X



最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:21:59.140
■ 過去ログ ■

最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1509953613/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1503128619/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その20
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1498403555/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その19
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1493242611/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1484607059/
最近知ってびっくりしたこと@世界史板 その17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/whis/1463143153/
0401世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:03:48.620
>>389
オーストラリア自体が過疎国家だから
今は大都市で昔はこんなって言われてもはいそうですかって感想しかないわwwwwwwwwwwwww
0402世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:25.260
サンフランシスコ(CNNMoney) 米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、
中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。

CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、
13日の米上院情報委員会で証言に立ち、中国のスマートフォンメーカーは、米国人ユーザーの安全を脅かすとの見方を示した。
米国の民間人がファーウェイやZTEの製品やサービスを使うことを勧めるのであれば挙手してほしいという議員の問い掛けに対しては、1人も挙手しなかった。

FBIのレイ長官は、企業や自治体などでファーウェイやZTEの製品を使うことを問題視する理由について説明した。
ファーウェイはネットワーク機器の世界大手だが、米政府はかつて、一部の連邦政府機関に対するファーウェイ製品の販売を禁止した経緯がある。
レイ長官はそうした製品について、「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」を提供するとの見方を示した。

米政府は、両社のマートフォンなどの製品が中国政府による情報収集活動に利用されることを懸念。
このためファーウェイは米国での市場シェア拡大を阻まれている。

レイ長官は、ファーウェイと米AT&Tのスマートフォンに関する提携交渉が1月に頓挫したことにも触れ、
通信会社が「この問題に対する認識を高めようとしている」と評価した。
これに対してZTEが寄せた声明では、米国の法令は順守していると強調、
「当社の携帯電話などの製品は、米国製の半導体や米国製のOSといった部品を搭載している」と説明した。
ファーウェイにもコメントを求めたが返答はなかった。
0403世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:18:27.350
もうすぐヴァレンタインという季節。平凡な男ジョエルは、恋人クレメンタイン(クレム)と
喧嘩をしてしまう。何とか仲直りしようとプレゼントを買って彼女の働く本屋に行くが、
クレムは彼を知らないかのように扱い、目の前でほかの男といちゃつく始末。ジョエルは
ひどいショックを受ける。やがて彼はクレムが記憶を消す手術を受けたことを知る。
苦しんだ末、ジョエルもクレムの記憶を消し去る手術を受けることを決心。手術を受け
ながら、ジョエルはクレムとの思い出をさまよい、やがて無意識下で手術に抵抗し始める。

終わってしまった恋の思い出を捨てた彼女と捨て切れなかった彼の、かけがえのない
楽しかった日々を辿っていく切ないラブ・ストーリー。「ヒューマンネイチュア」の脚本・監督
コンビ、チャーリー・カウフマンとミシェル・ゴンドリーが奇想天外なストーリーを、コミカルな
タッチも織り交ぜながらユニークかつ巧みな作劇で語っていく。主演は「グリンチ」の
ジム・キャリー。共演は「タイタニック」のケイト・ウィンスレット。

バレンタインデーを目前にしたある日、ジョエルは不思議な手紙を受け取った。そこには、
最近ケンカ別れしてしまった恋人クレメンタインについてこう書かれていた。“クレメンタインは
ジョエルの記憶を全て消し去りました。今後、彼女の過去について絶対触れないように
お願いします。ラクーナ社”。仲直りしようと思っていた矢先にそんな知らせを受け、立ち直
れないジョエル。そして彼も、彼女との記憶を消すことを決意し、ラクーナ医院を訪れる。
そこでは、一晩寝ている間に脳の中の特定の記憶だけを消去できる施術を行なっていた…。
0404世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:17.990
2月初め、五六豪雪(1981年)以来の記録的大雪に見舞われた福井県では国道8号で3日間にわたる車の立ち往生が発生し、全国紙のデジタル
ニュースやテレビで大きく報道されました。
 
 一方、地元新聞社はそれらを伝える以外に、ふだんは取り上げないような雪捨て場情報などより細かな生活情報を広く住民にデジタル発信
しています。全国ニュースと地元紙、この記録的大雪をどのような視点でとらえて伝えたのでしょうか。

37年ぶり大雪の福井地方、伝説となっている「五六豪雪」とは福井の大雪報道、全国紙と地元紙の違い──ニュースは誰のためにあるのか

五六豪雪以来の記録的な大雪となった福井県内。一時期は除雪された雪などが、ほぼ軒下と同じ高さになった=2018年2月6日、福井県坂井市
福井の国道8号1500台立ち往生、全国ニュースに

2月5日朝、福井県内で同3日から降り始めた雪は福井市にどんどん積もり始めていましたが、全国的にはまだ大きく取り上げられていませんでした。

そのころ、地元の福井新聞社は、雪に慣れている福井県民は積もり方を見ながら、今後早めに行動すると予測。午前10時15分には、福井新聞
ONLINEで今後の大雪に警戒を呼びかける気象情報を掲載します。

 「これはただごとではない」
その後も、目に見えて増えていく積雪に、同社編集局デジタルラボ副部長D刊編集長、八杉智子さんはそう感じました。午後からは、新聞報道部門
とは別に、公共交通機関の運休情報や積雪情報などのデジタル発信を随時続けました。

不安は的中しました。翌6日、福井市内では1日に50センチを超える激しい降雪となり、除雪が追いつかなくなっていきました。この日午前から、
隣の坂井市、国道8号で動けない車が出てきます。午後からは立ち往生した車列の様子が全国的に報じられ始め、福井市の積雪は五六豪雪
以来37年ぶりに130センチを超えました。
7日も、NHKニュースなど各社が国道8号1500台立ち往生、災害要請を受けた自衛隊の除雪作業の様子を中心に全国トップ級のニュースとして
扱いました。福井新聞は発刊紙面のほか、有料電子新聞「D刊」を扱っていますが、今回の大雪に関する情報と県内の状況を広く伝えるため、
2012年本格的にデジタル有料サービスをスタートしてから初めて、同日からD刊で紙面イメージ無料公開に踏み切りました
0406世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:07:40.980
イタリアの公共放送であるRAIだけど,日本語放送は
「“大和魂を誇る”日本の皆様こんばんは」
という挨拶から始まってたこと
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/QSL0603.html

連合国に鞍替えして賠償まで求めてたくせにな。
0407世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:00:09.830
ドイツ国歌の旋律はオーストリア=ハンガリー帝国が先に用いていたこと。
第一次大戦後のポーランドおよびオーストリアの国歌もこの旋律だったこと。
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/sissi/episode-26.htm
ttp://www.world-anthem.com/lyrics/austria.htm
0408世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:27:16.280
日本史寄りながらあえて
ポルトガル領事在任中のヴェンセスラウ・モラエスがイタリア領事も兼ねていた
時期があったこと。

ttp://www.bungaku.pref.hyogo.jp/kikaku/harn/moraes/biography_t.html
0409408
垢版 |
2018/03/18(日) 22:44:13.910
>ヴェンセスラウ・モラエス
ヴェンセスラウ・デ・モラエスだったorz
0410世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:08:51.190
中国における科挙廃止は中華民国が建国されてからではなかったこと.
0411世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:44:29.240
イスラエルでユダヤ教正統派の祖父が自分の孫を誘拐した事件の捜査に
諜報機関モサドまでもが参加していたこと。

誘拐事件をめぐってイスラエル国内では正統派とそれ以外のイスラエル人との
対立がおこっていたそうで。
0412世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:31:53.020
別にびっくりはしないけどへぇと思ったこと。
オーストラリアにおける各警察の中でもノーザンテリトリー警察の制服は
つい近年まで陸軍風だったこと。

ノーザンテリトリー警察
ttps://lh3.googleusercontent.com/_m5igjQYWno8/TIeNG_tobzI/AAAAAAAAAKM/qAE7b8JAv_M/s400/WHITE+Paul+Cmmr.jpg
ttps://lh5.googleusercontent.com/-ogc7MklUHco/TiLffl4spfI/AAAAAAAABpM/WhlxvfpPbBo/s400/Casey%2BSq82.jpg
陸軍
ttp://www.diggerhistory.info/images/asstd2/cosgrove2.jpg
ttp://jmvh.org/wp-content/uploads/2015/03/Figure-1.jpg
0414世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:48:12.580
>>412
別にびっくりでいいじゃんw

しかしあの帽子はボーイスカウトにしか見えない
まぁ英の軍人が作った組織だからな
0415世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:15:49.350
中等教育を終えたイギリス貴族の子息の中にはオックスブリッジやサンドハースト,
ダートマスだけでなく王立農学校へ進む者もいること。

12代目マールバラ公やケニアで殺人容疑に問われたトマス・チャムリーとか
0416世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:36:39.820
陸・海・空の士官候補生を一つの学校でまとめて養成するのは
日本だけじゃなかったこと。

カナダやオーストラリアもか。
0417世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 04:56:24.810
ビザンツ帝国では魚料理が好まれていたこと。んでもって
戦場に赴く時は魚を採る網を持参させるように命じた皇帝もいたこと。

ttp://blog.livedoor.jp/cucciola1007/archives/3487460.html
0418世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 05:43:36.740
日本でCMを流していた南ア企業がデビアス以外にも存在したこと。

77年頃放映された刑事コジャックの提供に南アフリカ航空が名を連ねてた。
0420世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:11:30.270
ライバルに勝てるかどうかは、ボディの磨き具合にかかっている?

