X



システム手帳 総合42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/11/21(日) 21:50:34.25ID:???
前スレ
システム手帳 総合39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1610462090/
システム手帳 総合40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1620986128/
システム手帳 総合41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1633867550/
プロッターの話題はこちらで垂れ流してください
プロッター その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1634034443/
0415_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/17(月) 22:52:00.29ID:???
ペリカンで滲まなければパイロットで滲むことが解決するわけじゃない
アシュフォードはパイロットでも滲まないし、ノックスの半額ぐらいで買えるエトランジェディコスタリカもパイロットでも滲まない
ノックスのリフィルはただ高いだけのリフィル
0417_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/18(火) 19:44:15.60ID:aOynoB9/
410です。やはりパイロットブルーブラックカートリッジは滲むというblogをいくつか見た。
フローが良すぎるからかね?
で、その後青墨に入れ替えた。
結果ノックスのスケジュールリフィルで滲まなくなった。
0424_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/19(水) 22:15:38.04ID:???
M5は買ったら買ったで使わんというか使いどころが無いんだよなあ
ジョッターにしかならないサイズでジョッターなら手帳にする意味が薄いっつーか
0427_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/19(水) 22:23:56.14ID:CZPwEGJu
俺は8穴。とA5ルーズリーフだな
0428_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/19(水) 22:44:32.34ID:???
>>418
M5とバイブル二冊使い
M5はTodo、メモ、マンスリー、名刺入れとして肌身離さず
A5は俺の場合、資料のファイリング捗りすぎて重くなって使わんくなった
ミニ6とシステムダイアリーは冬眠中
0430_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/20(木) 01:01:41.54ID:GgOXJ0uz
紙などの端に貼れるシールのようなもので、
システム手帳に綴じられるようにする商品ってありますかね?
うまく説明できないのですが、カンミ堂のリングリーフみたいな感じで…
穴を開けたくないものに貼って、システム手帳に綴じたいんです
0435_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/20(木) 14:29:21.82ID:???
>>422
俺もsdとHBWA5とスクエアは手ぇ出してない。普段使いはナロー。
あとカバンにテフレーヌa5。最近見付けたテフレーヌの縦長を検討中。
0436_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/20(木) 18:48:59.18ID:???
>>433
俺もナロー使いだが、意外と長文を書く。元m6使ってたから改行はm6の感覚で縦に長く書けるのが良い。
だから、どっちかっつーとバイブルの横幅が短くなったんじゃなくて、m6の縦が長くなったって考え方。
頭の中のアイデアを文章にして明確化するのに一行は短い方がまとめ易い上、文章も簡潔になる。
後から読み返す時も読みやすい。
0438_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/20(木) 22:03:44.91ID:???
ふとバイブルサイズの手帳が欲しくなったので安くてすぐに使い倒したり壊れても惜しくないの無いかなと悩み中
セリアので良くね?って感じだけどセリアのリフィルはA5は充実してるけどバイブルはあんまりなんだよなあ
0441_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/20(木) 23:29:28.80ID:???
>>438
セリアに比べりゃはるかに高いがパイロットやレイメイの合皮や布製のバイブルなら3000円でお釣がくるよ
アシュフォードのリボンゴリラも安いけど、リング径は大きいがプラなのであまりオススメしない
0444_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/21(金) 12:15:11.49ID:???
ミニ6なのに・・・
ベルトは邪道
財布も邪道
カード入れも邪道
細っちいリフィルも邪道(正B7すり切りサイズがマスト)
上下左右に余裕ありすぎるカバーが邪道
ペン挿しも邪道
180度開かないのは論外

