X



トップページ模型
1002コメント350KB
ミニ四駆総合スレ263
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (アウアウウー Sa47-5HNg [106.130.201.244])
垢版 |
2020/02/20(木) 01:39:49.31ID:7Yku5H9na
!extend:default:vvvvvv:1000:512

1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※次スレは>>950 レス消費を目処に宣言してから立て、立つまで書き込みは控えてください。
※BBS_SLIPを表示させるには本文1行目を「!extend:on:vvvvvv:1000:512」にしてください。
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、家族の引率や親父マシンの議論、地方ネタもほどほどに。
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※動画投稿サイトやSNSのリンク貼り付け等のカキコミは、スレ消費の無駄となるグロ対応等はせず、スルーしましょう。
※スレタイやテンプレを改悪するのは厳禁。変更や改変を行う際は他の住人に相談しましょう。

○前スレ
ミニ四駆総合スレ262
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1581001206/

○質問スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1577307500/

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
ttp://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
ttps://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
ttp://tamiyashop.jp/shop/default.phpVIPQ2_EXTDATVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1581001206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952HG名無しさん (ワッチョイ 1745-CRv5 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:38.49ID:RO/gHF1I0
ハードシャフトは巨大コイルから引っ張り出して
シャーリングでバッツンバッツンぶった切って作っていると思われる

真ん中より先端あたりが曲がってるモノが多いので
万力とかペンチで挟んで修正して使ってるな

最近はメンドクサイから基本中空ステンレスだけど…
0958HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:20:51.81ID:0TtYk4bE0
中空は曲がる時は一気だからなぁ。
走行中にシャフトがどれほどの曲げ応力を受けているか分からないし、走行中は当然絶えず弾性変形してる。
立体コースでシャフト精度を追い込み過ぎるのも無意味と見てテキトーに済ますのが普通かもな。
よう分かったわ。ありがとさん。
0959HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:36:18.87ID:0TtYk4bE0
https://i.imgur.com/oRaGOkf.jpg
まぁ、興味本位でダイヤルゲージ買うのも有りかもしれない。
回転物の精度を数値化するの絶対コレだもの。
やっすいのはマグネットベース付きで4000円ぐらいやな。
0960HG名無しさん (ワッチョイ 1745-CRv5 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:37:42.50ID:RO/gHF1I0
ハードシャフトは若干細めだから、そもそも軸受けがユルユルで中で踊るのよね…w
0961HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:48:35.91ID:0TtYk4bE0
>>952
とは言え製品だし、公差0.2mmぐらいだはできてると思うよ。
基本的には軸受隙間を超えるような著しい曲がりがある物は無い。
0.35mm以内にはこだわるけどなw
それ以上だったら多分軸受がすぐイカれるぜ。
0962HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:53:15.71ID:0TtYk4bE0
>>960
転がり軸受けとシャフトは基本的にアライメント出した上で圧入すべきものさ。ただそれやっちゃうと交換が難しくなっちゃう。
機械とおもちゃの違いってこういう所。
0963HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-XiQT [106.132.202.59])
垢版 |
2020/03/08(日) 20:57:24.46ID:X5PpzWhaa
新しいスーパードラゴンを買ったんだけどvsシャーシの穴って小さすぎない?
ネジ穴潰れちゃった
0964HG名無しさん (ワッチョイ 9fc4-kER5 [125.196.62.19])
垢版 |
2020/03/08(日) 21:33:05.71ID:L71lCHWq0
精度をしっかり取ったたものとラフなものを走り比べたデータってあるのかなあ
正直制度をしっかりとっても走行中に歪むんじゃね?
多少のゆがみがある前提でミニ四駆って計算されてるんじゃね?
って言うのが俺の考え
異論は認める
0966HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:59.02ID:0TtYk4bE0
>>963
MAに比べたら硬くないと思う。
子供の頃気にならなかった事が大人になると気になるよね。
M2のタップか1.8mmのドリルでネジ通す前に下穴をさらうと良いよ。
何とかしちゃうのも大人の嗜みです。
0967HG名無しさん (ワッチョイ 17d9-xl00 [180.43.18.10])
垢版 |
2020/03/08(日) 21:41:33.06ID:BaBMk+s30
ttps://www.facebook.com/stargek178/posts/2990527374314753

Tamiya Asia Challenge 2020 - Taipei, Taiwan
24-26 July - CANCELLED

Tamiya Mini4WD World Challenge in Shizuoka ,Japan
17-18 October - As of now , it is still confirmed.

