X



【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/30(水) 06:02:52.67
このスレッドは心理学板に強制ID表示をするべきか否か議論するスレッドです。
賛成か反対か記入した上、必ず理由も添えてください。
※特定個人、職種、団体等に対する誹謗中傷は禁止。
 禁止事項に反する書き込みは生温かくスルーしましょう。

※前スレ
【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド5 [ひまわり学級]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1570704790/
0002没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/30(水) 06:04:55.82
反対

強制IDでは、回線を切っただけでIDが変わってしまい
何も解決はしない
携帯などのアンドロイド端末では飛行機モードにすると簡単に切り替わる
つまり無意味です
0005没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/10/31(木) 06:00:00.48
特に賛成の意見は無いので今回も却下という結論ですね
0007没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 17:50:01.74
目についてほしいからage
強制IDだけじゃなくてワッチョイもつければいいだろ
あとキャラスレのループ(Ti-Siループしてる超不健全なINTP/超不健全INTP 5w4)がIDでないのをいいことに複数人格を演じてたからID導入してほしい
ループに限らず荒らしはIDが出ないのをいいことに第三者を装い自分を擁護していることが多い
それに普通の人はIDが出たところで特に何も支障はない、困るのはループみたいに複数人格演じてるやつとか自作自演を恒常的に行っている荒らしだけ
それにコテハンはコテトリつけないで名無しとして書き込むこともできる(今の状況だとな)
ループのコテトリやレス番つけてる時の逆説などはコテハンとトリップをNG NAMEに入れれば視界に入れなくて済むがループや逆説がコテハントリップ外してたらどうだろうか
IDもワッチョイもないためNGするのは極めて困難、いや不可能である
なのでID・ワッチョイを導入するのが一番いいと考える
MBTI系列スレ以外のスレでも荒らしが出たときにIDなしワッチョイなしだと対処できないと思うから心理学板自体ID・ワッチョイ強制にしたほうがいい
IPはIP解析事件(キャラスレ参照)があった通り荒らしが無差別に住民のIPを解析する可能性があるから反対
0009没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 18:03:46.51
そもそもごく当たり前の社会規範に沿った利用許諾に従い自治を行おうという主張をする逆説を
未だNG対象にしてる時点で>>7が自治に対する意見をいえる立場ではないと思うが。
0010没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 18:25:31.65
>>8
逆説か?
お前何でもかんでも自分本位に考えすぎ
逆説批判したらID導入議論に参加するなとか横暴極まりないな
0011没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 18:28:54.65
逆説は暴走する住民に付き合わされてるだけで批判されるようなこと何もしていなかったですから。
0012没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:43.84
>>10
>逆説批判したらID導入議論に参加するなとか横暴極まりないな

自治を語れるようなモラルはないでしょ
001311-12
垢版 |
2019/11/07(木) 18:31:06.96
>>10
>逆説批判したらID導入議論に参加するなとか横暴極まりないな

「お前に」自治を語れるようなモラルも理解力もないでしょ
0015没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:22.94
うざ
そりゃあ人もいなくなるわな
マジでID導入してくれこんな連投基地外婆視界に入れたくねえよ
0016没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 20:24:04.36
間違ってるよという指摘、説明に次ぐ説明を理解しないで延々と増長し続けたお前らに言われたくないと思うよ

実質逆説の相手のほうが荒らしなわけじゃん
0018没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/07(木) 20:34:47.15
逆に連投でもなく考える時間たっぷりあるのに微塵も検討せず
自分たちのほうが正しいという思い込みで束になってかかって、
3年近くも入れ替わり立ち替わり思いっきり食い下がり続けた住民てどうなの?
0020没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/08(金) 00:31:19.86
結局スレ民がアクションしてもJIMは放置、IDすら導入されず
逆説とその仲間がこのスレを占領してひまわり学級化させる
スレ6(このスレ)が建てられるが過疎る
7がageしたら逆説が寄ってきた←今ここ
0022没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/08(金) 07:26:02.30
そもそも運営も動く気ないし、炎上商法含めて民度の低さを自覚することなくモラル崩壊し続けた心理学板が
法務局の認知するところにもなりましたよと
おめでとう

まだ逆説より自分たちが正しいと主張し続けるの?何を根拠に?
0026没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 09:29:47.72
半コテに粘着するやつがいるのね
IDでも解決しないよ
0030没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 11:08:02.09
INFPスレとINTJスレに粘着してるコピペもな
キャラスレの例の人に関係してるとか?
0031没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 11:08:09.29
どうしても排除したいなら、ワッチョイ設定を入れるくらいだね
ちなみにIDだけだとVPNで回避できるので意味がない

荒れてひどいなら強制コテ設定くらいかな
相撲板は強制になってるね
0032没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 11:09:41.43
【MBTI】INFP型の雑談スレ その31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1566464487/22

これね
単にAA荒らしが来てるだけだね
規制議論板で相談か
荒らし対策のために専用スレを立てるくらいかな
0033没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 11:11:44.94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1571223774/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1573262132/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1570871178/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1572614800/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1572102596/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1557996836/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1572953649/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1572088623/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1570895478/

MBTIスレが70はある
MBTI板を作った方がいいかもしれない
0038没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:35.53
身近にいる嫌いだったり苦手だったり嫌な目にあわせてきた人を
当人には言えないからタイプの衣着せて全体を罵倒したり愚痴ってる人はこわよ
0039没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/09(土) 12:53:56.94
>>38
MBTIスレにはそういう人も多いけど
実際にタイプの傾向だったりする場合もあるからなんとも言えない

