X



ホームラジオとかについて 21台目©2ch.net
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1])
垢版 |
2016/05/09(月) 21:29:37.660

【前スレ】
ホームラジオとかについて 19台目(実質20台目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1437570265/

【関連スレ】
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part34
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462577223/
ソニーのラジオ総合21【ICF ICR SRF ICZ XDR】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1460682999/
消費電力が少なくてそこそこ聴けるラジオスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306590205/
【単機能は】非常用ラジオ限定スレ 1台目【スレチ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307440599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ51台目【ダメポ?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1460467848/
ホムセン量販店で買える低価格短波ラジオ 11台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1453982403/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN) 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1334382309/
【防災】 ホームセンターのラジオ 【激安】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1166696456/
【復活】BCL!高性能ラジオ 二台目【LWMWSW】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1454805689/
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1448113135/
CDラジオ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1145366544/
ラジオを持ち歩く2chねらーのスレだよーん!3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1363353813/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0136目のつけ所が名無しさん (タナボタ 4b19-sule [153.232.221.225])
垢版 |
2018/07/07(土) 20:20:45.92ID:BG/vhn3+00707
3.11のときには単一電池は手に入り辛かったらしい。
単一仕様で防災用というのはちょっと違和感がある。
それと売り文句に「高感度」という言葉を付けるのはなぁ。
何を基準に高感度なのかと・・・
中華ラジオなんて何でも高感度なんだよ。
あちらのラジオ局は電波の出力が大きいから、シビアに感度を
追求した商品なんてあるんだろうか。
0142目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sae3-Unev [111.239.85.73])
垢版 |
2018/07/15(日) 23:18:22.52ID:d/6KL+6oa
>>140
だけど、やめたほうがいい。

電流は40-50mA
DSPだがアナログっぽい選曲、ブツブツとノイズが途切れるアレ、不快
チューニングノブが1000khzあたりで
物理的に引っかかりがある
(開腹したが不良箇所に到達出来ず)
作りがプラモデル すぐ壊れそう

という事で開腹込みで15分で箱に戻した。もう使うことは無い。
0176目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM3f-W/YV [134.180.4.17])
垢版 |
2019/07/16(火) 14:20:26.50ID:p36xmSK3M
>>151
ラジオだけのやつなら使った事があるよ 
箱が共鳴したりバスレフ式なので低域は豊かに鳴るけど、AMは置き場所によっては籠って聴こえる(トーンコントロールなし)
スイッチ類が上面に無い、電源とバンド切り替えが兼用なので使いにくい
ロッドアンテナはないのでFMアンテナは必須、あとACでしか動かないのは結構不便
アメリカ発のラジオだから音作りがFMに特化されてる感じ
0178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6596-zTjC [14.9.80.128])
垢版 |
2019/07/18(木) 10:26:24.63ID:JstzcrsZ0
>>151
同じ想いで去年オクで並行輸入品ゲッツしたよ。
AMに期待して買ってみたが 音 操作面は176さんの言うとおり。
うちのは開腹してバリコンFMいじり80Mhz辺りの地元局聞けるようにし
FMアンテナをTVのにつなぎ
墓石屋さんから貰った厚さ2cm本体と同じくらいの切れっ端の石にのせ
コンセントにWi-Fiスイッチつけて 声でON&OFF操作のFM専用機 にしてる。たまにAUXに入れた昔のiPodに切替えたり。
落ち着く音だからBGM的に長時間鳴らしっぱなしもOK。

普段は別機で NHK R1 だけど国会とかの時には Tivoli MODEL ONE 活躍中。
0179目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMe9-qbpu [110.165.204.221])
垢版 |
2019/07/27(土) 00:00:27.38ID:vRO0RMlFM
リサイクルショップで拾ったICF-9という安物、意外に良くてこればかり使ってる
ただ電源スライドスイッチが買った当初より緩くなってる
やはりこの種のスイッチは駄目だな
大昔のは金具が使われてたから劣化もなかったけどプラスチックだと厳しい
0187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5131-m1Uj [218.231.111.121])
垢版 |
2020/09/14(月) 18:38:21.96ID:6P6+av4Q0
最近はわからんけど2-30年前で、
雑誌やテレビのプレゼント応募よりずっと当たりやすい
懸賞に当たる工夫というのがあるらしいがそういうのはナシで
雑誌やテレビで何十枚もハガキ出して全く当たらずだがラジオのはちょこちょこ当たった
あとお便りや留守電メッセージが採用され記念品もらったりも
テレビよりよほど双方向メディア
0189目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3545-+ZDS [180.200.51.142])
垢版 |
2020/09/18(金) 15:41:13.01ID:VXwBQ02c0
>>184-185
10ヶ月近く放置されていたのに落ちなかったのか。
利用しましょう。備忘録として次は「25台目」と記録しておきます。
0194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1bc3-8NzO [119.240.105.90])
垢版 |
2020/09/22(火) 13:21:32.22ID:jcGGftfl0
>>156
元になったやつは売ってる
KOH-S300 @ amzn
確認時4374円
まあまあ?シルバーデザインが古っぽいがそれがいい
0211目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e331-dNrz [218.33.174.160])
垢版 |
2020/11/03(火) 00:22:44.38ID:SGzYWTtr0
外部アンテナじゃないとして
家の中の配線類、テーブルタップなど一時的なものも含み、が変わった
スチール棚、突っ張り棒など金属製の大物物体を動かした
ロッドアンテナの劣化、内部断線
近所に建築物構造物が新規または撤去
0219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e331-dNrz [218.33.174.160])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:08:42.07ID:SGzYWTtr0
ラジオ動かしてないつてもアンテナは動かしているのでは
元々の受信状態、シグナル強度が弱かった局であれば
ちょっとしたロケ(受信環境)の変化で、メリット(了解度、聞きやすさ)が激変したりもする
外部アンテナならアンテナ、ケーブルは経年劣化し、
ロッドアンテナも物理ストレスや汚れサビでタケノコの接触不良、リードの断線がある
べつのラジオ持ってきて検証してみるのも
0224目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-D/bg [218.47.134.252])
垢版 |
2020/11/05(木) 08:05:23.54ID:liqxw5O40
豆炭行火や堀こたつは>>223でいいかも
赤外や石英管ヒータ自体はノイズ源にはならないがサーモの接触不良が
相当強力なノイズ源になっているな。接点磨いても一時期しか直らん。
耐圧1KV0.005μFのセラ(フィルム可)コンで少しは収まると思うが。
下にある点灯管並列コンデンサは耐圧不足で見事に割れる場合がw
周り見ればスイッチングレギュレータやIH調理家電がはびこり
気づけば家じゅうノイズの巣窟になっている。
昔はテレビや蛍光灯(NLランプの開発、点灯管並列のコンデンサでかなり良化)
が放射するものだけだったのに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況