X



システム手帳 総合42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2021/11/21(日) 21:50:34.25ID:???
前スレ
システム手帳 総合39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1610462090/
システム手帳 総合40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1620986128/
システム手帳 総合41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1633867550/
プロッターの話題はこちらで垂れ流してください
プロッター その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1634034443/
0588_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:23.66ID:???
>>578
痛さの原因がリング噛み合わせ部分のズレによる尖った刺激の場合、解決策としてはリング噛み合わせ部分へのやすりがけになるんじゃないかな
0591_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/30(日) 17:47:45.47ID:3GMmDAm5
勝手にしろ。が多いが当然か。
そう言うものだ
0595_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/30(日) 21:02:26.55ID:???
俺はメモ書き用の二軍リフィルを、20枚ほど手帳の一番前に閉じていて、
右側のページが書き終わったら、ひっくり返して、また右側だけ使ってる。
0598_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/31(月) 01:31:15.97ID:fdvzb4F5
どうせ外して書くのでリングはでかい方が好き
0601_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/31(月) 03:43:05.86ID:???
>>600
そんな重くて持ち歩きにくいの売れないからつくらない。
一定数もとめる人はいるが売れない物は作らない。
やっぱり自作しようぜ、高くつくが道具揃っちゃえば二代目から安く作れるぞ
0602_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/31(月) 04:56:01.58ID:IxNi8388
ブレイリオの30mも廃盤になったしな
持ってるが壊れたらどうしようかと常に心配だわ
0611_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:20.91ID:???
ロロマなんてゴツいし、重いし、俺は要らんなって思ってたけど、
紫は心惹かれた。ボーナスは別の趣味に使っちゃったし、来月の給料早く出ないかな。
0612_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/01/31(月) 23:25:12.90ID:???
ガシガシ使いたい派なんですがアシュフォードのシャルトルが気になってます
あれは傷目立たないほうですか?経年変化とかも気になります
0614_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/01(火) 00:21:04.12ID:???
>>612
目立たないし経年変化はほとんどない
凹み傷だけはつくのでバッグで持ち運ぶ時は鍵とかの硬いものと触れないように気をつけた方が良いくらいかな
汚れても拭けば元通りなんで手入れは非常に楽
0615_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/01(火) 01:10:01.29ID:MXnbAp6Z
23mmでもぶあつっ!

ってなる
0616_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/01(火) 07:45:48.89ID:???
ミニ8だけど、リングは13mmが自分にはベスト
その代償として枚数が180枚くらいしか入らないので、
同じバインダーを複数冊に分けて使ってる
基本的に自分で書き込むのは1日1枚の体重や万歩なんかの管理、
裏面は食ったモノをただ欠いていくレコーディングダイエット用
その他のバインダーはすべて学習用やらで、自分では一切書かず、
すべてパソコンで打って印刷ファイルするものだけ
だから複数冊に増えていく
0624_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 00:13:47.94ID:???
>>607
欲しい