あなたがそう受け取ってるだけかもしれない
0045没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/12(火) 06:06:25.67
>>38
心理分析はともかく
単に「こいつ嫌い」ってだけでIDを入れたい感じだね
よくある話
0046没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/12(火) 06:20:39.26
嫌いだからNGは結構だけど
中傷活動の一環ならただの嫌がらせ、個人攻撃
スルーが目的になってない
0049没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/13(水) 06:28:05.32
>>47
疑問があるなら、文章で書いた方がいいよ
IDがあるからNGにできるは幻想でしかない
VPNで書き込めばIDは変わってしまう
だからワッチョイやIPにするしかない
そこまでしないといけないのか?って話だな
0051没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/13(水) 13:53:46.12
VPNにせんでもIDは変えられる。IPと間違えてるんだろうしいろいろ痛いからいい加減にしたら
0054没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/13(水) 14:25:00.54
そもそもIDは個々人が見たいレスを見やすいように閲覧できるようにするための道具の一つであって
特定の個人の意見を場から排除したりするためにあるものではないのだから利用目的から間違ってるんだって。

>>49
お前ずっと周回遅れでご意見番みたいにいろいろ披露してるけど何やってんの?
0058没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/14(木) 06:06:14.51
>>54
IDEだけじゃ無意味ってだけの話
0059没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/14(木) 06:45:26.07
>>58
>>54
>そもそもIDは個々人が見たいレスを見やすいように閲覧できるようにするための道具の一つであって
>特定の個人の意見を場から排除したりするためにあるものではないのだから利用目的から間違ってるんだって。
0060没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/14(木) 06:48:21.09
>>58
やっぱり何一つわかってないじゃん
「特定の個人を場から排除する」こと自体が禁忌行為なんすよ。
0062没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 06:06:46.52
>>60
運営はNGのためにワッチョイを導入している
ワッチョイを否定したいなら
それにSNSはブロック機能がある
ブロックを求めるのは自然では?
0063没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 06:40:29.75
>>62

46 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2019/11/12(火) 06:20:39.26
嫌いだからNGは結構だけど
中傷活動の一環ならただの嫌がらせ、個人攻撃
スルーが目的になってない

48 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2019/11/12(火) 06:46:36.08
NGも個々人の判断でやることで、周知するものではないしね
0064没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 06:43:31.80
>>62
個々人が閲覧の仕方を自由に選択できるためのツールとしてIDを利用することは構わないが
利用者の一方的な判断で特定の利用者を荒らしと決めつけその排除行為としてIDを利用したいという意向が利用規約違反
0065没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 07:15:20.13
一方的な正義感で荒らしの排除を標榜してはいるものの実質的には個人攻撃の一環になるID導入要請に
まともな運営なら応じるわけがないじゃんというだけの話
0066没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 07:19:02.46
虐めたいからじゃなくて
うざくて見たくないからIDワッチョイが欲しい
攻撃の為じゃなく視界から排除したい
0068没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 07:29:08.44
今でこそ個人的な好みの問題と言えるようになってきたけど
少し前まではやれキチガイだ荒らしだサンドバッグにしていい相手だと猛々しかったわけだし
いまだに勘違いした人間が勘違いした目的のための各種識別子の導入を口にしてるわけじゃん
0069没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:33.81
まあ普通の運営ならキックされて終わりだしここにID付いたら
専ブラでNGID共有出来るからな
これが何を意味するのかは分かるな
0072没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 07:58:21.54
ツイッター上のトラブルは
掲示板に関係ないだろ
あんたと界隈の人間の問題だ
0074没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:51.91
>>72
ほかの場のことは知らない、掲示板での判断だというなら
掲示板での運営のスタンスは利用許諾やガイドラインに提示してありますので
その視点からいえばこちらが荒らし扱いされ排除活動を受ける謂れもないというんです
完全に住民側の暴走です
0075没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 08:26:14.42
68は言論の場としての運営を想定したのではなく
馴れ合いの場としてのコミュニティチャットツールではないでしょうか

そもそも目的が違う場での対応を持ち出されても意味を為さないではありませんか
007978
垢版 |
2019/11/15(金) 08:39:46.53
逆説に関しては。
0083没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 09:11:56.26
可能性はありますよ
情報収集には熱心なようですから
有名人のあなたもご存知だと考えるのが筋が通ってますね
0090没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 09:22:45.12
何故そうなるのでしょうか?
表も裏もありませんが
疑い過ぎなのではないでしょうか?
0092没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 09:26:02.49
なんでダイゴが出てくるのかおもろいなと思ってさ。
手法としてはNLP系だよね
0094没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 11:59:24.76
ダイゴに聞いたところでダイゴに規範意識があるかどうかが分かるだけだろ
0096没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 13:36:00.64
自分のことしか考えてないんだね
せっかく鎮火したのに
自己主張するからまたひまわり学級化してる
逆説さんは正しいよ凄いね
0098没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 15:40:23.54
個人個人がお互いテーマに沿ってしたい話をするという割り切った使い方をこころがけられるならば、
自然と利用許諾も守れるし個人攻撃も発生しないからね。
0100没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/11/15(金) 15:54:11.92
自己主張が悪いんじゃなくて、間違った要求や内容を主張することがいけないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況