X



トップページ洋楽
1002コメント348KB

ロックはなぜ滅んだのか16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:23:51.27ID:zDKy2meS
過去スレ
ロックはなぜ滅んだのか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1617358941/
ロックはなぜ滅んだのか2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/
ロックはなぜ滅んだのか3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1619306692/
老人「ロックはなぜ滅んだのか」4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620014306/
ロックはなぜ滅んだのか5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620461278/
情弱ネトウヨ「ロックはなぜ滅んだのか」6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1621043964/
情弱ネトウヨ「ロックはなぜ滅んだのか」7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1621657695/
ロックはなぜ滅んだのか8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1622184562/
ロックはなぜ滅んだのか9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1623063225/
ロックはなぜ滅んだのか10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1623887634/
ロックはなぜ滅んだのか11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1624500225/
ロックはなぜ滅んだのか12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1625968554/
ロックはなぜ滅んだのか13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1626452566/
ロックはなぜ滅んだのか14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1627566588/
0003名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:34:30.71ID:wGh1p9dE
レッツゲット、テメーは "才能" も ねーくせに、 "大脳"新皮質が 神出鬼没だなー? " I no " の " 大脳" じゃなくて "才能" のない"大脳" じゃなくてー? それじゃー、 "大王" には歯も立たねーだろうなー? "KO" されるか、帝王に?

" hey! yo! " レッツゲット♪ テメーはバカなんだから最初から俺に "抵抗" するなんて百年早いぞー ♪ "傾向" を まず覚えろ!? 覚えても無駄だけど w 小声で凍えても無駄だけど、 ドレー、カモーン♪

ヘール、イェーイ ♪♪ w
0004名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:35:21.92ID:wGh1p9dE
未だに I no を I knowできない
0005名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:36:33.25ID:miLw3neB
前スレ何あれw

ちらっと見ただけでも馬鹿メンくんが削除板に張り付いて発狂してるのはわかったけど
0006名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:41:30.29ID:GSc7XhtC
一生懸命ID変えながら通報してる耳ツンボ御本人さま、そんなに狼狽すんなや♪

IP見られてるって意味が未だに分かってないみたいだけどw



因みに、ペインキラーはまたやられてますよ・・・どーすんだ?メタル二等兵w (↓と同じ投稿IDで俺も通報されてます)

479名無しの報告2021/08/28(土) 00:14:12.52ID:tKtKiDbO0
・埋め立て
・スレッドの趣旨とは関係の無い文言
・短時間連投

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/893 2021/08/27(金) 12:40:23.84 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/894 2021/08/27(金) 12:44:33.74 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/896 2021/08/27(金) 12:54:54.82 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/898 2021/08/27(金) 13:00:54.93 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/901 2021/08/27(金) 13:36:20.89 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/907 2021/08/27(金) 14:05:25.69 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/911 2021/08/27(金) 14:26:19.47 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/912 2021/08/27(金) 14:33:04.26 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/916 2021/08/27(金) 14:48:37.95 ID:77uy9BIc
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/917 2021/08/27(金) 14:55:53.96 ID:77uy9BIc
0007名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:18:25.09ID:2KoCu/Gd
>>6
そういえばやたらメタル野郎に絡んでたやついたな
0009名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:31:04.31ID:GSc7XhtC
あ、コレ ↓ もねw



0989 名盤さん 2021/08/27 21:12:19
今頃通報してたの俺だったって気づいてクソワロタなw
あさっての方向に発狂しててクッソうけてたのにw
1
ID:24IUN1Gh(24/25)


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/989
0010名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:51:17.71ID:h6Xg3IEO
必死チェッカー&削除板中毒馬鹿保守
0011名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 03:43:05.08ID:NHjrPmPq
ロックはパンクとニューウェーブに滅ぼされたんだ
常識だろ
0013名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 05:14:59.69ID:DXwC3Ykj
>>1

 サーンクス! サンキュー⤵︎ ライブハウス武道館へようこそ!  (氷室京介さん調で)
0014名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 05:21:32.36ID:DXwC3Ykj
>>4

 よっぽど言われて悔しかったのか人のちっさいミスの揚げ足を取り続けるだけの器の小さな人間発見!w

 実生活でもアンケート取ったら女からも男からも嫌われる第1位のタイプだなw
0015名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 05:39:39.21ID:DXwC3Ykj
 っと言う訳で今日の1曲、まだこれ出てなかったでしょうね! 懐かしいですけどね。 今はほとんど聴いてないですが…   車で聴く奴の定番でしたねー、個人的にはムーヴミュージックと呼んでるんですが。  当時の自分にはセンセーショナルでしたねー♪

 ボーカルが変わってからダメになって行ったけど。

 っと言う訳で今日の1曲 エイジアン・ダブ・ファウンデーション で  ナクサライト

  https://youtu.be/YZUaNZz1OYA
0017メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 07:52:37.94ID:NE8Qfg96
おいおい

誰が通報してるか知らんがどんだけ嫌われてるねんオレw
オレほど人畜無害な固定はいないだろw

どーせWi-Fiで書き込めないんだから書き込みも減るからw
0018メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 07:55:21.22ID:NE8Qfg96
>>15
エイジアンダブファンデージョン懐かしいw

昔TSUTAYAのレンタル落ち50円くらいでCD買った記憶がある(内容は覚えてない
0019名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:03:14.28ID:jEkfFpVq
汚痔ちゃん、一生懸命俺の投稿を拾って通報しまくってるじゃん・・・w

IP見られてるって意味、未だ分かってないみたいだけど♪
0020名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:05:27.29ID:DXwC3Ykj
>>4

 レッツゲット、テメーは " まだわかんねーかなー!?" " 罠、かかんねーかなー"? あっ、もう "かかって" たw "飾って" も無駄よ、 もうかかってんだからw "奴隷" は "トレイ" たがいて "捕鯨"船で飯でも食ってろ! 

 " ドレー " カモーン♪ ヘール、イェーイ♪ w
0021名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:07:33.26ID:jEkfFpVq
>>17
キミも >>8 見て通報してくりゃイイじゃん?

何度かやってりゃ、メクラ撃ちしてるその馬鹿の方が先に規制されるよ?
0022名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:12:02.86ID:D/Qr/LkX
>>17
>オレほど人畜無害な固定はいないだろw

いや、「ジョン・レノンこそ神!」な人にとっては君の存在は冒涜だろ?
実際の君は「ビートルズなんて、全然好きじゃないんだからねっ!」みたいな
ツンデレなのかもしれないけどw
0023名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:37:09.93ID:gmYDCgiq
2文字ラップでI noを説明してほしい
4文字や5文字でもいいけど俺のライムも理解出来ない無学には作れないだろうから2文字ラップで説明してほしい
0024名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:37:29.18ID:DXwC3Ykj
>>18

お前、結構ラップロックも聴いてんじゃねーか?  ADF ラフィリベンジとコミュニュティーミュージックの出来が突出してんだよ。  

レンタル落ちとはいえ50円とはw いや、こっちにもあるよ。 そう言うのになりやすいバンドだな w
0025名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:39:33.16ID:DXwC3Ykj
>>23

お前のライムをまず聴かせてくれよ?w

多分、みんなそれを待ってんじゃねーかな?w
0026名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:39:53.18ID:gmYDCgiq
AJトレーシーという人が客演してるゴリラズの新曲はどこか昔のアウトキャストを思い出す感じが良いね
0027名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:42:26.59ID:gmYDCgiq
副作用とパンフロンで踏めてると思うような低能に教えることは何もない。ドレミファソラシド分かるのか!?
0028名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:43:21.03ID:gmYDCgiq
もしかして5文字なら何でも良いと思ってるのか?
0029名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:47:31.41ID:DXwC3Ykj
>>28

いや、それ以前にお前がそれを見せる事がまず重要なんじゃねーのか? w

お前もしかして、俺程度の素人にも見せられないレベルなのか? 
0030名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:54:33.58ID:gmYDCgiq
昨日の見て分からんヤツは何見ても分かんねえよw
0031名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:03:50.86ID:DXwC3Ykj
>>30

うそーん!?w  あれだったら俺に一生バカにされ続けるパターンだな。

だってあれだったら小学校低学年でも考えられるよな? w しかも、まさかあのクォリティーのものを" 時間 " かけてねーよなー?
0032名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:39:09.27ID:jEkfFpVq
>>10 そういや汚痔ちゃん、今日は深夜から珍しくID変わってないねぇ・・・?

固定の方はそのポモ被れ汚痔ちゃんキャラとして、スマホを「メクラ撃ち通報キャラ」にしてんのかな?w

コレ貼るのを忘れてたんで、↓ 貼っときますね♪

14名盤さん2021/08/09(月) 09:29:00.34ID:pxdrVUqw
>>11
還暦オーバーのポモ被れ汚痔ちゃんが伍ちゃんで泣かされて口惜しい時にどんな事をしちゃうのかって好例を思い出しましたので、貼っときますね♪

先ず、昨年の12月に俺がフェイバリットの作品を挙げたのね? ↓

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1606054868/781

そしたらその三日後に汚痔ちゃんってば ↓

https://i.imgur.com/UZAG84e.jpg
https://i.imgur.com/g8qSvR2.jpg
https://i.imgur.com/5u7fQfa.jpg
https://i.imgur.com/QNm5OWK.jpg
 ↑ 俺が書き込んでない7つのスレにそのフェイバリットを 綺 麗 に 清 書 し 直 し た 上 で 羅列して「全部ゴミ」って書いてんのねw

同じIDの ↓ を見れば、口惜しそうなポモ被れ汚痔ちゃんで確定してんだね

https://i.imgur.com/HI5QIAG.jpg
http://hissi.org/read.php/musice/20201211/SURWSVl1SDE.html

なんというか、318 の

>ライターなんて自分の好きなものをSNSで熱心に語ってれば誘いとかオファーめいたリアクションはすぐに来るよ

なんて感じの扱いをされる様なオトナには、とてもじゃないけど見えない気がするんですが・・・皆さんは如何でしょうか?w
0033メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 09:44:59.39ID:Xo5+oigj
>>21
通報とかはよくわからんしそこまで顔もわからん相手に憎悪はないからしないけどこのまま通報が続くようなら考えるわ
どっちが荒らしだよっていう話w
0034名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:31.67ID:DXwC3Ykj
>>30

 " 時間 " かけてねーよなー? あれを? w

答えがない場合 " あれ" を近日公開する事になるが? w
0035メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:51.98ID:Xo5+oigj
>>22
まあビートルズ信者はウゼーからなw
ぶっちゃけアイツラはいくら叩いてもいいと思ってる(笑)

ビートルズは思想と信者がキライなだけで音楽自体はまあ普通(特に好きでもないけど
0037名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:49:48.52ID:jEkfFpVq
>>33
あの汚痔ちゃん、ずっと続けると思うよ?

>>32 みたいな事しちゃう幼稚な暇人だからw

スマホは汚痔ちゃんの通報で規制されたんだから、PCが規制される前に汚痔ちゃんを閉め出さないとね

書けなくなってからじゃ遅いじゃん?
0038メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 09:53:20.55ID:Xo5+oigj
90年代以降の人気あったミュージシャンはブックオフ100円コーナーの常連になりやすいな

レディーガガとかリンキンパークとか何枚在庫あるねんって感じ(しかも誰も買っていないw

クラシックロックは何か知らんが値崩れしにくいんだけどな
0039名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:56:23.40ID:h6Xg3IEO
フランス連呼推奨のゴリラズの新曲聞いたよ
0040名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:00:43.50ID:ZcbEWC58
>>38
リアルタイムで聴かれただけで後に残らない音楽が多いなぁ
古本屋があげるようなのとかw
0041名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:08:40.61ID:jEkfFpVq
>>39

汚痔ちゃんってば、ホントに今日はID変わらないねぇ・・・?

いっつも数時間でコロコロ変わるのに、今日は深夜の0時過ぎからおんなじじゃん?

固定の方を閉め出されたら、また戻るのかな?w
0042名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:30:07.67ID:DXwC3Ykj
>>30

 おい、一言も韻一つ踏めないカス?
お前が俺に反論する時はその反論を "韻”
で返せよ?  まー、一生お前の頭では無理だが。w
0043名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:32:19.20ID:MgLHL7Ga
どっちかと言えばポール派の俺でさえメタルジャスティスはウザイんだよな
0045名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:55:00.62ID:D/Qr/LkX
>>38
>クラシックロックは何か知らんが値崩れしにくいんだけどな
ワインと同じで寝かしておく時間が必要なんじゃね?
2040年頃にはリンキンもクラシックになってるかもしれない
忘却の彼方かもしれない
そもそも人類が存続しているかもわからない
0046名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:58:28.85ID:gmYDCgiq
2文字以上は難しかったかw
ちなみにサービスで教えてやるが「パンフロン」は「副作用」じゃなく「ジャンクション」で踏んでるんだぞ
分かる?貧乏無学w
母音って何か知ってるかな
0047メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 10:58:38.63ID:Xo5+oigj
>>40
オフスプリングとかシュガーレイとかほとんどワゴンの処分品同様に並べられてるからなw

やっぱ購買層の年齢的なこともあってかクラシックロックは需要が高いんだろうな
レアなライブ盤とかいまだに豪華装丁で3000円とかで取引されてるしな
0048名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:59:40.69ID:gmYDCgiq
パンフロンってこんな馬鹿で今までどうやって生きたきたんだろ
0049メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 11:01:44.73ID:Xo5+oigj
>>44
アースバウンド昨日聴いたけど音悪い悪い言われてるからどんだけなのかと覚悟して聴いたがフツーにいい音でいい意味で拍子抜けしたわw

ブートだったらフツーに高音質の部類やでアレw
0051名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:04:38.53ID:jEkfFpVq
>>50
お、硫酸男の名前出たか?

俺の予測は当たったかね?w
0052メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 11:06:43.00ID:Xo5+oigj
>>45
確かに何か古いワインみたいなビンテージ感あるからなw
60、70年代ものは

レディーガガも2040年には教科書に載ってるかもしんないな

2040年なら天変地異でもない限りまだ人類はいると思うは
つかオレが生きてる間は何事も起こらないで欲しい(その後はどうでもいい
0053名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:11:08.65ID:jEkfFpVq
未だ名前公表されてねぇじゃん・・・

当たってたら、面白いんだけどw
0054名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:12:08.98ID:ZcbEWC58
洋楽は00年代以降のは日本ではあまり残らんかもしれないけど
今の邦楽、米津YOASOBIとかあと丸サ進行系の曲が後にどうなるかは興味ある
0056名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:20:47.70ID:duwL3Ti2
>>53
されてたよ
忘れたけど
ここで言われてたのとは違った
0057名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:31:21.69ID:DXwC3Ykj
>>48

なっ? 踏めねーだろ、1文字も?w
0058名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:42:02.27ID:DXwC3Ykj
>>48

5文字が難しいお前はつまはじきw
つつましい俺には緩かしいw
不可能と諦めるお前プー太郎w
無作法に泣き喚くのは副作用?w
5文字難しいパンフロンw
恥ずかしい死のジャンクション向かうw

これで 韻踏んでんだってよ、 5個中1個だけ大人なら恥ずかしくてやらないレベルのは踏めてるけどねー、 まさか、このアホがこの程度とはなw

一生お前を俺が韻踏んで小馬鹿にし続けられタイプのポテンシャルだなー、この韻踏みはw ?   酷すぎるにもほどがあるぞ!?w




 
0059メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 12:07:40.96ID:9NpjAJGS
邦楽は基本的に残らないからなあ
一部のサブカルっぽいのくらいで

でも今の状況で夜遊びや米津が一聴して古ッ!(笑)ってなるのは想像できんな
0060名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:26:31.32ID:jEkfFpVq
>>56
外したなぁ・・・

当初の目撃情報から三十代から五十代って言われてたのに、あの体つきで25才とか、ちょっと無いよね

太ってる/痩せてる、ガッチリ/ヒョロじゃなくって、完全に中年以降の体つきにしか見えなかったから、それと年齢予想から俺が知ってるキチガイだと思ってたんだけどw
0061メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 12:32:59.31ID:9NpjAJGS
>>51
つか当たってたらアンタの名前も下手すると公表されるかもしれないジャン?w
特定怖くないんか?w

ネット住民の探査力は結構凄いからあんま身辺情報は出さないほうがええでw
0062名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:18.82ID:gmYDCgiq
何も出来ない、理解出来ないバカが何とか言い逃れしようとみっともないレスばっかやってるな
0063名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:39:56.24ID:DXwC3Ykj
>>61

 お前ジャスティス好きなのか?  ペインキラーは山本太郎のメロリン・キューを思い出してしまったが。
 

  それ、前のスレで言おうと思ったけど豊作だったから言うタイミング逃したw
0064名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:45:37.59ID:jEkfFpVq
>>61
それは大丈夫

他の職場だったのに色んな悪行愚行が聞こえてくるような有名な異常者だったからw

皆で、いつか報道であいつの事が読めるな、とワクテカし続けてる十数年だよ
0065名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:50:38.29ID:DXwC3Ykj
>>64

 悲惨な人生だな、お前? w
0066メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 12:52:22.76ID:9NpjAJGS
>>63
ジャスティスは曲はいいけど音質が好きになれないな
メタリカは3枚目までだと思ってる(世間的にも5枚目以降はないようなもんでしょw


>>64
まあ社会に出るとわかるが世の中変な奴は思った以上に多いからなw
0067名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:53:22.41ID:DXwC3Ykj
>>64

 良く、その人生に耐えられたなー、お前? ww
0068名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:58:23.81ID:DXwC3Ykj
>>66

お前やっぱり良くバランスとれてるよ、 古舘一郎みたいな感じと言うかな!?

 ジャスティスはメタリカファンからしたら1曲が長いと思うが? 
0069名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:02:16.27ID:N/qMjQmX
>>66
ジャスティスは前スレでも出てたがあの質感が与えた影響が大きい
0070名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:14:02.10ID:jEkfFpVq
>>65 >>67

まぁ、確かに I no とか、ミニ・ストリーとか言っちゃう中年が身近に居ない人生は、自分で思うよりもカラフルではないのかもしれないねぇ・・・ ↓



330名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 49ac-A4NA [222.12.71.50])2021/02/02(火) 10:25:03.34ID:tE8L1F2I00202
あー、俺レディオヘッドのスレでもやってんだけどさー、ミニ・ストリー・キチガイ俺にストーカー行為してるくせに逃げ回ってんだよなw  スレ貼っといた方が面白いな⁉

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1611308255/330


何遍読んでも腹が捩れますわ・・・w

つーかよ、この50代で古本屋のバイトしてる知的障害者はさぁ、

インダストリアルの事を「インダスト・リアル」だとか思ってそうだねw
0071名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:21:42.96ID:jEkfFpVq
ミニ・ストリー。

それは、 小 さ な ス ト リ ー 。



激烈暴虐なインダストリアルロックの雄が、

中黒ひとつで暖かくて優しい絵本を思わせるワードになるなんて・・・w
0072名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:28:53.64ID:gmYDCgiq
やめてw
ミニ・ストリーってw
午後ティー吹いたわ
これ読んだの電車の中じゃなくて良かったw
0073名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:29:48.38ID:gmYDCgiq
インダスト・リアルの雄、ミニ・ストリー
0074名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:33:59.97ID:gmYDCgiq
ダメだw
腹がもげるw
0075名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:51:40.34ID:DXwC3Ykj
>>70

 それ以前に良くその悲惨な人生に耐えられたよなー? www 俺だったら ○殺してるぞー。  お前、そのものの人生を写し出してるようだなーw ?
0076名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:52:08.53ID:WklpuVkB
今もよく分からんのが、ロキノン系とはどういう音楽?バンド?を指す言葉なのか。

増井修編集長時代のロッキングオン、同時代のロッキングオンジャパンは読んでたが、オピニオンリーダーみたいな位置じゃーなかったような。

だもんで、ロキノン系なる言葉がよく分からん。
0077メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 13:54:26.76ID:9NpjAJGS
>>68
古舘一郎wwww
褒められてんだかバカにされてんだが正直よくわからないw

確かにジャスティスは無駄に曲が複雑だな
ワンとか代表曲扱いだけど正直全く好きじゃない(笑)
スラッシュメタルなんてカジキみたいにひたすら全力で疾走してりゃいいんだわw
0078名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:12:18.77ID:6M7qgYTN
総合自演演出フランス書院の本日のIDはh6Xg3IEOです
0079名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:57:23.06ID:jEkfFpVq
>>78
コレなw

http://hissi.org/read.php/musice/20210828/aDZYZzNJRU8.html

連日数時間でIDがコロコロ変わるのに本日は昨日深夜0時過ぎから変わってないんで、スマホの方は昨日の ↓ で、別人装うつもりだろうね

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1628430390/989


なので、固定回線の ID:h6Xg3IEO を複数人で通報して規制に追い込めば、またIDコロコロのスマホオンリーになって規制させ易くなるよw
0080名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:12:22.71ID:gmYDCgiq
それ以前も何もミニ・ストリーって何だよw
0082メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 16:41:06.71ID:9NpjAJGS
しかしこのスレの6割くらいは口論に終始してるな…w

オマエラ何でそんな好戦的なんだよ??
ビートルズなんざ聴いてるくせにw

ジョンレノンもあの世で嘆いてるぞw
0083名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:01:50.67ID:+dI63Mpz
ビートルズ聴いてる奴二人くらいでしょ、このスレは
0084メタルジャスティス
垢版 |
2021/08/28(土) 17:27:10.55ID:9NpjAJGS
ビートルズが好きなんてGReeeeNとかファンモンが好きなのとたいしてレベル変わらんからなw

賢明なこのスレの住人なら "本質" と "本物" を見極めてるようだな
0085名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:50:29.15ID:WhJYu5+5
>>84
GReeeeNとファンモンだけじゃなく
佐野元春と長渕剛も加えた方がよりわかりやすい
0086名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:31:13.34ID:DXwC3Ykj
>>80

 落合監督、今季の豊富はどうですか?

なんだか俺のファンは多いみたいだな! いらないファンが多いけど。w
0087名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:49:26.59ID:gNe9ftnS
ここは馬鹿メンvs古本屋?

言い争いの片方は必ず馬鹿メンだな。なんで?w
0088名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:51:51.54ID:DXwC3Ykj
>>76

 そこで表紙になってるような " 系 "
だろ?  俺、見たことあるけど X 表紙の号もあるよな? そこが疑問点か?
0089名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:53:56.14ID:DXwC3Ykj
>>87
うーん、馬鹿だから。w それ以前にお前はだ・れ ?w
0091名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:09:33.38ID:DXwC3Ykj
>>77

 最大の褒め言葉だろうがよ!?  アナウンサー界、最大の大物だろ?  

いや、俺はワンはあの展開で行ったから好きなんだけどな!  ブラックエンドとジャスティスはキャッチーに収まるのに長いんだよな!w 慣れればそうかとも思うけど、初めて聴いた時の感想は?

  フレイズエンズオブサニティー はいらねーとかな!

その辺かな!?
0092名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:32:03.85ID:DXwC3Ykj
>>90
バカはバカらしい慎ましい態度とってろ! w テメーなんてその程度なんて自分で、そう、思わないかー?  
0093名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:54:31.27ID:DXwC3Ykj
>>90

 おい、お前それだと、だいぶ日干しにされるぞーー?w 日干しにされたバカもおしっこの味が効いててだいぶいいのかねー? 

 
0095名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:32:43.18ID:WklpuVkB
>>88
古本屋の回答は俺の心を全く満たさなかったよ。
0096名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:09:34.28ID:gmYDCgiq
馬鹿だから
0097名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:42:29.23ID:Bp+05ChN
>>82
この板自体がキチガイ湧く率高いわw
一見変なのいそうな殿下スレが口論してても意外とまともw
0098名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:50:51.19ID:ZAiphd+x
まだコテハンのグランジのスレ主来てないだろ
アレは中々のキチガイだぞ
バンド曲名一々書く強迫性障害ぽいからコテハン無くても分かるけど
0099名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:23:46.80ID:WKCRNjdW
メタル野郎とかパンフロンみたいな浅い知識と浅い感覚しかないバカと馴れ合うよりそいつらを排除する方がココでは健全じゃないかな〜
0100名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:24:49.79ID:WKCRNjdW
メタル野郎の自スレまで行って叩くことはしないよ
0101名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:49:29.71ID:wGh1p9dE
いちいち叩かれるのが嫌なら5ちゃんに来なけりゃいい
毎日ずっとバカだの低脳言われてるパンフロンはある意味リスペクトしてるよw
あいつはハート強いね
長く生きてるだけはあるw
0102名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:03:38.16ID:wGh1p9dE
それが俺たちの、ミニ・ストリーw
0103名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:08:17.01ID:WKCRNjdW
馴れ合いたいならツイッターでやれよ
って思ったがお前らほんとSNSに対して怯えてるよな
0104名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 06:04:39.47ID:YOqHq8iq
>>99

 土曜の夜にレスするて… よっぽど誰も友達いないんやな、こいつw バカはバカらしい慎ましい態度とってろ! w  なー、殿馬〜?

こいつ、友達1人もいないずんづらぜ、ホモだちはいるかも知れんずらが。 タチかネコかだったらネコずらぜ w




 
0105名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 07:13:43.68ID:YOqHq8iq
>>103

じゃー、お前がやれよ w

決して俺はお前をバカにしてる訳じゃねーんだぞ? (スクールウォーズ調で)


お・ま・え・をー  こ・ば・か・にしてるだけだよ 



                w
0106名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 07:50:23.59ID:+19weV1f
お前は毎日早寝早起きで食後のお薬がよっぽど効くみたいだなw
0107名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:00:55.02ID:YOqHq8iq
>>106

 うーん、それは強力なディスりにはならんて自分でも分かるよな?w 

 確かに俺は早起きだな。 早起きでここを良く見るよ!
5時くらいに起きると見る所ここしかねーんだよ、俺のばやいw
0108名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:39:39.85ID:ykhGXLxB
それがお前のミニ・ストリー
0109名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:48:57.38ID:YOqHq8iq
>>108

 せんだみつおみたいなギャグの質だなw
0110名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:55:08.92ID:YOqHq8iq
>>108

お前のハンネ " なはっ、なはっ"にして? 頼むから?w せんだみつお以来のセンスだよ!w
 
0111名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:31:11.59ID:ykhGXLxB
アラレちゃんだのケンシロウだのせんだみつおだの、その他も出てくるワードがいちいち古いw
50過ぎてもこんな情けない人間がいるのか
0112名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:31:35.76ID:YOqHq8iq
>>108

 お前、早くハンネ "なは、なは " にしろよー? w

 その返しのセンスーw ? まず
レスもさせねーし、その返しの "センスー" ?w 良くこんな公共の場で恥ずかしいと思わねーよなーw?
0113名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:46:16.96ID:R9zEisWd
古本屋は洋楽板 死天王の中で最も精神年齢が低いからな。

< 精神年齢別 >
古本屋 : 小学校低学年
メタル二等兵 : へタレ中学生
KKK : 浪人生(18浪)
フランス書院 : 老人ホーム
0114名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:51:12.71ID:YOqHq8iq
>>113

なんで、こんなアホ話に必死になってんの、お前? w
0115名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:56:15.95ID:YOqHq8iq
>>113

お前のそ・の・セ・ン・ス・ー?w
0116名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:04:56.94ID:Q0Im9QG7
>>113
レコメンや汚痔ちゃん連呼も入れたげてw
0117名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:55:22.07ID:Tk22Y0hR
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
0118名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:02:50.91ID:ykhGXLxB
>>113
わかりやすい説明ありがとうw
0119名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:28:23.45ID:wk5f2Igx
【警報】純一の背後にシーチンピンの手先(ウドジェシカオタ)がいます!!2021/08/13(金) 01:23:59.16
     |||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
     | リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
        'ヽ, |'::(::о::): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(::о::): :| ''-,,,,,:::||
     ゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ  
     ''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
     ゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
     ||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
     |||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
     :|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
       ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
        ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ ゲヘヘ しかしゃんの香り〜
          ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
              ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソ ノ 
             /⌒ |   `ー/ー ⌒\
          \ /                \            / ̄ ヽ
            \             /⌒⌒ヽ         /     \
             \   ・  | \  (   人  )       /       ヽ
               \   /     ゝ    ヽ \   /          |
                \        |;;    |   \/    |       |

純一は4日おきにしかマラを洗わず、自分でその匂いに陶酔しているという事実!!
0120ウドジェシカ
垢版 |
2021/08/29(日) 12:29:53.95ID:wk5f2Igx
【警報】純一の背後にシーチンピンの手先(ウドジェシカオタ)がいます!!2021/08/13(金) 01:23:59.16
     |||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
     | リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
        'ヽ, |'::(::о::): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(::о::): :| ''-,,,,,:::||
     ゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ  
     ''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
     ゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
     ||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
     |||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
     :|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
       ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
        ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ ゲヘヘ しかしゃんの香り〜
          ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
              ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソ ノ 
             /⌒ |   `ー/ー ⌒\
          \ /                \            / ̄ ヽ
            \             /⌒⌒ヽ         /     \
             \   ・  | \  (   人  )       /       ヽ
               \   /     ゝ    ヽ \   /          |
                \        |;;    |   \/    |       |

純一は4日おきにしかマラを洗わず、自分でその匂いに陶酔しているという事実!!
0121名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:41:45.61ID:YOqHq8iq
>>120

うわー、犯罪者予備軍がいよいよ降臨か! w
0122名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 14:41:35.18ID:YOqHq8iq
>>111

残念でした。40中盤でした 。 どう言う頭してんだ、お前? まさか、お前は中学校の頃だったか?w

悪い、俺は小学生の頃だ。
0123名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:25:49.19ID:SMIqU0tZ
センスが悪い上にいちいち古いカス
0124名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:11:37.24ID:YOqHq8iq
>>123

 センスが悪い以前のカス ww
0125名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:28:57.03ID:SMIqU0tZ
オウム返ししか出来ない低脳
0126名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:16:19.55ID:R9zEisWd
今、なんとはなしにビルボードジャパンのアルバムチャートを見てたら、なんと原子心母が90位。
先週は84位だった様子。

一体なぜ??
0127名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:22:11.81ID:3kWszqyx
原子心母に箱根アフロディーテのライブ映像が付いたやつが出たからじゃなの
日本だけの50周年記念盤で
0128名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:02:04.76ID:R9zEisWd
>>127
なるほど!
ありがとうよ。

ちょいと購買意欲がそそられたので尼のレビュー見たら、箱根アフロディーテのライブ映像はあんまり大したことなさげのようで買うのは見合わせた。
0129名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:20:09.97ID:/ZFF6yBJ
てす
0130メタル野郎(In ネカフェ
垢版 |
2021/08/29(日) 21:29:13.22ID:/ZFF6yBJ
いやー

見事に固定回線も携帯回線も全滅
ネカフェから失礼

どうなってんだよこの糞掲示板と糞運営
またフランスだかが通報したのか??