 7月からスタートするドラマ『チア☆ダン』(TBS系)に主演する土屋太鳳が、ダンスの練習漬けの日々を送っているという。

 同ドラマは、昨年3月に公開された広瀬すず主演の映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』の数年後を舞台にした作品。

「映画版は広瀬、中条あやみ、福原遥といった旬の美人女優が出演し、興行収入13億円のヒット作となりました。広瀬もミニスカ&へそ出しのチアガール姿で、
ムチムチの太ももを惜しげもなく披露し、男性ファンの目をクギ付けにしました。一方、ドラマ版の土屋も日本女子体育大学に在学し、ダンスには定評がある。
ハイキックが得意技なだけに、広瀬以上の大開脚が期待できそうです」(映画ライター)

“若手女優”という括りで、何かと広瀬と比べられがちな土屋だが、今回のドラマは「主演女優」としての正念場になりそうだという。

「昨年9月公開の主演映画『トリガール!』は公開初週にトップ10圏外で、わずか36スクリーンでの公開となったアニメ映画
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN
激突 ルウム会戦』(8位)にも負ける大爆死。山崎賢人と共演の『orange -オレンジ-』(15年)、亀梨和也と共演した『PとJK』(17年)、
佐藤健とのW主演の『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(17年)の興行成績は好調だったため、単体での実力に疑問符がついています。
土屋は確かに美形ですが、男ウケするような色気に欠けるため、世間のイメージほど男性ファンがついていないのだと思います」(業界関係者)
0421世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:02.650
たまには外に出なくては、と
意を決して一人紅葉狩りに出掛けてみた
ロープウェーで一人座って出発を待っていると
発車間近に若いカップルが駆け込んできた

駆け込みの焦りと俺の座席位置が相まって
俺が見えてなかったらしく
「やったぁ、かしき・・・」まで出た女ね言葉が止まるのと
笑顔から一変、表情が無になる瞬間を眼前で見た

そのまま客は俺とカップルのみで発進
何故か気まずい俺

窓を覗きつつ
「わーきれいだねーあかーい」などと喋る女だが
声のトーンと口調の無機質さが、明らかに俺との遭遇、存在で
機嫌を損ねましたと言わんばかり
オマケに野郎までテメェのせいだと言わんばかりのオーラ

俺は、外を見る気すら失せ、ただ俯き目を閉じていた
緩く、永い、地獄のようなロープウェーだった

俺はそのままロープウェーで下山した
0422世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:27.050
戦前から戦中にかけて日本にスパイを養成する学校(陸軍中野学校)があって、そこで徹底的に教育を受けた日本人特殊工作員が太平洋戦争の最中、沖縄の9つの島に派遣され、沖縄人になりすましてスパイ活動を行っていたことがNHKの「ニュースウォッチ9」で放送された。

この歴史的事実はマスコミで取り上げる前から沖縄ではよく知られていたが、沖縄以外の都道府県ではほとんど知られていなかったのでNHKがこのことを取り上げて全国の人に伝えてあげたのは大いに意義がある。

元沖縄県知事の大田昌秀氏は「沖縄はかつて琉球王国という独立国家であったために天皇の存在さえ知らない人がたくさんいるから、 日頃から監視しておかないと、 いざという場合にどこへ向かうか分からない。

『全県民総スパイ視』という言葉まで言われるようにひどい状態が実際に起こっていた。

沖縄が本土防衛の捨て石にされたということと日本本土の目的達成の手段に供されるというもの扱いにされてきたのがはっきりする」と説明していた。
0423世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:00.500
もうすぐヴァレンタインという季節。平凡な男ジョエルは、恋人クレメンタイン(クレム)と
喧嘩をしてしまう。何とか仲直りしようとプレゼントを買って彼女の働く本屋に行くが、
クレムは彼を知らないかのように扱い、目の前でほかの男といちゃつく始末。ジョエルは
ひどいショックを受ける。やがて彼はクレムが記憶を消す手術を受けたことを知る。
苦しんだ末、ジョエルもクレムの記憶を消し去る手術を受けることを決心。手術を受け
ながら、ジョエルはクレムとの思い出をさまよい、やがて無意識下で手術に抵抗し始める。

終わってしまった恋の思い出を捨てた彼女と捨て切れなかった彼の、かけがえのない
楽しかった日々を辿っていく切ないラブ・ストーリー。「ヒューマンネイチュア」の脚本・監督
コンビ、チャーリー・カウフマンとミシェル・ゴンドリーが奇想天外なストーリーを、コミカルな
タッチも織り交ぜながらユニークかつ巧みな作劇で語っていく。主演は「グリンチ」の
ジム・キャリー。共演は「タイタニック」のケイト・ウィンスレット。

バレンタインデーを目前にしたある日、ジョエルは不思議な手紙を受け取った。そこには、
最近ケンカ別れしてしまった恋人クレメンタインについてこう書かれていた。“クレメンタインは
ジョエルの記憶を全て消し去りました。今後、彼女の過去について絶対触れないように
お願いします。ラクーナ社”。仲直りしようと思っていた矢先にそんな知らせを受け、立ち直
れないジョエル。そして彼も、彼女との記憶を消すことを決意し、ラクーナ医院を訪れる。
そこでは、一晩寝ている間に脳の中の特定の記憶だけを消去できる施術を行なっていた…。
0424世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:14:12.470
3月4日放送の「シブヤノオト」(NHK総合)に欅坂46が出演。
6thシングル表題曲の「ガラスを割れ!」をテレビ初披露し、ゆいちゃんずの今泉佑唯&小林由依がWセンターを担当した。
欅坂46史上最もハードボイルドな同曲をクールに歌い上げ、視聴者からは「これは無双!!」「このWセンターもいい!」と大きな話題を集めた。

同曲は3月7日(水)発売の最新曲で、振り付けは欅坂46の楽曲に欠かせない存在となった世界的ダンサー・TAKAHIROが担当。

この放送では、平手友梨奈、鈴本美愉、志田愛佳が不在の18人によるパフォーマンスではあったものの、今泉と小林の“ゆいちゃんず”がWセンターを務め上げた。

今回Wセンターを務めたゆいちゃんずは、「ガラスを割れ!」収録の6thシングル・カップリング曲「ゼンマイ仕掛けの夢」も担当。
3月3日深夜のSHOWROOM配信によって解禁された同曲のミュージックビデオは、約1日で45万回再生を超えるなど、アイドルグループのユニット曲としては異例の数字を記録し、人気の高さを証明している。

ゆいちゃんずとしては通算5曲目となる今回の楽曲は、切ない歌詞が印象的な楽曲に仕上がっており、
MVではカフェの店員となる2人の演技と、ゆいちゃんずの代名詞とも言えるアコースティックギターでの歌唱シーンが詰め込まれている。

先述した「シブヤノオト」内でのロックな2人の姿とは全く違う姿が見られ、同番組放送後に普段のほっこりとした様子が見たいというファンの思いがあったのか、再生回数が着実に伸びた。

同MVに対し、ファンから「最高かよ!」「素晴らしい…」「めっちゃいい曲!」「ゆいちゃんずかわいすぎる!」と、多幸感に包まれたコメントがSNSであふれた。

なお、2人のSHOWROOMでは撮影の裏側が語られたり、即興芝居を始めたり、今までのゆいちゃんずの歴史を振り返ってみたりと、2人の絶妙な掛け合いが展開。
多幸感に包まれた配信となった。

また、同配信内で欅坂46の2周年記念ライブ開催の発表も行われ、2周年記念日である2018年4月6日(木)から8日(土)までの3daysで「2周年記念ライブ」を開催することが分かった。

昨年以上の規模で行われるアニバーサリーライブで、今年の春も強力な欅坂46旋風が吹き荒れそうだ。
0425世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:51.180
中村アン、30歳“男経験なし女子”役で連ドラ初主演 恋の相手は古川雄輝&大谷亮平

 モデルで女優の中村アンが、4月スタートの木曜ドラマF『ラブリラン』(読売テレビ・日本テレビ系/毎週木曜23時59分)で連ドラ初主演を務めることが発表された。

 天沢アキの同名コミックをドラマ化した本作は、男性経験なしの30歳女子・南さやか(中村)が3ヵ月間の記憶を失ったことから始まる新感覚ラブストーリー。記憶喪失中に同棲し、
初体験の相手となった「ドSツンデレ男子」の町田と、15年間も片想いを続けている「ワイルド甘々男子」の鷺沢との間で揺れ動きながら大奮闘するさやかの姿を描く。タイトルにある「リラン」は「RERUN(やり直す)」の意味を持っているという。

 さやかの同棲相手で、同じ会社の営業マンである町田役を古川雄輝が、さやかの想い人で、幼馴染でもあるデザイナー・鷺沢役を大谷亮平が演じる。

 今回解禁された役衣装の写真は、記憶を失う前の“ひっつめ髪にすっぴん眼鏡”の地味なさやかと、記憶喪失して「目が覚めたらこうなっていた」状態の華やかで女子力高めなさやかのギャップが印象的。失われた3ヵ月間に何があったか気になるところだ。

