X



◆雑談スレ468◆青き全裸、それは超人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★2019/10/16(水) 22:36:29.77ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ455◆真夏のアイスリーナイン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562315529/
◆雑談スレ456◆冷夏の怪談!妖怪人間対デビルマン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563025119/
◆雑談スレ457◆人の世に 愛がある人の世に 夢がある この美しいものを 守りたいだけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563544465/
◆雑談スレ458◆願いはひとつ青い全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564148212/
◆雑談スレ459◆本当にあった怖い全裸 〜Blue naked world〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565009960/
◆雑談スレ460◆雨天決行=全裸フェスin南極
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565584542/
◆雑談スレ461◆早馬や飛脚で我が主に伝えくて 〜急ぎの全裸・夏〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565966279/
◆雑談スレ462◆G線上のソミア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566576060/
◆雑談スレ463◆回転中のガメラ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567991853/
◆雑談スレ464◆闇夜のカラスはなんと鳴く?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568889381/
◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569743113/
◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570668895/
=======
※前スレ
◆雑談スレ467◆大一番!嵐のタックル!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570969202/

※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★212◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567656603/

◆自治議論…309◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566741929/

※sage進行推奨(なるべくsageて下さい…)
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 22:41:23.43ID:vaHuGpoY
大半が工作員の板だと思うけど
韓国叩きって低知能だよねってことに世間はなってきた

日韓の国境を跨いで君臨する李王家が
日韓問題の本質だからさ
0005( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 22:41:41.22ID:WROWrS3N
>>1
一応乙だ!のやろう!
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 22:55:25.75ID:VPdpb5E+
>>1
よくディ・ケイ頑張ったな
お疲れ様😌💓

もうけえへんで
例のニートアニオタおじさんなにも言わへんし

ロール、つぎは私、まともな人から消えていくの
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 22:55:45.29ID:80xRB6Dx
俺はど素人だから、美術について『へぇ』と感心したのは、油絵と版画の見え方の違い。
油絵って絵の具を塗りたくってるから絵の表面がミクロの視点ではでこぼこしてる。つまり光の当たり方で影の出来具合で絵の印象が変わることもあるわけだ。
版画は刷り絵だからそういう凹凸が基本、無いもんだから、光の当たり方から来る変化は少ない。
それをある美術展で実践的に見せられた時に、ちょっとびっくりしたわw
俺はこの程度で感心できるような素人だw
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 22:58:09.55ID:VPdpb5E+
>>16
武蔵小杉で下水が氾濫
オリンピックは💩水でおこなう

