルは何だったの
0059無党派さん (ワッチョイ dd96-KmSX)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:11:55.70ID:/c6LdMbi0
>>39
龍谷の大学院らしいから税理士科目免除使ってるのかも
実際試験で合格したのは財務諸表論と酒税法とかだったりして
維新の会計監査人は萩原さんあたりに交代だな
0061無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:14:37.44ID:DKabI3J/0
政党交付金はこの衆議院選挙で使いまくったから余ってないよ
逆に衆議院選挙が無いとどの党も政党交付金は余るんじゃないかな
0062無党派さん (ワッチョイ 4989-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:15:32.89ID:SXYfh2cN0
足立支持者やそれを装うアンチ維新はさておき
町田市長選挙には間違っても足立を応援演説に立たせるなんてミスは犯すなよ
首都圏で首長取れたら大金星だからな
0063無党派さん (ワッチョイ e996-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:20:35.52ID:QDh5iOAF0
ワタセさんのいう肖像権侵害はお互い様ではないん?
国会議員と私人では違うんだっけ
0064無党派さん (ワッチョイ e996-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:22:17.56ID:QDh5iOAF0
あだちゃん消したんかい
0065無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:37.09ID:DKabI3J/0
足立が応援演説に行こうが行こまいが当落に影響なんてするわけないだろ
あほじゃないか
0066無党派さん (ワッチョイ 2e89-4nvB)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:45.76ID:DAni8bnR0
>>62
町田に吉村を呼ぶのか呼ばないのか?
音喜多はどう考えているんだろうか
0068無党派さん (ワッチョイ 2e89-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:31:19.08ID:jXARNbL+0
今の状況では吉村を町田に呼べないでしょ
0069無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:23.97ID:QX8I88KR0
>>56
党三役が渡瀬を利用していたとか渡瀬は利用価値なしとか、主観に基づく煽りが不要。

そもそも足立の立場から金融資産課税の議論を巻き起こす必要性がない。
仮に参院選のマニフェストに組み込むなど衆院選と方針を大きく変える必要性があったとしても
日本維新政調会長の音喜多と特別党員過半数を占め議決権を握る大阪維新政調会長の守島の2人が主導して丁寧に議論すべき案件。
0071無党派さん (ワッチョイ 2e89-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:37:09.72ID:jXARNbL+0
>>70
泉も喧嘩売って目立ちたいだけでしょ
0072無党派さん (ワッチョイW ed5d-75Dd)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:37:29.61ID:AQHEfTTX0?2BP(1000)

でも明石市長もゲリラ対策の下水道工事カットして450億円捻出したよね
0073無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:37:53.55ID:DKabI3J/0
>>69
維新は発言は自由
決まったらそれに従うただそれだけ
代表だろうと国会議員団の政調会長だろうと一議員だろうと関係ない
誰がどんな議論しようが自由
0075無党派さん (ワッチョイ 4989-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:24.32ID:SXYfh2cN0
>>66
呼べるのなら毎週でも呼びまくりたいだろうよ
首長選挙なので国政選挙の応援よりも説得力があるしな
ただ第6波入りした現状だと難しいだろうけど一ヵ月で大きく状況が変わる可能性もあるな
0076無党派さん (ワッチョイW 4128-9E6t)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:53.09ID:GB6UyvuU0
>>59
堺にも会計士いたような

高見さん萩原さん共に政調系兼監査系で被っとる
0077無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:44:03.05ID:DKabI3J/0
政令市でもない首長選挙に吉村呼ぶなよ
便利屋じゃないぞ
大阪維新の代表を都合よく呼びつけてるうちは各維新は大阪維新の下部組織じゃ
0080無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:47:26.83ID:QX8I88KR0
>>65
当落に絡む程の得票は期待できないかもしれないが、政治に興味を持つ無党派は足立に対して懲罰動議が繰り返された色者議員としか思われてない。
2019年の区議選が良い例で、口石を全面的に支援した足立が足枷となり口石は落選している。
東京の維新支持層にはタレント不在の中、おおさか維新の看板名でも投じてきた橋下改革支持層が一定数おり、大阪維新支持層と思想が近い。
これらは殆どが反足立に回っており、2019年の区議選同様に足立応援で投票を止める可能性が高い。

票を積み増す要素がない。
0082無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:50:28.35ID:DKabI3J/0
>>80
君大丈夫か?
町田市行って足立の認知度調べてみ誰も知らんから