つか運営は少しはレスの内容と照らし合わせて規制かけろや
0131メタル野郎(In ネカフェ
垢版 |
2021/08/29(日) 21:31:39.27ID:/ZFF6yBJ
ふ…古本屋さん…

オレはもうダメみたいだ…

あとは頼んだぜ…(ガク
0132メタル野郎(In ネカフェ
垢版 |
2021/08/29(日) 21:34:22.32ID:/ZFF6yBJ
どうせ規制されてるしこの機会にスマホ修理出すか…
イヤホン端子壊れてるし

つかネカフェのPCめっちゃ使いづらい…
0133メタル野郎(In ネカフェ
垢版 |
2021/08/29(日) 21:37:35.07ID:/ZFF6yBJ
ロックンロールはいつだってLove & Peace

ジョンレノンを崇めよ

ロックは不滅だ
RocknRoll Never Die
0135名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:00:27.19ID:+19weV1f
インターネットが出来ないからってわざわざネカフェまで行ってつまんねー事を言ってる自分を俯瞰出来ないヤツってわざわざネカフェまで行ってつまんねーこと言うよな
0136名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:33:32.30ID:guf9lioR
ネカフェから5chに書き込めるの?無理でしょ?
0137名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:03:31.49ID:+19weV1f
知るかアホ
店に聞けや
0138名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:00:02.35ID:exHfAQZ3
>>130
お前は日頃からよっぽど悪さしてんだな(笑)

それとも同じプロバイダの他人のとばっちり?
0139名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 05:37:22.29ID:fmHutUXs
>>131

 だから言ってんだろ! ヤフーかグーグルかグーグルクロムあたりから見るんだよ。 繋がんなくなったら、一回アプリそのものを消去する  

一時間くらい待つ。 アプリを再インストールする。 わざわざPCに繋ぐ必要もネカフェなんかありえん。 これで治らなかった事はないぞ!   

それでダメだとしたら、お前どんだけのスレでやってんだって事も考えられうるけども?
0140名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 05:53:52.40ID:fmHutUXs
>>130

 通報の力なんてたかが知れてんだよー。  議論にレスから勝てない奴のただの負け惜しみだ! 
0141名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 06:14:56.44ID:fmHutUXs
>>125

 頭が一生冴える事がないカスw
0142名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 06:20:23.62ID:fmHutUXs
>>126

90位てーw そんなもんをいちいちこんな所に… まー、原子心母じゃそうだろうけど。 
0144名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 16:44:35.77ID:R3eN+h4k
芸スポのプログレスレが2スレまで行ってるw
リアルタイマーっぽい書き込みも結構あって
ジャンルのめんどくささも重なって面白いw
0145名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 06:59:49.70ID:ojIt5w7U
>>144

 プログレ全然詳しくねーからなー、 特に好きかと言われると … だしな。
ピンクフロイドがプログレなのかって言われて あっ、これプログレだよ、って言われたら プログレが好きなのかも知れないけど…

その前にプログレ好きってより、単にピンク・フロイドが好きなだけって言う w

っという訳で今日の1曲、 長いっすよー、 これ、冷静に考えると贅肉を絞れる箇所が何ヶ所かあんですよ!? それは原子心母もそうなんですよ!  構成としては凄い曲なんだけど、ちょっと "このパート長くねーか" みたいなw ?

それを噛み締めて聴くとより楽しさが分かるって言うw それが完璧な形になったのが、狂気 ですよね!? 

今日の1曲 ピンクフロイドでエコーズ


https://youtu.be/53N99Nim6WE
0146名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:49:51.06ID:Jta9TjT4
アメリカの黒人音楽きこうぜ ロックよりはるかに面白いよ

Duke Ellington - Rockin´ in Rhythm 1933 and 1958
https://youtu.be/ox7d7OQCzPs
0148名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:54:15.92ID:19nBARKP
>>147

ダメだな、もうこの人のこのPVから見るアティテュードとスタンスそのものが好きになれそうにねーな、 そう言う日本人いっぱいいると思うけどなー!?

まー、何より言葉が何言ってるか分かんねーからなw " ビッチ " だけは良く聴こえたけども w


 まー、そんな中で今日の1曲、日本語ラップですよ。  ザ・ブルーハーブ  札幌ですよ !

これはもうハードロックで言うと、ツェッペリンとかガンズとかそう言うクラスなんすよ、明らかに。

オルタナで言うと レイジとかベックとか そう言うクラスなんですよ!

デジロックで言うと アンダーワールドとかプロディジーとか!

 ヘビー級の音像をどうかお聴き下さい、 今日の1曲、tha・ブルーハーブで ロード・オブ・ジ・アンダーグラウンド

 
  https://youtu.be/WFOUNfCyxuQ


 
0149名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:21:15.17ID:/ZUVJR0k
58 名盤さん[] 2021/08/28(土) 11:42:02.27 ID:DXwC3Ykj
>>48

5文字が難しいお前はつまはじきw
つつましい俺には緩かしいw
不可能と諦めるお前プー太郎w
無作法に泣き喚くのは副作用?w
5文字難しいパンフロンw
恥ずかしい死のジャンクション向かうw

↑という俺からパンフロンに対するディスに


これで 韻踏んでんだってよ、 5個中1個だけ大人なら恥ずかしくてやらないレベルのは踏めてるけどねー、 まさか、このアホがこの程度とはなw

一生お前を俺が韻踏んで小馬鹿にし続けられタイプのポテンシャルだなー、この韻踏みはw ?   酷すぎるにもほどがあるぞ!?w


韻を踏んでるのがひとつしか見えないバカ
パンフロンは貧乏で学校行けなくて友達も出来ないまま施設に収容されてうんこ食ってぐるぐる巻きでバックドロップされてるんだろなw

 
0151名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:59:14.20ID:19nBARKP
>>149

で、お前は" コピペ" するだけか? 1文字も韻踏・め・な・い・" 分際" で?w

 、いつか、"媚びへ"つらう 事になるぞ、誰かに。 多分、俺の予想、もうなってる! w

言われ悔しかったんだったら、韻 を一文字でも返して"くんしゃい"よ? それが "鈍才" に許された、ただ一つの事だろ? w 矛 かえても 床  変えても 本質はお前が一文字も 韻 踏めないって事に終始するが? w 

 お前にあるのは闘志だけ。 まず、部屋の掃除しとけ、 同志も誰一人いないのに融資受けてまた始めるか〜 ? w それ以前にキチガイ 防止 なんだけど?  だいぶ、死骸に近いらしいぞ、お前?w 機会があれば調べてみろ?w 誓いは立てなくていいぞ、 お前が磁界に落ちてくだけなんだけどな w 次回 に乞うご期待。   

今、俺に言われた奴は 今日、こきたい
w





あるのは闘志だけだよな!? 
0152名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:15:49.42ID:/ZUVJR0k
媚びへ
って何だ?

生活をコントロールされてるゴミ、眠たい?媚びへつらい?
0153名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:16:00.15ID:/ZUVJR0k
媚びへw
0154名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:20:37.18ID:19nBARKP
>>152

なっ、一文字も韻踏めてねーだろ?
w
0155名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:21:50.73ID:/ZUVJR0k
これが踏めてないように見えるの逆にすげえよ
媚びへって何だ?
0156名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:23:07.27ID:/ZUVJR0k
あと磁界に落ちるって何
0157名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:32:41.18ID:19nBARKP
>>156

 えっ、 生活をコントロールされてるゴミ、眠たい?媚びへつらい?

これのどこに韻律があるんすか?   勘違い甚だしいんじゃないっすか?
w
0158名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:39:21.87ID:/ZUVJR0k
>>156

生活をコントロールされてる”ゴミ、眠たい" "媚びへつらい?"

こうしてやんなきゃ分からないの?マジで!?
2文字でやってるお前には理解出来ないだろうけど
で、媚びへって何だ?w

媚びへつらっておはようからおやすみまでコントロールされてろw
0159名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:39:52.36ID:/ZUVJR0k
自分にレスしちまったw
0160名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:45:19.59ID:19nBARKP
>>157

勘違い以前に 段違いに 番違いっすよねー、せんぱーい?  ここから テンパイは無理っすよ、先輩?w と言うかこの後の"先輩" の "展開" が "心配" ですが? w

そりゃー、先輩が変態になったら分からないっすよ?w 尊大で損大な変態そうなんで。w
0161名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:49:50.50ID:/ZUVJR0k
ああ、俺たちは確かに段違いでレス番違いの勘違いしてるなw
0162名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:55:38.03ID:19nBARKP
>>161

 ふ〜じこちゃ〜ん、それで終わりにしようと思ってるぞ、こいつ!?

ルパン!?  アホは相手にしちゃダメなのよ、 " アホ" は " カモ" にするもんなのよ。   店員さん、 " モカ " ちょうだい! 
0163名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:01:09.76ID:/ZUVJR0k
終わりにしたいのはお前にしか見えないけどw
158の親切なレスは理解出来たか?
もうお薬が効いて眠いか?w
0164名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:01:36.92ID:vgDgKNHL
また二人で漫才やってるのかw
0165名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:11:30.91ID:19nBARKP
>>164

面白いだろ? このアホを今鍛えてどれくらいまで行くのかっていうな〜 ?
0166名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:12:24.51ID:/ZUVJR0k
逃げんなってw
0167名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:26:17.84ID:19nBARKP
>>166

 うーん、それが俺より数打ってる人が言うセリフかっ、と言う!?w

いやー、君も頑張ったけど、俺には勝てんだろう、いや、それが正常なんだよ。 !? 

 
0168名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:31:07.08ID:/ZUVJR0k
話逸らすなってキチガイw
俺の6文字の韻に対して2文字ラップで良いから返しなよ
0169名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:26:16.62ID:/ZUVJR0k
U2のアクトンベイビーとズーロッパ最高〜
0170名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:32:49.11ID:/ZUVJR0k
続けてポップになると一気にダサく聴こえるのは俺の耳が腐っているからか
U2様がお作りになったアルバムがゴミな訳がない
0171名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:42:00.72ID:HzOcdjd5
>>169
ズーロッパはゴミですよ
0172名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:46:59.02ID:/ZUVJR0k
うそ!アクトンベイビーよりビートを強調してる感じがかっこいいなって思ったんだけど
0173名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:12:23.88ID:8y+y7CQT
>>171
何を言う!
檸檬、ステイ、南無などの名曲ぞろいの傑作じゃないか!
0174名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:13:07.37ID:/ZUVJR0k
>>173
そうそう、凄い良かったのよ!
0175名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:13:19.10ID:8y+y7CQT
>>170
何を言う!
ディスコテック、MOFOなどの名曲ぞろいの傑作じゃないか!
0176名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:15:32.26ID:/ZUVJR0k
ごめん!w
もっかいちゃんと聴いてみるよw
ディスコティックからガッカリしちゃったんだ
0177名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:18:18.62ID:Kyy2oLX0
アメリカの黒人音楽きこうぜ ロックより
はるかに面白いよ

Leroy Hutson Classy Lady (Remastered Version)
https://youtu.be/4Lixr-TPTXA
0178名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:28:30.08ID:/ZUVJR0k
ブラックミュージックもロックもおもしろいよ
0179名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:29:13.93ID:/ZUVJR0k
YouTube貼られてもなかなか誰も見ないと思うよ
0180名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:59:35.42ID:/ZUVJR0k
カニエの新譜の収録時間が長過ぎて推し量るの躊躇してたがやっぱり凄いな。今回は808の時の悲しみと赤ジャケの濃ゆいのが合体してて音自体はスカスカなんだけどディレイ/リバーブの効果が巧い
0182名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:08:36.98ID:/ZUVJR0k
ジラさん相変わらず邪悪w
これアップルミュージックで出してほしい
0183名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:12:27.76ID:/ZUVJR0k
今日はスワンズとカニエとU2がスゲーって事が分かった
0184名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:15:56.16ID:WzsJZkgR
>>183
ジラが影響された13枚のアルバムについて語ってるサイト知ってる?
検索ワードを絞れば直ぐにたどり着けるけぞ
0185名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:26:57.03ID:/ZUVJR0k
https://amass.jp/13655/

なるほど
スウィートなのもちょいちょいあってジラさんらしいw
0186名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:24:13.14ID:tlsa51hu
てす
0188メタルジャスティス
垢版 |
2021/09/01(水) 22:42:55.34ID:tlsa51hu
仕方ないので浪人導入しますた(できるジャン

久しぶりなのでとりあえず自スレ立てます
0189名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:58:15.54ID:/ZUVJR0k
キモw
0190メタルジャスティス
垢版 |
2021/09/01(水) 23:12:06.65ID:tlsa51hu
メタル野郎リユニオンライブは久しぶりの専スレでやります

暇な方はどーぞ
0191名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:29:01.11ID:/ZUVJR0k
昨日1回目のワクチン打ったんだが肩が痛いw
0192名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:30:01.63ID:/ZUVJR0k
2回目はこれより痛くなるとか恐ろしいw
0194名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:45:46.16ID:rPG/lwir
今更初期ストーンズのお勉強し出すとか
マイルスのお勉強始めるとかホント恥ずかしいやつらだよなw
単なる初心者じゃんみたいなw
0195名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 03:42:16.92ID:KaIFxFE7
>>168

 お前、よっぽど悔しかったみたいだな! 25もレスしてやがんの w

自分で勝手に韻踏んでると思い込んでるもんだったら 20文字でも25文字でも出来るよなー? w
0196名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 06:24:02.42ID:ZeXvds9B
>>190
今は緊急事態宣言下でライブはダメだよ?
0197名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 07:52:18.37ID:4eG465xN
俺のライムが理解出来なさすぎて逆に全部韻を踏んでるように見えるのかw
ニワカの浅いバカが戻ってきてるから早く馴れ合っておいでw
0198名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 08:01:52.83ID:4eG465xN
しかしU2のポップは何度聴いても冒頭3曲以降の別人に豹変っぷりは面白い
0200名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 08:50:44.63ID:4eG465xN
>>199
4曲目からは、アウトテイク集かな?って一瞬思うくらいテンション変わるけどそれにしては良い曲ばっかだから戸惑うw
0201名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:59:22.00ID:KaIFxFE7
>>197

 いや、誰に聞いても、俺が踏んでてて、お前が踏めてないだろうけど?w

そんなに悔しいかー!?  能力に差があるんだからそりゃ仕方ねーだろうなー。

悔しかったら、てめーが1文字でも韻踏めるようになってから言うセリフだよな?
2・文・字ですら韻・ふ・め・な・い・ぶ・ん・ざ・い・でー ? w


 
0202名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:14:43.30ID:4eG465xN
人間って本当のこと、図星を突かれるとかすると怒るんだよなw
ごめんな
お前が誰かに生活をコントロールされるレベルのバカって本当のこと言ってごめんなw
0203名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:19:34.30ID:4eG465xN
U2再考しようと思うんだけど焔くらいまで遡ればいいかな?いや、WARかな。否、1stから遡るのが正しいね。デペッシュモードは1stから楽しめるのにU2は微妙だな〜
0204名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:20:42.25ID:4eG465xN
U2はこう聴くと楽しめる、みたいなの知ってるプロいるかな
0205名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:24:32.10ID:Gd068zl3
アメリカの黒人音楽きこうぜ ロ
ックよりはるかに面白いよ

W.C. Handy "St. Louis Blues" On The Ed Sullivan Show
75歳 February 6, 1949. Subscribe now to never miss an update:
https://youtu.be/cSuTTSOctGw
0206名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:26:41.01ID:4eG465xN
だいぶ渋いんだけどw
こういうのはお酒飲みながらアルバムサイズで聴きたいね
0207名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:20:08.57ID:KaIFxFE7
>>202

で、これだけ言われても2文字で韻踏もうとはしないからな? w
0208名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:46:31.74ID:4eG465xN
オレお前に何か言われたっけ?
チューニング?
スネア?
バスドラ?
フロア?
韻律?
全部返したけど逆に質問したらお前はそんなの分からねえよ!って夕方から早朝まで眠るもんで何も解決してないのよw

お前が強制的に飲まされてるお薬によって言ったことも言われたことも忘れることが出来るみたいだから毎日オレはお前をバカにしてるだけ

お前何しに生まれてきたん?w
0209名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:52:38.79ID:4eG465xN
何しに生まれてきたのか2文字ラップでよろしく〜
0210名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:07:04.92ID:4eG465xN
カニエ新譜にまだ追いつけてないけどもうドレイクの新譜も出るのか
0211名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:09:25.02ID:4eG465xN
ドレイクがまだ新人の頃にレーベル頭のリル・ウェインはともかくエミネムとカニエまで引っ張ってきたのは凄いって思った
0212名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:17:25.25ID:4eG465xN
ドレイクのViewsは普遍的に語られるだろうな〜
0213名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:09:02.24ID:4eG465xN
今回のソロかなり良さそうだ
前作はゴリラズ的だったけど今回はまるでブラーのようじゃないか

https://nme-jp.com/news/106626/
0214名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:12:26.62ID:4eG465xN
メガデスのベースはもう新しい活動始めたみたいで何よりだ
0215名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:14:07.55ID:4eG465xN
ムステインは、ソレはないって言ってたが新ベースがジェイソンだったらまあまあ面白い
0216名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:43:24.42ID:jPRL67L3
カンのOh Yearを久しぶりに聴いて初めて気付いたんだが、要所要所でハイハットやライドの刻みを抜いているんだな。
それが独特のリズム感を醸し出している。
今更ながらの発見だった。

俺なら、音を埋めるためにオープン・クローズで16を踏んで台無しにしてしまうだろう。
抜きの美学とも言うべきか。
参りました。
0217名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:22:16.39ID:8RTCQT5n
カンといえば聞こえはいいが
いい年して今だにレディオヘッドの元ネタのお勉強するのやめろよ
あんなもん所詮はなんちゃって前衛のブリットポップでしかないんだから
ヨーロッパ界隈で安穏としているうちはおまえは永遠に馬鹿だよ
0218名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:16:03.81ID:pZ6cmBMo
>>216
ドラムとベースってキッチリ刻む/刻まなくては、って刷り込みあるよね
実はそんな事なくて強弱つけるために上手く抜くってのがほんと大事
0219名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:19:07.09ID:pZ6cmBMo
お、アイアンメイデンの新譜が公開されたね
0220名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:39:11.25ID:wjZx35UO
>>217
お前、フランス書院かぁ?
相変わらず人物判定が全く出来んやつだな。
俺がレディオヘッドを始めて聴いたのは先月だよ。

そもそも欧州の音楽なんざ大して知らん。
知ってんのは、アレアとマグマとカンとX-レッグド・サリーとデウスとクラフトワークとノイ!とノイバウテンとゴングとPFMとフランスギャルぐらいだ。

クラムドディスクつながりでタキシードムーンを挙げたいところだが、あれはアメリカのバンドだからな。
クラムドからリリースされた、ピーター・シェラー&アート・リンゼイのインストアルバムは絶品だったな。
0221名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:41:39.38ID:F/q1BOlz
↑↑↑よくお勉強してまちゅね
0222名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:46:11.11ID:I24f3zfi
>>216以降目眩がするほどの馬鹿レスばかり
0223名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:35:39.79ID:ncSb4/MT
フランス書院は自分の妄想の中だけで生きてるからな
0224名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:47:48.61ID:aSY4U4dJ
シュトックハウゼン全く知らないでカン聞くと「カン独特のリズム感が」
とかこういう馬鹿みたいな感想しか出てこないよなw
0225名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:54:35.74ID:pZ6cmBMo
恥辱に耐えています
0226名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 10:57:43.43ID:aSY4U4dJ
「独特」って表現がもうダメだな
独特が何かを説明できないとダメなんだよ
「独特」っていうのは理解できてませんと云ってるのと同じ
0227名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:00:58.83ID:Yxk/yP4s
>>216
ハット抜くといったらチャーリーワッツだな
0228名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:02:47.44ID:wjZx35UO
>>224
かつて、イルミンに取材をした時に訊いたところによると、彼が渡米して最先端の現代音楽に触れる一方で大いに興味を惹かれたのが、ジェイムズ・ブラウンをはじめとするファンクやソウル・ミュージックだったらしい。

イルミンによると「当時のクラシックの世界ではリズムを軽視していて、シュトックハウゼンに至っては反復するリズムを毛嫌いしていた」

しかし、NYでナマの黒人音楽に触れたイルミンは「新しい音楽でいちばん重要な要素はリズムだと確信した」
そして、イルミンはリズムの起源を探ってアフリカ音楽を発見し、トライバルな反復ビートに興味を持つようになる。
0229名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:07:43.78ID:wjZx35UO
このイルミンの記事はタワレコのbounceより引用させて頂いた。
0230名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:16:06.04ID:wjZx35UO
>>227
何ッ!?
それも知らないぞ。
どの曲だ。
よかったら教えてくれ。
0231名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:45:46.09ID:pZ6cmBMo
アバの新曲が素晴らしかった
0233名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:34:55.47ID:Ji12BdUh
>>232
ありがとう!
スマン、夜まで見れそうにないので、時間できたら見るわ。
0234名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 15:02:23.21ID:pZ6cmBMo
ドレイクの新譜も来たね
0235名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 15:57:06.49ID:pZ6cmBMo
Jay-Zってカニエの新譜でも今回のドレイクもそうだがキャラというか表現が薄くなったなって感じる。客演でも以前なら、ココがハイライト!オラオラ〜!聴けや!みたいに感じてたけどだいぶしっぽりしてきたね。浜ちゃんが小藪に変わったくらいの感覚。オレは浜ちゃんも小藪も好きだが。
0236名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:04:18.01ID:yVeNfshG
>>235
「Big Pimpinの歌詞を今聴くと、なんてひどい事を歌ってるんだ?と思う」
というぐらいにJay-Zも丸くなってしまったからなあ
0237名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:54:28.70ID:pZ6cmBMo
>>237
若い時はもう思い切り男尊女卑でも誰かを卑下するでも思い切りメイクマネーしてる方がヒップホップは夢があるね
0238名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:03:57.98ID:pZ6cmBMo
しかしカニエとドレイクだとやっぱりカニエのが圧倒的に好きだな
何だかんだと自分は神様だ、だの大統領選に出るだのやってるが母親思いで女に振られたら傷付いて、音源も自分でプロデュースだけじゃなく卓でツマミだのフェーダー弄ってると思うと愛おしいw
0239名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:44:42.00ID:pZ6cmBMo
モトリーもピンクフロイド並にリマスター乱発してるな
1stのマスターテープはもう絶対に無いんかなw

https://amass.jp/150510/
0240名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:20:18.12ID:zBoksYWq
ネブワースでロックンロールスターやってなかったのか
この時期のオアシスやってほしいことあんまりやってないのにアホほど売れてるの凄かったな
シングルのカップリングが強力なのばっかだったよね


https://nme-jp.com/news/106696/
0241名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:25:43.05ID:zBoksYWq
モーニンググローリーの熱量が凄すぎて当時はオアシスがビートルズのあの謎みたいな音楽やってしまうのかも知れない、と期待したがビーヒアナウで oops...! ってなったな〜wビーヒアナウも97年か。それはそれでスリリングな年
0242名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:33:25.89ID:zBoksYWq
ドラムはこの時期、ネブワースとモーニンググローリー限定になるけどアランホワイトが1番良かった気がするな。次点はリンゴスターの息子がプレイしてるアルバム
0243名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:39:30.68ID:pUrNgj0E
>>240
Live Foreverから勢いづいてきたというかこの曲が特別になってたのを覚えてる
0244名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:53:39.87ID:zBoksYWq
>>244
そうだった!93年とかだっけ?
横浜ビブレの1番下がHMVでよく行ったけど売ってないシングルよくあった
ラスト1枚のサムマイセイをゲットして喜べたの、あの感覚は今なかなか無いねw
0245名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:18:46.71ID:pUrNgj0E
CD時代の外資系ショップ全盛か
自分は東京だったけど楽しかったな
0246名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:37:50.07ID:zBoksYWq
>>246
メンズウェアのEPが秒で売り切れる時代w
それから10年くらいはディスクユニオンにソレらが流れてくるのをチェックする楽しみもあった
そんなの団塊ジュニア世代辺りしか楽しめてないかw
0247名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 06:29:10.68ID:vbnV5my8
ははあ、団塊ジュニア世代がブリットポップとドンピシャなんだ。
還暦過ぎには知らない世代感だな
因みにオアシスは好きだけど、クーラシェイカーの方がもっと好き
0248名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 07:12:25.02ID:3o3s8xHU
団塊ジュニア世代だけどグランジもブリットポップも
全くハマらなかったw
唯一90年代の人気者で好きだったのはスパイス・ガールズ
あ、でも98年頃からブリちゃん達がデビューして好みの音楽が増えた

