X



ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:34:42.70ID:qORjx7nq
 昨今取り沙汰されて久しいオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
 CDフォーマット16bit 44.1kHzを越える帯域データも収録しCDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
 一方で人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄えるなど、
 ハイレゾそのものの効果を疑問視する声も出ています。
 このスレではハイレゾ規格の実効性について心ゆくまで議論してください。

 なお、ハイレゾ音源の範疇には、DVDオーディオ、SACD、DSDなどの規格も含みます。
 基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤の話題などについても制限いたしません。
 また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。

 新スレは950以後、スレ立て申請をした上で立てる事

 ※関連スレ

 【強制コテ】ハイレゾ雑談スレ★その2【だよ】
 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/

 【ルール削除済み】ハイレゾ自治スレ 7【ブログ禁止】
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1500403397/

  ※前スレ
 ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★66
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1514728580/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:35:24.36ID:qORjx7nq
 **************ご注意******************
 ***********************************
   ハエという荒らしが執拗にこのスレに粘着し荒らしていますが
   相手にすると荒らしを助長させますので相手にしないでください
 ***********************************
 ***********************************
 
 5ちゃんねるwiki
 https://info.5ch.net/?curid=2078
 頭のおかしな人には気をつけましょう

 自分の意見が通らないと
 コピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:36:00.40ID:qORjx7nq
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1514728580/646
 先日>> 546にて提案し、下記スレにて実施しました、スレとしてハエ(ID:BFacrMk+)を荒らしと認定するかどうかの投票結果をお知らせいたします。
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/515
 投票及びその結果の認否につきましては、下記の通りです
 【集計】
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/523-527
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/531

 【投票】
 ・荒らし……3票
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/517
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/518
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/520

 ・荒らしでない……0票
 (該当なし)

 ・どちらでも良い……1票
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/519

 【投票結果の認否】
 ・承認する……4票
 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/517-520

 ・承認しない……0票
 (該当なし)

 その他異論はありませんでしたので、上記結果の通り、
 「本スレッドにおいて、ハエを荒らしとして認定する」
 という事で決定しました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:44:10.56ID:ypu9amV/
>>1乙だZッ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:51:53.39ID:2O8I4V/8
>>1
お前よw
まずよw
お前は俺をスルーと言ってるが、スレッドルール削除に関し正当でない、疑問を持っている者が複数いる
それをスルーし、合意形成が行われたと主張する根拠はなんだ?

そして、テンプレが追加されてるが、多数の方達により合意形成が行われてもおらず
たった4名の承認内容を、スレのテンプレに追加してる根拠はなんだ?

これらは、俺をスルーするだけでなく、住民をスルーしてることと同等である
00091
垢版 |
2018/01/29(月) 00:03:28.59ID:ckxMk1DT
>>8
スレッドルールを無いことを示してるだけです
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:06:09.27ID:ypeE1pTi
スレッドルール不当削除の事実根拠は
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1512639612/748
根拠すら書かずに「これ以上無いくらい、正当な手続きにより」とかブルみたいな言動者がいるが
50スレ同様、63、64スレも勝手にスレッドルールや主旨を変更した「偽スレ」である
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1510041899/363
スレ60からスレッドルールを勝手に削除・スレ重複・乱立・スレ主旨変更した事実証拠
スレ60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492939295/994-
ID:t6/weBQvですらスレッドルール有の本来のスレを立ててるにもかかわらず
ID:Pe4qob2Cブル自ら「次スレ>> 1の議論もろくに出来ないまま」と言いながら
つまり、勝手にスレッドルールを削除してたてている
さらには↑のID:t6/weBQvはその後、どちらを使用してもいいと言ってることからも
スレッドルール削除すると決定していない
スレ61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1498882399/970-
スレ60の>>944で勝手にスレッドルールを削除してるから追加してたててくれと言ってるにもかかわらず
夜中に勝手にスレッドルールを削除したままたてている
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1508465469/856
アンバランスですら「気に入らないなら決取りなよ」と言ってることからも、決定して立てられていない
スレ63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1499975572/972-
すでに次スレをたてていると言ってるにもかかわらずそれを無視し「どうやら雰囲気的には63スレを立てるのが良いようですね」
と言いながらブル&他者1名にて勝手にたてている
スレ64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1508465469/895-
次スレたてることに疑問や検討必要という複数の意見を無視し、スレ63をたてた者と同じブル&他者1名でたてている