 中村は、自身の役どころについて「15年間も片想いした相手と結ばれることを夢見ているのですが、なかなか一歩を踏み出せない、ピュアで地味なさやかを応援したくなりましたし、
共感できるところもありました」と語り、「連ドラ初主演、私も南さやかと同じ30歳。私もさやかと同じように日々奮闘し、このドラマにかける想いが非常に強く覚悟を決めて臨みます」と意気込みを明かした。
0426世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:00.290
AKB48、乃木坂46、欅坂46が垣根を越えて集結した坂道AKBの第二弾となる「国境のない時代」のミュージックビデオが解禁となった。

同曲は、3月14日(水)に発売されるAKB48 51stシングル「ジャーバージャ」Type Eの収録曲。
2017年3月発売の「誰のことを一番 愛してる?」が反響を呼んだ、普段混ざり合うことのないAKB48、乃木坂46、欅坂46の3グループによるコラボレーション。

今回は欅坂46・長濱ねるがセンターを務め、SKE48・松井珠理奈、HKT48・宮脇咲良、乃木坂46・齋藤飛鳥、堀未央奈が前作同様、脇を固める。

振り付けは、前作に続き欅坂46を手掛けるTAKAHIRO氏が担当。
撮影当日は6時間を越える振り入れ(振り練習)を行い、この3グループを最大限に生かす構成、ダンスを導き出した。
AKB48、乃木坂46、欅坂46のそれぞれの特色を生かし、まるで各グループのプライドをかけているかのようなダンスは必見だ。

MVを手掛けた東市篤憲監督は「AKB48、乃木坂46、欅坂46の夢の共演。この『ドリームチーム』の美しいダンスが、床面のLED演出とリンクし、荘厳な舞台を作り出しました。何度も楽しめるMVとなっています」とコメントしている。

<坂道AKB「国境のない時代」歌唱メンバー>

今泉佑唯(欅坂46)、大園桃子(乃木坂46)、岡田奈々(AKB48/STU48)、岡部麟(AKB48)、小栗有以(AKB48)、加藤史帆(けやき坂46)、久保史緒里(乃木坂46)、小林由依(欅坂46)、
齋藤飛鳥(乃木坂46)、菅井友香(欅坂46)、長濱ねる(欅坂46)、堀未央奈(乃木坂46)、松井珠理奈(SKE48)、宮脇咲良(HKT48)、向井地美音(AKB48)、山下美月(乃木坂46)、与田祐希(乃木坂46)、渡邉理佐(欅坂46)
0427世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:51:43.970
ハーパー・リーの「アラバマ物語」だけどトルーマン・カポーティがゴーストライターを
務めてるのではないか?ともいわれていたこと
ttp://musashinokuni.cocolog-nifty.com/mita/2006/07/to_kill_a_mochk_1f4a.html
0428世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:12:53.890
 PCサプライのバッキャローは5日、電気自動車(EV)用モバイルバッテリー「Eキューブ」を来年春に発売すると発表した。EV2回分のフル充電が可能。航続距離や充電設備の数がEVの課題だったが、モバイルバッテリーの登場で普及に拍車がかかりそうだ。

 英仏政府が2040年までにディーゼル車やガソリン車の新車販売を禁止する方針を発表するなど世界的にEVへの転換が加速しつつある。自動車メーカー各社もこぞってEV強化を打ち出しているが、
EVはガソリン車に比べて航続距離が短く、また充電設備が整備されていないことも普及に向けた大きな壁になっている。

 Eキューブは同社が得意とするスマートフォン用モバイルバッテリーの技術を応用した。充電したEキューブをEVの車内に入れておけば、バッテリーが切れた後、再充電できるので航続距離を大きく延ばすことができる。
またEキューブの積み込みを前提にすることで、航続距離が短いEVでも長距離走行が可能になるため、今後技術力の低いベンチャー企業がEVに参入することも考えられる。

 表面に継ぎ目がない一辺1メートルの肥満型モノリスデザインで、容量は80kWh。重さは約800キロと「モバイル」と言い切れるほど軽くはないが、女性や子どもでも持ち運びしやすいよう、本体底部に補助輪を4つ内蔵しており、
運転スイッチを押せば、バッテリー内の電力を使って自走もできる。USB端子を2つ備えており、スマートフォンの充電も可能だ。価格は220万円と高額だが、早期購入者にはEキューブオリジナルデザインのステッカー2枚を同梱する。

 Eキューブのバッテリーがなくなった場合に備えて、Eキューブ0.5回分を急速充電できる緊急用モバイルバッテリー「Eキューブミニ」、さらにEキューブミニのバッテリーがなくなった場合に備えて、
Eキューブミニ0.5回分を急速充電できる超緊急用モバイルバッテリー「Eキューブナノ」もそれぞれオプションとして同日発売予定。
0429世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:13:23.890
◆裁量労働制 削除に「残念」 財界から失望の声

安倍晋三首相が、今国会に提出する働き方改革関連法案から裁量労働制の対象拡大に関わる部分を削除する方針を表明したことについて、
実現を求めていた日本商工会議所、経団連、経済同友会の財界3団体トップからは1日、失望や遺憾の声が相次いだ。
日商の三村明夫会頭は1日の記者会見で「非常に残念だ。政府は(裁量労働制について)実態調査をきちんとやったうえで再度法案を提出すると理解しているので、
できるだけ早く実現してほしい」と、安倍政権に注文をつけた。

三村会頭は「働き方改革は日本の成長戦略の一丁目一番地。
労働者が自分の生活パターンに合った働き方を求め、企業がいろんな働き方の選択肢を提供するものだ」とメリットを強調。

労働側には「大企業が裁量労働制の拡大で賃金コストの圧縮を目指している」との批判もあるが、三村会頭は「企業が労働者をどんどん働かせるために導入することはないと思う。
残業代をケチるために裁量労働制を考えている経営者はゼロとは言わないが、非常に少ないんじゃないか」と反論した。

経団連の榊原定征会長は1日、「柔軟で多様な働き方の選択肢を広げる改正として期待していただけに残念に思う。
今後、新たな調査をしっかり行い、
国民の信頼と理解が得られるよう全力を尽くしていただきたい」との談話を発表した。
経済同友会の小林喜光代表幹事は「世界と比して低い生産性の向上が求められる中、今回の事態は極めて遺憾だ」などとするコメントを出した。
0430世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:14:21.850
ある日、学校の友達と『もし宝くじの1等が当たったらどうするのか』という話をしました。
友達はみんなクルーザーを買うとか、海外旅行するとか、会社を作って社長になるとか、とても明るい答えでした。
でも、私は「一生家でひきこもって暮らす」と言いました。一人だけどうしょうもなく暗いです。

そんな私ですが、19歳の冬に宝くじが当たりました。とても信じられませんでした。
ただし、当たったのは1等の2億円ではなく、前後賞の5千万円でした。
友達からは「一生分の運を使い果たしたな」などと言われて嫉妬されましたが、気にしませんでした。

私は大学を出てすぐにひきこもりました。本を読んだり、インターネットで時間を流す毎日。
時々外出でるとすれば、買い物とパチンコの時ぐらいです。

あれから43年。そんな私も今年で62歳になりました。
毎月15万円ぐらい生活費に使っていましたが、5千万円も5千万円を銀行に預けた利子も全て使い切ってしまいました。
貯金の残高はあと2万7千円しかありません。
昔の学校の友達はみんな会社を定年退職している年ですが、私は今から働かなくてはいけません。

社会に出たことのない私にはコンビニのバイトすら楽ではありませんでした。
何十年も毎日ひきこもっていたせいで、体は動かないし、時間どおりに動くことも慣れません。
今、とても生活が苦しいです。

私はやっぱり宝くじが当たった時点で運を全て使い果たしてしまったらしい。
0431世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:15:13.590
平昌五輪スピードスケート女子500メートルで金、同1000メートルで銀メダルに輝いた
小平奈緒(31=相沢病院)が4日、中国・長春市で行われている世界スプリント選手権に
出場。前日の女子500メートルに続き、この日も500メートルで37秒72をマークし、
同種目で27連勝を飾ったが、1000メートルを前に棄権を申し出た。平昌冬季五輪の
1000メートル覇者ヨリン・テルモルス(28=オランダ)が1000メートルで2回とも1位と
なり初の総合優勝を果たした。

 第1日(3日)のレース後に2日から風邪で微熱があったことを明かし、「喉がつぶれ
そうだった。(レース)後半は呼吸が苦しくなった」と症状を訴えていた。

 今大会は2日間で行われ、各日500、1000メートルの4レースを滑り総合順位を争う。
小平は五輪後の最初のレースとなった3日の500メートルでも好調ぶりを見せつけ同種
目26連勝と好スタート。この日の500メートルで連勝を「27」に伸ばしたが、最後の
1000メートル前に棄権した。

 多忙で体調を崩した。平昌から2月26日午後に帰国し、報告回や解団式をこなして
28日午前に中国へ移動。「知らない間に、たまった疲れが結構ある」と漏らしていた。
無敵の500メートルで連勝を27に伸ばしたものの、前日からタイムを0秒49落とし、
2位のテルモルス(オランダ)との差はわずか0秒14。本来の滑りからはほど遠かった。