だから自分の世代では珍しく80年代、00年代、10年代の方が
90年代より好き
メロコアとかEDMとか大好き
0249名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:39:56.86ID:m1IreSLJ
>>248
クーラシェイカー、クリスピアンのギター最高だったな、1stとハッシュのカバーまで。インドとサイケとダンスをオールドスクールなプレイでやるのは多分今でもかっこいいな。
0250名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:04:50.19ID:3o3s8xHU
>>249
アンカー間違ってないか?俺は90年代の音楽は好きじゃない
(例外がスパイス・ガールズ)
0252名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:52:52.39ID:Mvj52tzA
よく「大ヒットした前作の路線とは違うバンドにとって新しいチャレンジ」みたいな宣伝文句見るけどアレって前作と同じ路線なら安泰なのに〜って意味なのかな?
そもそも同じ路線で新作を出す人のが少ない気がする上に出したら出したでめちゃくちゃ滑ってるイメージあるけどどうだろうか。
0253名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:54:11.76ID:Mvj52tzA
そこは同じ路線にしとけよ!って思うのがオアシスの3rdとMGMTの2nd
0254名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:04:05.83ID:uRA8ktyQ
リンキンとかBMTHは初期や傘アルバムの路線でもう少し作って欲しかったな
0255名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:13:53.00ID:5/sdJaW5
俺も90年代の音楽は好きじゃない
例外がバックストリート・ボーイズ、イン・シンク ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック
0256名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:22:42.97ID:Mvj52tzA
パンクやメタルというかうるさいバンドは変化が早いのかな。レディオヘッドも変化を楽しめたのは泥棒までそれ以降は変化してるのは分かるが「またコレかよ!」って感じる
0257名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:26:56.14ID:uRA8ktyQ
本人たちが飽きるんやろなw
リスナーは基本的に冒険しつつもベースはいつもの味みたいのを求めてる気がするが

ラジオ頭はもう初期の路線に回帰したらそれが変化になるんじゃねーか??w
メタル化とかは誰も望んでないだろw
0259名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:27:11.33ID:Mvj52tzA
レディオヘッドは今ベンズみたいの作ったら凄い騒ぎになりそうだね
0260名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:55:18.21ID:TbndgI8L
レディオヘッドとニルヴァーナは子供騙し
0261名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:39:24.73ID:Mvj52tzA
ジェフバックリィのグレースが無かったらベンズも無かったよね
ジェフバックリィの2nd聴きたいな
ピストルズはあの1枚だから良いね
マニックスはデビュー盤で解散しなくて本当によかった
0262名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:45:12.88ID:Mvj52tzA
デビューアルバムは2枚組!ソレは歴史に残る!そして解散する!ってマニックスカッコ良かったよな〜
ジェネレーションテロリストはまさかのポイズンの2ndみたいで愛おしいが、だがしかしコレ歴史に残るかな〜って心配だったからその後も続いたのが良かった
0263名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 17:45:58.92ID:Mvj52tzA
ホーリーバイブル出して解散だったら美しい
0264名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:03:58.14ID:DAciqPc0
オアシスは音楽性的に2ndくらいで詰んでるんだよね
レディヘの最後にロック回帰はありだと思う
0265名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:14:18.46ID:QGPdqnBh
子供だましというか
大衆音楽として流行るロックの限界があの辺
0266名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:11.78ID:uRA8ktyQ
確かにあれ以上コアなことしたら売れないやろな
0267名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:49.05ID:Mvj52tzA
サービス感がないレディオヘッドってメンバーそれぞれサービス感のないソロ出してソレが何故かどれもサービス感のないレディオヘッド感あってまた集まってレディオヘッドでサービス無いやつ作るルーティンワークに見える
0268名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:20:25.98ID:Mvj52tzA
ルーティンにレディオヘッド様〜ってなれない
最近は007に提供しようとした曲は良かったな〜
0269名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:23:10.45ID:Mvj52tzA
大衆的ってのもよく分からないとこある
スリップノットのアイオアとかあの音楽性があんな売れるのとかびっくりした
大好きなアルバムなんだけどねw
0270名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:40:59.35ID:Mvj52tzA
デュランデュランってNWでもナイルロジャースでもブリットポップでもEDMでも何取り入れても変わらないの凄いな
0272名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:20:23.52ID:Mvj52tzA
ごめんなさい何でもないですw
0274名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:40:48.78ID:U9JUN2U8
>>270
しかもギターがアンディでもウォーレンでもドムでも音楽性は変わらない
確かに凄いな

秘密はニック・ローズの独特なコード進行と
サイモンの個性的なねっとりヴォーカルかな?
それとも実はジョンのベースなのか?
0275名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:46:53.23ID:Mvj52tzA
>>275
ありがとう
俺も同じこと考えながら再考したんだ

で、多分その3人の性根だと思う
良いチームだな〜
0276名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:08:00.33ID:HWl4bHRn
デュランデュランはもう古い
これからはこの人達がくる

Dead Or Alive - You Spin Me Round (Like a Record) (Official Video)
https://youtu.be/PGNiXGX2nLU
0277名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:03:26.70ID:1LQglIt4
>>277
ザ・カルトみたいにロック側に行っても良かったしその様も見たかった
0278名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:25:16.52ID:xvutCFxX
馬鹿メンが規制されたのでキチガイが暗躍し放題だな
0279名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:46:13.93ID:1LQglIt4
闇夜に聴くヘヴィロック最高〜
0280名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 04:16:38.67ID:CsVfBFrS
【素人のロキノン厨に代わり、ジャンル定義する】

パンクは予備罪、幇助犯、体制の混乱を意味する。
常に逃亡犯・脱獄囚・潜伏犯であり、無神論者なので
恐怖心から混乱している。ゆえに服役・収監を拒む。
敗色濃厚で、常に死を恐れてる。


メタルは壊された世界を元に戻す統治を意味する。
服役も辞さないし、神を信じているので罪に服しても
根拠を以って自らの内心に従い、弁明できるので、
得てして死を恐れていない。死の超越すらを望む。
敗退すら勝利のための準備として大いに誇る。


オルタナは具体的な方向がなく、ジャンル形成過程が
多岐に渡り、そもそも定義不能なので、そのジャンル
は枠組みの広さ深さを意味する。被写体の多くは楽曲
の勢いに力を借りただけのカリスマ性頼りの虫の良さ
から敗退してゆく傾向。学生上がりの無神論者で
我が道を選びたがる成り上がり傾向だが、果たして。
0281名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 04:34:15.98ID:wIsNsh2F
BUR◯Nは意外にもメタルを裏切ったロ◯ノン分派。
伊◯政則は実はロ◯ノンである…げげ…。

ミュージッ◯マガジンも意外にもロ◯ノン分派。
バラ◯ン氏は実はロ◯ノンである…ヤバいなw

ロ◯ノンは実は悪評の極みだった【ベ平連】の絡み。
0282名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:10:09.64ID:NVZ//AJv
異様な和声バカ保守
0283名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:56:50.12ID:5c4f48DF
>>208

お前じゃー、2文字で韻踏む事すら出来ないからなー? w それがお前の答えだと思って大切に胸の内に "しまっとく" よ。


それでも "きばっとく" ? まだ、"いばっとく" ? それともお前の口 "縛っとく " ? おーい、このアホ"お買い得" だぞー !  

お前の "得" って何 ?  "ろく"な韻も踏めねーくせに!?  普通、そんな時間"割く" ? フタ剥がしてみたらブタだったか?  クタクタで踏んだ"韻"で "BAN" か? "勘"で"踏ん"だ"韻" は"金" にはならねーよ? 種にも稲にもならねーよ。
 
0284名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:38:17.21ID:XXdsBWDa
ジャズ初心者で唐突にチャールズミンガスの名前を挙げるやつは100%糞
レディオヘッドの元ネタとして局所的にお勉強しただけのエセリスナー
0285名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:35:32.18ID:+TCKLYgr
>>284
そうなん?あのドライブ感はカウパンクじゃんICPとかこそニワカだよ
0286名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:59:44.92ID:mqdckcR/
>>285
そういう全くつながらないものを並べるな
0288名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:10:45.59ID:mqdckcR/
ここってレディオヘッドとニルヴァーナのヲタしかいないからな
そのレベル相手によくお勉強するといいよジャズ初心者ちゃんw
0290名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:20:25.58ID:mqdckcR/
マイルスのオンザコーナーとかゲットアップウィズイットを
フリージャズだと思ってて糞ワロタなこの初心者w
マイルスとフリージャズの関係も全く知らないのなw
0291名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:22:54.93ID:ERyxtUoW
フランス書院っていつも何と戦ってるんだw?
0292名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:29:00.16ID:mqdckcR/
あとアクセス規制終わるのを待ってるのかもしれないけどアクセス規制は終わないからな
バンされたらもう終わりだよ
0293名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:49:53.05ID:+TCKLYgr
>>290
カウパンクはヒルビリーとサーフ系だから間違ってないし
>>286は多分jojoいうところの様式化し形骸化しているのに上から目線で見下しているジャズバカ一代だろ
0294名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:54:49.52ID:mqdckcR/
>>293
余裕で間違ってるけど
カウカウ馬鹿のひとつ覚えでいってないでラスティックとかサイコビリーのお勉強もちゃんとしようよ
0295名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:02:21.09ID:+TCKLYgr
>>294
お爺ちゃんさ〜西部劇につかわれてるのがカウだとお勉強したんだろ?移民のお勉強したほうがいいよ
作曲者はロシア系ユダヤだと思うよ
0297名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:26:51.99ID:+TCKLYgr
>>296
やっぱりいろんなスレでパクりとグロを連呼しているのは汚爺ちゃんだったんだな規制されろよ
0298名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:27:31.04ID:mqdckcR/
オンザコーナーとゲットアップウィズイットが
フリージャズに聞こえる馬鹿で論陣自体も某KKKのパクリだもんなw
なんでもコピーとモノマネと借り物だけじゃん
ディスヒート史観もフールズメイトのパクリだし
この徹頭徹尾バッタもんのインチキリスナーが
0299名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:32:06.04ID:+TCKLYgr
>>298
フリージャズ?ピートってコルトレーンやってるんですけどね
0300名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:33:54.73ID:mqdckcR/
>>299
おれの影響でジャズのお勉強始めて恥ずかしくないですか?
0302名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:42:45.48ID:mqdckcR/
>>301
おまえがPHEWの2ndかなんかを挙げてるの見た時も糞ワロタけどなw
PHEWがモノマネやってるNICOなんて全く知らないのになw
評価っていうのは元ネタをしっかり理解した上ではじめて評価として成立するんだよ
おまえの場合は元ネタも知らないしただ単にフールズメイトのコピーしてるだけ
0303名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:46:40.74ID:+TCKLYgr
>>302
フールズメイトってレコちゃんだろ?
今更ながらに忌わしいけど 未だに忌々しい辺り 飢えて植えた上には上がある 認って慕った下には下がある を何回連呼するのか?
0304名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:54:34.52ID:mqdckcR/
>>303
ここのレディオヘッドとニルヴァーナ信者の薦めるツベでジャズのお勉強するのはやめた方がいいよ
ニワカもいいとこだから
まあもうやってるけどw
0305名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:38:27.56ID:ArpRavrx
アムニージアックが何故か良く聴こえないのは何故だろうか?KID Aは素晴らしい
アムニージアック出した頃に来日あって横浜アリーナ観に行ったけど微妙だった思い出があるけど今回の再発を期に再考してみよ

How to Disappear into Stringsは大名曲ね

https://amass.jp/150620/
0306名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:38:49.48ID:ArpRavrx
レディオヘッド最高〜
0307名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:03:58.23ID:ArpRavrx
メタリカの黒盤とそのトリビュート盤の更新がされてるが早くデイヴ・ガーンのやつ聴きたい。あと今年中のデペッシュ・モード新譜も諦めてない。あとミニ・ストリー新譜にも期待してるw
0308名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:17:22.94ID:EO0JGKNu
>>291
フランス書院はナチュラルジャンキーだからな。
その内「アンディ・ウォーフォルとルー・リードと酒を飲んだことがある」とか言い出しそうだ。
0309名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:16.08ID:bxD/zlLz
>>308
キースコム乙

ニューヨークのイタメシ屋でスターリングモリソンとルーリードに遭遇したことがある
0310名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:26.28ID:HzCAe5lm
マニア的に人気あるロックバンドは出てくるかもしれないが
U2やメタリカやボンジョヴィみたいにな誰もが知ってるバンドや
スタジアムツアーするようなバンドはもう出てこないだろうね
0311名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:37:10.09ID:bxD/zlLz
カウパンクがどうたらロサンゼルスエックス挙げたりしてたの松ちゃんなんだなw
今度デレクベイリーごっこして遊ぼうよ
めちゃくちゃうまいのよおれデレクのモノマネ
本人にも驚かれたくらいw
0312名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:35:55.64ID:jc8WbGYs
>>309
何年の出来事?
0313名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 08:46:09.82ID:bxD/zlLz
>>312
92、3年
詳しくは過去ログ参照
0314名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:42:53.91ID:9SjeIu1z
>>308
俺の友達でルーリードとスタジオでセッションした奴ならいるぞ
0315名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 10:46:48.94ID:Gc11WjLK
91.2年頃ってサーストン・ムーアがルー・リードをディスってたけど何かあったのか
0316名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 11:36:31.52ID:HzCAe5lm
なあ フランス書院ってKKKのこと?
0317名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:34:54.95ID:jc8WbGYs
>>313
今から38年前か。
その時フランス書院が20歳なら今58歳。
30歳なら今68歳。
渋谷陽一は今70歳。
0318名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:35:34.34ID:jc8WbGYs
>>316
チガイマス
0319名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:43:35.23ID:jc8WbGYs
>>315
それ、何となく記憶にあるな。
しかし内容は全く思い出せない。

当時のルー・リードのリリースはこれらだな。
何かあったのか?

『ニューヨーク』 - New York (1989年)
『ソングス・フォー・ドレラ』 - Songs for Dorella (1990年)
『マジック・アンド・ロス』 - Magic and Loss (1992年)
0320名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:45:09.82ID:X+qrcs2v
>>317
28年前な
そのキチガイはまだ48歳だよw
0321名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:50:08.11ID:jc8WbGYs
>>320
計算間違ってたわ。
ご指摘ありがとう。
ならフランス書院は俺と同年代じゃねーか。
0322名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:50:48.91ID:ewfqM4fU
ビートルズに親を殺されたのがメタル野郎
ニルヴァーナに親を殺されたのがフランス書院
0323名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:53:24.35ID:jc8WbGYs
フランス書院って書き込み内容から爺ぃ臭がするんだが、何でなんだろな。
0324名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:57:28.58ID:jc8WbGYs
>>322
www

あいつらの憎悪は異常だな。
同じことを延々と繰り返してる。
好きだった女をビートルズやニルヴァーナのファンに掻っ攫われたのかね。
0325名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:10:54.43ID:rYxhCPON
KKKは黒人に何をされたんだろう?
あんなことか?それともああいうことまで?
0326名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:15:57.91ID:vRB7IMYJ
黒人にケツ掘られたのがKKK
0327名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:16:13.76ID:jc8WbGYs
>>325
あれはキャラ付けだって本人が言ってた。
だからっつってレイシズムが許されるわけじゃないけどな。
0328名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:31:48.98ID:ArpRavrx
ビートルズに親を殺され読み書き出来ないメタル野郎
ニルヴァーナに親を殺されたのがフランス書院
黒人にケツ掘られたのがKKK
8マイルでシャバかった頃のエミネムのパシリ、古本
0330名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:06:08.78ID:B3dVle1X
カートコバーン信者かつロキノン系および渋谷系のカスリスナーがケケケ2号
0331名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:55:48.58ID:Eoj+Z8nf
ルーリードとセッションとか怖すぎ
メタリカですらあんなになるのにw
0332名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:02:15.52ID:F0HFZsO0
ハイ論破

松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[31]

- 「遊び心があるわけですよね」

松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」

- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」

松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、
そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」。
0333名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:46:45.12ID:hFQD9tme
>>323
背伸びしたがりの小物だからだよw
0334名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:58:17.03ID:2S+C1Vfl
音楽ライターのおっかけやっちゃうガイジ松岡氏には到底適いません
0335名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:03:59.33ID:T5M2/5yf
コロナワクチン薬害は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は毎月20000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
コロナワクチンは笑えた。まじで
人口動態調査で知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらがワクチン打ってる間、家でイベルメクチン服用してた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ接種会場まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもワクチンのおかげで莫大な利益を得た製薬会社、医者、政治家だっている訳だし、結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が外出自粛やテレワークをしきりに要請していたけどさ、外に出るとワクチン反対デモに遭遇するからなるべく情報遮断させたかったんだよね。
今でもブースター接種を打とうとしてるやつがいるらしいけど、せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで夏の間はあいつらってマスクどうしてたの?
もしかして一日中付けっ放し?汚ねぇなぁー。
どちらにしろ接種会場の映像はまさに屠殺場のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
0336名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 06:07:57.69ID:9Pa8Ftum
馬鹿メンが毎日書き込めるかどうか日に何度も試してると思うと糞ウケるなw
0337名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:40:01.91ID:relwWZIq
煽ることをやめて毎日書き込みしているよ
0339名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:01:45.29ID:relwWZIq
今年はカニエの新譜聴けたからあとはデペッシュモードに超期待してる
0340名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:31:42.19ID:relwWZIq
87年にミュージック・フォー・ザ・マスィズを出して売れたみたいだけど当時はU2のヨシュアトゥリーもガンズのアペタイトもデフ・レパードのヒステリアもピンクフロイドの鬱も何か色々あって次に出したのがヴァイオレーターでアメリカでスタジアムバンドになってたのマジで凄い
0341名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:32:13.09ID:relwWZIq
デペッシュモード最高〜
0342名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:35:28.69ID:dFsTz0Ja
>>338
デペッシュはアランが抜けた辺りで一段落してるな
0343名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:39:06.79ID:relwWZIq
>>342
多分10年くらい我慢してたんだと思う
0344名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:42:04.31ID:TpfNLnzP
>>340
その頃にデペッシュキュアーREMなどがアメリカでメジャー的に売れるようになってきてて
あれが90年代にオルタナが表面化する布石だったのが今だとわかる
0345名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:42:55.41ID:F0HFZsO0
ウィーアーザワールドをみんなでマイク廻しながら歌ってたに決まってるだろw
0346名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:50:23.64ID:xD0UZUB9
>>339
カニエの新譜に時間取られ過ぎたわいw
hurricaneはソングオブザイヤーにノミネートされそう
0347名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:56:01.38ID:relwWZIq
>>344
うん
そういった連中やあとUSインディーの日本にいて見えない盛り上がりとかもあっただろうね

ジョンクーガーがスケアクロウ出したりデュランデュラン辞めたアンディがシンプルなロックやったり、あとCD普及率を一気に上げたって言われるダイアーストレイツのブラザーズ・イン・アームス、特にマネー・フォー・ナッシングがMTVで死ぬほど流れてたのも上手く作用した感じだった気がする

そっからボンジョビ→ガンズって感じになったのかな
子供の時の印象はこうだな〜
色んな布石が続いてたね
0348名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:58:40.61ID:relwWZIq
>>346
あのアルバムに対してはまず1日2時間を準備しないとw
準備した甲斐はある
0349名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:58:21.52ID:u14c7MKa
メタリカの黒盤とトリビュート盤がいっぺんに全部来た。やっとデイヴ・ガーンのやつ聴ける。
0350名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:05:36.48ID:u14c7MKa
https://amass.jp/150712/

これは単純にリミックスってことかね
ファイルの反転も逆再生も普通のミックスあることだがアナログの部分を言ってるの何だろ
0351名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:08:51.35ID:u14c7MKa
アナログってレコードでも出すってことかな
0352名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:04:30.77ID:yah/1NIq
336 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 06:07:57.69 ID:9Pa8Ftum
馬鹿メンが毎日書き込めるかどうか日に何度も試してると思うと糞ウケるなw
0353名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:39:27.76ID:HLkxi8bw
煽ることを辞めて書き込みしたり覗いたりしている
0354名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:40:19.48ID:HLkxi8bw
メタリカの黒盤最高〜
0355名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:21:25.48ID:HLkxi8bw
ジャスティスでわがまま放題に長尺で革新的なサウンド作った後に黒盤であんなきっちりプロデュースされたの作って後のバンドに凄い影響与えるとかメタリカ最高〜
0356名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:51:29.99ID:zWSq0ETw
>>353
頭の悪い奴は覗くだけにしておくのが賢明だな
煽りやめたって馬鹿は馬鹿なんだから
0357名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:43:45.84ID:HLkxi8bw
などと意味不明の供述を続けており犯行に至る動機は未だ不明
0358名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:01:54.00ID:gDhAZ5vf
メタリカあまり言われないがベース変わってから売れたよね
名盤だとマスターって言われるけど
0359名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:46:04.13ID:Oz4pE50a
メタリカは一枚もうちにはないが
モトリークルーなら一枚あるぞ
Generation Swine これは名作
0360名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:56:25.48ID:pdFjstmi
>>335
 
 こう言う"気狂い" は いずれ、テメーが " 死骸" になるだろうな。 " 誰か" らも " 疎外" されて。 "誰か" から " 危害" 加えられるかも知んねーしな!? 
" 戸外" の庭先かなんかで!  
0361名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:28:07.45ID:HLkxi8bw
>>358
クリフ時代は凄いよね
存命なら今リーダーでラーズはクビになってそう
0362名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:29:37.90ID:HLkxi8bw
>>359
俺もあの謎のインダストリアル感好き
ヴィンスが戻ってあの路線やるの素晴らしい
0364名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:15:53.63ID:HLkxi8bw
あとピクシーズの世界を騙せも30周年なんだよな
0365名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:18:35.57ID:HLkxi8bw
メタリカもガンズも企業化した年だがピクシーズとかスキッドロウがヤンチャなアルバム出してたのが面白い
0366鋼鉄神
垢版 |
2021/09/12(日) 23:15:30.02ID:zd9rQRcA
メタリカは何気にベース以外メンバー不動なんだよな
0367鋼鉄神
垢版 |
2021/09/12(日) 23:17:55.03ID:zd9rQRcA
クリフ時代のライブ、オフィシャルで出せばいいのにな
一番スリリングな演奏してるのに

ジェイソン以降は大味な演奏になっちゃうからな
0368名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:54:17.79ID:HLkxi8bw
30周年モノではスマパンの1stも外せんね
0369鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 00:45:03.33ID:6WEy35vO
一番なんか出しそうなアクトンベイビーが完スルーなのは何故なのか???
多分再現ツアーがコロナでポシャったんだろうけど
0370鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 00:46:59.07ID:6WEy35vO
前も書いたがネバーマインド30周年なんだから何かやりゃいいのに
デラックス版はOKホテルのライブつけときゃいいだろ

アレ聴いたらブッ飛ぶよ
0371鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 01:25:45.87ID:6WEy35vO
91年がスゴすぎて影がちょい薄いが71年も何気に名盤連発なんだよな

・ツェペリン  W
・フー  フーズネクスト
・ストンズ  スティッキーフィンガーズ 
・ボウイ  ハンキードリー
・ディープパープル  ファイアボール
・ブラックサバス  マスターオブリアリティ 
・マービンゲイ  ホワッツゴーインオン
・イエス  こわれもの
・キャロルキング  つづれおり
・ELP タルカス


う〜む…
こうやって並べてみると91年に見劣りしないな…
0372鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 01:26:59.42ID:6WEy35vO
そーいやジョンレノンのイマジンも71年かw

まああんなのはどうでもいいやw
0373鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 01:28:21.36ID:6WEy35vO
1981年はそこいくと存在感ないな

オレもどんなんが出てたか全く思い出せん
0374鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 01:32:15.69ID:6WEy35vO
今調べてみたがマジでしょーもないのしか出てねーなw
冗談抜きにストーンズが一番マシかも試練w
0375名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:48:43.75ID:nArkVyBc
1971年から50年も経ったのか
時が経つのは早いな
0376名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 04:34:44.90ID:iA8tV68n
>>367

 ジェイソン時代が1番スリリングなんだよ、 何とメイン・ボーカルもやってたんだぞ? 演奏のスリリングさと比較してどっちが楽しめる!?
0377名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 04:37:43.84ID:iA8tV68n
>>368

1番いらねーな。 サイアミーズ・ドリームのデモは聴いてみたいけど!
0378名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 04:53:48.45ID:MMuhHYfm
トム荒谷ことキースコムが相変わらずうざいな
ジャーナリズム批判なんかしつつ自分はメタル系の古い10バンドくらいを
繰り返し挙げてるだけの凡庸さ
そこで展開してる持論もKKKから洗脳されたカルト教の受け売り
KちゃんKちゃんと結局やってることはKKK信者の掃き溜め
0379名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 04:58:12.53ID:xDpXakA6
スマパンってオルタナ全盛期の中では一番ヒット曲多い方なんだよな
ビルボードのチャートイン履歴みたいなの見てて思った
0380名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:08:28.03ID:oXYprS8R
日本の自称ロック・ミュージック好きって、ブラック・ミュージックも聴きますと言いながら
せいぜい90年代以降のR&Bとヒップホップしか知らないよ
大抵はレゲエもダブも聴いてないし、アフリカの音楽なんて存在も知らない
ギター弾けない聞き専だからデルタブルースの良さも分からないし
フォーク通ってないからフォークブルースについても何も語れない
ジャズ通してインプロビゼーション聴けないし、バンド演奏した事ないからアンサンブルも理解出来ない
あいつら単に自分が知ってる年代の白人ミュージシャンだけをロック・ミュージックと呼んでるだけだからw

普通にブラック・ミュージック聴いてる連中の方がロック・ミュージックについても幅広く知ってるし語れる
なぜなら日本で洋楽の情報といえば書籍でもラジオでもネットでも殆どロックだから
ロックの情報は知りたくもないのに頭に入っちゃう
0381名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:32:32.94ID:azs1H6iN
>>356
ラジオ屁の音楽はダラダラしてるからロック楽曲ではないって言われて言い返せなかったのがそんなにいつまでも口惜しいかね?
0382名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:34:06.29ID:iA8tV68n
>>380

俺はラジオだったけどな。 今はネットだけどな! 理由は最初に聴いた時の印象が全てだから ! 

   
0384名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 05:45:43.64ID:iA8tV68n
 おいおい、月曜の朝ってこんなに暇人多いの!?  皆さん、仕事じゃないのー?  僕は休みですが。 
0385鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 07:43:34.29ID:6WEy35vO
>>375
ゼップの来日公演見た人はもう最低でも65くらいはいってるわけだ
見た人っていうかメンバー本人たちももう当時のことなんて思い出せないだろ(笑)
0386鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 07:49:45.57ID:6WEy35vO
スマパンって一応メランコリー、サイアミーズ、ギッシュ?辺りは聴いてみたんだけど自分でもビックリするくらい何も響かなかったな
ニッケルバックのほうがまだ関心あるレベル

今聴いてみたら違うのだろうか…??
0387名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:51:55.21ID:V2JM3Ubb
ツェッペリンって日本に来たことあったんだ
0388鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 07:54:21.70ID:6WEy35vO
メタル好きだとパンクとかグランジとかオルタナって響かないことが多いんだよねw
だってラウドさが売りのくせにサウンドがメタルより全然大人しいんだもんw

どうでもいいファッション性とかアティテュードを頭に入れれば聴けるんだろうけどそんなしゃらくさいこと考えて聴くのメンドイし素直に聴いてて楽しい方聴くよオレは(笑)
0389鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 07:58:37.89ID:6WEy35vO
>>376
世間的にはジェイソン期が黄金期だよな
89〜92年くらい

まあ確かに貫禄あってスゴイ演奏なんだけど個人的にクリフ期より少し演奏が危なげなく感じるんだな
クリフ期はスラッシュで一辺倒でガンガン攻めてたから勢いだけはあるw
0390鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 08:02:31.61ID:6WEy35vO
>>384
洋楽板住人は年中無休で自宅警備員の言う名の ''テレワーク勤務'' やぞ?w
今日は ''少年ジャンプ'' 買いに外出してるかもしれねーけどな(笑)
0391鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 08:09:15.36ID:6WEy35vO
ストーンローゼズってストリーミング見てもビックリするくらい聴かれてねーよな
さすがにあそこまで人気ないと本国でも本当にそんな支持されてるのって思っちゃう
0392名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:13:49.97ID:a5Z/6CgE
スマパンが1番売れたのってメロンコリーかな?メタルもNWも融合しないゴリゴリの内容で大好きだ
0393鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 08:15:17.42ID:6WEy35vO
クイーンとかエルトンジョンとかビートルズとかストーンズみたいなクソつまらんのに限ってやたら聴かれるからなァ…
大衆は本当にマヌケだと言うことがよくわかるよね…

アイツラはカニコーなんて名前も知らずに死んでいくんだろう
オレに言わせりゃ勿体ないねw
0394鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 08:19:40.36ID:6WEy35vO
ビートルズとストーンズファンは ''巨人ファン'' だからなw
普段どこに生息しているのかは全く不明だが確かに凄い数が現実にいるんだよな
0395名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:48:48.86ID:iA8tV68n
>>390

 いや〜、早朝からの書き込みがびっくりしちゃったよ! しかも複数。 結構、暇な人多いんだなと言う。

いや、それはそれで良い現象なんだよ!
0397鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 08:57:53.75ID:6WEy35vO
アコースティックギターって結構うるさくねーか???w

防音設備完備の部屋にでも住んでない限りエレキを ''アンプラグド'' で弾くのがベターでしょw



たまにスタジオ行って爆音で弾くっていう
0398名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:59:37.00ID:Vguws1S+
>>373
1981年って
メイデンのキラーズ、リック・スプリングフィールドの犬のアルバム、
ザッパの黙ってギター、ゴーゴーズのデビュー作、ジャーニーのエスケイプ、
デフレパのハイ&ドライ、ELOのタイム、ストーンズの入れ墨、キースムーンのいない
ザ・フー、ポリスの幽霊機械、フリートウッド・マックのメンバーのソロ作、
売れる前のU2やプリンスやビリー・アイドルやモトリーやINXS、
全盛期を過ぎた感の多かったキッスやビージーズやビレッジ・ピープル…

確かに地味だ
「炎のランナー」だけが抜き出てたw
0399鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 09:00:36.76ID:6WEy35vO
エレキギターはそもそも音色的に今の若い子に人気ないんじゃないかな??
多分ゴリゴリに歪んだギターを弾きまくるみたいな音楽やりたがらないでしょ今の子
0400鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 09:03:11.95ID:6WEy35vO
楽器屋に2年前くらいに確か行ったけどそんときでも店内に飾られてる写真がクラプトンとかリッチーで笑ったわw
40年くらい店内の光景がほとんど変わってないだろ多分w
0401鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 09:08:35.11ID:6WEy35vO
ヤングギター(笑)
0402名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:10:30.28ID:iA8tV68n
>>386

 っと言う訳で今日の一曲ですよ。 前も流したんですけどね!  ボーカルの声の"変さ" を"検査" しないとメタルファンには理解出来ないでしょうね!

