X



Nmode Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 02:08:42.63ID:iBFc76q3
>>944
名前を知ってる程度で、それらをハイスピードのスピーカーで聴いたことがないだろ
強がりや負け惜しみではなく仮におまえさんが本当にそう感じたのなら、それこそスピードが速い音の楕円の解釈なり教えが一般的な定義と違うのだろう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 02:14:33.50ID:IItI5buE
例えば、この意見とかね
実際、感性の個人差レベルで白黒はっきり付くほどには大差ないよ

amazonにあるレビュー

長年使用してきたジェフローランドのCapri + M102 と入れ替えてみました。同じデジタルアンプでも X-PM7 MK2 の方が、ハイスピードで透明度も分解能も高く、断然私の好みの音でした。このお値段でこの音ならとてもお買い得で、本当に良い買い物ができました。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:09:04.33ID:vXm0bBot
自分もnmodeの愛好家でnmodeが好きだけど、
nmodeの良さは手頃な値段でそこそこの音を出せるのと小型コンパクトなところ 

TADはいかにもハイエンドという音質で憧れだけど価格帯があまりに違い過ぎるし、
筐体が大きい

将来一戸建てに住んで置く場所が取れるようになったらTADが欲しいけど、
それまでTADが存続してるのかな?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 03:16:58.81ID:EzSjCFjc
>>948
自分もソウルノートとならnmodeはいい勝負してると思う
あと出てるジェフローランドはモデルにもよるしそんなに感動はしなかった
スイッチング電源の音

D級でも電源が巨大なリニア電源になると違ってくる
TADのD級のモデルとか
まぁかなり高いけど

nmodeの弱点は電源かなと思う
逆に言えば電源を強力なリニア電源に変えればかなり良くなるかと
それが今のnmodeの音を良いと思っている人の好みところ違う方向に行くかも知れないのも場所も取るようになるけれど
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 08:41:17.35ID:8vx2Pqt9
コンセントとNmodeアンプの間に電研のノイズカットトランスNCT-I3入れてみ
騙されたと思って
容量は1kVAあれば十分
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 10:57:28.02ID:e/f68dDU
鈴木さんによると、Nmodeに使用されている1ビットICの設計と製造プロセスが古く内部のスイッチングFETの立ち上がり立ち下がり時間が最近のD級アンプ用のものと比較して遅いのと、そのICにかけられる電圧と流せる最大電流が小さいのがNmodeの製品を改良する上での制約なんだと

また、電源は外部にいくら大きなトランスやバッテリー、キャパシタなどをあてがっても、Nmodeアンプ筐体内部のスイッチング電源のDCのコンバーターの能力(容量?)が律速するため、ほとんど効果がなかったのと、アンプ筐体を大きくして内部のスイッチング電源の電流供給能力(電源容量?)を大きくしても、1ビットICの電圧と流せる電流に制限があるため、それもほとんど効果がなかったと
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 17:55:47.70ID:Q/dWgccH
>>958
俺も教えてもらって購入したが、素晴らしく音が良くなるな。その節はお世話になった。さらに200Vとアース工事までやってしまったが、前には戻れない。Nmodeはリニア電源なものの、電源弱いっていうのはその辺りてリカバリできるのでは。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 20:19:00.11ID:thLvqwy8
>>958
x-pm7なら消費電力33wじゃん
だったらノイズカットトランスの容量は100VAでも十分では?
容量でかいと唸り発熱大きいからできるだけ小さいほうがよいと思う
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 22:02:59.54ID:rkhqGocu
そもそもアクセサリーの話ばっかしてる時点で相当末期的だけどな
新規ユーザーがいない、既存のユーザーは買い換えないからこうなるわけで
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:20.71ID:3Tt6RsyQ
心臓部のチップが古いままバージョンアップできないままというのが進化しない1番の原因じゃないかな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 00:26:51.95ID:/xUCPY9X
>>965
Nmode、応援しないと潰れちゃうかも知れないね。新しいチップの開発に投資できる資金は収集できてるのだろうか。応援したいけど。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 00:36:24.22ID:IMDOKYue
音を決めるチップがかなり古い設計製造のまま使い続けるしかないのは致命的だよね
nmodeはクラウドファンディングでチップ起こす資金を募集すればチップ起こすだけの金額は集まるだろうか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:09:20.50ID:0RHlofBr
未だにnmodeがチップ開発してると思ってる冒険少年みたいな純真な心を持ってる奴いて草はえるw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:20:06.83ID:ev7zKTe0
運転資金不足で経営状態が悪いからチップ起こすなんてはなから無理なので、チップの開発なんてしてるとは誰も思ってないんじゃないの?