 2日間4レースを滑り、タイムを得点化したポイントで順位を争う今大会。平昌で金、銀
のメダルを獲得した五輪女王には日本勢初の総合2連覇が期待されていが、この棄権で
連覇を逃した。小平は5日に帰国する。

▼小平奈緒の話 連覇に挑むつもりで最大限、体調を整える準備をしてきたが、体が
悲鳴を上げてしまったことが悔しい。思っていた以上に疲れが残っていたようなので、
今は早く体調を回復させ、次に向かってまた励んでいきたい。
0432世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:16:24.280
「世界のキタノ」こと北野武監督(71)は各映画賞での自分の当落などにほとんど頓着しない。私が映画担当記者だった1997年、「HANA―BI」でベネチア映画祭最高賞の
レオーネドール(金獅子賞)に輝いた時もベネチア・リド島のホテルの部屋で淡々。「まあ、うれしいのはうれしいけどよ」と、はにかんだ笑顔を見せただけだった。
そんな北野監督が唯一、映画賞に関して怒りの表情を浮かべ、「あれはねえよな」と隣にいた私につぶやいたことがあった。
それは99年3月12日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた「第22回日本アカデミー賞」授賞式でのことだった。
「HANA―BI」はベネチア頂点の余波もあり、大ヒット。98年の「第23回報知映画賞」でも作品賞、監督賞、助演男優賞の3冠に輝くなど、賞レースも席巻。私も当時、
選考委員の末席にいたが、まさにダントツの評価で助演男優賞に輝いたのが、21日に急死した大杉漣さんだった。

大杉さんが「HANA―BI」で演じたのが、主人公の悪徳刑事・西(ビートたけし)の心優しい同僚・堀部。凶悪犯に銃撃されて下半身が不自由になり、車椅子の生活と
なったことから人生が一変。退職と同時に妻子にも出て行かれ、天涯孤独の身に。西に贈られた画材セットで絵を描くことに生きがいを見い出すが、いつしか自死を考え出すという役柄だった。
大杉さんは堀部という人生に絶望しながらも生きていくしかない男をナイーブに、愚直に演じ切った。そこには、93年の北野監督の出世作「ソナチネ」のオーディション
に遅刻したにも関わらず合格。以来、北野作品に欠かせない名脇役となった俳優だけが持つ、監督との絶対的な信頼関係があった。

当時、1年で17本の映画に出演。名脇役として存在感を発揮し始めていた大杉さんは報知映画賞の受賞インタビューで「僕はインディペンディント系の作品出演が多いから、
報知さんに何かエールを送られたようですごくうれしいな。励みになるよ」と、はにかんだ笑顔で答えてくれた。
カメラマンの「煙草をくわえて目線を下さい」という要求に何度も煙草に火を付けては生真面目に答え続ける、その姿に私もまたファンになった。
0433世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:51:33.290
内戦期のローデシアにはイギリスのスパイが紛れ込んでいたけど,
情報部長官もその一人だったこと。
0434世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:39:30.030
スターリンがセルゲイ・エイゼンシュテイン監督の「イワン雷帝」に
口をはさんだのは、自分への批判が作品内に込められていると
思ったからではなかったこと。
ttp://weda.hatenadiary.com/entry/2015/12/27/190557
0435世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:25:15.040
好きな子がいたんだ
彼女いない歴=年齢=21&神聖の俺にも気さくに話し掛けてくれて
笑顔が可愛くてとてもいい子だった、それまでの告白歴は4戦全敗(ここでは少ないほうか?)だった
しかしその子にひどいことを言ってしまった。ある日その子と話していると
恋愛至上主義者の彼女はこんなことを聞いてきた

女「毒男君て彼女いるの?」 俺「(おおっ!)いないよ。」
女「そうなんだ。今まで付き合ったことは?」 俺「ううん、ない(ショボーン)」
女「なんで付き合ったことないの?彼女いたほうが楽しそうじゃん。告白しないの?」
俺「それはそうなんだけど俺って見ての通り不細工だし告白しても無駄だよ(おいおい、なに言っちゃってるんだ俺は・・)」
女「頑張れば大丈夫だよ!きっと恋人が見つかるよ!頑張れ!」

俺「頑張る?何をいまさら頑張ればいいの?顔?ファッション?頑張ってるよ!
でも何も変わりゃしねえんだよ!顔はキモイまんまだし、服装に気を使えば勘違いだの言われるし
いい加減無駄だよ。(俺よ!お前はこんな事言いたいわけじゃないだろ!)」

女「なんでそんなネガティブになるの?おかしいよ・・」
俺「おかしいだ?俺がネガになるのなんて当たり前じゃねえか!毎日キモイキモイ言われて
たまにする努力は勘違いで済まされて、どうやってポジになれって言ってるんだよ(嗚呼、ホントなに言ってるんだ・・)
あんたが言ってるのはアフリカで飢餓で苦しんでる人たちに対して「なんでこの人達餓死してるのおかしいよ」
っていってるのと同じなんだよ(目茶苦茶な理論だ・・)!分かったらほっといてくれ。」
女「分かった、毒男君はみんなに嫌われてるよ。私も嫌だし。勘違いしないでね、彼女いるって聞いたのは
別にあんたに気があるからじゃないよ、ただ聞いただけ、そしたらムキになって馬鹿みたい!」
 
モウイヤダ、ダレトモカイワシタクナイ、オレハクズダ・・・シニタイシニタイシニタイシニタイ
0436世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:27:38.810
米軍三沢基地所属のF16戦闘機が燃料タンクを投棄し、油が流失した小川原湖。
発生から一夜明けた21日、問題の影響で全面禁漁となった湖は、本来見られる
はずの漁師の姿がなく、静けさが悲しみやむなしさを感じさせた。地元・東北町の
漁業関係者の胸中には、禁漁がいつまで続くのか分からないことに対する不安、
問題について漁業者に直接報告しない米軍への怒りなど、さまざまな思いが渦巻
いていた。

同日午前、小川原湖漁協は緊急の理事会を開き、今後の対応を協議した。
取材に応じた濱田正隆組合長は、米軍から詳細な報告がないことに憤りを
あらわにした。「謝罪の一言すら全くない。(組合員の)命が取られる間際まで
やられたのに」。声を詰まらせ、悔しさをにじませた。

理事会に出席したある漁師も、「どれだけの損害が出るのか」と今後の見通し
が立たない状況を嘆いた。

小川原湖の水産物を扱う飲食店や小売店関係者にも不安が広がっている。

町内で"湖の幸"を売りにしたレストランを営む蛯名正直さん(68)は「冷凍した
物はあるが、今の状況が長く続けば新鮮な物を提供できなくなる」と語る。湖に
漂う油が、間もなく産卵期を迎えるシラウオやワカサギに影響を及ぼす可能性を懸念し、
「一番心配なのは風評被害だ」と危機感を募らせた。

同町の「道の駅おがわら湖」では同日、シジミの品薄を伝える紙が販売コーナー
に張り出された。運営会社によると、今は「寒シジミ」と呼ばれる身の引き締まった
質の良いシジミが店頭に並ぶ時期。連日買い求める来店客は多いが、あと数日分
のストックしかないという。

前日の一件を知った上でシジミを買い求めに来た、おいらせ町の無職石田
尚さん(79)は「いつでもシジミを買える状況に戻ってほしい」と心配そうに話した。
0437世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:28:07.560
<ジャパンライフ>独居高齢者を狙い勧誘 東北担当元社員「『信者』をつくっていった」
 磁気ネックレスの預託商法などを手掛けて事実上倒産し、東京地裁から財産の保全管理命令
を受けたジャパンライフ(東京)で東北エリアを担当した元社員の男性が河北新報社の取材に
応じた。元社員は「だましたつもりはないが、結果的に顧客に申し訳ないことをした。出資金
の返済は見込めない。支援弁護士や消費者センターに駆け込んでほしい」と訴えた。

 同社は、購入した磁気治療器を別の顧客にレンタルするオーナーになれば年6%の収入を得ら
れるとした預託商法を展開。こうした取り扱いは2002年ごろに始まったという。

 元社員は「(本社の指示で)1人暮らしの高齢者を狙い、年金が少ない時代に安定収入が得ら
れると勧誘した。毎月のように会社主催のイベントに連れ出してもてなし、『信者』をつくっ
ていった」と明かした。

 元社員によると、同社は昨年3月ごろから資金繰りが悪化した。債務超過は当時、338億円に上
ったが、同社は昨年12月25日付で「(契約金は)絶対に返せる」と記した文書を顧客らに送付
。本社幹部が全国各地で再建説明会を開き、顧客の引き留めを図った。

 同社が1月中旬、仙台市で開いた説明会には契約者約50人が参加。1000万円を出資した宮城県
南部の70代男性は「『商品を値下げするので絶対に売れる』『倒産はしない』と洗脳するよう
な話だけで、謝罪はなかった」と憤る。

 元社員は「現場の社員は最近まで会社の経営状態を知らなかった。現状は売る人も買う人も
いない。説明会の内容は虚偽だと感じたが、顧客には明確に言えなかった」と釈明した。