サウンド・ガーデンには "サウンドでも " 点差 " でも圧倒的に勝ってるとは思いますがねー!?  はっきり言って、ボーカルの彼は " 天才 " です。 "犯罪"者の声と顔みたいなビリー・コーガンにバンザイ" & " 乾杯 "

  っと言う訳で 今日の一曲、スマッシング・パンプキンズで ヒア・イズ・ノー・ホワイ
   

   https://youtu.be/2PhAJcXpaRU




    

  
0403名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:14:46.24ID:aLRuatKc
メタル野郎はナード系メタラーなんだな
北欧にいるメタル信者や日本のダサいメタラーとはちょっと違う
昔のアメリカ人メタラーに近いか
0404鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 09:20:01.39ID:6WEy35vO
スマパンのボーカルは ''ボルデモート様'' だろアレw
0405名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:30:31.20ID:k7frTO1f
>>381
そういうアホな藁人形戦法しか出来ないんだから
大人しくしとけよw

やっと自分の恥ずかしさに気づけたんだろうしw
0406名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:48:18.48ID:oW7v6wYm
>>398
リックジェームスのストリートソングスは名盤
0407名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:59:29.97ID:iA8tV68n
>>400

 それ、どこ!?
0408鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 11:53:43.00ID:6WEy35vO
今スマパンを15年ぶりくらいに聴いてるんだけどさ…

好きな人本当にすまん
ブラー並に何がいいのか "全くわかりません" (笑)
0409鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 11:57:42.63ID:6WEy35vO
チラっと聴いた感じストーンテンプルパイロットをもう少しアグレッシブにしてメロディをつけたような印象
まああっちもオレ全然好きじゃねーしなw

多分リアルタイマーじゃないとダメなやつだろコレ
90年代臭ムンムンだしw
0410名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:32:35.03ID:iA8tV68n
>>409

 分かんねーかな? ディストーションギターに M7とかのロマンチックなコードを使ってくんだよ!?  それがあの声と相まって面白いのなんの!

 さっきの曲なんて典型的な例だよ!?
分かりやすいリフ形式でやってるだろ!?
0411名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:50:47.64ID:a5Z/6CgE
あぼーんだらけだw
KOЯ‪N‬最高〜
0412名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:56:33.26ID:a5Z/6CgE
2010年のロックの新譜何かあったかチョイスしたらオジー、ジューダスから始まって新しいのはアーケイドファイア、ストロークス、ラムオブゴッドくらいしかなくて多分2010年感を掴むことは難しいw
0413名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:04:38.19ID:iA8tV68n
>>411

お前は "あぼーん" じゃなくて  "あほーん" だけどな ! w

 
0414名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:06:11.00ID:a5Z/6CgE
あぼーんからレスもらっても見れない
0415鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 14:06:36.18ID:oLSm9xSw
>>410
今ラーメン屋でラーメン待ちながらスマパン聴いてるが1979は代表曲だけあっていい曲だな!?

この90年代感が好きになれるかだろうな!?
0416鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 14:08:57.44ID:oLSm9xSw
スマパンがそうとは言わんが時代と寝ただけの内容のないファッション音楽は時代とともに "淘汰" されていくな!

パンクロックなんか典型だな!w
0418名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:12:40.27ID:a5Z/6CgE
kreater最高〜
ジャーマンスラッシュの最高峰
0419名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:23:30.94ID:d1NQPa0N
信じられるのはベビーメタルだけ
0420名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:24:08.53ID:iA8tV68n
>>414
 "あ、そーん"? 見れる訳ねーだろ!   だって、お前 " あほーん " なんだもん? w " 他方〜ん" のチャンネルを利用すれば良いんでないの!? くれぐれも "違法〜ん"な事はしないようにな !  

俺はそれに関しては責任は一切持たない。 
0421名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 14:25:24.95ID:a5Z/6CgE
確かにベビーメタルは信用できる
0422鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 14:39:11.12ID:6WEy35vO
コーンまで行くともうロキノン系じゃなくてメタル扱いでいいよなぶっちゃけw
0423鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 14:47:23.29ID:6WEy35vO
オレはジャンプ漫画のキャラじゃねーから力を出し惜しみする奴はキライなんだは

パンクやグランジはまだ全力を出し切ってないだろそれ?って感じ
ホントにそれで限界なん?w

最初からフルパワーで来い
0424名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:37:15.15ID:iA8tV68n
>>423

 まー、人それぞれだからな!  お前は好評のスレの続編はやんねーのか?  
 俺は期待してるが !?
0425鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 16:45:54.05ID:6WEy35vO
まあ理屈ではパンクもグランジも存在意義を見出せるけどやっぱ音楽は音が楽しくてナンボなので
個人的にはカジュアルなラウド系にも最低でもニルバーナやNINやコーンくらいのアグレッシブさは欲しいところ

あー
あのスレは実質全レススレだからなー
界王拳フルパワー50倍くらい疲れるのよw

漫画だったら限界突破して超サイヤ人になれるけどそういうもんじゃねえからなw


このスレはスレの司会進行しなくてイイからラクなのよw
0426鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 16:47:45.57ID:6WEy35vO
まあその代わりなんでもかんでも書き込めるわけじゃないけどなw

オレのオナニー持論とか昼飯の感想まで書けるのは専スレならではだね(笑)
0427鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 16:59:53.52ID:6WEy35vO
まあ何度も言ってるが音楽業界は文化祭の延長戦上だからな基本

不良もストーンズとかフーくらいパワーを ''セーブ'' して外面よくしないとみんなのスポットライトの下には立てないのよw

デスメタルバンドが文化祭に登場されても困るからなw
0428鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:00:55.51ID:6WEy35vO
延長線
0429鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:07:45.91ID:6WEy35vO
グランジってニルバーナ以外は日本ではレジェンド枠まではいかなかったな
まあ一応ニルバーナ以外も武道館埋めるくらいは聴いてる人いるらしいが
0430鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:11:22.93ID:6WEy35vO
パールジャムとか多分日本人にはあんま合わないしなあ
音楽好きなら必修科目だがそれ以外には多分良さがあんま伝わらなかった呂
0431鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:14:13.42ID:6WEy35vO
アリスは日本人好みだと勝手に思ってるんだけどいかんせん日本だと根本的に知名度が低すぎるなw
日本の洋楽広報担当はパールジャムよりこっち推しとけよw
0433鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:19:20.64ID:6WEy35vO
人いなくてツマンネ

オマエラ高齢ニート引きこもりの社会のクズの分際で何を書き込みを躊躇っているのか??
オマエラは現実社会では屁の役にも立たないんだからせめてネット上でくらい世の中を盛り上げろよ
もっとオレを楽しませろ
0434名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:22:13.44ID:iA8tV68n
>>425

 お前がスレ作った所で、テメーがレスしなきゃいいんだよ! 疲れたら。休めよ、疲れたら。 お前、人生何年生きて来てんだ?

 だからあんなに早くおわんだよ w
お前のスレ。  
0435鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:24:58.80ID:6WEy35vO
>>434
いやまあさすがに ''主催者'' があんま書き込まないのはスレとしてツマランやろw
立て逃げみたいなもんだし

いや別に何の義務もねーけどなw
0436鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:33:28.77ID:6WEy35vO
パールジャムは土臭いバラードが多いのも何気に日本人に合わない要因かも試練
0437名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:34:31.14ID:O7a/ug/O
>>429
グランジムーブメント自体がガツンと伝わってなかったよ
ニルヴァーナも大売れはしてない
むしろカート亡くなってから聴いてたのも多い
0438名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:36:38.24ID:67qfTGGj
アリチェンはメタルには多少人気あったかな
日本のバンドに影響与えてたのはスマパン
0439鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:41:14.63ID:6WEy35vO
ニルバーナほど後追いのファンが多いバンドも珍しいよな

アリスとニルバーナはメタラー間でも好感触な意見が多いからな
親和性があるんだろう
パールジャムとサウンドガーデンはそうでもないが

つかスマパンって当時そんな人気あったのかよ
0440鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:45:14.23ID:6WEy35vO
ニルバーナは日本では人気的にはドームツアー出来るんじゃねえか?くらい人気あるしなw
カートは生きててもドームツアーなんてしたくないだろうがw

つかカートが生きてたらそこまで人気出たかも怪しいからいずれにしてもたらればの話だが
0441名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:46:44.45ID:iA8tV68n
>>435

 立て逃げと思うな! それすら立てられない人がほとんどだ。俺も含めてw 建てただけ立派だよ!  考え過ぎんなよ、気が付いたらいっぱいになってんだよ。
速攻で"いかないと満足しない" タイプか、お前?


 そうなって来るとまた話は違うが… ?


 
0442鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:53:28.75ID:6WEy35vO
>>441
早漏でサーセンw

まあ気が向いたらまた立てるよw
また盛り上げられるかはわからんがw

つか逆にゼップvsフースレは閑古鳥で "放置プレイ" 状態だから誰かレスしてくれw
アレ、オレが立てたスレだからw
0443名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:55:47.70ID:Vguws1S+
>>441
この板、勃たない奴多いんだ…
0444名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:57:01.11ID:iA8tV68n
>>439

 人気じゃねーよ!? 俺が良いと思うのは聴く人口が全国に10人だろうが、5人だろうが、その " 音楽 " が素晴らしいかどうかだけだ!? 
0445名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:58:45.67ID:Vguws1S+
>>442
ゼップvsフーって何を書き込めばいいのかわからん
どちらもドラムがくたばってベースが亡くなって
ギターとヴォーカルが未だに延々とやってるバンドじゃん?
0446名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:59:44.16ID:Vguws1S+
>>444
>その " 音楽 " が素晴らしいかどうかだけだ!?
ダーシーのおっぱいじゃないんだ…
0447鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 17:59:44.68ID:6WEy35vO
>>443
どいつもこいつもビートルズとかUKとかインディみたいなナヨナヨインポ音楽ばかり聴いてるからな

メタル聴いて気合い入れろやw
0448鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 18:01:35.84ID:6WEy35vO
>>445
まあなんか思い付いたこと書いてくれ
なるべくレスするから

あとジョンジーを殺さないでくれw
0450名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:04:22.30ID:Vguws1S+
>>448
あ、ベース生きてたっけ?
どれどれ、あ、死んでたジョン・ポール・ジョーンズは別人だw
0451鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 18:06:26.50ID:6WEy35vO
>>449
好きだね〜w
確かにラップはメタル並にサウンドにガッツがあるよな
パンクみたいなコケおどしとは違う

ちなみにゼップは三人存命でフーは二人存命だねw
0452名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:07:04.62ID:QJwajN0L
>>416
ネットが普及して各々が好きなジャンルだけを聴いているのに、時代に取り残されているのは万引き犯の『ヒャッハー』さんだけだぜ〜
『万引き犯ヒャッハー』さんのいうハードコアが土台の本格的なメタルというのは90年代の巧妙なメジャー系『ヒャッハー』なんだよ
その点を批評しているのがフガジの映画で今無料公開されてて万引きなんかしなくて済むからDon't miss it☆

因みに
80年代ハードのラットモトリーはミュージカルなどをガチにやっていた追従者は『ヒャッハー』であり論外な
アグノとかのハードコアは孤高なジョック、ブラックメタルは孤独なジョックでデスはマッチョになれなかったナードの断末魔
あとインダストリアルやエモの装飾系草食をブレンドし『アメフト』へと最終的に落とし込めば『ヒャッハー』だ
0453鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 18:08:12.52ID:6WEy35vO
でさァ

オマエラはパールジャムとサウンドガーデンならどっち派??

オレは慎重に検討を重ねた末にサウンドガーデンかなw
0454名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:08:38.03ID:Vguws1S+
>>451
ジョンジーはなぜ再結成に加わらないんだろう?(ライブエイド以外)
0455名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:09:18.09ID:Vguws1S+
>>453
パ―ルジャムかな?
3作目は好き
0456鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 18:09:53.66ID:6WEy35vO
書き込みすぎたのでストリーミングでパールジャムのオフィシャルブートなんかテキトーに聴くから去るは
サラバ
0458名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:13:54.97ID:iA8tV68n
>>446

 お前みたいのもいい人材だとは思う "けど'" 出身は "江戸 " 時代の " 江戸 " か ?
 
 お前の考え方がちょっと古いんじゃないかと言う "危惧" !? " 菊 " にぶっといカンチョウすれば分かりそうか? w
 
0459名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:28:54.94ID:iA8tV68n
>>446

どうした、お前。 なんかないのか? 何を返して来ても多分、俺にいじられる事になるけども ?
0460鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 19:50:32.27ID:6WEy35vO
ビートルズってさァ…

ラブ&ピースとか超くだらないけどそれ以前に飽きるよなアレw

一時期確かに聴いてたことは否定しないが今や心情的にキライとかより鰯の猫跨ぎを地で行くレベルでブートすらたまにしか聴かねぇわw
0461鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 19:54:28.68ID:6WEy35vO
>>454
2007年の再結成時にはいたな

ペイジプラントの時はウソかホントか朝の朝刊で再結成を知ったレベルらしいw
0462鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 19:59:25.96ID:6WEy35vO
パールジャムのオリジナルアルバムちゃんと聴いてみてるけど結構量多くて聴くの大変だ

逆にサウンドガーデンはもう少し出せよw
0463鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:06:57.63ID:6WEy35vO
サウンドガーデンは枚数少ないからライブ盤がほぼベストになってるな
Live On I-5ってやつ
内容もアツいし

その後出たキングナンチャラってやつは正直どうでもいいから聴いてないが…
0465鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:24:54.27ID:6WEy35vO
マジで??

ソロまではさすがに知らんがこの機会に聴いてみようかな
0466鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:26:26.63ID:6WEy35vO
初期サウンドガーデンのアンダーグラウンド感全開のカオスな感じもええな

ラウダーザンラブのジャケみたいなw
0467名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:27:51.43ID:r0/I8oZn
日本人は70-80年代のシティ・ポップを「古いモノ」として忘却して歴史から切り捨てていた
ロッキング・オンのようなロック史観に洗脳された信者どもはリアルタイムで軟弱だ軽薄だと叩いていた

角松敏生とか杏里とか林哲司みたいなメジャーネームだって顧みられる事なんてなかった
山下達郎はホールどさ回りの演歌歌手みたいな扱いしてたしw

でもそれはロック史観に洗脳された信者の勝手な思い込みによる過小評価に過ぎなかった
これからはそれを反省して「モノの価値」を純粋にクォリティで測るように変わっていかないといけない
0468名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:30:26.35ID:SxOW4vxh
サウンドガーデンはPretty nooseが一番好き
0469鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:31:35.47ID:6WEy35vO
パンクはまあ…チンピラのコケおどしだよねw
本気でブッ殺すって言う気迫がない

逆にメタルは暴力のシリアスな側面がある
殺し屋が音楽やってるみたいなw
0470名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:32:07.12ID:uhuQUIMG
>>452
おまえの馬鹿メンのモノマネうざい
0471鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:33:59.92ID:6WEy35vO
メタルに "ブッ殺す" と言う言葉は必要ない
ブッ殺すと思ったらその時既に行動は終わっている

パンクはぶ…ブッ殺すぞ…と言いながら震えて十徳ナイフ持ってるレベルのヘタレ(笑)
0472名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:53.28ID:QJwajN0L
>>470
汚爺ちゃんは糞耳でショボいフリージャズなどをありがたがっているだけのニワカ
マイルスやミンガスのようなリアルなものをお勉強しろよ
0473名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:07.64ID:QJwajN0L
>>470
汚爺ちゃんが通報したんだろ本当にダティーだな
0474名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:49:08.59ID:QJwajN0L
>>471
その前にチミは万引き犯『ヒャッハー』なんだから私服に拘束されてんじゃん
0475鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 20:55:34.48ID:6WEy35vO
ロックにHRHMとプログレ以外は必要ないがロックにより深く精通するためにはポップやパンクのノリを理解しなくてはならないからな…ダッル

ビートルズストーンズとかピストルズストゥージズのようなくだらんゴミでもロックを追求するためには聴いて理解しなくてはならない
糞うぜぇ…
0476名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:07:53.08ID:QJwajN0L
>>475
万引き犯『ヒャッハー』糞うぜぇ… オマエにはKKKは無理だよ糞だからな
0477名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:17:24.44ID:a5Z/6CgE
リック・ルービンがアイアン・メイデンをプロデュースしてほしい
0478名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:20:11.40ID:uhuQUIMG
>>472
おまえおれの影響でクラス聴き出してて糞ワロタぞw
この昨日今日聴き出したガキがw
0479名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:29:21.34ID:QJwajN0L
>>478
LPで持っているデレクとノエルのインプロ凄い!!けどパンゲアでピートさんは同じことを一人で遂行している
0480鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 21:40:21.03ID:6WEy35vO
オマエラっていい歳こいて音楽に何か意味を見出してるというか音楽をステータスだと思ってるけど一体今までどうやって生きてきたの??
ニルバーナリアルタイムでもう50とかなんだろ??さすがに一度くらいは働いたことあるだろ??アルバイト程度ならw

それでいまだにビートルズとかアイラーとかインディロックを信仰できるって超絶のリア充か超絶のバカだな、99%後者だが

もしくは年齢詐称しててまだ21くらいとか
そうとしか考えられんw
0481名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:29.52ID:QJwajN0L
>>480
そういう都合が悪くなるとやる
お涙頂戴的な煽りって『ヒャッハー』だからなリアルに生きている奴には響かないよ
0482鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 21:47:21.77ID:6WEy35vO
スラッシュメタル四天王とかいうけどメガデスとアンスラックスは明らかにワンランク、いや2ランクくらい落ちるよな
南斗五車星で言ったら風のヒューイと炎のシュレン(ラ王にワンパンで殺される奴)みたいな感じ
0483鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 21:49:06.33ID:6WEy35vO
いい歳こいてパンクだかロックスピリッツがどーたらとかマジで考えてんのかコイツラ?w
0484鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 21:49:38.56ID:6WEy35vO
スレイヤー最高〜
0485名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:54:11.27ID:a5Z/6CgE
あぼーんとヒャッハーばかりで流れが読めないが今なら言える
0486名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:54:25.48ID:a5Z/6CgE
ザ・ディリンジャー・エスケイプ・プラン最高〜
0487名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:00:52.49ID:nfUzzbx8
結局また馬鹿メンとキチガイの泥仕合かよ
0488鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 22:01:56.90ID:6WEy35vO
カニコーは ''真理''
クリムゾンは ''救済''
0489名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:04:40.02ID:a5Z/6CgE
俺は馬鹿メン?キチガイ?
0491鋼鉄神
垢版 |
2021/09/13(月) 22:19:48.59ID:6WEy35vO
>>490
さすがに10分全部は見てないが意外と好感触な反応でワロタ
超キモい(笑)

ケイシーチャンはその後ミュージシャンになったのねw
明らかにロックではないがw
0492名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:27:07.54ID:Vguws1S+
>>491
あの子の正直な「超キモい」、いいよねw
0493名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:46:53.48ID:0Xd1ju2q
陰謀論の殆どは、「自分が権力者だったらやりそうなこと」ばかり挙げられてるだよな
ごく当たり前の話ばっかりだと思うのに、
こういうこと言うと頭おかしいってレスばっかりになる不思議
0495名盤さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:50:10.53ID:a5Z/6CgE
オススメのマスロック教えて〜
0496鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:01:10.01ID:nmEFimsJ
メタルをしこたま聴きまくってスカッと疲れた後に聴くクラシックはいい感じだな
''賢者タイム'' に近いものがある
0497鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:04:21.07ID:nmEFimsJ
ポーティスヘッドは有名なダミーよりセルフタイトルのアルバムのほうが明らかにイイよな
Kチャンもそう言ってたし珍しく意見が合った
0498鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:23:48.36ID:nmEFimsJ
音楽を追求するとか音楽鑑賞が趣味ってのは愛と平和とかいうくだらん思想に傾倒するようなもんだな
アホらしい茶番だがそういう業態なのでもはや諦めるしかない
0499鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:28:46.87ID:nmEFimsJ
オアシスのデモ音源てなかなかクオリティ高いよな
デラックスエディションを真面目に聴きなおしてみたが2ndのアコギデモとかかなり掘り出し物だった

さすがビートルズの遺伝子を引き継いでるだけあるなw
0500名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:32:12.10ID:kkPK6Ihc
ポーティスヘッドはリアルタイムだけど1stで完成されちゃってるよな
0501鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:36:52.44ID:nmEFimsJ
オアシスって何であんなリズム隊がモッサリしてるんだろうな??
聴いててストレスが溜まってくるよ


ギターがアホみたいにきったねー音で歪んでるっていう

多分ギターサウンドはピストルズリスペクトなんだろがもっと快活なグル−ヴを生み出せてればオレの推しメンバンド入りしてたかも試練のに
0502鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:45:21.71ID:nmEFimsJ
ビートロックはフーとかジャムみたいな軽快なリズムが好きなんだよオレは
オアシスはあれじゃドゥームポップだよw

>>500
1stで路線は固定されちゃった感があるな
2ndで完成形に至った感

賞味期限切れてから出した3rdもあるらしいが多分駄作だと思うから聴いてない
0503鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:51:13.91ID:nmEFimsJ
ラジオ頭なんかは(その手の音楽の)最先端でセンセーショナルな音楽を常に求められてる自覚があったのか虹までは常に新しいことしてたよな
でもそれ以降は月形プールはなかなかよかったけどキングオブ何たらはさすがにちょっと守りの姿勢だったな

つかもうラジオ頭に新しいことなんて求めてないから次回作はマンネリでもいいよ
もしくはまたギターロックに原点回帰とかで
0504鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:52:37.42ID:nmEFimsJ
誰もいないし寝よ
0505名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:53:07.26ID:kkPK6Ihc
オアシスはクリエーションから出てるけど非常に大味でこれでいいのかと思ったけど
あれが推されてたし売れてたな
1stはマッドチェスターやシューゲの雰囲気があるけど
あれとポップスをやけに単純化されたとれいうかw
でもマッドチェスターからブリットポップになっていく中でいいタイミングだったんだな
0506鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 00:56:33.87ID:nmEFimsJ
ストーンローゼズやマイブラはリズムが軽快でサウンドやメロディも清涼感あったのにオアシスになるとやたら大味でモッサリと気だるい感じになってるしな
初めて全部聴いた時アレ…?オアシスが一番音古臭くね…?って思ったのはここだけの話w
0507名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:07:08.21ID:SEwBd5jw
>>480
> いい歳こいて音楽に何か意味を見出してる
> というか音楽をステータスだと思ってる

これってまんまお前のことじゃん。
メタルがどーのこーので虚勢張ってるお前そのもの。

お前の汚物をぶちまけたいなら専スレ立てるか、ブログかTwitterでやれって言っただろ、このボケ!!
テメー、鳥頭か!?
何回も言わせるな、ボーンヘッド二等兵が!!
0508名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:07:47.74ID:SEwBd5jw
>>504
永遠に寝とけ!
クソボケが!
0509名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:12:08.13ID:SEwBd5jw
>>501
テメーの汚ぇ書き込みの方が不愉快極まんだよ!
しょうもない自己開陳ばかりしやがって、糞にたかる蝿なんざ消え失せろ!!
0510名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:17:15.22ID:SEwBd5jw
メタル二等兵を甘やかす古本屋も罪深い。
アホ同士の恥部の舐め合いなんか見せるなボケ。
古本屋は責任取って猟銃を口に咥えて引き鉄引け。
0511名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:27:19.54ID:mA7LhQZR
>古本屋は責任取って猟銃を口に咥えて引き鉄引け

色んな意味で面白いレスだなあw
0512名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:30:05.80ID:/1oZMcco
撮り鉄
乗り鉄
引き鉄
0513名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:11:08.36ID:fUbQAWpI
清々しいまでの怒り
ファイヤーパワーだぜ!
0514名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:13:45.38ID:fUbQAWpI
俺はあの無教養の知ったか2人がデモだのブートだのを毎日ありがたがってるの飽きてあぼーんしたからスッキリ〜
0515名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:46:10.95ID:mA7LhQZR
>>493
具体的に言ってみ
お前が権力者じゃない故の誤算を指摘してやるから
0516名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:32:02.62ID:zatcTHhH
633 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 06:29:17.92 ID:9Pa8Ftum
洋楽板全体がケケケ2号の単IDだらけ

682 名前:トム荒谷[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 20:11:03.06 ID:3tQqkDyQ [15/36]
>>633
ケケケ2号ってビーオタのオッチャンのことでしょ??

あのオッチャン、年がら年中四六時中オレとかKチャンとかとにかく誰かに絡んで難癖つけるのが趣味みたいなメンドクサイ人だよなw
0517名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:48:09.75ID:9MynN1U4
>>514

 そんなに俺に韻踏まれるのが "脅威" か? 俺にとってはただの "好意" のこもった言葉遊びなんだけどなー!?

皆さん " 同意" ですよね?  " BOOWY "の "同意 "はなさそうだが? w

 っと言う訳で今日の1曲 ボウイはボウイでもデビッドの方だよ? w

ブレイキング・グラス  デーーービッドボウイ !

https://youtu.be/qOijBlWWpGU
0518名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:02:15.52ID:zatcTHhH
1977年のゲートエコー
これ聴くとゲートエコーを考案したのがヒューパジャムでもスティーブリリーホワイト
でもないことがわっきりわかるな
0520名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:24:53.07ID:9MynN1U4
>>519

 これがこの路線で全部行ってれば好きだけど?  なんか、これはこれ一曲のみみたいな感じだよな ? 
0521鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 08:01:58.18ID:nmEFimsJ
アイアンメイデンの新譜が売れてるらしい
全く興味なかったが少し聴きたくなってきた
0522鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 08:05:09.01ID:nmEFimsJ
アイアンメイデンは音が軽いからなー
あんま好きじゃねえんだよなァ…

あの ''カードゲーム'' みたいなCDジャケはスゴイ過激なのに実際の音楽はそうでもないっていう
0523名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:07:10.23ID:9MynN1U4
>>511

 それ以前に "誰だ" 、お前?w

"垂れた" しょんべん床に散らばってるぞー!   なー、ウォーズマン!?