そして、今回の動議は正当に削除されていないからこそ行われたものであり、その動議は、動議者の言う
「ルール削除再動議→議論・住民合意→削除意思決定」であり、動議後の「議論・住民合意」
が行われずに、勝手に削除されている いい加減、捏造、勝手な解釈を書き込むな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:08:15.51ID:vFzJq7Eh
ここの住人は数人でよってたかって1名を荒らし扱いしています。
こうテンプレにいれればいいんじゃないか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:09:48.57ID:vFzJq7Eh
投票結果とか他人事みたいに書いてるけど、
自分で発案して実行したんだろ?
責任持ってテレプレにしないとw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:19:40.48ID:ypeE1pTi
>>1
お前よw
>>10の根拠から

「正当な手続きによりスレッドルールは削除されていない」

正当に削除されたと主張するなら、これらを覆す、正当な事実根拠を具体的に示せ
「議論もろくに出来ないまま」で正当な根拠は?

「雰囲気的」に2名でたてた正当な根拠は?

次スレたてることに疑問や検討必要という複数の意見を無視して正当な根拠は?

どこで投票で「決定」することになり、その結果は?

ブルを含め投票に異議、疑問がある複数の人がいるのに、その投票が正当な根拠は?

今回も2名、お前とブルとの2名で進めてる正当な根拠は?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:54:48.11ID:ypeE1pTi
>>1 お前よw  そしてブルよw

そのテンプレに関しては、>>11のID:vFzJq7Eh 
そして同様、他者の下記主張もある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1500403397/555
>投票の必要性がわからない。
>投票結果がどうであれ荒らしとして扱うかどうかの判断は個人に委ねられるわけで、荒らしだと思えば無視すればいいだけの話。
>投票でスレの総意として個人を荒らし認定するような前例は作らない方がいいと思う。
>仮に可決されたとして、参加者の限定されたコミュニティ内でならともかく、メンバーが移り変わっていく環境で状況が好転するメカニズムもわからない。

>というわけで投票には参加しないし、当該人物への対応も独自に決めさせていただきます。

これらを無視する理由を説明願う
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 01:05:43.98ID:ypeE1pTi
そして、俺の総合主張

>>1 お前よw  そしてブルよw

お前ら2名のスレではない
0018【テンプレ1】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:02:38.89ID:XcORLGKt
他の板から、オーディオ板でのハイレゾ評価を見に来た方へ。
ハイレゾとCDの聞き分けが出来た人間は世界中に一人もいません。
それが、ハイレゾが詐欺とされている客観的盤石な根拠です。
オーディオ板にはケーブルで音が変わるというバカがおり、ケーブルスレでコテンパンにやっつけられた末、ハイレゾスレに敗残兵として逃げ込みました。
その敗残兵がP戸エテ公一朗という有名なバカで、このスレでハイレゾが素晴らしいといっているのはこいつだけです。
1000ZXL子やアンバランス転送というのもこいつで、詳しくは「ネットパイロティングスレ」を見てください。

wikipediaより。

現在までの所、適正に制作された従来のCD-DA音源とハイレゾリューションオーディオ
音源を明確に聞き分けることができなかったとする試験結果も報告されている[5]。
FLACやVorbisなどの開発元であるXiph.orgに所属している、クリス・モントゴメリーは
オーディオ技術一般によく見られる、ある種のオカルト的効力を掲げた販売手法であると批判している[6]。
実際にハイレゾリューションオーディオが標準的なオーディオと違いがあるか確認するために、
二重盲検法の一種であるABXテストによる検定も有用である。
ABXテストにおいてCDとハイレゾを弁別できた例はない。
また、高いサンプリング周波数では、非可聴域の超音波が相互変調歪みの形で可聴域に影響を及ぼすこと
により、元の音源にない音が再現されてしまう場合もあり、高すぎるサンプリング周波数は音質に悪影響を及ぼすこともある[7]。
このほか、ヘッドホンやイヤホンでハイレゾ音源を再生する場合(あくまでも架空の空間での鑑賞で)、
スピーカーでハイレゾ音源を再生する場合と異なり、リアルな空間での体験は得られないという事実もある[8]。
0019【テンプレ2】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:09:57.32ID:XcORLGKt
◆「ブラインドテスト」による聴き比べテストの結果