アンババくんのラグビー批判なんてかわいいものやで
斜陽国家日本()vsファシスト左派のワイら
0020例の名無し2019/10/16(水) 22:58:12.89ID:wWShsZ1W
w 立ち位置的にw 「カレー、ラーメン、青全裸」w
0025Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 22:59:56.49ID:jciS5wIe
草間彌生ってアヴァンギャルド?
0032( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:05:58.02ID:WROWrS3N
高校の時アクリル画描いたら先生に、お前は油絵に合うかもしれないって言われたけど、油絵描いてみたら性格がせっかちであわなかった…………
0034例の名無し2019/10/16(水) 23:06:32.52ID:wWShsZ1W
>>18
「どういう光で観るか」は『彫刻』のめんどくささに比べりゃだいぶ楽w
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:07:07.36ID:80xRB6Dx
>>26
レンブラントね、光の魔術師だっけ?
いや、頻繁ではないけどたまぁに近代美術館とか行くよ。チーム・ラボとか面白かったし。
あと、地元のカフェのオーナーが趣味で併設した画廊みたいな所で、地方で活動してるアーティストの個展やってたりするのね。そういう所にふらっと行ってる。
けども美術史なんぞにはまるで疎いw
0037Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 23:09:05.33ID:jciS5wIe
俺は美術の成績はよかったし、中学の時は絵画部に入らないかと
いわれたが、結局美術の訓練はまったくやらなくてモノにならなかったねw
0041Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 23:10:10.08ID:jciS5wIe
そういえば最近青全裸画伯の絵を見るのもご無沙汰してるなあ。
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:10:26.07ID:ZY7/+CmZ
>>18
その辺は古典派と印象派とかも塗り方違うから比べてみると面白い
古典的油絵ってのは何層にも重ね塗りすることが基本なので、とにかく層が分厚い
しかし、印象派以降、制作の場がアトリエから屋外、光の捉え方が「日光、自然光」になってからは、「重たく」なりがちな厚塗りよりも明るい感じで薄く色を乗っけていくような手法が取り入れられ、厚みは減った
後、理論の発達もあるか?
ゲーテやニュートンなどといった過去の巨人が科学目的で纏めた色彩理論を復興し、絵画に取り入れた
補色の配置とか塗り方が科学的になったんだよな
だから、試行錯誤で厚く塗りたくるような手法じゃなくある程度理屈でアタりを付けて薄く塗るという作風の作家も生まれてきた
0044Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 23:11:01.86ID:jciS5wIe
>>40
俺もおまえには別に興味ないしw
0045( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:11:05.35ID:WROWrS3N
>>39
描くのは好きだったけど、美術の勉強は全くしなかったから全くものにならんかったw
0048例の名無し2019/10/16(水) 23:12:41.94ID:wWShsZ1W
つか リキテックスは使い方次第で油彩風にも水彩風にもなるんでw
厄介なのは乾くのがえらい速く、乾いたらもう修整が利かないところ
ハウズナーとかは「油彩風」の典型
0050( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:13:48.39ID:WROWrS3N
RGBで色は作れるけどYMCKで色が作れない………
0053Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 23:15:21.86ID:jciS5wIe
やはりアヴァンギャルドといえば岡本太郎だよね〜
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:16:12.38ID:KUERaT3T
>>50
イエロー、マゼンダ、シアン、クロ
0056( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:17:54.72ID:WROWrS3N
>>55
絵の具だとRYBなもんで、頭がついていかない
0059( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:19:32.74ID:WROWrS3N
あと下手にドット絵で遊んでたからYMCKが駄目なんだ
0060( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:19:52.63ID:WROWrS3N
>>58
もともとクロはなかったから
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:20:49.55ID:VPdpb5E+
イワマンのリンク見た?
ネトウヨ拗らせて糖質人格障害になったやつ
夏休みに名古屋観光がてら裸のランチ+ヒトラーやってきたんよ
でもアップなし
コスプレ画像のつもりやったんだけどな
でもお前らの将来だし見れ
0063例の名無し2019/10/16(水) 23:20:51.96ID:wWShsZ1W
>>43
なんせ昔は『電灯』がなかったもんでw
あと『筆の質』が一定してないのよ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:20:52.80ID:80xRB6Dx
>>52
いきなり話変わるけど、
マラソン、熱中症で『観客が』バタバタ倒れるよりは北海道で開催した方がいいんじゃない?
ま、北海道でやっても気温が下がってくれるとは限らないわけだけどもw
0065( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:21:02.10ID:WROWrS3N
>>61
さぁたちあがーれよ!
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:22:09.89ID:ZY7/+CmZ
>>47
それに近いことやったのもやはり印象派
印象派の超有名手法と言えば「混色なしの点描」だろ

>>49
印象派は絵画をアトリエ工房から解放し自由にしたという側面こそあれ、まだ古典派の呪縛からは逃れていなかった
結局「在るものを在るがまま描く」という現実の呪縛から抜け出せなかったんだよな
現代の目から見ると、煌びやかさは確かにあっても深みが足りないように感じちゃう人も居るのかもね
だから、そのアンチテーゼとして出てきたひとつがお前の大好きな「象徴主義」だろ
「見えないものさえ描いていい、むしろ描くべき」って
0070Ikh ◆tiandrU0uo 2019/10/16(水) 23:23:24.89ID:jciS5wIe
まあロシアアヴァンギャルドの遺伝上の祖先といえば、ピョートル大帝だろうねw
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:23:34.88ID:KUERaT3T
>>64
釧路なら安心
0074例の名無し2019/10/16(水) 23:28:10.50ID:wWShsZ1W
モータースポーツ、motoGPなんか砂漠のカタール戦は「夜やる」んだけどねえ
0075例の名無し2019/10/16(水) 23:29:37.80ID:wWShsZ1W
>>42
w まだ持ってるわw 専用フォルダ作ってw
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:30:18.73ID:KUERaT3T
>>72
湿原でキャンプ
夏でも風邪ひきそうw