  " コーホ〜 " w
0524鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 08:10:29.61ID:nmEFimsJ
・KISS
・アイアンメイデン
・聖飢魔2


一般的にはこの辺がメタルのイメージと化してるがコイツラはお笑い枠なので真に受けないで欲しい
0525名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:10:43.34ID:9MynN1U4
>>511

 おい、アホ! "誰" だ? お前? w
0526鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 08:12:37.55ID:nmEFimsJ
ノエルよりリアムのソロのが成功してるらしいが個人的にはノエルのほうが売れてるイメージがあった

ノエルのハイフライングバーズ?って結構売れてたような
逆にリアムのFBI?みたいなバンドはコケてなかった?
0528名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:43:56.61ID:6ezVAUIO
ロック初心者はロックのスピリットから勉強しないと この動画を見て勉強してほしい

内田裕也 政見放送「完全版」
https://youtu.be/3BLp1IUEkik
0530名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:20:20.36ID:fUbQAWpI
テックナインいいね
0531鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 12:49:51.41ID:Sl3GU15v
アイアンメイデンの新譜聴いたけどさ…
なんか長い曲多くね??

最長で13分くらいの曲あったぞw
0532鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 12:53:34.12ID:Sl3GU15v
アイアンメイデンがプログレ的な長い曲やるとラッシュと区別がつかない(笑)

ラッシュもあんま好きじゃないバンドだなァ…
あの機械的なカチッとしたノリがどーもダメ
0533名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:59:19.81ID:fUbQAWpI
リアムギャラガーのソロいいね
オアシスのラストからビーディアイが苦手で今までスルーしてた。作曲する人やスタッフのおかげもあるんだろうけどオアシスより良く聴こえる
0534名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:46:30.74ID:9MynN1U4
>>510

 " 韻は " ? " とんま " ?    なー、" 殿馬" ? 

  俺がこーんなアホに関わりたくないずんずらぜよ。 せいぜい腰下げてセカンドゴロを取る練習をするずんずらぜ !  
0535名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:35:10.39ID:6ezVAUIO
日本に “本物〈リアル〉” の “ヤンチャ” があった時代(とき)に
いちばん “輝いてた” “漢(おとこ)たち”

一世風靡セピア「前略、道の上より」(夜のヒットスタジオ)1984年
https:///youtu.be/WCyN_EqMsO0
一世風靡セピア「セピアカラー」1984年
https:///youtu.be/sxpzjk5vkhc
0536名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:21:51.48ID:h6CKCdTs
内田裕也は全くロックではない
朝鮮系の行動ばかりであり
自分を上げたいだけの動機

ロックとは逆のクズ
0537名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:28:41.93ID:9MynN1U4
>>511

 聴こえねーのか、 やばいと思ってももう遅いんだよ!?  w

 おい、アホ! "誰" だ? お前? w


  
0539名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:19:00.04ID:LLJnNKK2
イッツ・ソー・イジ―
0540名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:42:38.47ID:Urghu5R3
疲れて帰ってきた後のメタルは最高
0541鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:23:45.15ID:nmEFimsJ
>>540
理解ってるね

オレはカニコーをヒーリングミュージックだと思って聴いてるよ
デスメタルは現代のブルースだね
0542鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:41:47.66ID:nmEFimsJ
しかし何度見ても今のアクセルはトランプにしか見えないw
スーツ着せたら見分けつかねーかも(笑)
0543鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:46:09.29ID:nmEFimsJ
朝の7時から夜の11時まで5ちゃんをしていると人生って何だか寂しいもんだぜ
正しいとは思えないんだ
0545鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:53:38.13ID:nmEFimsJ
U2とジョンレノンは感動したい気分に聴きたくなるよな!?
聴くヒューマンドラマみたいな!?w

ヒューマンドラマは観賞に3時間かかるがU2は4分だからな
ファスト感動みたいな感じ(笑)
0546鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:57:01.57ID:nmEFimsJ
カーペンターズも泣けるな
青春の輝きとかイントロで既に号泣している
0547名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:57:35.70ID:fUbQAWpI
>>544
ガンズやモトリーが盛り上がってた頃には既にヘルシーななってそれを続けてるんだろうね。ジョー・ペリーもセクシーなままだもんな
0548鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 19:59:09.38ID:nmEFimsJ
やっぱジョンレノンの後継者ってボノだよなw
第二のビートルズは間違いなくU2だよ
Love&Peace!w
0549名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:59:33.69ID:fUbQAWpI
アメリカのロッカーはレスラー化すること多いけどイギリスのロッカーはそうならないの何でかな
ジョンライドンはジャバザハットになったりジミーペイジはお婆ちゃんになったけど
0550鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 20:03:09.36ID:nmEFimsJ
エアロスミス、ボンジョビ、ガンズ

んー
サイコーにアメリカンだぜ

三大アメリカンロックバンドはコイツラだね
USA!USA!USA!
0551名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:08:14.42ID:fUbQAWpI
しかしリアムのソロ2枚と良いな
ちょいちょい完璧なプロダクションが鼻につくが良い曲のオンパレード
0552名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:18:38.94ID:F4mTFXMp
キューピーがスポンサー降りたっていきなり言われても
マヨネーズなのかキューピーコーワゴールドなのかキューピーちゃんなのか
QPクレイジーなのかわからいよな
0553鋼鉄神
垢版 |
2021/09/14(火) 20:21:23.56ID:nmEFimsJ
U2の音楽があればショーシャンクもフォレストガンプも見る必要がない
One一曲でトムハンクスが土下座するレベルの感動に包まれる
0554名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:11.66ID:9ZD2wCUw
U2もラットルアンドハムの時のルーツ路線はかなり露骨だよな
ゴッドパートIIとか
0555名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:11:09.21ID:6ezVAUIO
アイアンメイデン、デフレパード、ジューダスプリースト

んー
サイコーにアメリカンだぜ

三大アメリカンロックバンドはコイツラだね
USA!USA!USA!
0556名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:22:34.92ID:Ekh1WwL6
下手なロックよりロックを感じるホラーコア系のHIPHOP
世界観やスタンスはメタルでいうところのデスメタルやブラックメタルみたいな感じ

SKREEEM! (Un)official music video - Insane Clown Posse ft. Hopsin & Tech N9ne
https://www.youtube.com/watch?v=w_ckH_DEWOU
0557名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:39:53.05ID:SMFeRIJU
現代のロック
それがBTSだ!
0558名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:45:11.89ID:9MynN1U4
 2文字の韻すら踏めねーくせに、1回だけ俺にちょっかい出した後、しっぽ巻いて逃げてく奴ばっかりだなw

 弱過ぎる奴を前にしたヘビー級のランキング上位のボクサーの気分だよ !
0559名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:45:20.00ID:LLJnNKK2
ハロー・シスター、ハイム、ザ・バンド・ペリー

んー
サイコーにアメリカンだぜ

三大アメリカンロックバンドはコイツラだね
USA!USA!USA!
0561名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:38:04.05ID:GTXW72DI
>>555
素晴らしいNWOBHM

USA!USA!USA!
0562名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:45:31.09ID:GTXW72DI
アメリカのロックバンドがブリティッシュロック感出すと売れるのにイギリスのロックバンドがアメリカンにやるとゲロ滑りすること多いの面白いね
0563名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:03.20ID:GTXW72DI
ゴーストメインのホラーっていうかブラックメタルなヒップホップが好きで、あの人はリルピープって人の界隈だったらしく納得。
で、リルリープってヒップホップ界のカートだったらしいがソレはもっと10年以上前にキッドカディがやってたんだけどあんまり盛り上がってなかったの謎
0564名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:58.27ID:T2UPQrL7
>>510

おい、アホ? てめーをこのままで済ますと思うか? w それなりの地獄を見てもらう事になるぞ!? w
0565名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:29:00.00ID:GTXW72DI
眠る前にあぼーん出来て良かった
0566名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:42:08.85ID:GTXW72DI
リアムのソロが良すぎた流れでリチャードアシュクロフトも堪能したがこの手の歌モノロックではステレオフォニックスが1番上手いと俺は思う。オアシスよりヴァーヴより上手い。だがしかし地味すぎる。
0567名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:51:08.96ID:ZxcdxdLw
「13歳 コロナ 死亡」で検索→海外の13歳前後の少年少女のコロナ死情報が出てくる
「13 year old covid 19 death」で検索→同上
「13 year old covid 19 vaccine death」で検索→13歳でワクチン死した
Jacob Clynick(ジェイコブ・クリニック)少年のニュースが出てくる

「13歳 コロナワクチン 死亡」で検索→一応コロナワクチン死の厚労省のHPなど出てくるが
あまり関連ない各地方自治体のコロナワクチン接種お知らせ案内のページの検索結果ばかり
日本語検索じゃ13歳でワクチン死したジェイコブ君の事なぞ永遠に分からない
これ「ミシガン」「ジェイコブ・クリニック」と検索ワード追加で直接入れてもダメ。勝手に消して結果出しやがる

陰謀もクソもGoogle、特にGoogle Japanやツイッターが
ワクチン死に関する事は事実すら検索すらさせないようにしてるのに
今やもう中国やロシアすら笑えない情報統制ぶり
マジで恐ろしい。どうなってるの今の日本
0568名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:58:53.61ID:xGyMuD69
>>563
白人ラッパーなんだね
こういうシーンももっと盛り上がって欲しい
0569名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:11:52.67ID:oHGpEY2X
633 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 06:29:17.92 ID:9Pa8Ftum
洋楽板全体がケケケ2号の単IDだらけ

682 名前:トム荒谷[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 20:11:03.06 ID:3tQqkDyQ [15/36]
>>633
ケケケ2号ってビーオタのオッチャンのことでしょ??

あのオッチャン、年がら年中四六時中オレとかKチャンとかとにかく誰かに絡んで難癖つけるのが趣味みたいなメンドクサイ人だよなw
0570鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 06:29:15.34ID:70kqWkVs
>>554
ラトル&ハムって確か昔聴いたのに最後の曲しか覚えてねーw

>>555>>559
おいw

パクるなw
しかも上のやつは何かおかしいぞw
0571鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 06:33:18.88ID:70kqWkVs
日本の30代くらいにとってのアメリカのイメージって80年代〜90年代なんだよな
ハリウッド全盛時代

マッチョがマシンガンブッ放してUSA!USA!みたいなイメージが強い
少なくともオレは
0572鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 06:36:17.58ID:70kqWkVs
ヴァーヴは確か昔アーバンヒムスを聴いたはずなのだが一曲目しか覚えてねーやw

ステレオフォニックスは一曲も思い出せんw
何か意外とハードロックっぽかった記憶
0573名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:52:57.29ID:qIyQ1UM1
>>567
グーグルなんて使うからだろ
duckduckgoなら一発で出てくるぞ?
0574鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 06:55:22.40ID:70kqWkVs
アメリカっつったらハリウッドなんだよ

なのにUSですらエアロやガンズやマイコーみたいなハリウッド感全開のミュージシャンって少ねーからなあ

至上もっとも偉大なUSバンドがビーチボーイズってアホかw
あんなのは50位くらいでええわw
0575鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 07:32:44.82ID:70kqWkVs
ザードがストリーミング解禁らしい


洋楽カンケーないし個人的にというかオレ以外も ''マジでどーでもいい'' ニュースだろうがぶっちゃけ「え?まだ解禁してなかったの?」って感じだよな?
今更ザードのCD買う奴なんてまずいねーんだから解禁したほうが稼げるだろw
0576鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 07:35:44.53ID:70kqWkVs
ビーイング系ってストリーミング解禁遅いよな??
何か権利の関係なのだろうか?

洋楽でストリーミング解禁しない大物と言ったらやっぱキングクリムゾンだがコイツラはリマスターとかオフィシャルブートレグとか現物買う奴が多そうだからな
ケチの守銭奴で有名なフリップ先生が解禁するわけがないなw
0577名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:00:10.52ID:9hyOegDf
>>567
お前アホだろ〜
ワクチン打ったら不死になるわけじゃないんだぞw
死ぬ奴くらいいるに決まってるだろ

逆に検索したらワクチン打たないで死亡した人の一覧が出て来るのか?
0578名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:01:50.91ID:yIm9btc4
>>576
前はクリムゾンもSpotifyに全部?あったよね
どのくらいの期間あったのか知らんけど

いつの間にか1stだけになってるなーと思ったけど
今はそれも消えてるのか
0579鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 08:14:57.42ID:70kqWkVs

やはりカニコーやスレイヤーはリズムがシリアスすぎるな…

逆に言えばコイツラはシリアスな気分やストレス溜まってる時以外に聴いてもビミョーだな…
ニルバーナなんかもそうだな

メタリカとかジューダスはゴキゲンなサウンドなんだけどな
人気の出るメタルバンドはやっぱキャッチーで明るいね
0580鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 08:16:50.41ID:70kqWkVs
ニルバーナとかラジオ頭ってやたら人気あるけどみんなアレをヘビロテしてんの???
そんな常時シリアスでダウナーな気分の奴いんのか?
0581鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 08:19:41.31ID:70kqWkVs
>>578
あったんだ(どのくらい前だ??

オレが見たときには既に何かよくわからんライブ盤しかなかったな
持ってないから90年代のアルバムとか聴いてみたんだけどねえ
0582名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:57:45.71ID:qIyQ1UM1
しかし英国で今売れているのが
アバ、マリリオン、メイデン、ステップス、ストラングラーズ…

20世紀で時間は止まったんだなw
0583名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:17:00.64ID:T2UPQrL7
>>574

 最も偉大なアメリカのミュージシャン
10傑

1. エアロスミス
2. レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
3. ジミヘンドリックス
4. メタリカ
5. プリンス
6. ガンズ&ローゼズ
7. マイルスデイビス
8. ナイン・インチ・ネイルズ
9.  エミネム
10. ジェームスブラウン


 次点  マイケルジャクソン  スティービーワンダー ドクタードレー
0584名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:35:12.65ID:u4vn3t5F
?海外でも通用する日本のアーティストTOP10 | dmenu映画 2018
https://movie.smt.docomo.ne.jp/latest_news_rss/1248903/?
1位: 三浦大知   25.0 %
2位: 東京スカパラダイスオーケストラ   22.0 %
3位: 椎名林檎   19.0 %
4位: ももいろクローバーZ   17.0 %
5位: Little Glee Monster   13.0 %
6位: 家入レオ   12.0 %
6位: SEKAI NO OWARI   12.0 %
8位: 米津玄師   10.0 %
9位: RADWIMPS   7.0 %
10位: 吉田兄弟   6.0 %
10位: スキマスイッチ   6.0 %
0585鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 09:52:15.73ID:EDIXSbeL
>>583
おお

ほとんど文句なしw
強いて言うならガンズとレイジ交代でNINはニルバーナに変えてやってくれ
あとレッチリもどっかに入れてやって
0586鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 09:55:05.51ID:EDIXSbeL
プリンスとマイコーもチェンジだな

しかし良ランキングだな

まずストゥージズとかラモーンズとかベルベットみたいな評論家にウケてるだけのゴミカスがいないのがいいはw
0587鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 10:11:51.70ID:IysqOzPu
ここまできたら古本屋さん渾身のイギリスミュージシャンランキングも発表してクレメンス

オレも誰にもオファーされてないけど家帰ったら考えるわw
0588名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:23:56.56ID:T2UPQrL7
>>565

 " あぼーん" で済むと思うなよ ? " あほーん " w

雀卓みたいにみんなで "かこーん" でこの馬鹿の総評会やるぞ!  お前だけは "あぼーん" なんで見れないけどな!? w

ち○こが" しぼーん" でてももう遅いぞ! てめーの人生に夢や "きぼ〜ん" なんてありはしないの ? w you know ? w
0589名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:34:21.44ID:T2UPQrL7
>>585

 いや、分からないでもないが個人的に衝撃受けた順位だからな。  後、上位の方は今でも頑張ってる感と言うか? 

エアロなんてスケールはちょっと小さいんだけどな、ほんとは。 逆にガンズは30年何やってんの? w
0590名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:02:22.17ID:T2UPQrL7
 っと言う訳で今日の1曲、5位のプリンス。 80年代ど真ん中にこの "透かし方" ですよ? 柔道で言うと " 内股透かし、一本 " ですよ!  みんなが時代の音を鳴らす中で1人孤高の音を鳴らしてると言うか… !?

プリンスでニューポジション

   https://youtu.be/ruaeusy4aOE
0591名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:18:57.87ID:GTXW72DI
あぼんからレスされても見えない定期
0592名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:22:50.35ID:GTXW72DI
ジール&アーダーが掲げるブラックメタルの初期はブラックミュージック?というかソウルミュージックとブラックメタルが融合されてて最高。最近いくつか新曲出てるけどメタル方面に振れてきている感じがスリリング
0593名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:55:08.03ID:u4vn3t5F
そんなことより日本のロック史上最高の女性ボーカリスト
坂井泉水率いるZARD
サブスク解禁だってよ
みんな聞こうぜ!
洋楽ロックなんて聴いてる場合じゃねえ
0594名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:13:24.33ID:T2UPQrL7
>>591

 そうそう、お前を無茶苦茶にこき下ろしてるとこ〜 w !


 
0595鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:16.23ID:l4VdOQ1J
独断と偏見のメタル野郎が選ぶ偉大なアメリカミュージシャン10選(永久保存版)

1エアロスミス
2ガンズンローゼズ
3マイケル・ジャクソン
4スレイヤー
5ボンジョビ
6ニルバーナ
7カニバルコープス
8トッド・ラングレン
9エミネム
10REM

次点
メタリカ、ジミ・ヘンドリックス、ナインインチネイルズ、サウンドガーデン、アウルシティー
0596名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:25.14ID:qIyQ1UM1
最も偉大なアメリカのミュージシャン10傑
(ただし今世紀生まれに限る)
1. Hello Sister ハロー・シスター
2. Olivia Rodrigo  オリヴィア・ロドリゴ
3. Ruby Rose Turner  ルビー・ローズ・ターナー
4. Grace VanderWaal グレース・ヴァンダーウォール
5. Claire Rosinkranz クレア・ロージンクランツ
6. Kenzie (Mack Z) ケンジー(マッケンジー・ジーグラー)
7. Isabela Merced イザベラ・メルセード(イザベラ・モナー)
8. Ruth Righi ルース・リギー
9. Casey Fifield ケイシ―・ファイフィールド
10. Jules (Annie) LeBlanc アニー・ルブラン
0597鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:02.65ID:l4VdOQ1J
独断と偏見のメタル野郎が選ぶ偉大なイギリスミュージシャン10選(永久保存版)

1キング・クリムゾン
2レッド・ツェッペリン
3U2(イギリス枠で)
4エマーソン・レイク&パーマー
5ザ・フー
6レディオ・ヘッド
7The 1975
8ブラックサバス
9チャーチズ
10ストーン・ローゼズ

次点
ポールウェラー、エルヴィス・コステロ、ディープ・パープル、トラヴィス、ビーバドゥビー、イエス、XTC

圏外
ザ・ビートルズ
0598鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:38:06.90ID:l4VdOQ1J
>>596
縛りランキングすぎるだろw

つか上位二人以外全くワカンネw
9位は超キモイの娘だっけ?
0599鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:39:29.42ID:l4VdOQ1J
結局職場から書き込みしてしまうのであった
0600名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:07.46ID:qIyQ1UM1
>>598
いやあ、もう21世紀も21年目だし…

9位は同じ動画の子(「超キモイ」と言った子とは違う)
0602鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:04.97ID:l4VdOQ1J
>>600
超キモイじゃないのかw(ややこしい)

つか洋楽女性アイドル好きなん??
0603名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:28.46ID:qIyQ1UM1
自分が知ってるクリムゾンはブリュー先生やトレイ・ガンの
「アメリカ」のバンドだ…
0604鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:46:10.27ID:l4VdOQ1J
>>601
ああ

この娘かw
前ここに貼られてたの見たなw(アレ、ハローシスターさんだったんかい)
0605名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:46:10.37ID:qIyQ1UM1
>>602
アイドル好きかな?ブリちゃんとかにはさほどハマらなかったけど…
今世紀の人の方が気になる(若返った気になれるからかな?)
0606鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:50:02.71ID:l4VdOQ1J
いやいや

ドルオタでも洋楽ならカッコいいはw
それに最近の洋楽アイドルは美少女揃いだからねぇ
0607名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:36.33ID:qIyQ1UM1
元々女性シンガーソングライターとか好きなんだよね
ランキングとかじゃなくて順に関係なく20世紀から10人挙げても
1.ヴォンダ・シェパード
2.カリ・キンメル
3.トーリ・エイモス
4.マンディ・ムーア
5.グレイシー・アブラムス
6.ロード
7.マリエ・ディグビー
8.ティファニー・アルボード
9.テイラー・スウィフト
10.チャーチズ
みたいな感じ?
0608名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:54:29.85ID:qIyQ1UM1
あ、5番訂正、カタカナ表記はグレイシー・エイブラムスだな
0609名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:21.38ID:TPhlxwmd
つーか挙げなくていいw
0610鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:40.61ID:l4VdOQ1J
>>607
なるほど

じゃあロックとかメタルみたいな男くさい音楽は苦手そうやな(何故ザ・ゲーム推しなのかは謎だが)

あと結構面食いやねw(半分くらい知らん名前だがw)
0611名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:04:40.50ID:TPhlxwmd
こいつらってなんで毎日キャラ変えてレスするのかな
中身同じやつなのに
特定されたくないんならレスしなきゃいいと思うんだよな
コスイんだよ
0612名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:19:11.39ID:GTXW72DI
あぼんされて見えないっつってんのに何度も絡んでくるのって何かの病気のやつかな。かわいそう
0614鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 13:45:16.37ID:fH2OmBGJ
ハローシスターさんは青春ものの映画ドラマとか漫画とかアニメが合ってそうだ
音楽の趣味からして(つか好きなんだっけ?)

ラブロマンス映画、月9、少女漫画、ラブコメ、新海誠
そういうの見たらどうだろう?

サイコとか13金なんて見なくていいから(笑)
0616名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:55:21.13ID:vkMWumjf
サイコのアンソニー・パーキンス はゲイだから
そっちの裏視点で見てんだろうね
0617名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:09:12.25ID:vkMWumjf
野暮なツッコミだけど
チャーチズは女性シンガーソングライターではないんじゃないか
クレジットのコンポーザーもバンドの連名になってるし

おっさん二人を裏方にせずに
女性ソロで売り出した時にはさらに期待できるだろうセールスを削ってでも
わざわざメイベリーと並んで配置させている意図(バンドだよという意思表示)を
特にファンなら理解しないといけないのでは?
0618名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:34:18.60ID:T2UPQrL7
>>595

 メタリカ、ジミヘン、NINのトップ10入りを抑えてのREM は 何がいいの!?
0619名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:51:22.06ID:T2UPQrL7
>>612

" うそーん、" " あほ〜ん " からの絡み!?  w " くそ〜ん" ほどの影響力もないくせにか? w

" だそーん" だぞ ルパン!?


ふ〜じこちゃ〜〜ん、 こいつ、バカだと思う !?


 ルパン、この人は100パーセントバカよ! w
0620鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 15:51:47.51ID:fH2OmBGJ
チャーチズのローレン以外のおっさんAおっさんBはいまだに名前知らないw
ボーカル担当曲もそれだけで飛ばす(笑)
0621鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 15:56:16.11ID:fH2OmBGJ
>>618
個人的に思い入れのあるバンドだからせめて10位には入れたかった、それだけw
まああれでも昔は世界一重要なロックバンドと言われたり音楽好きの評価は非常に高いんだがな

つーかまあ客観的なランキングしたらカニコーもスレイヤーもトッドも入らないからなw
ランキングには個人的好み入ってるんでw
0622名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:16:16.74ID:T2UPQrL7
>>621

 お前REMにはまったのか? 単純にそれが意外な感じがしたんで質問してみただけだか!?   俺は何とも思わなかったけど。  ビーチボーイズの方が上位かなと言う !  



  
0623名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:14:32.10ID:qIyQ1UM1
>>610
それがそうでもないんだなw
例えば上で挙げたヴォンダ・シェパード
Vonda Shepard - Like A Hemisphere
https://www.youtube.com/watch?v=QeX74JTZjdU
とこのロックバンド
The Raging Honkies - Why You Lie
https://www.youtube.com/watch?v=zkgu-6Lz_gc
共通項がわかるかな?

マッチョなロックもきゃぴきゃぴ青春な女性シンガーも好き
逆にレディへみたいな大二病みたいなのは苦手w(クリープだけは評価してるけど)
0624名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:16:32.22ID:qIyQ1UM1
>>614
青春映画は結構好きですね
80年代のジョン・ヒューズ物とか、10年代だと「きっと星のせいじゃない」とか
「小悪魔はなぜモテる?」とかいいですね
アニメや漫画はあまりかな?実写の方が好き
ドラマは毎週なのが苦手w
でも13金って出だしは青春サマーキャンプものでしょ?
途中から死人がでるけどw
0625名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:17:44.33ID:qIyQ1UM1
>>616
いや、自分はゲイじゃないからw
サイコは映画史的に見るべきと薦められて見た
確かに強烈だった

あとジャネット・リーが色っぽいw
0626名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:20:07.55ID:qIyQ1UM1
>>617
ソロではないけどローレンは「シンガー」でかつ「ソングライター」ではあるよね?
共作だけど、それはソロのシンガーにも多いし

逆に外注の曲を歌うマライアやセリーヌ・ディオンはさほど好きじゃない
上手いし、タイタニックのテーマ曲の迫力は凄いと思うけど
(あとダン・ハフのギターが大好きなんだよね)
0628名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:24:16.80ID:qIyQ1UM1
考えて見れば映画「キック・アス」って出だしが青春高校ドラマで
段々ギャングバイオレンスになって行く流れが
青春的な女性シンガー好きでかつロックやギャングスタラップも好きな
自分の好みとぴったり合ってるのかも?
0629名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:53:43.42ID:ODoStUJ6
REMも記憶に残るような残り方してないな
0631鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 18:13:43.84ID:70kqWkVs
>>623
へえ

なかなか守備範囲広いですね
マッチョもフェミニンもイケる二刀流なんスねw

で、
何かしゃらくさいアート系は苦手な感じか
0632鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 18:22:09.76ID:70kqWkVs
>>624
なるほどー

まあ漫画やアニメは50代くらいになってくるとさすがにキツいかw
30代には青春て言ったら実写より漫画なんだけどねw

あと漫画も実写もそうなんけど物語って青春ものでも
最初は爽やかだったりポップで愉快な感じで始まるのに段々シリアスで暴力的でドロドロしがちなんだよねw

なんでも制作側がシリアスなほうが作りやすいかららしい
0633鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 18:33:21.75ID:70kqWkVs
>>622
REMのアルバム探せば多分家に全部あるわw

オレの趣味からしたら意外かもしんないけど実は結構好きなのよw
ハード系以外でUSバンドにハマった数少ないケース

つーかパンク/NWは道端の犬の糞より関心がないけどグランジ/オルタナは結構好きなバンドいるんだよねw
0634鋼鉄神
垢版 |
2021/09/15(水) 18:38:26.45ID:70kqWkVs
REMはメッチャ残りそうなタイプなのに意外と忘れられてるなw

REMはちょっとシリアスすぎるきらいがあるんだよな
NHKの社会派ドラマみたいにいつも眉間に皺寄せて糞真面目なこと考えてそうなw

まあ個人的にそこが好きなんだが
0635名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:52:12.25ID:jvncxFg8
https://youtu.be/uflCgPB6xSc
再生数ランキング13位だけどな
日本人に馴染みがないだけではなかろうか
0636名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:01.72ID:GTXW72DI
あぼんされてるのに何度もレスしてくるやつって人間やるの向いてないねw
0637名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:17.74ID:GTXW72DI
KOЯ‪N‬最高〜
0638名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:12:14.01ID:GTXW72DI
Batushkaの話がしたいな〜
今ポーランドのメタルがナウい
0639名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:54:49.48ID:cih7XECs
>>583
エアロの本質はフランケンシュタイン1曲にまとめられているな
プランジャーでも十分ファンキーだからマイルスにジミヘンの影響は皆無だな
ちなみにジミヘンが追っかけていたピートのアイドルはコルトレーン
0640名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:15:27.65ID:qIyQ1UM1
>>632
>なんでも制作側がシリアスなほうが作りやすいかららしい
そうなんだ、なるほど
0641名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:18:10.14ID:qIyQ1UM1
>>631
実は>>623ってギターが両方とも同じ人でマイケル・ランドウという人
この人はスタジオミュージシャンとして有名で
それこそマライアからマイルスから浜田麻里まで様々な録音で演奏している
大好きなギタリストだ
0642名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:32:10.72ID:cih7XECs
>>553
ガチの糞耳なんじゃないの?天然の悪意とかマジで質が悪いな〜
サントラ聴いてきたけどOneがショーシャンクの世界観なわけないじゃん
こんな感じじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=qhPGbr51jfc
0644名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:17:52.32ID:4wpW/5Yn
ぜんぜんだめ
俺が本物の耽美感と哀愁ってのを教えてやるよ

トリックス/ドキドキセンセーション
https://youtu.be/6aRdi9-euLc
0645名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:42:47.01ID:+w0rZweh
>>633

 意外やな。 REMは俺には良さ全く分からんわ。 歌詞が良いってのは聞いた事があるけど !   だから、言ってみりゃー、ボブデュランみたいな存在と言うか?  ネイティブの人じゃないと分からないんじゃないかと言う感じの方と言う印象。 
0646名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:47:16.62ID:+w0rZweh
>>639

 何が言いたいのかの要点が掴めとらん!? w 次この調子だったらお前を" いじるぞ " ? w
0647名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:52:46.63ID:1rtVOy0h
耽美と哀愁ってニックケイブとブリクサのウィーピングソングが思い付いたけど今YouTubeにはMV無いのね
0648鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 06:51:47.99ID:/tw/zM1i
>>635
前から思ってるがルージングマイレリジョンてそんなええ曲か??
小曲ってイメージしかねェ
歌詞がいいのだろうか??