 事実上倒産した昨年12月中に約700人の社員の大半が辞め、元社員も今月上旬に退社した。親
族と共に計2億円を出資した元社員は「自分自身、最後まで良い物を売っていると信じていた。
責任を感じるが、どうしようもない。会社の説明は信用せず、弁護士に相談してほしい」と話
した。
0438世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:28:50.860
悪の枢軸国日本が世界へと侵略の魔の手を伸ばしつつあるとき、
日本国内では昭和天皇ヒロヒトを現人神とする思想的統制が強化されました。
そのために自分の神様を奉る宗教は政府から陰ひなたに弾圧を受けました。
カソリック教会の何十人ものクリスチャンたちが特高に逮捕され拷問されました。

それまでの特高の拷問は平気で顔面を殴っていたのですが、
それで死に追いやられた小林多喜二の無残な写真が紙面に載ったせいで
世間からの激しい批難を受けて、それから腹部を集中的に責めるようになったのです。

腹部を徹底的に殴られたクリスチャンたちはひどい内出血をおこして
下腹部から大量の出血をして失血死してしまいます。
その遺体を検死した御用監察医はただチラ見しただけで、死因「下血死」と書き込んで、
拷問死に追いやられた人たちを後腐れないように病死として処理したのでした。

しかし安泰に思われた昭和天皇の人生にも暗雲が立ち込めてきました。
昭和天皇の前に本物の神様が現れると「ヒロヒトや、罪を償いなさい」とのたまったのです。

とつぜんヒロヒトの下腹部から大量の出血がはじまりました。
それは人間のちからではどうすることもできないものでした。
昭和天皇の遺体を調べた医者は「簡単に言うと下血死ですね」と沈鬱に答えたのでした。

「本物の神様がいるなんて…」これが昭和天皇の最後の言葉になりました。
たかが人間の分際で現人神を詐称したペテン男の哀れな末路でした。
0439世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:30:06.160
何が詳細、何がうpだよ
お前のティッシュの無駄遣いのために
何で俺がキーボード叩かなきゃならないんだよ
そう言ったら何か、次は「俺オナニーは風呂だし」とか言うつもりか
あのな、俺が頑張って詳細調べたりうpしてやったりしてだ
お前は「神キター」とか「d」とか言って終わりだよ
何がキターだよ 何も来てねぇよぶっ殺すぞ
俺の心に残るのは3分で忘れるような満足感だよ
3分って何だよ カップ麺かよ お前を満足させた俺の価値はカップ麺の待ち時間程度かよ
なのにお前はおれにうpとか言うんだもんな
お前は本当にどうしようもないな
改行制限があるから、今日はこのぐらいにしておいてやるよ
次からこういう不手際がないように気をつけろよ
いくら俺だって、我慢の限界があるんだからな 覚えとけよ
高校のクラスの委員長はマジで基地外だったな。
女に政治家や会社社長が少ない理由が俺には分かるぞ。女は感情的なんだよ。
みんなで掃除時間にホッケーしてたのに俺だけ怒られた。ぜんぜん客観的じゃない。
俺のテストの点数が悪かったら、「頭わるいんだからもっと勉強しなさいよ!
クラスの平均点下がるでしょ!!」とかいって、放課後、強制的に居残りさせられて
数学の勉強やらされた。「腹減ったからコンビニいってくる」て逃げ出そうとしたら
自分が家で焼いてきたパンを食わされた。「俺はセブンイレブンのパンが好きだから
セブンイレブンいかせろよ」と言ったんだが、「コンビニのパンが美味しいなんて
味覚が変だよw」とか言いやがる。おまえは何様なんだよ?ちょっとくらい料理が
得意だからて威張るな、アホ。 しかも俺がキュウリ食べれないの知ってて
ハムサンドにキュウリ入れてるんじゃねーぞボケ。気づかないで食ってしまっただろうが。
全部食ってから「いまのキュウリ入ってたんだよw」なんてわざわざ言うな。
気持ちわるくなっただろうが。母親にもキュウリ食わされたことないのに・・・orz
0440世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:30:46.740
稲や麦、大豆の種子の生産・普及を都道府県に義務付ける主要農作物種子法(種子法)が3月末で廃止されることを受け、県農政部は、県などがこれまでと同様の役割を果たすことを規定した基本要綱を作る方針を固めた。
4月に施行する。種子法廃止後も、優良な種子を生産農家へ安定的に供給していくことを明確化する狙い。同部は「これまでの種子供給のシステムを堅持し、必要な予算の確保に努めていく」としている。

 種子法の廃止については、県が優良な種子を安定供給するための予算を計上する根拠法がなくなることなどを理由に、現場の農家や専門家から不安視する声が上がっていた。
これに対し、県農政部は開会中の2月定例県会の一般質問でも「優良な種子の安定供給は極めて重要」として、従来の生産供給システムを守る姿勢を示していた。

 これまで県は種子法に基づき、県内の気候や需要に合った品種を「奨励品種」に選び、品質を管理しながら優良な種子を育成、供給してきた。
例えばコメでは、県農業試験場(須坂市)が種もみの元になる原種を作るための原原種を生産し、県原種センター(本部・長野市)が原種を生産。県が農協と種もみ生産の契約を結び、
農協が採種農家に生産を依頼している。

 県原種センターは一般社団法人で、県と市町村、農協グループなどが出資して1987年に設立。原種の生産や種子の需給調整などを担っている。

 新しく作る基本要綱は、種子法の内容を引き継ぎ、県が原原種を生産し、県原種センターが原種を生産、農業改良普及センターが種子の発芽率などの品質を審査することを明記。
県農政部は、種子法の対象外となっているソバの種子の供給・普及についても基本要綱に盛り込み、県などの役割を定める予定だ。

 県は2018年度当初予算案に、種子を安定供給する事業費として前年度比1%増の1355万円を盛った。
0441世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:10:10.400
世界のCM史ネタ
モービルの「バナナで釘」のCMが日本だけでなく海外でもやってたこと。
ttps://www.youtube.com/watch?v=FKGnw5DbMk8
海外のほうが先?
0442世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:36:31.680
全身に節分豆浴びた園長が重傷 東京・八王子

2月3日午前10時ごろ、東京・八王子市の保育園で園長の男性(51)が救急車で搬送される事件があった。男性は全身を打撲して重傷だが命に別条はないという。

 八王子署によると、事件があったのはキリスト教系保育園「マキャベリガーデン」。午前10時20分ごろ、「園長がぐったりして動かない」
との119番通報があったため救急が駆けつけ、近くの病院に搬送した。男性は全身に無数の斑点状のあざがあり重傷だが、命に別条はない。

 保育園ではこの日、節分の豆まきをするため、園長がお面と金棒を持った上半身裸の鬼の姿で園児の前に登場。だが、多くの園児がこの日のために準備しておいたエアガンを自宅から持参しており、
園長は待ち構えていた園児たちが手にするエアガンから発射された高速大豆の集中砲火により、全身に大量の豆を浴びたものとみられる。

 当時豆まきの様子を眺めていた他の保育士は「豆とは思えないような乾いた発砲音が途絶えることなく園内に鳴り響いていた」「生まれて初めて大豆であばらが折れる音を聞いた」など、事件当時の惨状を語った。
エアガンを持参した園児たちは皆「悪い鬼をやっつけるなら何をやってもいい」と悪びれる様子もなく、中には「死ぬまで叩く、死んでも叩く」など昨今の行き過ぎたネット私刑の影響を受けたと思われるような園児もいた。

 八王子署では園の教育方針に問題がなかったか調べるとともに、今後豆は手で撒くよう指導するとしている。
0443世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:37:05.480
 茅ケ崎市立小学校4年の男子児童(10)が約2年間にわたって不登校が続いているのは学校でのいじめが原因と両親が訴え、市教育委員会の第三者委員会が
日常的ないじめを認定、「教職員の適切な指導・支援が十分に働かず、そのことが事態の長期化・重大化につながった」とする調査報告書をまとめ、市教委に答申
していたことが2月16日、分かった。第三者委がいじめ事案に関して市教委に答申するのは2014年の設置以来初めて。

 調査報告書によると、15年5月ごろから16年3月ごろまでの間、当時2年生だった男子児童は複数の同級生から▽馬乗りで殴られる▽羽交い締めにされ
暴行を受ける▽ズボンを脱がされる▽「おまえは俺のおもちゃだ」などの暴言を吐かれる−など、繰り返しいじめを受けた。

 両親は16年3月に学校にいじめ被害を訴え、学校と市教委が事態を把握。一方、男子児童は3年生に進級した同年4月から不登校となり、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し、2年近くたった現在も通学できていない。

 第三者委は学校側の対応について「行うべき対応を怠ったと言わざるを得ない」と指摘。男子児童への暴力行為がエスカレートしていく中で、状況が改善されなかったのは
担任だけではなく管理職の対応にも問題があった、とした。市教委についても「他機関との連携も含めた対応や提案が十分になされたとは言い難い」と批判した。