実際に音が良くなったかどうかは、最終的にはやはり人間の判断を得るのが最も適切な方法と言えます。
モンゴメリーさんは実際に行われた複数の聴き比べテストの結果を検証。
ハイレゾ音源とCDクオリティの音源を聴き比べるテストを行ったところ、オーディオ愛好家からプロのエンジニアを含む554回のテストでの正解率は49.8%と半数をわずかに下回っていたことが分かっています。

BAS Experiment Explanation page - Oct 2007
http://www.bostonaudiosociety.org/explanation.htm

正解率が50%ということは聞き分けられないということを意味しますが、価格comにおいてローンウルフが
「20問中11問正解、5割なら上出来」と言ってバカをさらけ出しました。
このスレにおいても瀬戸エテ公一朗がまったく同様の無知をさらけ出しています。

   363 P戸エテ公一朗 [sage]:2015/06/28(日) 18:33:02.80 ID:3Ak8kGeF
   誤差を考慮に入れなければ51%の結果出せれば成功だろ
   つまり51%で聞き分けられればハイレゾに意味は有るという事
  
50%問題がまるでわかっていないのは瀬戸エテ公一朗ただ一人なのですぐにわかります。
「51%に収束する」と書いておかしいことがわかっていません。

  918 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/01/12(木) 23:35:03.10 ID:/kDUSChL [2/2]
  51%に収束したら「聞き分けできる」って結論
  差はあるけど音響的または神経的なノイズで知覚が揺らぐので
  「100%当てることはできない」状況
  統計的には有意水準5%なら約10000回、1%なら約17000回やって51%だったら
  有意に聞き分けられるってことになる

瀬戸エテ公一朗はあからさまな嘘の一方的勝利宣言を書くのが止められない猿なので前スレにもこの通り。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1498882399/342
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1498882399/964-967
0020【テンプレ3】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:19:31.74ID:XcORLGKt
実質ハイレゾスレは瀬戸公一朗の隔離スレとなっている

「ハイレゾは詐欺商品。何故ならハイレゾとCDの聞きわけが出来る人間はいないから」

で、ハイレゾについては既に何スレも前に決着済みである
にもかかわらず、

◆バカ1.ハイレゾとCDの聞きわけができるという嘘を書き続けるバカ
◆バカ2.大橋力、仁科エミのインチキハイパーソニックエフェクトを信奉し、ハイレゾには凄い力があるというバカ
◆バカ3.世界中の人間を調べたわけではないから聞きわけできる人間がいるはずというバカ
◆バカ4.ブラインドテスト、ABXといった客観論理、科学を「つんぼ科学」「ぽんこつ科学」と呼んで糞を投げるバカ

がスレを立て続けては、繰り返し繰り返し以上のような嘘の一方的勝利宣言を続けている。
その嘘吐きチンピラがネットパイロティングスレで有名になったホラ吹きせっさん瀬戸公一朗で、自分の糞耳をごまかすために「ハイレゾ優位」「ブラインドテストはつんぼぽんこつ科学」というクソレスを書くのを止めない
そのため当スレッドが瀬戸公一朗の隔離スレとなっているのである

現在スレッドルールがどうのと言って大量の自演レスでスレ流しを謀っているのも全部瀬戸公一朗なので

◆バカ5.スレッドルールがどうのこうのという大量の意味無しクズレスでスレ流しを謀っているバカ

を加えよう
0021【テンプレ4】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:30.15ID:XcORLGKt
瀬戸公一朗はどうして「ハイレゾすげーwwwCDはクソ規格www」と言い続けるのか
その理由は簡単である
瀬戸はかつてB&Wスレや部屋うpスレで

 http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3996/
 http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/ojama058.html

をupしては「貧乏人www聞き分けができないのは俺のようなシステムを持ってないからだろ池沼www」という罵倒レスを繰り返し住人に忌み嫌われていた
「カセット演奏家」「鯖頭セレブ」というのは当時、瀬戸が使っていたHNである
だが、では「その自慢のシステムで何を聴いているの?」という質問が出たら途端に発狂し、クラシックとジャズのリスナーを貶しまくったのである
自慢のB&W 802SDで何を聞いているのかと言えば80年代歌謡曲だけだったのがばれたのだ
80年代歌謡曲が悪いわけではない
だがそれまでに沢山投稿されていた80年代歌謡曲の余りにも幼稚な、とてもレビューとは呼べない出来の悪い小学生の感想文レベルの長文レスが全て瀬戸のものであると判明してしまったのである
その後の瀬戸はまさに発狂という言葉がぴったりで、クラシックとジャズを罵倒するスレッドを乱立させる