今みたいにスルーレートなどの特性が劣る古いチップだと進歩がないから、新しくチップ開発してくれないかなとみんな言ってるだけなんじゃない?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:10:10.07ID:/xUCPY9X
>>971
シャープ時代から変わってないかも。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 21:27:45.27ID:/xUCPY9X
ポーランドのメーカーにアッテネーター回路を発注した。木曜日には発送準備できるらしい。抵抗の種類から拘ったから楽しみ。xpm100のボリューム問題、解決するかな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:42.77ID:NUO8ws8e
>>974
アッテネータってインピーダンス整合とか考える必要あるんかな?
たしかnmode側の入力インピーダンスは10kΩだった気がするが。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 01:39:43.10ID:tBWZc5C4
>>976
当たり前だが、アッテネーターの出力インピーダンスは常用域で10kΩより小さくなるようにした方がいいな。アッテネーターのシリーズ側はVishay VARを選択できたわ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:12:40.72ID:2GODkNEi
>>979
だよなあ 以前結構高めの出力インピーダンスのアッテを見かけたことがあるので
ちょっと気になった。
>>980
ずっとその汎用チップ使ってるんだったらまあ保守部材の点では安心という見方もできるな。
チップ枯渇で修理不能という事態は回避できるもんね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:59:51.98ID:xauFvVdY
ワンオーナーとはいえ、あんだけ発熱するレトロ機種に100万突っ込むやついないだろ。
10年前でさえ、78万くらいで出品されてたのに。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:46:57.41ID:PhQbuCcl
デメリットもあるんだね
電源系は難しいね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 07:25:52.31ID:M591W2zk
>>958
ノイズフィルターNCT-I3買って入れてみた。
おとなしくなった
元気がなくなった
あえて別の言い方をすれば荒さが取れたと言えるのかも
しかしながらノリの良さやたのしさではNCT-I3を入れない方がいいみたい
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 09:08:10.50ID:qiIEJAHw
あー、でも
ヴィロトパームを電ケーから外したら良くなった
NCT-I3ありだと音の余韻が大きくなったのはわかる
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 09:22:42.63ID:bN52Nc57
NCT-I3はアタックの角が取れるような感じだ
電源系のノイズが除去されることでオーバーシュートのようなピーキーな音の成分がなくなるような

オーバーシュートのようなピーキーな脚色をスピードか速いだと思う人も吉田苑の客層には少なくないから
この変化が好ましい方向でない人もいるのかも知れない
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 09:23:25.01ID:bN52Nc57
NCT-I3はアタックの角が取れるような感じだ
電源系のノイズが除去されることでオーバーシュートのようなピーキーな音の成分がなくなるような

オーバーシュートのようなピーキーな脚色をスピードか速い音だと思う人も吉田苑の客層には少なくないから
この変化が好ましい方向でない人もいるのかも知れない
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 11:00:07.40ID:QlEix8QD
>>997
いや、NCT-I3を入れた時の変化は大きいけど、その変化と比べると電源ケーブルによる変化は気のせいかなという程度
ただ、NCT-I3を入れた時の変化は楕円信者にはよくない方向かな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 3時間 7分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況