保存用に90mmリングのバインダー使ってるけど意外と便利なんだよね
保存需要ってあると思うのでリング径大きいの出してほしい
0625_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 00:28:49.19ID:???
>>624
保存用でそれは贅沢だな。まぁ私も今はプロッター使って昔使っていたフランクリンプランナーのデカリングを捨てるのもったいないから保存用で使っているけど。
自宅置きで滅多に開かないけどベルトやカードポケットが凄く邪魔に感じる。
0626_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 11:02:51.04ID:oPC3YNPi
この流れなら持ってる30mmの手帳うpしてもいいですか・・・?
0627_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 11:21:42.01ID:???
ミニ6の40mmだと、デスクに置いてあったりする回転式の名刺ホルダー(電話連絡帳)か、
ハツカネズミがクルクル走って回してそう
0630_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 16:07:51.44ID:???
>>599
一昨年辺りから使い始めた新参者です
と言っても30年振り位の復帰組ですが
復帰してみるとネットの普及でリフィルの種類を検索しやすかったり手帳本体のサイズも増えてたりと、昔より気軽に扱える感じで楽しいです
もっともっと世間に広がるといいな
0631_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 16:42:36.49ID:WVJM1Owj
携帯に入ってる電話番号を手帳に入れて置いた方がいざという時に良いかもね
0636_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/02(水) 22:10:34.76ID:???
>>632
お前の思い付く機密って電番ぐらいしかないのかよw
リーマンやってれば秘匿情報なんて数段階あってそれぞれ保持方法ちがうだろ普通ww バイト君じゃ仕方ないかww
0641_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 09:15:57.28ID:???
ルガードだけ革質やら加工やら作りがガチだよね
ルガードのみ唯一ベルギーのタンナーらしいんだけどタンナーでそんなに変わるもんなんかな?
0642_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 11:41:49.03ID:???
ナガサワオリジナルでルガード革を使っているM5サイズのマイポケというバインダーを持っているけど、
確かに持っているだけで満足感ある
他に持ってるM5はカバンに突っ込む買い物メモ用として塩ビ素材のメモリストだけで、
(ルガードは確かに傷つきやすいのだけが難点なので)
もう後買わなくてもいいかなとまで思う
ミニ6でもルガード欲しいかなと思ってたけどもう廃盤なのか、寂しいな
0643_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 12:54:11.38ID:???
>>640
残っているのはエキゾチックか趣味文とかとのコラボを除くとどの革もぱっとしないんだよね
プレスコットの後継って触れ込みのヘリテージもその辺のつまらんゴートじゃなくてアルラン辺り使ってくれれば魅力的になるんだが
0644_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 20:17:46.56ID:???
ミニ6買うか悩み中ですサイズ中途半端すぎてポケットに入れるには大きいかな。
m5は流石にリフィルが小さすぎた。
0645_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 20:29:37.23ID:???
結局カバンに入れておくことが多くなると、バイブル以上で良いやってなったよ。m5でさえ胸ポケではちょっと重い。
0647_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/05(土) 21:54:19.33ID:???
>>644
ジャストリフィルサイズのミニ6ならギリポケットいけるよ
通常リフィル使いたい+買いたいブランドがあるなら別だけど、楽天とかハンドメイドサイト系でセミオーダー受けてるとこならギリギリ通常リフィル使えるスリムタイプオーダーできると思う
自分もクリーマでオーダーしたけど、通常リフィル入るのにガワはジャストリフィルサイズと変わんないくらいのサイズ感のやつ作ってもらえた
0648_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 07:40:27.55ID:???
ミニ6になったらもうポケットには入れない
もともとシステム手帳は、ポケットではなくバッグにポンと入れる感じだろう
ポケットに入れられるとなると、「P」のM5、システムダイアリーのノーマルあたりだろう
0650_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 09:03:07.77ID:???
仕事でふいに両手使う場面が出たときはスーツのパンツのサイドポケットにミニ6を入れるときはある
パンパンなるからあくまで退避だけど
0651_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 09:04:47.95ID:???
>>648
やっぱポケットはしんどいかな。建築の現場移動が多いので鞄が邪魔なんですよねー。メモ帳持ち歩いて後でバイブルにまとめてたけどひとつにしたくて見に行ってた思いの他ミニ6は大きかった
0653_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 09:39:54.97ID:???
>>651
ATHFORMとか、いろいろ出ているランニングバッグを使ってみることも一考かと…
建築現場でも携帯性のあるバッグは使えるんじゃない?
ティッシュとか、手帳以外にも携行しておきたいものは建築現場でも一緒だろうし…
0654_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 18:23:09.17ID:NhMKbf2j
ポケットって大きさまちまちだろ。
俺のはジーンズの尻ポケットに入るぞ
0655_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 18:24:48.14ID:NhMKbf2j
それと手帳とスマホようにグレゴリークイックポケットをベルトに通している。
0658_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 21:14:06.93ID:???
結局ミニ6買いに行ってナロー買ってきました。ミニ6とナロー幅が一緒なんですね、飛び出るけどジャケットのポケットに入るから決めました、明日から荷物がすこ少し荷物が減るから嬉しい。しかしリフィル一揃い揃えるのにかなり金がかかった。沢山サイズ揃えてる人は大変ですね。
0660_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/06(日) 21:25:03.98ID:???
>>659
店員さんと喋ってたらナローにバイブルサイズのリフィルは穴が大きいからイマイチらしい。のせられて穴あけパンチも買っちゃいました。
0662_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/07(月) 00:56:17.88ID:???
>>655
ちょうどグレゴリーのポシェットの購入を検討してたとこだわw
今はユニクロのポシェットにスマホ、メモ帳用のM5、除菌シート、Suica
M5は使いやすいし場所も取らないけどリフィルの値が高めだしなかなか売ってないしで、
ナローサイズも良さそうだなぁ(カットして使う)
0667_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/07(月) 17:51:08.47ID:???
まあ売ってみないとどうなるかわからんもんね
システム手帳使ってるならひとつくらい置いててもいいかなと思うけど
自分は4ミリほしいw
0672_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/07(月) 20:23:49.85ID:0RHEBSoo
検索したら 株式会社25万 合資会社11万だった
道楽につぎ込むには高いな

一方4mm穴パンチは叩いてあけるハトメ穴あけなら
100円ショップで売ってるからなあ
0673_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/07(月) 21:16:54.96ID:+dNee4ER
>>672
www
安いでしょ。起業舐めてる?
0677_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/07(月) 23:16:56.18ID:???
複数の中華系パンチメーカーから1000台ぐらいで相見積もり取ってクラファンに掛ければよろし
問題はパンチ欲しがるやつが多分10人ぐらいしかいない事
0678_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/08(火) 00:38:13.61ID:???
ドリル式の1穴パンチならどんどんリフィル自作がはかどるんだろうけど
ドリル式で4mmは、俺の探し方では皆無だね・・
0680_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2022/02/08(火) 02:33:44.11ID:???
>>675
カールの4mm買ったけど6箇所開けるのめちゃくちゃめんどくさい。買ってきた日に100枚くらいリフィル作ってもう全く触ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況