 第三者委は大学講師や精神科医、弁護士らで構成。16年11月から今年2月までの間に臨時会を
計31回開き、男子児童や同級生、教職員らの聞き取り調査などを行った。

 神原聡教育長は「傷つかれた児童、保護者の方には大変申し訳ない。答申を真摯(しんし)に受け止め、二度とこういうことが起きないよう対応していきたい」と
コメントした。市教委は今後、服部信明市長へ報告。その際に両親らは所見を提出できる。両親は「報告書の内容をよく読み、今後の対応を決めたい」と話している。
0444世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:38:47.040
よくTVのコントなんかで銀行強盗がパンストかぶっているだろ?
前からどんな感じするのか一度やってみたかったわけさ。
それで彼女とラブホにいったとき、先に風呂に彼女が入ったあと、
脱衣室に入ったら、脱いだ服がきちんとたたまれてあったわけさ。
そのとき彼女が脱いだパンストにふと目がいったわけだよ。

それでおもむろにかぶったわけだよ、パンストを。
当然鏡があるから自分が写って見えるんだけれど、
情けなかったね、実際。
そんであまりに情けなくてばかばかしいので、笑いがこみ上げてきたのさ
そしておもむろに彼女に見せたくなって、服着たまま
荒々しく彼女が入浴中の風呂に突入したわけだ。
「動くな!」って言う感じでね。
彼女俺見て爆笑しだしてさ。そこで笑い飛ばされてやっと楽になったって訳。

その後彼女が俺に向かってシャワー掛けたんだ。
「もう、何馬鹿なことやってんの」って感じ。
そしたらパンストの目に、水が詰まって息が出来なくってなるんだよ。
彼女笑いながらお湯掛けつづけるし。
まじで息できなくなって、口のところを必死で破いて、
息が出来るようになったんだけれど。
そのとき思ったんだよ。
「生きててよかった。こんなとこでパンストかぶって窒息して死にたくない」って。
まじで走馬灯のようにいろんなこと思い出してさ。
苦しかったことから開放されたのとで涙が出てきて。

情けなかったな。
0445世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:40:46.700
水木しげる原作によるテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期のオープニング主題歌が、氷川きよしの歌う「ゲゲゲの鬼太郎」に決定した。

氷川は「鬼太郎は幼い頃の僕の“人生の師匠”的存在」とコメントを発表。大きくなったら妖怪になりたいと思っていたそうだが
「妖怪にならずに歌手になって本当によかった」と喜びを語った。

またエンディング主題歌が5人組アイドルユニット・まねきケチャの楽曲「鏡の中から」に決定。アニメのテーマソングを歌うことが「まねきケチャにとって夢のひとつだった」と述べ、
「いつかアニメにも登場できたら…」と期待を寄せている。

テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期は4月1日9時より、フジテレビほかにて放送開始。人々が妖怪の存在を忘れた現代を舞台に、人間の心の闇や問題点を描いていく。

■氷川きよしコメント
「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌を歌わせていただけるなんて、これは夢なんじゃないでしょうか!? 昨年、子供の頃から大ファンだった「ドラゴンボール超」のオープニングテーマを歌わせていただき、
もしかして、一生分の運をすべて使ってしまったのではないかと心配になるほどうれしかったのですが、今回また、「ゲゲゲの鬼太郎」ですよ! 鬼太郎は幼い頃の僕の“人生の師匠”的存在です。
大きくなったら妖怪になりたいと思っていたくらいです(笑)。この世のものとは思えないくらい幸せです。妖怪にならずに歌手になって本当によかったです。長く皆様に親しんでいただける、
氷川きよしらしい歌声をお届けしたいと思います。

■まねきケチャコメント
結成当時より、まねきケチャにとって夢のひとつだったアニメのテーマソングを歌えること、それが誰もが知っている「ゲゲゲの鬼太郎」の50周年という節目にご一緒出来ることに興奮しています。
老若男女、皆さんに楽しんでいただけるような楽曲になったと自負しております。歌だけでなく、天使と妖怪は接点もありそうなので、
いつかアニメにも登場できたら…なんてちょっぴり期待しております。

■狩野雄太(プロデューサー・フジテレビ編成部)コメント
「ドラゴンボール超」に引き続き、氷川さんに“あの楽曲”を歌唱して頂けることになり全員感激しています! そして楽曲は「ワンピース」でもお馴染みの田中公平先生が編曲して下さいました!!
0446世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:17.940
ぼくの股間のバナナでも釘が打てそうです
0447山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/03/19(月) 23:15:42.070
1956年、当時のフランス首相ギー・モレが英国に対し「英仏連合王国の形成」を申し出ており、
それが断られると「フランスの英連邦への加入」を求め、「フランス人は英女王を君主とすること
に抵抗がない」と言っていた事。
プランタジネット朝の君主が、墓から出て来て「なんで断った」と言いそうな話です。

2007年に公開された情報なのですが、当時新聞記事で読んだ記憶がありません。
こういうニュースは一面の裏あたりに小さく掲載されたのでしょう。
0448世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:16:31.550
フレデリック・フォーサイス「第四の核」でソ連の工作員がなりすましていた
人物の通っていたマイケルハウスが実在の学校(南アのパブリックスクール)
だったこと。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Michaelhouse
ttps://www.michaelhouse.org/
0449世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:49:31.420
>>447
英仏連合ならポール・レノーも提唱していましたね
エドワード3世やフィリップ6世に話しても絶対信じてもらえなさそうですがw
0450世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:07:28.090
イギリス貴族は地方出身者でもクイーンズイングリッシュを流暢に話すのかと
思いきや出身地の訛りを抱える人もいたこと。

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Gerald_Grosvenor,_6th_Duke_of_Westminster
北アイルランド出身の6代目ウエストミンスター公は同地の訛りを抱えてて
学校では苦労したとか。
0451450・訂正
垢版 |
2018/03/20(火) 00:19:26.280
×・流暢に話すのかと
○・流暢に話せるのかと

スマソorz
0453世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:26.750
KGB時代のプーチンが訪ソ時のレーガンに会っていたこと。
(カメラぶら下げてる左の金髪)
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kkomiyama/20091208/20091208210536.jpg

>>452
>日本でもあった事件
昔、どっかの週刊誌に載ってたと思うけど事件おこした人のその後にビビった。
0454世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:10:31.830
 韓国や中国勢の躍進が著しい電機・ハイテク関連業界や、安定した業界と見られていた金融界にもリストラの嵐が吹き荒れる。
 エリートが集まった銀行業界のみならず、学校法人でも人員リストラは避けられない。大学教授も失業者になり得る時代だ。

 国立大学は法人化し、国からの運営交付金が年々少なくなる一方、資金集めの自助努力が求められる。東京大学なども例外でなく、
事業収入を増やし、人件費など経費削減を進めている。

 財務省はウェブサイトで、07年度以降に国立大学の学生数が1万7千人減少する一方、約2万人増加している教職員の適正規模について
検討の必要性を指摘。ここでは北海道大学の事例をみてみよう。

 北大は一昨年の前総長時代、教員人件費の大幅削減を含む中期計画を打ち出した。21年度までに約2千人いる教員の人件費を14.4%削減する。
教員人件費は1ポイントで約1千万円、教授換算で1人分となり、削減規模は205ポイント、つまり教授205人分に相当する。
削減ポイントは各部局ごとに細かく割り振られている。
その後、人件費削減に抑制的な考えの新総長が選ばれ、昨年4月に就任した。教員人件費の削減幅は7.5%、教授換算で100人相当となった。

 関係者によると、教授100人分の人件費削減といっても解雇するわけでなく、退職者を補充しないとか、承認人事を控えるなどで対応せざるを得ないという。

 北大側は現行中期計画を「昨年7月に策定して実施した」という。一方、教職員組合関係者は「昇進や新規採用など
学内人事はほぼ凍結している」と述べ、現場は人件費削減に「猛反発している」と語った。

 ある北大教授は「深刻なのは若手」と話す。「自分のような教授の立場と違い、若手教員は昇進が止まり、
任期もあるため、北大から出ていかざるを得ない」と危機感を持っている。

 北大が進める人件費削減計画を達成できないと研究費が影響を受ける。教職員組合関係者は「大学全体として予算が厳しい」と述べ、
「外部から資金を稼げといわれ、みなさん必死になっている」と話す。「全体では収入が増えているが、自由に使えるお金は少なくなっている」と語り、
研究費にしわ寄せがいくという。
0455世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:10:57.600
次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、 毎朝あなたの口座へ86,400円を振り込んでくれます。

同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、 86,400円の中で、あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。
あなただったらどうしますか? もちろん、毎日86,400円全額を引き出しますよね。

私たちは一人一人が同じような銀行を持っています。それは時間です。
毎朝、あなたに86,400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。それは貸し越しできません
毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、あなたはそれを失ったことになります。

あなたは今日与えられた預金のなかから今を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大の物を引き出しましょう。
時計の針は走り続けてます。今日という日に最大限の物を作り出しましょう。

1年の価値を理解するには、落第した学生に聞いてみるといいでしょう。
1ヶ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしう。
1日の価値を理解するには、翌日、試験を控える受験生に聞いてみるといいでしょう。
1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。
1分の価値を理解するには、電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。
10分の1秒の価値を理解するためには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。

だから、あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を誰か特別な人と過ごしているのだから、十分に大切にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時は誰も待ってくれないことを覚えましょう。昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
今日は与えられるものです。だから、英語では今をプレゼント(=present)と言います。
0456世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:13:00.050
テレ東「池の水ぜんぶ抜く」今年も始動!第7弾3・11 ココリコ田中が岐阜・笠松トンボ天国へ