システム手帳業界は、弄くりすぎて迷走漂流してるのか?
…と、あえてスパイシー風味に書いてみました
0446_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/21(金) 14:42:30.19ID:???
>>445
実際PC使う仕事だと普通にキーボードの手前に置けて使いやすいし
あのバインダーM5リフィルそのまま入るからメモ移したり出来て結構良い
現状ダイアリーが手薄でスケジュール管理には向かないけどな
0449_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:17.93ID:???
>>447
横からで失礼
マルマンのミニルーズリーフのバインダーは持ってないけど、
用紙は2回折るとM5の幅に収まるから広目のスペースに書いておきたい覚え書きとかをそのリフィルで入れてる
太い罫線のリフィルだと一週間のタスクリストや進行チャートみたいにできて便利
0451_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/21(金) 19:48:13.27ID:???
>>447
合う
今あるinto-oneってバインダーはリング5つで間隔もM5そのまま
ジリウスミニはリング3つだが
見た感じ2つ目と4つ目のリング抜いただけだから
M5リフィルそのまま入るんじゃね?
0456_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/22(土) 03:32:00.66ID:7V0TAI7u
430ですが教えてくれた方ありがとう
アシスタントホール知らなかったからまずはそれから調べてみる!
ちなみに綴じたいのはinstax squareでした
0458_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/22(土) 13:12:47.78ID:???
リング扁平のシステムダイアリーがいいんだが、いかんせん8穴パンチがない
幅も狭くしてしまったようでリフィルがはみ出すから買えない
ノーマルは細くても、幅広はしっかり幅をとってもらわないと…
幅広は用途も変わるのに幅広まで同じようにポケットにねじ込む仕様になびく必要はない
幅広は「正B7が入る」という王道を貫く仕様であって欲しい
0461_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/22(土) 16:19:05.79ID:N8sMzWLq
>>460

> 何回も同じ書き込みするなよ。SD使いの恥が。

SD使いの年齢層考えてみ?察してやってくれ
0469_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/23(日) 10:13:00.05ID:???
A5は使うには程良いんだけど
溜まって紙の束になると始末に困るんだよなあ
全部A5にしたいんだけどなかなかできない
0472_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/24(月) 00:54:18.14ID:38ktIn8+
それ自体がセカンドバッグになってる感じじゃねえの?
0474_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/24(月) 10:30:15.43ID:???
Herzのシステム手帳もいろいろと気に入らない
オーダーで受けてくれるのかなあ
ペン挿し、ベルトは要らないが世界標準なのに、なぜか意地でも付けたがるよね、手帳屋って
結局、全無しのやつを捜してオーダーするしかないか…と諦念の境地
北海道の滝川にも革工房があるらしいけど、HP見るとひっそりしていて
受けてくれるのかどうかもわからない
困ったなあ
0482_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/24(月) 20:46:21.19ID:???
>>474
ヘルツは昔から金さえ出せばなんでもやってくれるだろ。
昔は他よりだいぶ安かったけど、今はあんまり変わらんな。
シンプルな仕様でオーダーならハンクラサイトで頼んでもできるじゃん。
0489_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/26(水) 00:39:30.47ID:???
手作りが最強
手作りといっても金具と表紙を付けるだけだが
アマゾンで売ってる安いシステム手帳に本用のカバーを加工してつけてもなかなか良い
0494_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/26(水) 09:59:38.80ID:???
手作りかどうかに関わらず、金具のところで両方の革がきちっと折りたたまれないのはいや
金具の周りがこんもりと丸くなってるなんて許せない
0496_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/26(水) 10:43:15.34ID:???
>>495
パタン系のシステムダイアリーに慣れちゃってるから、今モノに違和感もっちゃうんだよ
でもおっしゃるようにたしかに価格も3,000円未満で安いw
0498_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/26(水) 20:08:55.52ID:???
アシュのディープのバイブル、革柔らかすぎてふかふかだから最初失敗したかと思ったけど、傷つきにくいし水濡れにも強いしちゃんと開くからかなり良い
立って書くには使いにくいけどそもそもバイブルはそこまで持ち運ばんし
0499_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 11:04:20.16ID:???
ベルトを付けるのは、ベルトを挿さないと180度パタンと閉まらずに
無骨な角度で開きッパになってしまうから
つまりベルトとは、設計・仕様、及び、作りのひどさを取り繕うために付けざるを得ないのが実際
決してプラスの要素ではない
0502_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 11:26:55.62ID:???
>>500
ずっと使っているのはシステムダイアリーだけど、
パタンと開く=パタンと閉じる…ので、バッグの中でも開いたりしませんよ
もともと開きグセ(そのくせ180度開かない)があるからバッグの中でも開いちゃう
だからベルトを付ける…負の循環ですよ
0508_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 20:13:58.47ID:tzwOzi2e
みんなごめんね。スレ帰るよ。>502。
もうこれはエンスー外車を乗ってる仲間イメージ。
ひっそり生きていくしかない。
0509_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:02.01ID:9Kg/T0st
あいうえお
0510_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 21:14:18.42ID:UzOdR1lk
かきくけこ
0511_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:25.39ID:gSJgmPJh
さしすせそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況