つかこのランキングREMがむしろ浮いててあとほとんどハード系バンドだらけだなw
ビートルズなんて影も形もないw

素晴らしいことだな
誰だよ?HRHMは人気ないとか言ってる奴
0649鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 06:55:43.04ID:/tw/zM1i
>>645
土臭いザ・スミス
みたいなノリで聴けばいいと思う

ボブディランは秋の夕暮れの散歩中に聴けば良さがわかるかも!?
0650鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 07:04:24.08ID:/tw/zM1i
哀愁感と耽美と言えばキュアーってこのスレじゃあんま話題にならんね
まあオレもほとんど興味ねーけどw
0651鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 07:06:18.87ID:/tw/zM1i
でもキュアーってフジロックでトリやれるくらいには日本でも人気あるんだよな
来日公演あったら一度くらい行ってみてーな

武道館くらいは出来るんかな
0652名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:07:17.89ID:D8T5TBBw
633 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 06:29:17.92 ID:9Pa8Ftum
洋楽板全体がケケケ2号の単IDだらけ

682 名前:トム荒谷[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 20:11:03.06 ID:3tQqkDyQ [15/36]
>>633
ケケケ2号ってビーオタのオッチャンのことでしょ??

あのオッチャン、年がら年中四六時中オレとかKチャンとかとにかく誰かに絡んで難癖つけるのが趣味みたいなメンドクサイ人だよなw
0653鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 07:16:36.82ID:/tw/zM1i
メタリカのデスマグネティックとハードワイヤードって地味になかなか名盤だよな
全盛期に出せてればかなりの名盤扱いだったと思うわ

少なくともメタルジャスティスよりはイイなw
0654名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:27:26.31ID:D8T5TBBw
素性を変えまくったコテハンに
”ぼくと一緒に音楽語りませんか?”なんて云われてもそんなもん詐欺以外の何者でもないし
複アカ、単IDばっかり使ってる名無しも一緒
おまえらと話したいことなんか何もないよ
0655鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 07:33:56.16ID:/tw/zM1i
ローリングストーン誌が名曲ランキング改訂版出してるが相変わらずゴミだな〜

一位がアレサフランクリンだってさwwwww
今2021年なんですけどw
市民ケーンが一位になるランキングと何も変わらんな(笑)

まあ前回よりビートルズの順位下げたことだけは評価してやるよw
0656名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:46:09.22ID:gK05owff
キチガイと話したい人はいないと思いますよw
0657名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:00:05.18ID:+w0rZweh
>>649

 スミスがまず、好きでもないしw
0658鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:04:18.45ID:/tw/zM1i
オレが真の名曲ランキングを教えてやんよ

独断と偏見のメタル野郎が選ぶ史上最高の曲10選(永久保存版)

1 ニルバーナ  スメルズライクティーンスピリット
2 U2  ワン
3 ストーンローゼズ  エレファントストーン
4 レッドツェッペリン  カシミール
5 キングクリムゾン  スターレス
6 ガンズンローゼズ  ウェルカムトゥザジャングル
7 カニバルコープス  アイカムブラッド
8 ゼッド  クラリティ
9 トッドラングレン(ユートピア)  ラブイズジアンサー
10 スレイヤー  ウォーアンサンブル

次点
レディオヘッド レットダウン
ザ・フー  マイジェネレイション
イエス  危機
The 1975  イッツノットリビング(イフイッツノットウィズユー)
エドシーラン  ハピアー

圏外
ザ・ビートルズ
  
0659鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:06:14.48ID:/tw/zM1i
>>657
そうかー

じゃあU2だ

U2を土臭くて内省的にしたような感じやな

まあ要するにアメリカンな土臭いノリが好きになれないとキツいと思ふ
0660鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:14:57.86ID:/tw/zM1i
アートブレイキーの初来日公演がオフィシャルで出るらしい

これは聴いてみたいね
ただスマホで聴いてもツマンネーだろうなあ

CDは高そうだしw
0661鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:18:01.31ID:/tw/zM1i
今調べたら一番安いのが3500円で高いのが5200円か
何が違うのかようわからんが

しかし5200円て今じゃゲームソフトより高いぞ多分w
よほど豪華装丁なんだろうなw
0662名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:32.13ID:+w0rZweh
>>658

 面白いランキングだな! 俺とはやっぱりちょっと違うな。 ストーンローゼスが俺のランキングに入る事はまずないからな。 1st は好きなアルバムだけどな!

 っと言う訳で今日の1曲 ストーンローゼス で エレファントストーンではなくw ドント・ストップ


   https://youtu.be/d6YBiQTID_A


  
 
0663名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:41:29.00ID:zPtpkqvk
>>658
ゼッド好きなんだ
意外
自分もあの曲は大好き
0664名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:47:44.50ID:zPtpkqvk
独断と偏見で選ぶ名曲10選
(ただし今世紀生まれに限る:各アーティスト一曲限定)
1. Olivia Rodrigo - Drivers License
2. Hello Sister - Middle Schooler
3. Ruby Rose Turner - The Mirror
4. Grace VanderWaal - I Don't Know My Name
5. Claire Rosinkranz - Hotel
6. Isabela Moner (Merced) - Brand New Day
7. Ruth Righi - Curls
8. Kenzie - Exhale
9. Jules LeBlanc & Jayden Bartels - We Got This
10. Sky Katz - Fall Back
次点:Casey Fifield - Ghost
0665鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:50:51.20ID:/tw/zM1i
>>662
つーかストーンローゼズ聴いてたのかw
全く言及したことがないし趣味的にも聴いてないかとw

この曲はいい曲だね
まあランキングにするとどーしても代表曲入れざるを得ないとこががあるからな、なんとなく

オレも個人的好みならエレファントストーンよりサリーシナモンとかレザクレクションなんかのが好きだ品
0666鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:54:41.09ID:/tw/zM1i
>>663
クラブミュージックは基本的にそれまで塵程の興味もなかったがEDMだけは好きになったんだよ
メロディがしっかりあってポップソングとして聴けた品

チェンスモとかアレッソとかマーティンギャリックスなんかも好きだよ
0667名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:55:29.40ID:WJEqRrZW
>>648
10年代の曲抜いてるからそれ…

マルーン5  35億 回
OneRepublic 33億 回
マルーン5  31億 回
twenty one pilots 23億 回
イマジンドラゴンズ20億 回
The Chainsmokers & Coldplay 19億回
イマジンドラゴンズ17億 回
21パイロッツ17億 回
Coldplay - Hymn For The Weekend 15億回
コールドプレイーパラダイス 14億回
イマジンドラゴンズ13億回
コールドプレイ12億回
アークティックモンキーズ12億回
21パイロッツ11億回
(曲名略)
この辺入ると、
上位はポップロックばっかりになっちゃうよ
0669鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 08:57:36.37ID:/tw/zM1i
それにしてもゼッドは日本人の好みにストライクで入ったよなw

欧米じゃEDM界でも中堅クラスのミュージシャンなのに日本じゃ多分一番人気あるだろw
惜しむらくは寡作なことだな

10年近く前からいるのにオリジナルアルバムまだ2枚だしw
つかEDMミュージシャンて基本寡作だよね
0670名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:02.86ID:zPtpkqvk
>>666
おお、いいねえ
自分もそこら辺は大好きだ
AlessoのHeroesとか
0671鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 09:01:38.23ID:/tw/zM1i
>>667
そら10年代入れたらそうなるわw
クラシックロックで残ったのはHRHMなんだよね

>>670
あの曲はイイネ
メロディがキレイなやつがやっぱ好きだな
0672名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:02:05.32ID:+w0rZweh
>>665

 いや、あんまりインディーくさいのは好きじゃないけど、曲それぞれの完成度の高さだろうな。 そんでなんか独特のイギリス臭さもあるだろ?  そこに惹かれたかな!
0673鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 09:05:18.84ID:/tw/zM1i
ツェッペリンとかクラプトンの高額ブートなんかは完全に ''装丁'' が売りだよな
買ってる奴の8割くらいは中身なんてオマケにしか思ってないw
ジャニーズとかAKBの写真集付きCDと大差ない

今はCDはコレクターズアイテムだから業界全体がそういう傾向になってんだろうな
0674名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:08:15.12ID:WJEqRrZW
>>671
経年で「ラウド全盛期世代」の嗜好がまだ残ってるんだよ

もっと古いクラシックを見ると
「今でも若者に刺さる(二等兵談)」ゼップは…

ローリングストーンズ
Paint It Black
3.5億 回

ビートルズ
Don't Let Me Down
3.4億 回

ツェッペリン
Led Zeppelin - Whole Lotta Love
1.5億 回
0675鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 09:09:33.21ID:/tw/zM1i
>>672
ストーンローゼズは ''ザ・イギリス'' って感じよな(イギリス行ったことないけどw
UKロックで人に何か薦めるならストーンローゼズか1975だな! w


曲自体も普遍的な美メロだからなー(どこがダンスミュージックなのかよくわからんが
ハッピーマンデーズとかプライマルスクリームみたいな一過性の流行り物とはそこが違うよね
0676名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:24:11.56ID:WJEqRrZW
>>675
そこは何故かオアシスよりローゼズなのよけ
まー俺も同意だけど
なぜかそこは再生数とかを盾にしないというw
0678鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 09:38:10.19ID:/tw/zM1i
ん??

オレは基本的に好みに関しては人気より内容だぞ?
人気で好み決めるならカニコーとかクリムゾンとか推さないしw

オアシスはブラー程じゃないがちょっと時代と寝過ぎたな!
今聴くと90年代的な気だるさが鼻について仕方が無い

まーキライじゃねーけどな(特に好きでもないけど
0679名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:38:33.83ID:Rq6oKQjq
ローゼズの1stはエレファントストーン入ってないほうがすっきりするな
0680名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:31:58.45ID:4wpW/5Yn
ブラック・ミュージック・・
ジャズR&Bハウスヒップホップなどの本質は精神的快楽と肉体的快楽の融合にある
それはどの人種がやっても変わらない

Bo Diddley ・ Bo Diddley
https:///www.youtube.com/watch?v=WJLy-Fnedy8

Scatman (ski-ba-bop-ba-dop-bop) Official Video HD - Scatman John
https:///www.youtube.com/watch?v=Hy8kmNEo1i8

MONDO GROSSO / ラビリンス
https:///www.youtube.com/watch?v=_2quiyHfJQw
0681名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:28.65ID:EIwoWyE4
今日も馬鹿の自演がうざい
0682名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:53:08.75ID:+w0rZweh
>>681

→ 今日も馬鹿の自演がうざい


 今日も"どっか"の "汚点" がうざいな? うん? お前の事だよ、バーーーカw

 テストで " 5点" も取れたか、お前?w
"おでん" を顔面につけられていじめられたタイプじゃねーのか? w
0683鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 13:03:14.46ID:/tw/zM1i
https://www.youtube.com/watch?v=3p7ufqCU-HY

クイーンによる移民の歌のカバー

うむ
ちょっとふざけてる感じもあるがクイーンのどの曲よりもノリがイイな(つーか本家の演奏よりもイイw

クイーンのカッチリしたリズムに意外とカッチリハマるな
クイーンのゼップカバーアルバムとかあったら金出しても聴きたい(笑)
0684名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:03:54.61ID:1rtVOy0h
マッカルモントアンドバトラー最高〜
0685名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:04:12.56ID:1rtVOy0h
バーニーのギターはエロい
0686名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:08:13.98ID:WJEqRrZW
>>678
一過性がどーとか再生数が多くて残ってるとか
「人気」絡めて推しを持ち上げてるやん

まあ二等兵の話に一貫性を求める俺がアホなのは分かってるけどさ
0688名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:20:21.92ID:WJEqRrZW
ローリングストーン のチラ見したけど
「今現在流行ってる音の起点になってそうなのを評価する」
みたいな感じか

アレサ 1位もまあ悪くないが
ハプリックエナミー2位
8位ミッシーエリオット
10位アウトキャスト
とかはかなり大胆

クイーンも上位だし
20位ロビンはかなりビックリ
イメージよりアップデート頑張っとるやん
0690鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 13:28:15.64ID:/tw/zM1i
ニルバーナをビートルズみたいなしょーもないクソより上に持ってきたのは評価できるな
それだけ

あとアレサ一位は映画の宣伝ジャネ?
日本じゃバラカンさんくらいしか見に行かなそうだが(そもそもネット配信かな?
0691鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 13:33:17.91ID:/tw/zM1i
全体的に黒人に忖度しまくってるよな

それはまあ時勢に乗ってていいんだけどさ
メンツももう少し今風にしようよ
ケンドリックラマー3位とかさ

サムクックなんて黒人版三橋三智也とか三波春夫みたいなもんだろ多分(笑)
0692名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:34:18.35ID:WJEqRrZW
>>689
>>691
実際
「ロックよりR &B/ヒップホップの方が聴かれるようになった」のが今ですからな


アメリカ人の多くが「忖度」で、
聞きたくもない曲の再生ボタンを一斉に押してるのかって話ですよ
0694名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:37:05.52ID:JSZLaOnA
今はアメリカすごい黒人に気を遣った政策してるよ
そして白人がイキれなくなってる
0695名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:42:08.23ID:WJEqRrZW
>>691
三橋美智也とか三波春夫を起点としてるジェーポップはほとんどないやろけど
R &B(ソウル)はサムクックやアレサ のレガシーを受け継いで継続してるから

ジェームスプレイクとかもサムクックをリスペクトして取り入れようとしている、というインタビューで答えてたり

なんでも「黒歴史」にしちゃう日本の芸能界の常識を洋楽に当てはめたらあかんやろ
0696鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 13:43:46.18ID:/tw/zM1i
>>693
カッコいいよな
つかニルバーナって何気にカバー上手いよなコイツラ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=8uC3Y1YIl9E
同じくゼップカバーだけどコレなんかも本家よりカッコイイかも試練w
粗雑で鬱屈したグランジ感をゼップの曲と見事に調和させているw
0698名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:52:48.19ID:WJEqRrZW
>>694
BLMなんかより遥か昔から
白人は黒人音楽を好み、それがポップ音楽の推進力となってきた

白人側はロックに頼り過ぎ、勝手にネタ切れを起こしてブラック勢に追い越されたのが今

政治のせいにするのは負け惜しみとか陰謀論の類やね
0699鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 13:57:14.69ID:j/1puOhM
パンクはそもそも聴く必要がないと思っている
ファッションとアティテュードだけ拝んで理解しとけばいい
0700名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:03:53.38ID:WJEqRrZW
>>699
好きじゃないんなら触れなくていいよ

「理解」とかいってんのが「評論ばっか読んでる音楽好き」の寝言じゃーん


あーいうのは地に足のついた痛快感がありゃいい
アティテュードも筋肉もいらん
0701名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:04:03.26ID:1rtVOy0h
ピストルズは列車強盗が参加してる曲もセンスあるね
0702名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:10:47.94ID:WJEqRrZW
どっかにも貼ったけどこれもな
https://youtu.be/cP3x2jdGzmk

フーはいい、ピストルズはクソとかは
結局好みや気分の問題でしかないな
基本は一緒や

そんなとこに変な小理屈こねんでいいのに
0703名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:13:16.65ID:WJEqRrZW
>>695
プレイク→ブレイク

変なクセがあるな俺のスマホ
0704鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 14:16:07.02ID:j/1puOhM
パンクロックみたいなどーでもいい精神論ばかりでつまんねぇ音楽しか奏でられないクソは聴く価値ないよ
昭和の体育教師かツッパリか?(笑)

クラッシュとかラモーンズとかストゥージズとかあのスーパーつまんねぇ音楽のどこがいいのかマジで教えてくれるなら教えて欲しい
0705名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:22:44.80ID:+w0rZweh
>>681

 おい、ウンコ、お前も一行で去って行くか?  まー、実力的に言って当然だけど w いや、活動停止でも、発動停止でもいいけど。w

お前なんてその程度の人間なんだってのはこれ見てる全員に伝わってるけどな? w




こんな"アホ" が最後まで残ったら "びっくり" するよな!? w "ひっくり" 返るよな。 こいつが俺の言動に "ぎっくり腰"で"活動停止"だったら分かるけど !w
0706名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:23:51.85ID:WJEqRrZW
>>704
フーゼップピストルズくらいだったら
料理でいや
トッピングや調味料の差でしかない
料理としては一緒や

もっとチャーシュー乗せろ程度の話で
大袈裟に問い詰めるほどの話じゃないやろ
0707鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 14:32:33.26ID:j/1puOhM
ハード系ロックに興味のない一般ピーポーならともかく音楽好きならゼップフーピストルズで全然別物でピストルズは糞ってわかるやろw

大体一般レベルでもストリーミングでフーはピストルズの約8倍、ゼップは約16倍聴かれてるんだからピストルズがつまらんと思われてるのは自明の理だよな??w

クソつまらねーから聴かれない
それだけの話

大衆は正直
0708鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 14:35:20.11ID:j/1puOhM
まあオレも人気とかは基本どうでもいいんだけどオッチャンはKチャン並のデータマンだからデータ出して納得させるしかないよの…

売上や人気で音楽の良し悪しを決めるなというクサレ良識を振りかざしてる場合じゃない(笑)
0710名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:55:41.84ID:WJEqRrZW
>>707
前答えたけど

ピストルズやロンドンパンクブームは
アメリカとかに浸透する前に崩壊したから
イメージより全然「売れてない」し、
意外と世間的に「有名」じゃない

ストリーミングの数字はわりと有名度に比例する

クラッシュはパンクブーム後も粘ってちょっと売れたから、
現在、モトリークルーやマリリンマンソンやNINあたりよりは聴かれている

ポップパンクはもっと売れたから、
グリーンデイは
ゼップやメタリカやボンジョビ よりも聴かれている


ほら、
「パンクを大衆が支持していない」とは言えないでしょう?



わりと綺麗に説明できてると思うけど?
0711鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 15:01:00.24ID:/tw/zM1i
知らんけどKチャンとオッチャンはマジでデータとかランキングとか大好きだよなw

アレか?
"データを駆使して闘うキャラ" 的なポジション狙ってんの?(笑)
0712鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 15:04:03.89ID:/tw/zM1i
データキャラは四天王だと ''二人目'' だぞ??w
三人目よりはマシな扱いだが主要キャラにはなれないよ?w
0713名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:07:30.28ID:WJEqRrZW
>>711
好みや音楽性の話には必要ないけど

流行ってるとか売れてるとか
状況の話するときは
数字は必要でしょ?

それが嫌なら
流行ってないとか売れてないとか
大衆に支持されてないとか言わなきゃイイんすよ

そして、売れてないとかの話振ってるのは
大概、君とかケケケの方やからね
0714鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 15:12:13.17ID:/tw/zM1i
チャーチズが新曲出してるけどとにかく ''暗い'' (笑)

そういう映画の主題歌だから仕方ねーんだけど
でも何回か聴いてるとハマってくる

新作のジャケといい今のチャーチズは(一応)ダーク路線らしいw
0715名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:14:55.79ID:qh3swfI1
売り上げだけの日本ゴールドディスク大賞がクソつたんないの思い出したw
0716名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:20:39.13ID:1rtVOy0h
>>709
ありがと!帰宅したら観てみる
バーニーはこの時期みたいなギターもう弾かないのかな
0717名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:37:40.30ID:+w0rZweh
>>715

 お前!? アホ?  数字出せんの? テメーが出て! w そう言う事だよな!?  アーティストの御託はまず売れてからの話だよな?
0718名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:49:05.66ID:1rtVOy0h
スウェード最高〜
ドッグマンスター最高〜
0719鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 16:51:46.20ID:/tw/zM1i
メタルを聴いてると肉が食いたくなる
ビートルズを聴いてるとラーメンが食いたくなる
ジャズを聴いてると蕎麦が食いたくなる
0720名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:54:11.65ID:1rtVOy0h
ドッグマンスターの頃というかステイトゥゲザーからのカップリング曲も最高なのばかりだった
0721鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 16:59:43.77ID:/tw/zM1i
クラシックは高級フレンチかな(笑)

音楽は基本的にムードや気分を高めるものだから
そういう気分やムードを連想すればいいんだよね

オレは漫画と飯と散歩だけど(笑)
0722名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:12:16.95ID:cTSRqNwr
suedeはb面集が最高傑作なレベルだからな
0723名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:49:16.85ID:1rtVOy0h
Sci-Fi LullabiesのDisk1は至高
0724名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:01:42.33ID:S0PPc+Ml
>>705
横ヤリだけどさ
お前のレスに読むべき部分は1行すら無いよ
0725名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:08:28.86ID:S864KqpG
>>683
ヒャッハーってのは性器に金を出さずにグズの拵えたモノに価値を見出す糞耳のことなんだな〜
スメルズはクイーンのスワンプ系(R&B)の様にタメてから打つんじゃなくダウンオンの様なグルーヴだぜツッパリロケンロー馬鹿一代よ!!
ゴミ屑ヒャッハーちゃんが聴いていて心地よく感じるグルーヴは黒人様様なんだから感謝しろよな☆
0726名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:18:42.49ID:S864KqpG
>>707
それからストゥージズやピストルズを奨励なんかしてないからな
当時のアホ向けZEPっだて老人たちの慰物なんだから現在ヤングに受けてるわけないだろ
0728名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:37:11.51ID:zPtpkqvk
>>707
ピストルズが嫌いなんだ、結構意外
でもピストルズって
1.歌詞がわかって(歌詞カード可)
2.英国の未だに(というか70年代でだけど今もか)階級社会なことを理解して
3.中高生ぐらいに初めて接する
という3要素がそろって初めてハマる音楽だと自分は思う
自分はモロはまったけど正に上の通りだった

後、それ以前にメタル、とくにスラッシュメタル等の激しい奴を聴いていない方が
あの歪んだギターがかっこよく聴こえると思う
(メタラーは皆「音が軽い」と批判してた)
でもピストルズの「勝手にしやがれ」ってギターがかなり緻密に録音されてるんだよね
高校生が真似しても同じ音にはならない
0729名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:40:50.09ID:S864KqpG
ヒャッハーは意図してるんじゃなくて天然なんだよ何をいってもムダムダ
0730名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:41:11.28ID:zPtpkqvk
あ、2の要素については現状の政治に不満があって
「このままじゃノーフューチャー!無政府主義(アナーキー)万歳\(^o^)/!」
と叫ぶ若者ならなおさら当てはまるだろう
0731名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:42:58.40ID:zPtpkqvk
(バブル景気の中、「なんか違うぞ?っつうかこのままじゃ世の中ヤヴァいんじゃね?」
と思ってた学生の自分にはピストルズは共感できた)
0733名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:49:00.98ID:zPtpkqvk
>>732
ガキだったからねw当時は
でも当時の好みって今でも何らかの影響があると思う
0734名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:51:48.89ID:S864KqpG
>>732
メンバーによる40年後の全曲解説読んだ?グレンだってそこを批評してんじゃん
邦楽のガキ臭い歌詞のことだろ
0735名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:56:53.00ID:HEvEPDCn
グレンは元々ジョニーの歌詞が嫌いなんだよ
0736鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 18:59:10.23ID:/tw/zM1i
>>727
ウンコブクロの何とか(名前忘れた)に続いて今度はラッドか

ポップミュージシャンどもはホント偽善者のクズしかいねーなw

DVジョンレノンもイジメ小山田も救いようのないゴミだからなw
あんな連中の歌にマジ感動してる連中のめでたい脳ミソがもはや羨ましいよ
マヌケなほうが世の中生きやすいからな(笑)
0737名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:03:58.33ID:1rtVOy0h
ピストルズのレコーディングにアンディサマーズも参加してた説を聞いたことあるけどほんとかな?しかしメタルで育ったけどピストルズ初めて聴いた時はかっこいいって思ったな。政治知らない子供だったけど感動したよ。
0738名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:05:37.23ID:1rtVOy0h
しかしアンディサマーズって世代的にビートルズやストーンズ世代なんだよね。色々経てポリスになるのはおもしろ人生っぽいな
0739名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:05:39.26ID:72jOpVgz
KKKとメタル二等兵に共通するところは、音楽を語っているようで、その実は自分のことばかり話してるところ。

自分の好きな音楽じゃなければ平気で卑下する、それを聴いてるリスナーもバカにする。

本当の音楽好きとは思えない。
0740鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 19:07:39.73ID:/tw/zM1i
>>728
まーオレが洋楽聞き始めた当時はガンズもメタリカもスレイヤーもゼップの全盛期ライブ盤も既に出てた頃だったからなあ
古本屋さんの学生時代ですらショボく聞こえたんだからオレにはもう退屈で仕方が無かったw
まあぶっちゃけ' '時代の徒花'' だろうねアレはw

ハード、ラウド系ロックは基本中高生時代に聴いたものがアヒルのように ''刷り込み'' されるよねw
オレも二十歳超えてからハマったHRHMバンドってカニコーだけだしw

ゼップやガンズやスレイヤーに若い頃ハマれたのは楽しかったはー
若い頃からビートルズなんて聴いてる奴は冴えない青春送ってそう(笑)
0741名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:08:08.02ID:1rtVOy0h
ストーンズだったかその界隈の連中が楽屋だかどっかでドラッグキメてたら仲間のひとりが「ポリスが来た!」って叫んだら皆がやべーよ!ってなってるとこに現れたのはスティングだったエピソードは好きだ
0742名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:15:54.54ID:1rtVOy0h
未だに I no を I know 出来ない
0743名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:17:57.93ID:2NTmiUqg
>>738
だからリアルタイムでジャズに触れてるね
0744名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:20:41.34ID:WJEqRrZW
>>728
そういう人もいるだろうけど、
そうじゃない人も沢山いると思うけどね

「文化的背景ガー」とか、元々分かってて音楽好き同士で言ってる分にはイイけど
二等兵みたいなピリピリしてる人がそれ聞くと

「ホラ、パンクなんか理屈の音楽で、サウンド自体に価値はないんジャーン」とか悪意で解釈するからな
0745名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:21:17.74ID:1rtVOy0h
>>743
自分の後任のギタリストがロバフリとかの時代だからね!
0746鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 19:23:56.07ID:/tw/zM1i
中高時代にカニコーとか聴きたかったなァ