口石なんて実質何日運動したんだ?区議選舐めすぎ
0083無党派さん (ワッチョイW 61c8-CejW)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:50:37.68ID:MchQZWW10
>>80
足立にそこまでの影響力はないぞw
0084無党派さん (ワッチョイW 999d-Wk/a)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:52:11.38ID:50V3BWJi0
池下早く釈明しろ
0085無党派さん (ワッチョイ 4989-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:52:12.38ID:SXYfh2cN0
大阪維新をディスってたくせにコロっと吉村は便利屋じゃないんだぞとか
支持者はやっぱり御本尊と似てくるのな
0086無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:53:11.19ID:DKabI3J/0
大阪維新はディスってないぞ持ち上げすぎだと言っただけで
0087無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:53:17.54ID:QX8I88KR0
>>73
音喜多から発言の場を与えると再三注意を受けながら完無視の状況では、党勢拡大の邪魔。
自己中心的な考えで支持が減っても発言は自由、大阪維新メンバーが国政選挙応援から手を引いても発言は自由では話にならない。
0088無党派さん (ワッチョイ 8297-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:55:58.62ID:DKabI3J/0
>>87
君がどう言おうがそれが維新だ
発言の場を与えるwwこんな発想全く維新じゃない
0089無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:15.68ID:QX8I88KR0
>>82
少なくとも国会に関心がある有権者、維新支持層は当然足立の存在は知っている。
その殆どが地元議員でもない足立の活動なんて知らないから懲罰動議を繰り返し受け橋下から直近で激しく叱られてた色物議員としか思われてない。
僅か100票かもしれないが、口石はその票で落選した。
0090無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:02:31.10ID:4IrP0T/C0
>>88
馬場、藤田、音喜多、柳ヶ瀬の発言を見習うことができないなら、足立は邪魔でしかないということ。
ここ1ヶ月で地元大阪ですら愛想を尽かされたのは、こういうこと。
0091無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:08:31.58ID:4IrP0T/C0
>>77
吉村は日本維新副代表の立場でもあり奥沢は公認なので、コロナの感染拡大がなければ応援にかけつける可能性はあった。
0092無党派さん (ワッチョイW 61c8-CejW)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:12:10.49ID:DC48z+0B0
>>89
足立が応援演説に来るかどうかで投票態度が変わるような人間なんて足立区に1人いるかも怪しいレベルだろ
0093無党派さん (スップ Sd62-tzcq)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:51.62ID:oAx23VLGd?PLT(12001)

日本維新の会のイメージって
「正論をズバズバ言う」
「与党になったら公約を本当に実行する」
「特定の企業・組織・団体と与していない」
他には?
0094無党派さん (ワッチョイW 4128-9E6t)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:14:24.50ID:3L6FWCdR0
思うに、足立区議会選挙当時は
丸山穂高さんの北方領土の件で政党にとってはかなりの逆風だったと思う。
足立さんの影響よりは丸山さんの影響。
ただ落選そのものは本人の責任
0095無党派さん (ワッチョイW c22d-HWRc)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:21:42.48ID:vDVBGh9N0
維新は今までは敵を作って存在を示したけどここから大きくなろうと思ったら敵を作らないこと。
足立も相手が誰がとか分かっていても個人名をダイレクトに持ち出すのではなくて一部の減税派とか包んで議論しないと。
極論言うとこれからはアンチでさえも丁寧な反論と感謝で抱き込んでいくスタイルでやらないと野党第一党なんて無理。
橋下ファンにも共通するが喧嘩の野次馬のような支持者ばかりが引っ付いて来ては限界がある。
0096無党派さん (ワッチョイ 2e89-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:30:13.39ID:4CO8QWk+0
足立は地元からのタレコミによる文春砲を食らって、離党に追い込まれそうな気がするな
0097無党派さん (ワッチョイW 42f0-pUEJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:30:42.53ID:4IrP0T/C0
>>92
立花孝志が応援する候補者、桜井誠が応援する候補者
足立康史も立花や桜井と同じ色物です。地元大阪維新の看板が外れれば現職ではなくなります。
何となくしか知らなくても色物や色物が応援する候補者への投票は避けるんですよ。
有権者全体とそのうち3割4割程度の地方選挙に出向く層は普段から政治に対する関心度が違います。
0098無党派さん (ブーイモ MMb6-C2oq)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:34:34.30ID:SirJaDUiM
足立も丸山とか上西程度には日本全体で認識されてるだろ
そのほとんどがマイナスイメージだろうから多少は影響あるんじゃないの
0099無党派さん (ワキゲー MMd6-aBLp)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:51:56.09ID:suTIhR0xM
>>96
その前に日本維新の会が大阪9区の党員投票実施を決めて、党内手続きを踏んで公認を大阪維新の会推薦の〇〇氏に差し替えそう。
0100無党派さん (ワッチョイ dd96-KmSX)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:55:13.09ID:Kpl3Xmz50
>>76
水ノ上さんですかね
0101無党派さん (ワッチョイW fd42-Pn0P)
垢版 |
2022/01/06(木) 00:57:14.90ID:jqED5oQ70
大阪維新の会支持者は
橋下や松井や浅田がつくった維新八策に
資産課税重視って書いてる事も知らんアホばかりなんだな
むしろ議論せなアカンやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況