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1488174275/l50
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1473948115/l50

のようなスレッドを数十も立てまくったのである
0022【テンプレ5】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:29:24.20ID:XcORLGKt
これで瀬戸がどうして「ハイレゾすげーwwwCDはクソ規格www」と言い続けるのかわかっただろう
世のクラシック音楽リスナー、ジャズリスナーはそれまでの音楽感動体験をアナログレコードとCDで感受してきたのである
書籍化されている素晴らしいレビューの数々も、アナログレコードとCDを聴いてのものであり、ハイレゾを聞いてのものなどただの一つもない
ましてや同じタイトルのもので、「ハイレゾでは感動体験ができるけど、CDでは不可能」などというレビューなどあるはずもないのだ

だが、瀬戸公一朗というクズは「ハイレゾすげーっwwwCDはクソ規格www」と言うことで、全てのクラシック音楽リスナー、ジャズリスナーのCDに拠る感動体験を偽物とすることが出来、一気に自分が優位に立てる思ってとほくそ笑んだのである
余程のゲスでなければこのような無化(侮辱)は考えつかない
だがこれも考えてみれば瀬戸が実によく使うデタラメ喩えとデタラメ皮肉と全く同じ構造であることがわかる
瀬戸が毎度毎度得意気に例の“上からチンピラ皮肉”で披瀝するのがこのパターンだ

  バカ瀬戸「○○なら△△だよな?」
  バカ瀬戸「○○は完全じゃないからダメだよなw」

これを瀬戸がCDでやるとこうなる
 
  バカ瀬戸「CDなら不完全感動体験だよな?」
  バカ瀬戸「CDはサンプリング定理の完全再現じゃないからダメだよなw」

このバカ図式で、CDリスナーたる良質のクラッシック音楽マニア、ジャズマニアを全部まとめてクズ扱いしようという人外の幼児欲求を持ったサイコパスが瀬戸公一朗なのである 
0023【テンプレ6】
垢版 |
2018/01/29(月) 02:37:15.73ID:XcORLGKt
意味ありげなグラフを持ち出して「科学的な分析の結果確かに変わるっ!」と主張している人のデータをよく見ると「10km使うと100KHzより上が0.1dbくらい変わる」ことを示したデータだったりする。
もちろん、量を考慮していればそれでよいわけではなく、たとえば「一般乗用自動車は戦車よりも丈夫である、なぜならば後者の方が10年後に壊れている割合が多い」なんて主張もナンセンスなら、
「プールに塩をひとつまみ入れたらしょっぱくなる」なんていう主張もナンセンスである。
だが驚くべきことにアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗は

  プールでもひとつまみの塩を入れればしょっぱくなる。わかるかわからないかは個人差。
  良く海に塩一粒落として味が変わるか?っていう奴いるが、変わるよ。認知できないだけでな

と書いて恥じることがないのである。恥じることがないどころか何度も同じことを書いている。

  270 瀬戸エテ公一朗:2014/12/15(月) 19:37:44.36 ID:1euBamh7
  だから、バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか分かるのか?って話なんだよ。
  
  681 瀬戸エテ公一朗:2013/11/20(水) 19:56:50.22 ID:gwlVyfjA
  スポイト一滴なら分からないが、大さじ一杯ならみんな分かる
  つまり、塩を加えると確実に変化はあって、間のどこかに確実に感知できる分岐点があり、
  それには個人差があるってことも理解できるよね。
  実に簡単な事で、変化は必ずあり、それを感じるかどうかは程度問題だって真理。
  こんな簡単なことから目をそらし続けているのが否定派ちゃんなのさ  

こういう卑劣漢の特色として「科学(測定=オシロ、テスター、ABXブラインドテスト)が親の仇」「自分の錯覚実感体感しか信じない」「自分の無知蒙昧をごまかすための人それぞれ、個人差」というのがある。
もちろんアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗のことである。
またデータ自体がまったく示していない結果を勝手に捏造して、そのデータを「変わる証拠」にしてしまう卑劣漢もいる。
もちろんアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗のことである。
0024【テンプレ7】
垢版 |
2018/01/29(月) 03:09:20.89ID:XcORLGKt
補足:

『ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★53』

で、sizzle soundsを「雑音」と訳して悦に入るバカが二人いて、それが瀬戸エテ公一朗とアンバランス転送なので瀬戸自演であることがよくわかる。

  168 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:06:12.78 ID:BlIOa9de [5/8]
  アンバランス転送というやつは横から入ってきて「名訳頼むわ」とか「まあ頼む」とかどうして上から目線なんだ?
  「名訳頼む」とかはいわゆる嫌みっってやつだよね。
  つまり訳せない(sizzle soundの意味がわかってない)>>150=ID:/mrNKqLbの肩を持っている。
  >>150こそが原文の意味がわかってないのに「原文を読んでないんですか?」とか言ってるやつの肩を持ってるわけだ。
  ちなみに俺は名訳ができるけど、意味すらわからないやつがどうして名訳かどうかわかるんだ?

  174 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 投稿日:2017/01/16(月) 21:39:40.83 ID:QfvjzY/3 [5/11]
  汚い音=雑音でいいんじゃない?w
  ID:BlIOa9deの名訳聞きたいわw

  172 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:24:32.82 ID:BlIOa9de [8/8]
  ID:WmeknOQs(瀬戸エテ公一朗)もsizzle soundsの意味がわからない?
  アンバランス転送というやつはsizzle soundsを「雑音」と訳した。
  これは>>150=ID:/mrNKqLb(瀬戸エテ公一朗)と同じ。
  sizzle soundsなんていうごくごく普通の英語がわからないやつが3人も?
  俺が>>170であげた疑問の明らかな答えだね。
  自演乙

なお、vivid soundsという名訳を突きつけられたのが余程悔しかったらしく、いまだに「ビビットくん」という瀬戸用語でチンピラ挑発を続けている。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1499975572/ 内をビビットで検索
瀬戸エテ公一朗は自分をコテンパンにした相手のことを「くん」付けして憂さを晴らすらしい。
>>78がアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗のレスなのはいうまでもなく、「バカアホニゲタクズセンコ」という自分のあだ名を反対用法として使っている瀬戸用法である。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 06:24:17.63ID:3zdumlbK
バカアホニゲタもハエも
相手の話を聞かないで
一方的に叫んで終わりでそっくりだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 06:55:50.88ID:stwYfnr/
バカアホニゲタは完スルー出来てるんだから
ハエも完スルーな
キリがねえんだから(゚∀゚)w
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:23:40.68ID:ypeE1pTi
>>26
お前よw 
>相手の話を聞かないで

聞いてるから、疑問、指摘、反論してんだろw

お前よw >>27 とりよw
>一方的に叫んで終わりでそっくりだな

>ハエも完スルーな

↑で俺が書いていることは、俺だけをスルーしても無駄なんだよw
なぜなら>>17にも書いたように

>お前ら2名のスレではない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:03:51.31ID:ypeE1pTi
>>29
お前よw
その
>理由:>>2-3

だからよw
これはたった4名の結果なんだよw
それを「スレ」のテンプレに勝手に追加してることが問題視されてんのに、バカか?お前はw
不当に追加された>>2-3 は、当然無効

スレッドルールを不当に削除されていることも>>10 >>15で書いている
よって、従来からの以下のスレッドルール適用が正当であり、追加する
【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。

上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 16:58:36.97ID:ypeE1pTi
>>31
お前よw
ハイレゾスレはひとつなんだよw

「勝手に復活」?
だからよw
スレッドルールを不当に削除されていることは>>10 >>15で書いている
回答ないが?

>荒らしに構いたい人はこちらでどうぞ

勝手にスレ主旨を変えるな
俺はそんな目的でそのスレを立てたのではない

>>30で書いたように
>>2-3 これはたった4名の結果なんだよw
これを「スレ」のテンプレに勝手に追加してることが問題視されてんのに、バカか?お前はw
不当に追加された>>2-3 は、当然無効

バカか?と聞いてるんだよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:29:21.82ID:YQMP7Dao
四名どころか一人も来ない〜(゚∀゚)
散々ハエ本人がこっちが本スレだからこっちに来てね〜
と呼び込み客引きまでしたのに誰も来ない(゚∀゚)
終いにゃハエまで見捨ててしまいましたとさ〜(゚∀゚)www

おっと!いけねえ
あまりにもクソワロタので、思わずスルー出来なかったわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況