さすがに地元のCDショップにカニコーとかデスメタルはなかったよw
0747名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:25:31.36ID:WJEqRrZW
劣化版やろとかニセモノだろとかは置いといて
パンクのアンサンブルを応用した、ブルハとかポップパンクとかメロコアに、

政治もイギリスもなんもわからん田舎の中学生が、どうして飛び付いたのか、て話だ

理屈以前に、
そもそものアンサンブルに充分魅力があるんだろ
でなきゃキッズが生理的に反応するわけない

そこが難しいポストパンクやらアバンギャルドとは全然違うとこだと思うわ
0748名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:28:08.18ID:+w0rZweh
>>724

 "縦ヤリ" だけどさーw "さて、やる" か? お前をだよ? w

→ お前のレスに読むべき部分は1行すら無いよ

 お前の明日に飲むべき水分は1ミリすらないよ w
0749名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:39:25.56ID:2NTmiUqg
ピストルズはマトロックの曲をスティーブジョーンズがパワーコード的に弾いたのもポイントの一つ
0750鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 19:59:41.93ID:/tw/zM1i
時代とともに後続が抜いていくもんだからな物事は基本
また "ホンモノ" に触れてしまうと "子供騙し" はつまらなく感じるものよ

PS5をプレイしたらファミコンはもう出来ないように
都内の鰻屋で食ったらスーパーの中国産は劣って感じるように

ピストルズの音楽は時の試練に耐えられるような代物ではなく一過性の流行りに過ぎなかった
それだけ
スレイヤーやカニコーを聴いた後では子供騙しでしかない

ガンズやゼップは残ったがなw
"時の審判" はかくも残酷よ
0751名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:04:00.52ID:S864KqpG
>>750
分けて聴くものだし、そもそも再現できてないんだから抜かれてねーよヒャッハー
0752名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:07:52.34ID:72jOpVgz
>>750
ガンズ、ゼップの影響受けて今も引き継いでる現役ミュージシャンって誰?
0753名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:15:07.84ID:+w0rZweh
>>747

こいつ、KKKって言えばいいのになー?w
0754名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:15:11.85ID:zPtpkqvk
>>747
>政治もイギリスもなんもわからん田舎の中学生が、どうして飛び付いたのか、て話だ
あれも「見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる」
みたいな歌詞に共感したんじゃないの?
既存社会への鬱憤は日本も英国も同じでしょ?十代なら特に
0755名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:16:15.41ID:S864KqpG
>>750
ヒャッハーはアクセルみたいに気の利かないタイプだからな
要らないなら目の前で捨てるよな〜分かるようなところに捨てるとか〜ガンズの本質だろ
0758鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:22:04.91ID:/tw/zM1i
>>752
ゼップなんてコスプレバンドまで出てきたぞ??w

ピストルズなんて最近のミュージシャンで影響語ってる奴とかいたっけ…??w

ニルバーナは腐るほどいるが
ニルバーナは "ホンモノ" だったようだな
そこは認める
0759名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:22:50.82ID:zPtpkqvk
>>741
キースが慌てて〇万円相当(末端価格)の薬(コカイン?)を
トイレで流したらしいw
0760鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:26:43.88ID:/tw/zM1i
ピストルズなんて若者は "眼中にない" だろw

今やいくつになってもパンクスピリッツ(笑)とか言ってる痛いジジイしかありがたがってないw
0761名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:27:20.55ID:WJEqRrZW
>>758
オアシスは相当思い入れてるな
最近だともろパンクなアイドルズも全英1位取ってるし

90s以降デビューのポップパンクカテゴリのバンドは
結構Spotifyランク入りしてるけど、

メタル的アンサンブルで90s以降デビューのバンドで人気あるの
リンキンとシステムオブダウンと、、
あと誰いたっけ
0762鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:29:37.57ID:/tw/zM1i
時代遅れゴミ音楽パンクロック(笑)

なんでもパンクスピリッツ的にはゴミだクソだダサいだ言われるのが褒め言葉らしいので彼らも本望だろうw
0763名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:30:12.28ID:S864KqpG
>>760
なんで影響にすり替えてるんだよヒャッハーの固定観念ロケンローだったじゃん
0764鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:31:07.30ID:/tw/zM1i
>>761
オアシスで最近て…

もう哀れすぎてかける言葉が見つからねぇよ(笑)
0765名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:34:12.55ID:+w0rZweh
>>724

 おい、ウンコー、"横ヤリ" だけど厳しいか? w
0766名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:35:37.12ID:WJEqRrZW
パンクの特徴、良点は
一音スライド的に上がるフレージング
(ダムドのニニニのイントロみたいの)なんかに顕著な疾走感アンサンブルかと思う
シンガロング的コーラスでも
投げ捨て気味の歌唱法でも
イチイチ疾走に寄与するための演奏なとこがまず特徴的かなと

HRHMは重い代わりにあの疾走は出しづらいのよね

そこは機能の違いで、どっちが偉いとかダメとかでないし

パンクに音楽的な特徴や価値がないかのような意見は全然違うと思う
「素人が演奏したところに価値が」みたいなクソ論評って
今となっては弊害でしかないんじゃねーか
ちゃんと音楽を産んどるでしょに
0767名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:36:32.87ID:WJEqRrZW
>>764
最近のメタルバンドで充分人気あるのってどれ?
0769鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:43:44.13ID:/tw/zM1i
ピストルズとゼップじゃミュージシャンとしての格がちがうよ

ヒャッハーとラ王とかサイバイマンとフリーザ様くらい次元が違う
ちなみ当然のようにピストルズが前者な
0770名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:45:08.09ID:S864KqpG
>>769
ほらなヒャッハーってガキなんだよ
0772名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:46:13.48ID:WJEqRrZW
>>769
まあ、格が違うのはいいけど、
HRHMのバンドで
今も人気ある90s以降のバンドってどのくらいいる?

煽りってより
ふつうに知識として知りたいんですが…
0773名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:47:24.38ID:72jOpVgz
メタル二等兵は、ガンズやゼップの影響を受けた現役ミュージシャンを挙げることが出来なかった。

やり方がKKKと似てきたな。
0774鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:48:18.86ID:/tw/zM1i
>>772
オレにそんなん聴かれても…
そんな話してたっけ??つかどうでもよくねそんなこと?w

ピストルズはゴミって話だったような…
0776名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:49:20.76ID:S864KqpG
>>774
ヒャッハーの思考能力は
奴等つらつらつららら〜オレじゃないるれ〜とかのヒャッハーでしか北斗を語れないPTA野郎なんだよね
0777名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:49:27.65ID:+w0rZweh
>>724

 そりゃー、そうだよなぁ。こいつは1回しか出て来ないmr.ウンコだからな?

 それをそこで終わらすのはもったいないよね!? w

しつこくどこまでも追っかけて行こうって言う企画どう !  ミスター?w
0778名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:51:52.81ID:WJEqRrZW
>>774
パンクは時代遅れ、というから

「Spotifyとかだと
パンク系の、90s以降デビューの新しめのバンドは結構聞かれてますよ」
つまり時代遅れでもないんじゃないかな?
て言ってて

一方のメタルとかの現状ってどうなのかなーって
0779名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:55:54.02ID:WJEqRrZW
ゼップやガンズはそりゃ
死ぬほど売れたし、偉大だし
聞かれてるのは分かりますよ 

ストーンズだって、あのタイプの音は全然流行ってないけど、偉大だから聴かれている

音の流行として、メタルは
レジェンドを背負ってない若手で
今、人気を博してる人たちってどのくらいいるのか、
ふつうに知りたいだけですは
0780鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:03.67ID:/tw/zM1i
つーかさあ

ピストルズなんてそも客観的な人気も影響力もカスだから眼中にないけど
そもそもデータとか抜きにホントに正直にあのゴミがいいとか思ってんの??
オレの感性では理解できんな…
みんな正直に話そうぜ?w

まあここでは "カードゲーム" みたいに強力な売上や影響力のデータを持ち出さないといけないみたいだけどさ(笑)
0781名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:01:24.22ID:S864KqpG
>>780
ヒャッハーが肥えてるのが好みなだけだろう何がつーかさあ だよ☆
0782名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:02:02.31ID:WJEqRrZW
>>780
せやから
個人的にはあの
痛快な疾走感ね

プロディジー なんかも影響受けたそうだけど
意外とBPM早い系のUKクラブ音楽とかにも派生してそうだし


俺は「アンサンブルが好きかどうか」なんで、
偉大とか尊敬されてるとか歌詞とかはそんなに興味ないです
0783鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 21:04:07.52ID:/tw/zM1i
売上とか影響力とか言い出したらビートルズは強いからなその辺…悔しいが
アレは超強力カードの一つだw

みんなあんなくだらねークソの何がそんないいんだか…
0784名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:06:06.76ID:72jOpVgz
メタル二等兵は確か30代と言ってたはずだが、この偏屈ぶりは老人みたいだな。
若い子がロックに興味持っても、こんな頑迷ジジィにあれこれ否定されたら嫌いになるわ。

ロック滅亡要因の一つに、うるさ型古参が入り口を塞いでるっつーのがあったが、メタル二等兵は若くして老害化してる。
趣味散歩。
0785名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:07:27.30ID:zPtpkqvk
>>780
中学時代の思い出補正かもしれないけど
あれはあれで反抗期のサントラとして良いと思うよ

今はあまり聞かないけどw
0787名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:11:40.96ID:Cj0frmMw
21世紀デビューで良いじゃんベスト3
ダークネス
コルピクラーニ
エピカ
0788名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:16:18.46ID:zPtpkqvk
因みにビリー・アイドルなんか今でもライブで開始直前に
ピストルズをPAで掛けてる
きっと初心を思い出して気合いを入れているんだろう
0789名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:17:32.66ID:S864KqpG
ジェリーが付き合ってたコートニーって加藤の嫁さん?
0790名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:20:42.00ID:Dl3BHpXO
パンクもバズコックス→Dビートの原型→ディスチャージ→世界中にクローンが21世紀にもいるという経路があるから
0791名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:27:19.66ID:1rtVOy0h
メタル野郎はミュートするのが良いね
無知故に感情だけで書き込みしてるアホはこの世に要らない
0792名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:41:48.13ID:1rtVOy0h
ブレットアンダーソン最高〜
0793名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:46:14.40ID:Wj7jLiXy
ガンズって1度もいいと思ったことが無いなそういや
0794名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:03.86ID:S864KqpG
>>643
ジョンズチルドレンの様なフリークビート系だからモッズリバイバルじゃんパンクだ!!
0795鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:15.57ID:/tw/zM1i
いやーしかしエアロはやはりカッコいいな
今聴いてるが

エアロもガンズもゼップもいつ聴いてもロックの ''根源的快楽'' を思い起こさせてくれる
ロック雑誌とか音楽好きに騙されてベルベットだのストゥージズだのソニックユースだのを何かどうでもいい難しいこと考えながら聴くのもイイけど
素直にアツくさせてくれるロックが好きだな−やっぱり
0796名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:06.97ID:buuagyyy
今日も自演が凄まじいな
0797名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:12.86ID:1rtVOy0h
ガンズは本当に最高〜
0798名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:56.21ID:S864KqpG
>>796
お自慰ちゃんって本当に自演で抜くのが好きなんだな
0799名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:57:43.89ID:buuagyyy
>>798
キースコムがケケケ2号をデータ馬鹿扱いして以降の大自演反撃に糞ワロタw
0800名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:58:22.48ID:2NTmiUqg
なんでも自演に見えるのは発達障害
0801名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:03:51.39ID:S864KqpG
>>799
以前千円台で購入したファンハウスのオリジナルUS盤を貶して悪かったよ
音圧あるのは分かってたけど要は再生環境が歪んでただけなんだよ
0802名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:30.68ID:Wj7jLiXy
アクセルってリズム感無いよな ノリが作れない スティーブン・タイラーあたりと比べると顕著
0803名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:07:49.30ID:buuagyyy
>>801
キースコムの実年齢は59歳
メタルも聴き出したの超最近だよ
まあラブレスだのディスヒートは更に最近だけど
全部設定だから
0804名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:12:26.42ID:buuagyyy
>>801
オリジならいいってわけじゃなくコンディションが重要なんだよ
おれはミントかニアミントしか買わないからね
どうしてもない場合でもCLOSE TO NEARMINT及びVG+だね
0805名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:18:02.63ID:S864KqpG
>>804
アナログブームは早く終了してほしいよな
0806鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 22:19:00.82ID:/tw/zM1i
データ大好きマンのために本日発表のローリングストーン誌名曲ランキングより

61 Led Zeppelin,  'Stairway to Heaven'  1971
88 Guns N' Roses,  'Sweet Child O' Mine'  1987
125 Sex Pistols, 'Anarchy in the U.K.'  1977
128 Led Zeppelin, 'Whole Lotta Love'  1969
148 Led Zeppelin, 'Kashmir'  1975
314 The Stooges,  'I Wanna Be Your Dog'  1969
365 Sex Pistols,  'God Save the Queen'  1977
491 Guns N' Roses,  'Welcome to the Jungle'  1987

ハ〜イ♪wwww
頼みの批評受けもゼップガンズの圧勝〜♪ww
パンクはカス〜♪w
0807名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:26:35.73ID:S864KqpG
>>806
ランキング上位の曲ってPVみて喜んでるような当時のアホ向けだよ
ZEPの場合はボンゾ好き系のバンド本質を分かっているタイプもいるけどガンズの場合は壊滅的だな
ガチのヒャッハーなんだよなチミは
0808鋼鉄神
垢版 |
2021/09/16(木) 22:27:25.73ID:/tw/zM1i
パンクソ(笑)
ゴミすぎwwww
0809名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:32:41.35ID:S864KqpG
>>808
都合が悪くなると評論にすがってくるとかマジでパンクじゃなくて屑だよ
ヒャッハーの正体はパンクスでした〜♪
0810名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:33:25.16ID:buuagyyy
パンクの歌詞、思想的な部分で一番大きかったのは
ピストルズのアナーキーインザUKの”ア〜イ〜ア〜マ〜アンチクライスト”って部分だね
キリスト教っていうこの世でもっとも胡散臭いものを完全に否定して行かないとダメだっていうのが
パンクとそれまでのロックとの一番違う部分
これはクラッシュにもクラスにも共通する
あとはそのフォロワーの膨大さ
0811名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:40:31.19ID:buuagyyy
>>805
ブームっていうかおまえみたいなエセアナログリスナーが消滅してほしいけどね
サブスクで十分なのに無理矢理聴いてるだけの間抜け連中がね
0812名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:41:40.84ID:S864KqpG
>>811
淫力魔人は背抜けオビ解説無しで千円以下で買ったよジャケ盤共にVG+
アナログブームは早く終了してほしいよな
0813名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:52:18.43ID:cwyDMhyL
【HUGE:不都合な真実】
インドのウッタル・プラデーシュ州が「イ******」の有◯性を証明
ワクチンの完全接種率はたったの5.8%だが、インド全州で5位以内の低い感染率
回復率は98.7%。州政府は予防薬として承認(thegatewaypundit)
://totalnewsjp.com/2021/09/16/covid19-161/

ゲートウェイパンディットでは以前、インドではその膨大な人口にあれを普及させる新しいルールのおかげで、COVIDの症例が激減していると報じた。

インドのウッタル・プラデーシュ州の33の地区は、現在、COVID-19政府が金曜日に知らせたCOVIDから解放された。
回復率は98.7%まで上昇した。
もちろん、メディアはCOVID-19の治療にあれが使用されていることには触れない。

この州は、2021年には2億4100万人の人口が推定されており、インドで最も人口が多い州だ。
これは2021年の米国の人口のほぼ3分の2に相当しますが、現在はCOVID-19フリーの国となっている。
0814名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:01:37.99ID:WJEqRrZW
>>806
言ってないことに反撃されましても…w

ピストルズはガンズゼップより偉大だとも言ってないし
評論受けでまさってるとも言ってないですよ

「ピストルズらのパンクのアンサンブルは好みで、
今のその系譜の音出す人もわりと人気的に通用してるじゃん」てだけね


RSについては「ブラックやエレクトロポップ系アゲてるのがアップデート感あるね」つっただけで
パンクの話題と関係ないし
0815名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:59:25.90ID:S0PPc+Ml
>>806
ゼップの唯一の名曲カシミールがアナーキーに負けてんじゃんw
そっちのが衝撃だわ
0816名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:34:04.20ID:/s3xyPot
ガンズはスティーヴン・アドラーのなんちゃってファンキードラムが良かった。
カウベルも絶妙だった。

後任のマット・ソーラムになって一気につまらなくなってしまった。
実に残念だった。
0817名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:41:18.47ID:w00aG2Z1
>>816
素晴らしい
ナイトレインでのキックの抜き方、ロケットクイーンやパラダイスシティでの変な跳ね
そして手数が少ないのに何故か16ビートを多用するあの変なスウィングがたまらない
0818名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:42:28.35ID:/s3xyPot
ただ、アドラーはヤク中でどうしようもなかったみたいだったから、クビになってもしょーがない。

ガンズ初来日ライブのレビューで「いやー、演奏荒い荒い。バシャバシャだった」っつーのを読んだ記憶がある。
そのレビュアーは大鷹俊一だったかな。

バシャバシャ、ってのはメリハリなくてシンバル鳴らしまくりだったんじゃねえかと思ったよ。
多分パンキッシュなだけで演奏のまとまりは無かったんだろうな。
ドラムの責任は重い。
0820名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:51:18.42ID:w00aG2Z1
デビュー当時の演奏の荒さは許そうよ!
新人が完璧な演奏したら可愛くないw
2002年だったかなサマソニのガンズで高速なスウィートチャイルドやられた時は、お前ら其々まあまあのキャリアあるんじゃないの!?落ち着いてやれ!って思ったけどw
0821名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:53:47.01ID:/s3xyPot
>>817
ちょっとモタってるんだけどそれが良いという、まさにロックマジックだよな。
アペタイトは名盤だと思う。
0822名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:05:23.33ID:w00aG2Z1
>>821
そうなんだよ〜
ダメなとこが魔法になるのたまらん!
アペタイトのドラムがマットじゃなくて本当に良かったw
0823名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:06:32.12ID:N4OvEMZL
80年代後半のメタルバブル期にデビューしてグランジ来るまでの短命バンドの1つだったな
0824名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:14:28.09ID:iLdLuZE/
ガンズはイジーが抜けて停滞したイメージ
オルタナブームとか関係無く
0825名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:15:24.29ID:w00aG2Z1
ポイズンの悪口はやめろ
0826名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:20:42.18ID:w00aG2Z1
ポイズン「トーク・ダーティー・トゥ・ミー」
0827名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:27:46.21ID:cmqo8als
グランジオルタナ関係なかったのはメタリカとエアロスミスだったな
0828名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:07:22.59ID:dsbyzj6B
このスレはおっさん観察バラエティとしては優秀
0829名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:27:43.99ID:dsbyzj6B
スレはおっさんを収容する透明な入れ物で
外から観察可能なプラスチック製の虫カゴのようなもの
おっさんはピックアップされた虫
0830名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:35:50.45ID:dsbyzj6B
たまにエサをやったりしてスレに誘導して
色々な種類のおっさんをバッタみたいに生捕りにしてこうやって透明なカゴの中に入れておくと
いつ見ても四六時中ガサガサ動いてて気持ち悪いんだけど
絶対にこの透明な入れ物からは出れないという安心感が共存していて
なんだかクセになるんですよね
0831名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:56:27.70ID:X01H3/9p
>>830

 あんた、誰w? ウンコ食ってそうな気色悪さだなw
0832名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:02:18.00ID:EeYbqrqG
他人を貶すことで自分を上げるのはあまり賢くみえないから言わない方がいい
たとえそれが真実でもね
0833名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:41:09.59ID:X01H3/9p
>>832

 そう言うのを "大きなお世話" って言うんすよ、先輩?w

 こっちは気持ち悪そうでスカトロマニアっぽそうな奴を排除しようとしてるだけだよ!    なー、ジェロニモー!?

   " う〜っ ららっ〜〜 " アパッチの壁〜〜〜 w
0834鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 05:35:26.35ID:BQH0qwAf


おはよう
明日台風だってね
イヤだなァ…
0835鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 05:37:49.19ID:BQH0qwAf
BMTHの新曲が出てるけどー…
うーん…これはちょっとポップすぎない??

サム41にEDM混ぜたような曲にしか聴こえない(笑)
0837鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 05:46:59.86ID:BQH0qwAf
ポップをやることがBMTHにとってのロックでパンクな姿勢らしいw
何か屈折してるなw
0838名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:48:50.02ID:phcvyesM
633 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 06:29:17.92 ID:9Pa8Ftum
洋楽板全体がケケケ2号の単IDだらけ

682 名前:トム荒谷[sage] 投稿日:2021/09/09(木) 20:11:03.06 ID:3tQqkDyQ [15/36]
>>633
ケケケ2号ってビーオタのオッチャンのことでしょ??

あのオッチャン、年がら年中四六時中オレとかKチャンとかとにかく誰かに絡んで難癖つけるのが趣味みたいなメンドクサイ人だよなw
0839名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:49:51.33ID:phcvyesM
毎日がこいつの自演スレ
0840名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:50:57.39ID:X01H3/9p
>>822

 ドラムなんて実物も見た事もねーくせになー ? w
0841鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 05:52:32.43ID:BQH0qwAf
ピストルズはストーンズよりダサくてつまらない

ストーンズ以下ってなかなか出来るもんじゃないよねwww
0843鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 05:57:15.59ID:BQH0qwAf
夜遊びの新曲がつまらなすぎる…
秋ッポイ感じなのはいいがクソすぎて通して聞けなかった…

最近ちょっと人気に胡座かいてないか??
ハルジオンや群青みたいな曲をまた出してよ
0844名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:58:10.09ID:X01H3/9p
>>836

 こんななーんのインパクトもない奴にも名前ついてんの? w 甘やかしたらつけあがるだけだぞ !?
0845鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 06:11:26.54ID:BQH0qwAf
和製BMTHことコールドレインの新曲は割といいな
冒険はあまりしてないがメタル好きとしても及第点

コールドレインは全編英語なのにボーカルの声質が日本人ぽすぎるのが気になるがまあそれも個性か
"てりやきバーガー" みたいbネもんだな
丸っきり本場と同じ味でもつまらないしな
0846名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:35:50.03ID:w00aG2Z1
未だに I no を I know 出来ない
0847名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:37:34.63ID:U9uc0Lpx
>>830なんて見た瞬間にカゴの内側にいる奴だってわかるじゃん

>>832は優しいよ。俺なら教えてあげない
0848名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:38:15.31ID:4zuwBfKb
>>806
64 ラモーンズ
97 パティ・スミス
120 X-レイスペックス
143 クラッシュ 
150 グリーンデイ
173 テレビジョン 
などいっぱい抜けとるよ

もっと下位にHRもパンクもまだたくさん入ってるけど

恣意的な抜き出しで草生やすとかケケケみたいな事するなよ
0849名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:44:27.61ID:X01H3/9p
>>847

 いや、そもそも俺の目的は830そのものを消す事だからなー?w くそー、つまんねー釣りとかやってる "アホそのもの" を潰す事だからな? w

だんだん、コメントせずにはいられなくしてやろうかと思ってよ?w まー、時間はかかるだろうが!
0850鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 09:00:09.17ID:BQH0qwAf
ストーンズ>>フー
みたいな風潮って納得いかねーよな

ストーンズなんて長く続いてることだけが取り柄だろあんなゴミ
有名無実を地で行くつまらない曲の数々には呆れる

まあロック界のサザエさんやこち亀枠なのはわかっているが
ただストーンズをフーやゼップより上に据えるのはジャンプで言ったら北斗の拳やドラゴンボールよりこち亀を格上に扱うようなもんだよ
0851鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 09:17:25.23ID:BQH0qwAf
スーパーソニックって明日だっけ???

どーすんの??w
ウィルスとか以前に大荒れの天気みたいなジャンw
0852名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:04:13.51ID:X01H3/9p
>>850

 フーこそがこの世のゴミだけどなw ?
まず、代表曲がない! 良い曲もない!

 モッズみたいなただ単なるファッションと、ジミヘンとかストーンズとかビートルズあたりと共演したから売れただけのバンドって感じだな!
 
0853名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:58:51.39ID:35/LoO3+
828 ケケケ2号 2021/09/17(金) 03:07:22.59ID:dsbyzj6B
このスレはおっさん観察バラエティとしては優秀

829 ケケケ2号 2021/09/17(金) 03:27:43.99ID:dsbyzj6B
スレはおっさんを収容する透明な入れ物で
外から観察可能なプラスチック製の虫カゴのようなもの
おっさんはピックアップされた虫

830 ケケケ2号 2021/09/17(金) 03:35:50.45ID:dsbyzj6B
たまにエサをやったりしてスレに誘導して
色々な種類のおっさんをバッタみたいに生捕りにしてこうやって透明なカゴの中に入れておくと
いつ見ても四六時中ガサガサ動いてて気持ち悪いんだけど
絶対にこの透明な入れ物からは出れないという安心感が共存していて
なんだかクセになるんですよね
0854名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:09:02.06ID:X01H3/9p
>>853

 んで!?w

 まるでサナダムシを顕微鏡で観察してるような気持ち悪さだな w
0855名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:24:53.10ID:X01H3/9p
 っと言う訳で今日の1曲 アレン・ギンズバーグの詩の朗読ですよ!?  ところがこの4人がやるとこうなってしまうんですよ!?   こういうものをバンドのポテンシャルって言うと思いませんか!?


今日の一曲   レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン で ハッダ・ビー・プレイング・オン・ザ・ジュークボックス


   https://youtu.be/FWkCybdOy7k



   

  

  
0856名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:50.93ID:Lf5Ni4sZ
BTSやブラックピンクの大ブレイク
傑作アルバムを生み出す声優バンド
ロックソングを歌うことが珍しくないエモアイドルグループ
若い世代の新たなロックが目立つ2021年において「ロックは滅んだ」という主張ばかりする老世代
なぜ彼らは若い世代を認めないのでしょう?
0857鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 11:44:56.12ID:BQH0qwAf
つーかこの板のオッサン達(40代独身)って洋も邦もしっかり流行り物をチェックしてるのがスゲーよなwwww
Kチャンとか一日中ユーチューブに張り付いてるんじゃねえの??w

30代前半のオレですら流行りものについてくの大変なのにw
周りは今の音楽なんてもうほとんど知らねーよ(笑)
0858鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 11:48:58.85ID:BQH0qwAf
少年漫画とかもそうだけどさァ

オッサンなんて昔を美化するばかりで今のエンタメにケチつけてテンション下げることしかしねーんだから
オッサンが流行を追いかけるのは ''痛々しい'' 通り越してもはや ''罪'' なんだは

ネットとストリーミングの普及でこの害虫どもに発言権を与えてしまったのは業界も誤算だったろうなw
0859名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:50:23.97ID:sDbdjEa1
>>856
おっさんからすると音的な目新しさ感じないから
0860名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:21.92ID:X01H3/9p
>>856

 だって、まずロックじゃね〜だろ? それ ?  アイドルじゃねーか、それ?   アイドルは要らないよな!?
0861名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:56.47ID:2HUm7hf/
>>858
年齢で別けるからおかしなことになるんだよ
新しいものに目を向けない人は20代後半だろうが50代だろうが同じだよ
30代前半の君の周りだってそうだろ?