>>73
旭川帯広北見は暑い
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:31:11.15ID:VPdpb5E+
>>67
プメイロールらのマニエリスムも好きですけどね
シュバンクマイエルはシュールリアリスムの巨匠だけどむしろバイオマニエリスムと解釈した方がしっくりくれ
ちなみにルナシーって映画はポーとサドを現代に翻案した作品で興味深いです
名前忘れたけど木の化け物が暴れるやつが一番わかりやすいでしょうか

例の名無しは結局何もわかっていないことがばれましたね
ジュネはマニエリストだとか妄想で
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:34:34.90ID:80xRB6Dx
ルナシー・・・・・・


インディーズ時代に出したアルバムにわざわざ『シンセサイザーは使ってない』って入れなければいけなかった伝説打ち立てたバンドだなw
0086例の名無し2019/10/16(水) 23:34:35.75ID:wWShsZ1W
>>78
基本「次のマーベル映画」次第かとw
0089例の名無し2019/10/16(水) 23:37:39.23ID:wWShsZ1W
w 何だw 欲しかったのかw 欲しがってもめんどいからうぷしねえしw
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:40:41.67ID:ZY7/+CmZ
>>80
ジュネにとって美術はガジェットだろ
画面は確かにアーティスティックだが、所詮は道具として扱ってるような素振りさえ見えて何か淡白
間違いなく美術的教養ある人なんだろうけど、そこはあえてやってるのかも
科学者の哲学嫌いみたく、映画監督のアート嫌いってあるのかいな?
似て非なるものへの近親憎悪っぽい敬遠

ただ、「アメリ」だけはかなり重要なキーとして正統派美術史を扱ってるようにも解釈できる
ただひたすらにルノワールを描く狂言回しにサヨナラを告げるアメリは、恐らく印象派からポスト印象派、ただ見えるものの美しさじゃない何かへ旅立ったw
0091( ◎ゝ◎)2019/10/16(水) 23:41:30.52ID:WROWrS3N
>>86
デッドプールは18禁でそのまま継続みたいよ!
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:45:40.74ID:iWbCRdqD
>>90
アメリの表層に関してはたぶん正しい
ただむしろ共同監督のマルク・キャロやセカンド撮影監督のピトフの関わった作品については象徴主義に近い
ロングエンゲージメントもかなりサンボリスムやからな
それより例の名無しが由来が全く違うバロックとゴシックを混同しとったのが最悪やで
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:48:36.87ID:iWbCRdqD
>>83
例の名無しがアニメは児ポの仕返しに興味ないっているのに犬カレー連呼してきたのがはじまりやで
ディレクターどころかバイトすら出来へんコミュ症ガイジやで
しかもここでは女COしとるワイに対してやで?
0097例の名無し2019/10/16(水) 23:50:05.88ID:wWShsZ1W
w なんでこう『俺をちらちら見る』のかねえw
 
せっかくロールが(かなり無理してw)あやしてくれてんのにw
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/16(水) 23:53:19.89ID:iWbCRdqD
>>93
訂正 単独監督のロングエンゲージメントも〜

例の名無しは逃げて誤魔化すつもりなので飽きたで
インターステラーのSF知識もめちゃくちゃやったし
つかラザロってルネッサンスで題材になってない?
罠からも怖がって逃げとるし

お前らに染まらないように帰るわ
ちえおくれからかってもつまらんしな
当番できただけやで
糞が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況