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/21/kiji/20180221s00041000098000c.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/21/jpeg/20180220s00041000408000p_view.jpg
人気シリーズ「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の最新第7弾の放送が決定!ココリコ・田中直樹(右)が岐阜県「笠松トンボ天国」の池に出向く Photo By 提供写真

 池の水を抜くだけの異色企画で、テレビ東京の人気シリーズになった「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の最新第7弾が3月11日(後7・54)に放送されることが決まった。
今年1発目に水を抜いたのは、岐阜県下最大の面積を誇るビオトープ(生物生息空間)「笠松トンボ天国」の池。番組MCのココリコ・田中直樹(46)が今月中旬、自身7回目のロケに挑んだ。

 「笠松トンボ天国」には38種類を超えるトンボがいたものの、現在23種類ぐらいに減少。

地域住民や小学生と一緒に守っているトンボのヤゴが、外来種の魚に食べられているらしい。
大小6つの池があり、最も大きい「トンボ池」に近年ライギョ(スズキ目タイワンドジョウ科の淡水魚、も一見ヘビのような頭部を持つ)やアカミミガメ(幼体は通称ミドリガメ)が繁殖しているため、
何とか手を打ちたいと要請され、田中が出動した。ロケには地元住民約1000人が参加。泥んこになりながら、外来生物の捕獲に臨んだ。

 田中は「番組スタートから1年が経ちましたが、周りの方の反響がどんどん大きくなって驚いています。
私は7回目のロケですが、
どの池にもそれぞれ特徴があり、新しい発見があるので、2018年も一つでも多くの池の水を抜いていきたいです」とコメントした。
0457世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:15:13.690
 また、昨年11月の第5弾で取り上げた大阪・枚方の「山田池公園」の“その後”も放送。在来種まで死なないように水を少し残した「山田池」だが、今回は全部抜き、ライギョの全捕獲に挑む。

 番組MCはロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)とココリコ・田中。昨年1月15日に第1弾が放送され、第3弾で千葉県習志野市長から直々に依頼が舞い込むなど、オンエアを重ねるたびに話題に。

外来種の駆除などを行い、池の環境改善を図ることから、社会的な反響も呼び、第6弾でついに中川雅治環境大臣が異例の収録現場訪問。
「環境省としても外来種問題に取り組んでいるので(番組の存在、取り組みは)ありがたい」と感謝した。

 評判は視聴率にも反映。第1弾=8・3%、第2弾(4月23日)=8・1%、第3弾(6月25日)=9・7%と徐々に数字を上げ、第4弾(9月3日)はシリーズ初の2桁となる11・8%。
裏番組の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の11・3%も上回る“金星”となった。
第5弾(11月26日)も数字を上げ、12・8%。再び“直虎超え”(「直虎」は11・3%)。17年のテレビ業界に旋風を巻き起こした。

 第6弾は1月2日、シリーズ初の3時間スペシャルとして放送。番組最高となる平均13・5%の高視聴率をマークした。
テレ東の正月特番(三が日)として13%以上を記録したのは、2007年1月2日「新春ワイド時代劇 忠臣蔵3部」の14・5%以来11年ぶりの快挙で、第2弾→第3弾と上昇してから4回連続で右肩上がりとなった。

 第3弾に伊集院光(50)、第4弾に芦田愛菜(13)、第5弾に小泉孝太郎(39)が志願参戦。今回のゲストは誰なのかも注目される。
0458世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:15:58.150
奈良市の奈良公園で2017年度、観光客らが鹿にかまれるなどの被害相談件数が過去最多の164件(170人)に上ったことが奈良県への取材でわかった。

 インバウンド(訪日外国人客)の増加に伴い、約8割が外国人という。「鹿せんべい」を与えている際に被害に遭うケースがほとんどで
軽傷が多いというが、奈良県は注意を呼び掛ける動画を作成したり、看板を設置したり対策を進めている。

 多くの中国人観光客が行き来する東大寺南大門付近。楽しそうに鹿せんべいをあげようとした瞬間が〈驚き〉に変わった。
「鹿にかまれた。どうしたらいいか」。そんな相談や通報が、ツアーガイドや警備員を通じて県に相次ぐ。

 県奈良公園室によると、統計を始めた13年度の全体の相談件数は50件。うち外国人は12件だったが、17年度(1月末現在)は128件と10倍に増えた。
そのうち中国人は8割以上の106件。鹿せんべいを与えるのをじらしたり、記念撮影の時に頭突きをされたりしてけがをするというのが大半で、けがは手の皮がめくれたり、
血がにじんだりする程度という。

 相談の多くは「狂犬病が怖い」という内容。担当者は「日本では50年以上、狂犬病は発生していません」などと中国語で書いたチラシを示し、
希望者には消毒を施している。県が設置する「奈良公園のシカ相談室」は24時間体制で電話対応できるようにしている。

 対策として、公園内には鹿との接し方を図で示し、注意書きした縦1・7メートル、横0・9メートルの緑色の看板を40か所設置。英語、中国語、韓国語、
仏語で鹿についての注意点を伝える動画を作成し、閲覧できるように昨年12月には看板にQRコードを貼りつけた。

 同室の担当者は「餌の与え方を知ってもらい、けがを負わないことが最優先だ。今後は外国人向けのスマートフォンの観光アプリと連動して、
動画の閲覧や注意を呼び掛けることを検討したい」としている。

 県によると、16年に県内を訪れた外国人観光客は165万4000人で、うち中国人が69万5300人で全体の約4割を占め、増加傾向にある。(山本貴広)
0459世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:08:19.260
レス188殿に叩かれそうだがあえて

アフリカーンス語は(オランダ語の)ゼーラント方言がベースとなっていたこと
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/108401/1/55_Kawasaki.pdf
0460世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:34:09.520
イギリスやイギリス連邦内において「ロイヤル〜」などの名を冠する部隊だけど,
″戦闘部隊″としては隷下の各大隊が互いに独立しあっており,部隊そのものの
司令官は存在しなかったこと。

組織としては王族とか総督が名誉連隊長,元軍人が大佐(階級じゃなくて称号)を
務めてるんだっけか。
0461世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:01:36.020
よくある質問

Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。

Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、グリーンアローなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。

Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては下記の解説動画などを参考にして下さい。
0462世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:03:05.200
ジョディ・フォスター、アカデミー賞に松葉杖で登場 「メリル・ストリープにやられた」とジョーク

米時間3月4日の第90回アカデミー賞授賞式でプレゼンターを務めた女優ジョディ・フォスター(55)。松葉杖をついて登場したが、
壇上で怪我の原因について説明する際にジョークを放ち、会場を笑いの渦に包んだ。
ジョディ・フォスターは第90回アカデミー賞授賞式にて主演女優賞の受賞者発表のため、ジェニファー・ローレンス(27)とともに
壇上に現れた。白のジャケットに黒のパンツ姿で登場したジョディだが、松葉杖をついている。

ジェニファーが「あら、お気の毒に。一体どうされたの?」と尋ねると、「(メリル)ストリープにやられたわ」と鋭い目つきで答え、
観衆の中にいるメリル・ストリープを指さした。予期せぬタイミングで名前を呼ばれたメリルは「え? どういうこと?」といった
面持ちで、ジョディの不意打ちに驚きを隠せない様子だ。

ジョディはその後も「She I-Tonya-ed me.」(メリルにトーニャ・ハーディング攻撃を食らった*)と続け、足の怪我の原因はメリル
による襲撃だったと説明し、観客席を笑いに誘った。隣に立っていたジェニファーも便乗して「私もメリルには一度転ばされたこと
があるわ」と言い、2013年のアカデミー賞でステージに上がる途中、ドレスを踏みつけて階段で転倒してしまったエピソードを思わ
せる自虐ネタを披露した。さらにジェニファーが「メリルって(アカデミー賞候補者が一堂に会する)昼食会では優しいのに」と続け
ると、ジョディは「それはあの女が“演技”してるだけよ」とメリルをディスった。

ジョディの怪我の理由は数週間前にスキーの最中に転倒したためだったというが、アカデミー賞の常連でノミネート回数が歴代
1位(21回)という大御所メリルを相手に、こんな勇気あるジョークを飛ばした2人は称賛に値するだろう。
2人がプレゼンターを務めた主演女優賞のカテゴリーでは『スリー・ビルボード』のフランシス・マクドーマンド(60)が受賞、ジョーク
のネタとなった『I,Tonya』で主演を務めたマーゴット・ロビー(27)は惜しくも受賞を逃した。しかしこの2人の息の合ったジョークには、
マーゴットも大爆笑していた。
0463世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:04:12.660
福岡市は2月16日、比恵遺跡群(博多区博多駅南)から3世紀後半の古墳時代とみられる石製すずりの一部が出土したと発表した。
遺跡群は古代中国の史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に登場する「奴国(なこく)」の中心部にあり、
市は「邪馬台国時代に奴国での文字の使用を示す貴重な発見」としている。

 市埋蔵文化財課によると、出土した石製品は、板状で幅4・7センチ、長さ最大5・4センチ、厚さ0・8センチ。
形状や、表面の磨かれ具合などから、すずりとみられるという。
2016年7〜8月の事務所建設に伴う発掘で見つかり、専門家に調査を依頼して判明した。