アジア・チャレンジ決勝戦が中止か。
ワールドチャレンジが行われるタミヤフェアは、10/17・18か。
0969HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 21:48:27.12ID:0TtYk4bE0
>>964
シャフト径が0.2mmでも太くなれば全然違うと思う。
おじゃぷろさんの改造でペラシャをドライブシャフトに使うのがあったろ?
0973HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:02:27.23ID:0TtYk4bE0
>>970
シャフト角角で1.8mmジャスト。
軸受とは隙間ゼロになるな。
0974HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:07:55.66ID:0TtYk4bE0
>>971
鏡に置いて端っこ抑えた時に0.5mmぐらい隙間できるやつはあろう。
平均で0.2mmぐらいに見えるんだけどな。
0978HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:29:15.48ID:0TtYk4bE0
まぁ機械的なこだわりが通用するとは限らんし。特に立体は。
釣り具の高級リールぐらいに精度高めても速くは無いかもしれん。
機械的な性能は200時間ノーメンテだとかで顕著に現れるだけで、1分間の勝負であればとにかくパワソ上げてマシンには壊れてもらうという方が普通だし、そういうデザインだね。
0981HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:35:16.62ID:0TtYk4bE0
>>977
だから言ってる通り0.35mm以上は使用不可レベルだという線引きの話。
不良品かそうでないかの境目。
0982HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 22:44:37.86ID:0TtYk4bE0
>>980
誰かさんが書いている通り、シャフトは端っこだけが曲がってるパターンが多いよ。ホイールも結構歪んでるもんだしね。
選別が正解だろうけど、もったいなくて捨てられない。とっておきは本気レースで使って、普段はシャフト矯正を試みたり、ホイールの回転ムラだけ修正してそこまで追い込んではないな。
0986HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:05:18.42ID:0TtYk4bE0
>>985
あ。大丈夫じゃないわ。
安物のカーボンデジタルで器差プラスマイナス0.3mmとかいうフザけた事書いてあるw
0987HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:12:55.42ID:0TtYk4bE0
>>983
捻れや高負荷で駆動はむしろ死んだ方が良いんだという説が台頭しつつあるな。
MSフレキが異常に強いのはそのせいだと思ってるのよ。
0990HG名無しさん (ワッチョイ d7f6-mvVe [124.97.25.110])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:17:34.02ID:0TtYk4bE0
>>989
ホンマカスやわw
無難にアナログのシンワにしよう。
0991HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-LEbb [110.233.11.221])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:33:33.81ID:7T9yGPor0
超速GP面白いけど、こいつらが実機ミニ四駆に来たらビックリするだろうなぁと思った

・ワンウェイホイールが速い→実際は遅い
・前後異径タイヤが速い→実際は遅い
・シャイスコやVマグナムが速い→めっちゃ重くて遅い
・ダウンフォースでコーナー安定→無い
・レブチューンが速い→トルクチューンにも劣る
・レアパーツのプラベアリングローラーが速い→実際はガタガタで使えない
0993HG名無しさん (スッップ Sdbf-B36N [49.98.175.75])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:44:55.12ID:y9IBJUi2d
ヨドバシとかコジマみたいなとこで気持ち悪くない人が走らせてるの見れば宣伝にはなるんだけどね。ただ占有面積がどうしても広くなるから費用対効果はダメだけど
0994HG名無しさん (ワッチョイ d79d-V1xP [60.128.196.5])
垢版 |
2020/03/09(月) 10:25:42.76ID:qjTX8oSr0
ヨドバシ博多なんて放っておいても人があふれてるんだから
そりゃミニ四駆コース置いてる場合じゃないよ
0996HG名無しさん (スププ Sdbf-mvVe [49.98.88.30])
垢版 |
2020/03/09(月) 12:31:21.91ID:mAGQWbwGd
>>991
とは言えまぁまぁゲームとしての完成度は高い方だと思うし、リアルミニ四駆ユーザーもそれなりに楽しめてる。
なんだろ、グランツーリスモと実物の違いぐらいの感覚。
スロープセクション追加されたんで、往年の1991JCコースを再現させて遊んでるが、マジでハイパーミニしか完走できん。当時通りの感触でビックリしてるとこ。
0997HG名無しさん (スププ Sdbf-mvVe [49.98.88.30])
垢版 |
2020/03/09(月) 12:38:39.80ID:mAGQWbwGd
>>992
逆に背負ってる物が少なめの方が復帰は簡単だと思うけど。半年後?しゃーねーかぐらいの感覚。
逆にありったけのコストを費やしてるヘビーユーザーが引退したり、ライト層に転身する方が多いんじゃないかなと思う。
0998HG名無しさん (ワッチョイ 9f14-b9E5 [61.115.115.194])
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:46.61ID:iRoe327B0
>>991
後ローラーの大きさもな
大きい方がコース内でふらつきが少なくコーナーも小さく回れる分速くなるし小さいとコーナーを大きく回るから安定するのにゲームだとまるっきり逆
0999HG名無しさん (スッップ Sdbf-B36N [49.98.156.11])
垢版 |
2020/03/09(月) 13:13:05.50ID:AEOSB/p/d
>>997
ありったけのコストを費やしてる人は自前でそれなりの規模のコース常設してる認識だったから店舗コース閉鎖でも問題ないと思ってた。
でも、設備はあっても競えないのは厳しいかもな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 0分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況