昔を美化して新しいものにケチつけるのもその種類の人の成れの果てであって
そうならない人には関係の無い話
0862名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:59:26.47ID:XhxVAwlr
ロックは冷戦時代の音楽
0863名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:04:42.46ID:X01H3/9p
>>858

おいおい、109対0がよっぽどきつかったか? w 175対0 でも個人的にはいいけど !?w
0864鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:08:16.72ID:BQH0qwAf
40代独身の小汚いオッサンが真面目に少年ジャンプ読んだりファッション雑誌読んだりインディロックガーとか最先端の音楽気にしてるのって正直どうなんだろうな…?w
まあ好きならもはや止めることはないが社会的にはイケてるどころか痛々しいのは自覚して欲しいよな…(笑)
0865名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:17.90ID:jdf0EqLI
>>857
ここに残ってるのは超能動的w洋楽リスナーなのと
子供がいればそこから若者が聴いてる音楽情報が入ってくる
0866鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:13:46.86ID:BQH0qwAf
想像してごらん…

一日中部屋でロックの未来ガーとか言ってる40代のきったねえオッサンを…
0867名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:16:05.98ID:XhxVAwlr
ロックというジャンル自体が古くなったんだと思うよ
0868名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:18:59.58ID:X01H3/9p
>>864

 いや、それが俺だったなら、俺はそう言うのが職業なんだけど? w
0869名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:19:16.18ID:jdf0EqLI
>>867
そういうスレだし二等兵なんかロック終わった後に聴き始めた世代
0870鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:20:01.49ID:BQH0qwAf
>>868
まあ古本屋さんは仕方ないよなw
職業柄
0871鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:21:08.09ID:BQH0qwAf


今週のカノジョも彼女読むの忘れてた
後で読みに行こ(立ち読み
0872名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:21:33.20ID:X01H3/9p
>>864

 まー、今ジャンプは流石に読んでねーけど。 ジャンプ好き、アニメ好きになりたいわ !  
0873鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:24:39.12ID:BQH0qwAf
>>872
オレもジャンプは読んでねーな
ジャンプは格闘アクション系ばかりでつまらん

オレはラブコメ系が好きなんだよ
0874名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:34:32.34ID:XhxVAwlr
>>869
古ければ古いほど良いと言うわけでもないし時代が新しくなるに連れて進化するというのもまた違って
ピークの時代ってのはあると思う
0875鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:34:56.96ID:BQH0qwAf
アートブレイキーの来日公演ライブ盤マジで欲しくなってきた…
3200円くらいならちょっと昼飯とか節約して買っちゃおうかな…

ラジオ頭のデラックス版はイラナイがw(9000円てアホかw
0876名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:38:13.02ID:X01H3/9p
 とにかくアニメ好きになりてーなー、稼ぐためには!!!   俺じゃー無理だろうが w
0877名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:41:07.32ID:jdf0EqLI
>>874
文化は終わる時もあるからね
0878鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 12:43:10.82ID:BQH0qwAf
音楽とスポーツは商業展開はどうなるかわからんがずっと残る文化だと思う
映画とか漫画とかゲームは多分消える
0879名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:48:02.62ID:+GIk/B5R
映画自体は消えないと思うけど映画館は無くなる気がする
0880名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:48:50.89ID:4zuwBfKb
>>878
消えないだろ
目の前のアレコレをカリカチュアして描きたい、というのは
原始人の壁画からやってる本能的な楽しみだからな
0881名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:54:56.48ID:2HUm7hf/
>>864
社会的にイケてるかどうかは安定した高収入や礼儀作法、信頼に足るかどうかであって
漫画もインディーロックも関係無いです
0882名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:57:56.22ID:X01H3/9p
>>878

 良く売れるもの、高値で売れるものトップ3 は 音楽、ゲーム、アニメ だろうな! 間違いなく。  その中でもゲームとアニメは弱いからな、俺は。 ゲームとアニメって結構繋がってるしな!。 3つ繋がってる事もあるけどな

絶対アニメに詳しかったらもっと稼げてたろうな、俺は。
0883名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:03:24.41ID:4zuwBfKb
>>882
目利き雇えばいーじゃん
バイトで詳しそうなやつ入れて教わるとかな
0884名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:06:47.54ID:Gzkq8/ID
>>875
アートブレイキーの来日公演ライブ盤って10年ぐらい前に出たのと違うの?
0885名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:09:29.66ID:X01H3/9p
>>883

 いや、俺そのものが目利きなんだよ?w
だがら、多分、お前よりもアニメとかゲームの奴でも高いものは知ってるとは思うよ!?  w
0886名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:23:37.47ID:iCiVVazN
https://amass.jp/150918/
今回のボックスはブラックタイ〜からアワーズまでか
その次がいよいよTOYからのヴィスコンティのシリーズで楽しみ〜
0888名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:14:01.49ID:u5PnNeVz
>>886
TOYボックスが単体で出るなんて噂もあったんだけどねぇ
まずは次のボックスの中身だね
0889名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:18:54.83ID:X01H3/9p
 おい、小山田が7キロ痩せたんだってよ?  てめーがやった事に対する対価にしてはすくねーペナルティーだよな? 本来なら30キロくらい痩せてもらわないとなー!?
0890名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:23:21.57ID:9U7nQBO1
7キロ減はおっさんにとって理想のダイエットです
0891鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 15:29:32.18ID:BQH0qwAf
ジョンレノンとかマイケルジャクソンとかジャスティスビーバーとか音楽の世界で世界獲ったミュージシャンは奇行キャラになる法則でもあるんか??

ジョンレノンとか愛と平和の音楽業界の頂点に祀り上げられたんだからそらああなるわな
ヨーコがいなくても多分ああなったろ
成功はしたもののかわいそうな奴だよw
0892鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 15:34:34.55ID:BQH0qwAf
>>884
それは知らんけど今回の初出音源らしい

オレも試聴聴いたけどなかなかいい感じ
多分買う(一番安いやつ)
0893名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:38:35.09ID:Gzkq8/ID
>>892
調べたら違う日のライブだった
今度のは1961年1月14日の日比谷公会堂
前のは1961年1月2日のサンケイホール
0894鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 17:00:15.53ID:BQH0qwAf
>>893
あー

そっちも聴いてみたいね
何てタイトルなんだろ??

ジャズクラは基本タイトル多すぎてストリーミングでも検索すんのがメンドイw
0895鋼鉄神
垢版 |
2021/09/17(金) 17:07:06.06ID:BQH0qwAf
ホントだ

検索かけたら出てるね(キョートってのもある)
何故かストリーミングにないけど

今度のは曲目多いからとりあえずそっち買ってみようかな?
チュニジアの夜聞けるのがデカイ(見れた人裏山)
0896名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:59:49.88ID:iCiVVazN
>>888
TOYボックスになりそうなくらい録り直してそうだね
ひとまず次のボックスではアウトサイドの続編が実はある、とかだと熱いな〜
0898名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:01:42.78ID:RNs2HTlb
日本人はおとなしすぎる
これぐらいやらなくちゃ駄目

ps://rumble.com/vm9u07-37410343.html
ps://rumble.com/vmja2f-37851063.html
0899名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:19:46.73ID:Lf5Ni4sZ
昔はそうでもなかったんだよ
めんたいロックの王者チェッカーズのフミヤはワルでヤンキーだった
ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれてたらしい
0901名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:01.90ID:c8HL2RjQ
未知の世界を見せてくれるみたいなアーティストは今あんまいないよね
割と所帯じみた歌詞と良くも悪くもシンプルイズベストみたいなサウンド
0902鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 07:39:07.28ID:/hx7uMEc
今は ''平凡'' が尊ばれる時代みたいだから
少なくともロックは洋も邦もモロにそんな感じ

もっとなんかこう映画みたいな体験をさせてくれるミュージシャンは少なくともメインストリームにはいないよね
映画見てろやって話なんだろうが
0903鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 07:49:44.29ID:/hx7uMEc
というかよく言ってるがちょっとでも異常なことというか ''素'' を出すとすぐにメチャクチャ言われるからねえ
ネット時代になって特に窮屈になったよ

今の人畜無害ミュージシャンはやりたいからやってるというより嫌われないために ''防衛本能'' で選択肢がそれしかない感じだな
0904鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 07:52:15.76ID:/hx7uMEc
みんな本心では羽目外したことやりたいというかそういうの好きなんだよ

エドシーランもデスメタルやりてーとか言ってるしw
0905鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 08:01:55.37ID:/hx7uMEc
ビリーアイリッシュって実際今日本でどんくらい人気あるんやろ??
テレビとかよく出てるけど(録画で

たまアリくらいはなんだかんだで埋められそうな気もする
0906鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 08:06:43.28ID:/hx7uMEc
ビートルズのレットイットビーの新装版からのアクロスザユニバース聴いてみたけど随分音変えたなw
リマスターは基本このくらい音変えろよw

つーかこのアルバムレットイットビーとこの曲くらいしか聴ける曲ねーからもう満足だわw
0907名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:43:21.43ID:nGz2YhbO
ロックは死んでないかもしれないけど…
この曲を見る限り、もう男は不要だなw
Sarah Barrios - Thank God You Introduced Me to Your Sister
https://www.youtube.com/watch?v=RVck-gwJ7IU
0908名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:57:25.68ID:O7Nj767j
特に特徴のないよくあるジャズ
特に特徴のないよくあるソウル
特に特徴のないよくあるヒップホップ

↑これらは割と流して聴けちゃうし機能性あるんだけど
特徴のないロックってつまんないんだよな…

世間的にはメタルはコモディティ化して「特徴ない枠」に入っちゃったんだろう
怖いからとかじゃなくて
あのメソッドはもう刺激的に感じないんだと思う

その点
女の子+ロックは特徴としてまだアリだな
ラナウェイズ、プリテンダーズ、プリプリ、アヴリル、けいおん、ベビメタは慧眼
0909名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:29:55.40ID:nGz2YhbO
>>906
君ってもしかして「ビートルズなんて、全然好きじゃないんだからねっ!」みたいな
ツンデレなのか?
0910鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 09:42:39.83ID:CueGDLzq
>>909
まあ昔は好きだったからね
名残だよ名残(笑)

つーかある程度興味が知ってないとアンチなんてやらんからなw
好きの反対は無関心だしな(笑)
0911鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 09:46:04.41ID:CueGDLzq
ビートルズは思想やファンが気に入らないんだよ

そういうの抜きにしたら個人的ミュージシャンランクの30位くらいには入るよ多分w
0912鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:49.60ID:EarOUu4E
>>908
メタルは方法論として陳腐化してるのはあるな
入れ墨にディストーションギターにツーバスのPVを見るだけでもうええわ…ってなるしw

女の子ロック、カモホモロックはまだ方法論として鮮度を保ってるというかむしろ最先端ですらある
0913鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:52.54ID:EarOUu4E
ウルフアリスのボーカルもロックが男らしさの象徴だった時代は終わったって言ってたからなァ…
何目的で男らしさを根絶したがってるのか謎だが

少子化も無理ないよねw
男が雄としてほとんど機能してないしw
0914名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:19:40.18ID:LTi1YBdt
>>911
俺はテメェが気に食わねぇ。

専スレかブログ、Twitterでやれっつってんだろが。
ドアホ!!
0915名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:21:03.83ID:LTi1YBdt
>>913
> 男が雄としてほとんど機能してないしw

お前子供何人いんの?
0916名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:22:13.48ID:Jw3TMZ9J
>>908
>特に特徴のないよくあるジャズ
>特に特徴のないよくあるソウル
>特に特徴のないよくあるヒップホップ

俺はこれ全部ダメだわ
特に尖りの無い予定調和のジャズにはイラっと来る
0917名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:31:29.87ID:LTi1YBdt
>>911
> ビートルズは思想やファンが気に入らないんだよ

お前コラ。
ここでやるんじゃなくて、ビートルズ板に行ってケンカ売ってこい、っつったよな。
やったのか?
0919名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:16:07.64ID:O7Nj767j
>>918
違う、オッチャンは俺

あとビーオタは君ねw
だいぶねじくれてるけど

おれそんなにビートルズ詳しくないしw
0920名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:16:27.74ID:R6RWqG0w
逆に男性ボーカルの掠れた声は何故か人気あるよね
ポストマローンやモーガンウォレン、ルイスキャパルディなんかそんな感じか
ただそこにロックの方法論が入ると駄目で
歌詞が女の子に向いてないと駄目w
0921鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 12:18:56.14ID:aggs1Ub0
家庭を持ち、汗水垂らして働いて寝るこれが正しい人の生活だ
習近平も言っていた

音楽は人を堕落させてしまうんだ

真っ当に(それも40年以上)働いて生きていればビートルズのようなバカらしい甘ったれた現実逃避の音楽には "嫌悪の感情" しか湧かないのが普通だ
0922鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 12:32:36.60ID:l+CZslyN
つーかナヨナヨ等身大カマホモ思想が持て囃されるのは音楽の世界だけだよ

他の文化や現実社会では通用しない
スピッツとかミスチルのメンバーなんてミュージシャンじゃなかったらどう考えてもモブキャラ
つかミュージシャンでも街を歩いても誰も気づかんレベルw

音楽の世界はちょっと変わってるから音楽とかあんまり真面目に考えないほうがイイよ
0923名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:46:43.23ID:1+yb+ABK
どこの社会でも長期的に結果を出し続けた人が一番通用するのでは
見た目に凝るとかいつまで10代のメンタルなんだよっていう
0924鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 12:50:53.77ID:l+CZslyN
しかし話題が被るな…
とにかく新しい知らせも特にないしね

オレもなるたけ新しい話題を出そうとしてるんだが
話題被りは雑談スレのお約束だな
0925鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 12:54:59.55ID:l+CZslyN
リルナズXって最近あちこちで推されて話題になってるけど今そんなアツいのか??

あとセントビンセントとジェイムスブレイクの新曲イイネ
ジャケがどっちもヒドイけどw
0926鋼鉄神
垢版 |
2021/09/18(土) 12:58:19.11ID:l+CZslyN
セントビンセントの新曲のジャケは "モロボシダン" みたいw
アンヌ隊員も混ざってるけどw

ジェイムスブレイクのジャケは直球にキモイ
0927名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:05:40.75ID:nGz2YhbO
>>912
>女の子ロック、カモホモロックはまだ方法論として鮮度を保ってるというか
>むしろ最先端ですらある

だから>>907の曲
女の子ロックであり、百合ホモでもある、時代の最先端!
しかもパッツィ・ケンジットの若い頃みたいにかわいい
0928名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:27:07.37ID:LTi1YBdt
>>922
お前ケンカしたことない、って言ってたよな。
そんなお前がラブ&ピースを否定。
矛盾に気が付かない間抜けっぷり。
0929名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:28:08.52ID:LTi1YBdt
>>922
クソ垂れんのは専スレでやれ!
このクズが!!
0930名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:30:38.71ID:LTi1YBdt
>>924
> オレもなるたけ新しい話題を出そうとしてるんだが

お前が出してるのは臭いクソだな。
肥溜めでやれ。
0931名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:33:21.43ID:LTi1YBdt
>>921
> 音楽は人を堕落させてしまうんだ

と言いながら音楽聴いてんじゃん。
真正のアホだな。
0932名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:55:15.68ID:+zA2PnFs
>>906
このリミックスは大げさだな
元のほうがいい
ジャイルズのリミックスはホワイトアルバムがピーク
0933名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:43:04.76ID:SNJtwUrT
R.E.M. - The One I Love
s://youtu.be/SYb03IldOpY

CHVRCHES - LIES
s://youtu.be/_3YxGMqLd_0
0934名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:05:11.18ID:fcrBm3Kg
Googleだと検●されまくりで出てこない事が多いので、ワクチンの副反応の情報を検索するときはこっちを使おう
ps://duckduckgo.com/

検索エンジンGoogleとDuckDuckGoはこんなに違う!検閲まるわかり
://i.imgur.com/6GouI11.png
0935名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:34:07.60ID:Jw3TMZ9J
>>921
この板の住人で40年以上働いてる奴はさすがに数人しかいないだろw
0936名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:17:58.94ID:O7Nj767j
>>916
プレイヤーに気合が入ってクオリティ高いのは前提だよ

言ってんのは
明らかに変わった楽器入れるとか、明らかに変わったリズム導入するとかの「革新性」みたいなとこね
0937名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:49:31.25ID:dCeqMQ/M
アイアンカトラリーセット(鋼鉄の箸置き)乙
0938名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:06:47.26ID:9bzPExGm
https://amass.jp/150987/
だいぶモダンになったね

硫酸どろどろなんでも溶かすのも良いけどこんなアダルトな発展するの俺は好きだな
0939名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:38:27.01ID:W/TM8Ds6
相変わらず糞だなこのスレ
0940名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:44:15.07ID:9bzPExGm
何かを糞ということでどうにもならない己の人生をウヤムヤにするために匿名掲示板はあるんだよ
0941名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:45:45.51ID:27W3/OLk
ガンズ・アンド・ローゼズ 新曲「Hard School」を近々リリース? スラッシュがリハーサル動画公開
https://amass.jp/150979/
0942名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:39:00.39ID:Q2epoHxu
結局B!がバイブルなんでしょ?載ってない音楽は異端なんでしょ?
0943名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:51:02.42ID:9bzPExGm
Hard Schoolはデモ音源聴いたけどアクセルが押さえ気味な印象だった
早く沢山のガンズ聴きて〜
0944名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:09:12.99ID:3j+CHIrT
>>899
>>めんたいロックの王者チェッカーズのフミヤはワルでヤンキーだった
>>ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれてたらしい

X

在日のアメリカマンセー真似っこの王者チェッカーズのフミヤはチョンだった
ちっちゃな頃から在日で15でチョンと呼ばれてたらしい

O

そういうことだよ
連中を見てすぐにチョンだと気づくように、感性磨いとけ
0945名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:16:08.43ID:kgooWTDr
アクセルは悪魔を憐れむの様な声では歌えないんだなモノマネが上手いとされている奴みたいなハイトーンで残念だ
0946名盤さん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:31:51.76ID:5Slwk5Mk
アクセルとボンジョビは若い時からもたなそうな声してるって思ってた
0947名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:37:47.93ID:PCmqkDEy
秋も近い夜はオール・シングス・マスト・パス
0948名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:38:47.63ID:PCmqkDEy
寒くなる頃に居なくなったらジョージの曲は秋に似合う気がする
0949名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:49:30.65ID:PCmqkDEy
フィルスペクターは何かとアレだがレットイットビーのオーバープロデュースも聴き側からすると悪くない。上の方でグリンのミックスがネイキッドと言ったが色々楽しめるのはありがたい〜
0950名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:51:38.28ID:PCmqkDEy
Do You Remember Rock 'n' Roll Radio? 最高〜
0951名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 05:04:58.84ID:Q1/vOcQX
60年代からこんな事言われてるけどロックが滅んだんじゃなくて言ってる奴の人生が滅んでるだけなんだよな それで青春を道連れにしようとしてるだけ
0952鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 05:48:10.25ID:IQAAywGa
ボンジョビは割と保ってるだろ
アクセルはもはや別人のカラオケだが
0953鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 05:55:53.57ID:IQAAywGa
>>941
リハーサル聴いたけど音が悪すぎて何がなにやら…
疾走感のある曲ッポイけど

つか2曲新曲出したってことはアルバムもおそらく出すんやろな
全然イランけど
0954鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 06:00:42.49ID:IQAAywGa
ビートルズは散歩ロックだから秋には確かに合うな
つーかビートルズって散歩中以外に聴いてもつまんね
0955鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 06:15:41.64ID:IQAAywGa
マニックストリートプリーチャーズの新作が全英一位なんだとか
ホーリーバイブルだっけ??アレしか聴いたことない(内容は全く覚えてない
0956鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 06:20:59.86ID:IQAAywGa
スーパーソニックって結局どうなったんだ???
台風コロナ規模縮小の三重苦の中での開催なわけだがw

もはや参加は ''修験道'' か何かとしか思えんw
苦行の先に音楽による ''涅槃解脱'' を得るみたいな?w

誰か行った奴おる??
0958鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 06:47:15.01ID:IQAAywGa
ロックの復活{Rock The Resurrection}
0959名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:19:33.88ID:9FX9AqNL
>>954
つまんねーのはテメーだよ!
出来損ないがくだらん感想文書きたいなら専スレでやれ!
0960名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:08.37ID:vcTh3X57
新曲はオワコン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1632009275/

1 名前:名盤さん[] 投稿日:2021/09/19(日) 08:54:35.57 ID:vcTh3X57
サブスクでも旧譜の比率が新譜を上回ってしまっている

旧譜比率が2/3を占めたアメリカ音楽市場。サブスクが変える音楽生態系にどう向き合うのか?   
https://note.com/yamabug/n/n3d0456bc79b4
>旧譜 66%
>新譜 34%

もはや「新曲は不要」という時代に入りつつある
これからの時代はどれだけ旧譜を深く掘れるかでリスナー偏差値が決まる       
0961名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:17:38.67ID:TGeB/mmS
>>960
KKKがどんだけ偉そうなこと言ったところで、「オリヴィアでオナニー!」が
頭にちらついてしまうw
0962鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 09:53:58.21ID:2eVf6zRD
Kチャンはフィリピンパブに行って筆下ろししてもらえばいいのにな
0963鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 09:56:55.72ID:2eVf6zRD
Kチャンの性癖

・女子アナ
・イケメン
・アジア系

※好きなプレイはスカトロ
0964鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 09:59:39.42ID:2eVf6zRD
Kチャンのおちんちん(真性包茎)は酷使されてそうだからな…本番に使用されたことはなさそうだが…
0965鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 10:28:14.49ID:2eVf6zRD
Kチャンはラジオ頭とかビートルズみたいな勃起不全の下らん将棋部バンドばかり崇めているから
アラフォー童貞独身無職引きこもりなんて惨めな境遇なんだよw

今すぐメタルやラップを聴いて己が内の "漢の魂(ソウル)" を目覚めさせるんだYo!

漢ならガツガツ肉食系だ
0966名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:43:04.85ID:BWOi5Q0g
https://amass.jp/151002/

スラッシュの連中は沢山いるけどブレずにやり続けてる、やり続けたのはこの人たちとスレイヤーと思う。スレイヤーの最後にゲイリーホルトが参加してるの納得〜
0967名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:27:27.06ID:7PqS1A1P
エクソダスはウォーのローライダーをカバーするのがコーンより早かったな
0968名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:33:49.60ID:BWOi5Q0g
あのザクザク感まじでたまらん〜
0969名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:46:20.17ID:BWOi5Q0g
しかしメタリカの30周年ばかりクローズアップされているがガンズのUYIも30年。当時は近々発表されるらしいがソレがいつか分からん、よって宣伝もない、って状況で突然店頭に並べられてたの衝撃だったな。ネットもないからクチコミで知ってレコ屋に走ったものだ
0971名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:48:35.54ID:BWOi5Q0g
ピクシーズの世界を騙せは予約して買った。当時のやつはボーナストラックが沢山収録されてたんだよな〜
0972名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:49:19.41ID:BWOi5Q0g
Alec Eiffel最高〜
0973名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:51:55.50ID:UCMLPYbT
ガンズのイリュージョン発売時は軽く祭りだったな
0974名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:09:18.83ID:BWOi5Q0g
当時アクセルは新譜は買うな!って怒ってたのも良い思い出
0975鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 12:14:17.84ID:nDYz6fW4
ガンズのイリュージョンて何で駄作扱いする向きがあるんだろな??

代表曲満載でむしろアペタイトより上ジャネ?って気さえするんだが
本国で売上コケたからかな??
一枚にまとめるか最初から2枚組で売りだしゃよかったのに

チャイデモ??
ナニソレ?
0976鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:28.53ID:nDYz6fW4
キッドAなんてゴミはどうでもいいからイリュージョンのデラックス版出してくれ〜
オマケは92年東京ドーム公演のライブ版でいいよ
0977名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:07.96ID:7PqS1A1P
>>975
今だとロックCDはオッサンばっかり買う時代だけど、当時は子供だからな中心が、それが2枚買うと5000円はけっこう厳しい
そういう理由もあって商業主義的とか批判された気もする
0978鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:06.52ID:nDYz6fW4
>>977
なるほど

"ポケモン" みたいなもんだなw
赤青で収録されてるポケモン(曲)が違うってゆー(笑)

ポケモンならまだイイけど代表曲がそれぞれに収録ってどっちも買うしかねーからなw
二枚組より金毟れるだろうし業界としたらウハウハだなw(だからアクセルは買うなって言ったのか?)
0979鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 12:37:32.08ID:nDYz6fW4
スレイヤーは売れ線でありつつも本格派でもあり続けたって言う稀有なバンドだよ

メタリカまで行くと売れ線狙い過ぎだしアンスラとかオーバーキルになるとB級になっちゃうからなw
スレイヤーの絶妙な匙加減は見事(笑)
0980名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:45:15.48ID:qDZnODS/
イリュージョンは大味なのと
時代が変わりつつある中でガンズはそれまでのロック側の振る舞いだった
0981鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 12:50:58.48ID:nDYz6fW4
91年だからな〜

せめてあと一年早く出せてればもっと評価変わってたはず…

オレはイリュージョンのあの大味でスケールデカイ感じがアペタイトより好きなんだよな
アペタイトはまだストリート感があるからな、何かこじんまり聴こえる
0982名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:58:22.31ID:qDZnODS/
>>981
音楽はその時の空気の中で鳴るってのがあって
大味スケール感っては80年代にさんざんあったから
0983名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:07:21.15ID:RkfmilQo
まあ、90s前半当時は
ガンズがここまで聴き継がれるとも思わなかったな
ボンジョビ もだけど

「これからはオルタナ、HRHMはオワコン」
みたいになっても
ジャンルトップは意外と残るもんだね
これはいろんなジャンルに言える
0984名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:30:20.72ID:7PqS1A1P
90年代前半はオルタナも一般的になったからな
シュガーのこの曲が確かフジテレビのドラマの主題歌になった

https://youtu.be/aHnFIaLp_ys
0985鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 13:37:49.73ID:nDYz6fW4
とゆーかやっぱりよく言ってるけど洋楽って意外とスケールデカくて大味でド派手なミュージシャン少ないよな

イギリスは仕方ないにしてもアメリカはハリウッドの国なんだからそういうのもっと聴かせて欲しいわ
0986鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 13:39:51.95ID:nDYz6fW4
何せ洋楽界のトップはビートルズらしいからな(笑)
あんなクッソショボいのがトップって意外と欧米音楽は大してスケール感ないわw
0987名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:42.12ID:BWOi5Q0g
秋だからチャーリーセクストンのピクチャーズフォープレジャー聴きながらドライブしてきた。ジョージのクラウドナインと悩んだが素晴らしい名盤だな〜
0988鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 13:43:58.24ID:nDYz6fW4
現代でもガンズボンジョビより人気あるオルタナバンドなんてほとんどいないしな

マイブラ(爆笑)とかソニックユース(失笑)とかラジオ頭(嘲笑)なんて足元にも及ばない(笑)
0989鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 13:44:34.19ID:nDYz6fW4
いやラジオ頭は足元には及ぶか…足元くらいならw
0990鋼鉄神
垢版 |
2021/09/19(日) 13:45:15.59ID:nDYz6fW4
990

1000は頼んだ
0991名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:49:07.20ID:9FX9AqNL
>>986
ショボいのはお前だ!
俺とレスバの一つもできねえで逃げ回るチキン野朗が何寝言ほざいてんだコラ!
0992名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:36.73ID:BWOi5Q0g
来週というか今週オアシスのネブワース映画だ。たのしみ〜
0993名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:51:25.97ID:BWOi5Q0g
ロッキンチェアー最高〜
0994名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:51:55.16ID:9FX9AqNL
>>988
そうやって貶すことしかできねぇのか?
全然戦ってねえじゃん。
何が漢だよ。
みっともねえ。
0995名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:54:28.83ID:9FX9AqNL
>>990
お前のやってることは、お前が罵ってることそのまんまなんだよ!
鏡に向かって唾吐いてんのと同じだバカ!
0996名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:04:14.48ID:RkfmilQo
>>989
せやから、当時も売れてはないからその辺w

90s組で聴かれてるのは
レッチリ、ニルバーナ、グリーンデイ
この辺はガンズボンジョビ に対抗できる人気

やっぱ「売れたやつが残る」のが基本だよ
0997名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:10:41.90ID:RkfmilQo
二等兵イチオシのストーンローゼズも
今は全然聴かれてないからな

オアシスにははるか及ばず
それこそピストルズとどっこいくらいや
0998名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:05.64ID:BWOi5Q0g
オアシスもローゼスもガンズもピストルズもレッチリも最高だ。もちろんメンズウェアもビートルズもジーズアニマルメンも最高だ
0999名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:13.83ID:RkfmilQo
>>998
二等兵が言うように
今の再生数とかを盾にどーこー言うんなら、て話な

「聴かれてないからダメ」みたいな話は
俺はしてないんで、念のため
1000名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:14.91ID:BWOi5Q0g
>>999
分かってるよw
俺はメタル野郎をミュートしてるからストレスゼロ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 14時間 7分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況