 筆やすずりなどの文具は、弥生時代中期(紀元前1世紀前後)以降に、朝鮮半島から西日本に広まったとされる。
弥生時代のすずりは、三雲・井原遺跡(福岡県糸島市)や中原遺跡(同県筑前町)など4遺跡で出土しているが、
その後の古墳時代前期(3世紀後半)のすずり出土は国内で初めてという。

 比恵遺跡群は、弥生時代に奴国の拠点集落があったとされ、これまでも竪穴住居跡や小銅鐸(どうたく)などが見つかっている。
市の担当者は「奴国が、文字文化もある重要な場所だったことを示す史料になる」と話した。
0464世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:05:25.080
必ずリングに戻る。大相撲の元横綱でプロレスラーの曙太郎(48=王道)が都内の病院で懸命なリハビリを続けている。
昨年4月に急性心不全で入院し、心身不調で生命の危機もあった。
ベッドから起き上がることさえできなかったが、昨年10月からリハビリを開始し、
10メートル程度なら自力で車いすを動かせるようになった。
まだまだ長い道のりだが、再びリングに上がることが曙を支えている。

倒れてから、まもなく1年がたとうとしている。曙はまだ、都内で入院生活を送っている。
助けを借りて車いすに座ると、両手を車輪に置き、病室の10メートルの距離を30秒近くかけてゆっくり移動した。
すぐに息が上がるが、理学療法士2人とクリスティーン麗子夫人(46)、長男コーディー洋一君(17)、
次男カーナー大二君(14)が見守る中、力を振り絞って病室の往復を繰り返した。
「リングに上がれないから夜も眠れない。仕事に戻らないと。プロレスに」。
引退の2文字はない。以前のようにスラスラとは話せないが、思いを込めてぽつりぽつりと話した。

胸に痛みが走ったのは、昨年4月12日の朝だった。
数日前から調子が悪く、プロレス団体DDTの大牟田大会(福岡)に出場した翌日に北九州市内の病院へ向かった。
急性心不全だった。右脚蜂窩(ほうか)織炎と感染症もあってさらに心臓に負担がかかり、心身の不調が続いた。
一時は意識不明となり家族が覚悟するまで容体が悪化したが、何とか一命を取り留めた。
210キロ前後だった体重は150キロになった。

体調が安定し、10月からリハビリを開始した。大相撲では横綱まで昇進し、プロレスでは3冠ベルトを巻いた男が、
座るどころか、枕から首を上げることさえできなかった。足や手を動かすことから始め、
軽いダンベルを使って筋力をつけ、小さなボールを握って握力をつけた。1日1時間。地道な運動を続けた。

車いすは動かせるようになったが、自力で乗り込むことはできない。少しずつ機能は回復しており
「早く家に帰りたい」と言うものの、まだ立つこともできない。
来週にも、大型リハビリ器具の置かれている部屋での新たな訓練に入る。
0465世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:06:19.770
米国の中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)などの情報機関が国民に
中国製スマートフォンを使用しないよう呼び掛け、波紋を広げている。情報流失の懸念が理由で、
オーストラリアでも米国に追随する動きが表面化。中国メーカーは「確固たる根拠がない話で
非常に遺憾」などと反論している。

中国メディアなどによると、名指しされたのはファーウェイ(華為技術)とZTE(中興通訊)の2社。
先月の米上院情報委員会でFBIのレイ長官らは「外国政府のコントロール下にある企業と
われわれは異なる価値観を持っている」と説明し、中国政府の情報収集活動に利用される
ことへの懸念などを理由に、「米国の市民はこれらの製品、サービスを利用しないことを
推奨する」と述べた。
さらに米ニュースサイト「ビジネスインサイダー」によると、豪国防省の報道官はこのほど、
ファーウェイとZTEのスマホの使用を段階的に中止し、他のブランドに置き換えることを明らかに
した。米国と同様の理由とみられる。

ロイター通信によると、米側の主張に対し、ファーウェイの胡厚崑・輪番CEOは「確固たる根拠が
ない話であり、非常に遺憾。もし一部の国の政府やネットワークプロバイダーがファーウェイの
製品によって安全を脅かされる可能性があると憂慮しているならば、『事実に基づく弁論』に
喜んで応じる」と反論。「現在ソウル、東京、ロンドン、ミラノ、バンクーバーといった世界の多くの
大都市で5Gネットワークの商業利用に向けたテストを行っている」とも強調している。

ファーウェイは米当局からかつて向けられた同様の疑問に対し、「他のサプライヤーに比べ、
わが社が米国の通信ネットワークに安全上のより大きなリスクをもたらすことはない」と回答。
米通信大手のベライゾン、AT&Tとファーウェイとの提携がいずれも中止となったことについて、
中国商務部の報道官は「企業間のビジネス協力が政治的な妨害を受けないことを希望する」
と“援護射撃”している。
ZTEの通信端末事業部の程立新CEOも米CNNの取材に応じ、「憂慮について理解し、尊重する。
われわれはこれまで通り非常にオープンかつクリアに彼らのニーズや懸念に対処していく。
さらに努力して米政府との信頼関係を築いていかなければならない」とコメント。
0466世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:34.400
僕は鬱です。病院には逝ってませんがネットの診断でそう診断されました。
僕はこの事実を一人でも多くの人に知って貰いたくてココに書き込みました。
日常生活においても、会う人全てに「僕は鬱です」って伝えてます。
「世間には鬱=甘えたがり的なイメージを持つ人が沢山居ますが、僕のは違いますよ」
そう言っても怪訝そうな顔をされて、僕は更に鬱になります。
辛いです。辛すぎてもう、なにもする気が起きません。
昨日は一睡もできなかったので、しかたなくネットゲームをしてました。
明け方近くには突然意識が遠のき、気が付けばこんな時間になっていました。
これも鬱独特の症状です。もう、毎日学校に行く気力すら残っていません。

皆さん、一緒に傷の舐め合いでもしませんか?

中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった。
家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。
…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。
そしたら憶えの無い落書きをみつけた。
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。
それで思い出した。

あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。
で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。
0468世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:58:03.630
www.dtic.mil/dtic/tr/fulltext/u2/a144008.pdf
>In July 1945, the 21st Bomber Command was redesignated the
>20th Air Force with LeMay as commander. On 2 August,
>LeMay became Chief of Staff Army Strategic Air Force

原爆投下がカーティス・ルメイの戦略空軍参謀長着任直後に
行われた物だったこと。
0469世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:14:56.930
セシル・ローズのローズの綴りがバラの”Rose”ではなくロードス島の英語読みである
”Rhodes”と同じだったこと。
0471世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:19:59.310
世界の株式市場が、再び大幅下落に見舞われた。8日のニューヨーク市場でダウ工業株
30種平均が1000ドル以上急落したのに続き、9日の東京市場でも日経平均株価の
下げ幅は一時770円を超えた。どこまで下落すれば株式市場が落ち着きを取り戻すのか、
見えない状況だ。

 9日の日経平均は取引開始直後から売り注文が集中し、午後にかけて下げ幅は縮小
したものの、前日終値比508円24銭安の2万1382円62銭で取引を終えた。香港や
上海などアジア各国の主要株式市場も軒並み大幅安となった。

 発端になった8日のニューヨーク市場では、ダウがずるずると値を下げ、前日終値比
1032.89ドル安の2万3860.46ドルで取引を終えた。下落幅は5日の1175ドルに
続く過去2番目の大きさ。2〜8日に合計2300ドル以上も値を下げ、昨年11月末の
水準に戻ってしまった。

 ダウは昨年1年間で約25%も上昇し、連動して日経平均も2割弱上昇するなど、
世界的に株高が続いていた。けん引役はトランプ米政権の大型減税への期待感だったが、
昨年末に実施が決まると、市場は「さらに株価を上げる材料が乏しい」(米市場関係者)
との見方に転じた。企業業績は好調だが、「株価は上がりすぎ」と警戒感が高まっていた
こともあり、投資家が一斉に売りに走っている。

 長期金利上昇への懸念も強まっている。米連邦準備制度理事会(FRB)の金融緩和
の縮小や、米国の大型減税による財政悪化懸念から金利に上昇圧力がかかっている。
各国中央銀行の金融緩和に慣れた投資家の間では、低金利が続くことへの安心感が
先行してきたが、2日の米雇用統計が市場予想を上回ったことをきっかけに金利上昇が
にわかに意識され、株価急落の引き金を引いた。

 市場では、景気の基調や金融システムは強固で、今回の株安が景気後退につながる
との見方は少ない。ニューヨーク連銀のダドリー総裁は8日の米テレビ番組で「世界経済
が急速に成長し、結果として世界の中央銀行が金融緩和をやめるかやめようと考え始め
たため、市場が調整している」と述べた。現時点でFRBが利上げを遅らせるなどして、
株価押し上げに乗り出す考えがないことも明らかにした。
0472世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:11.440
 女性ドライバーの第一人者カルメン・ヨルダが「女性はF1では活躍できない」と発言したことに対し、関係者から異論、批判が噴出している。 
 FIAの『女性のモータースポーツ活動推進委員会』メンバーでもあるヨルダは数日前、「フォーミュラEの方がF1やF2より肉体的に楽であり、
女性ドライバーに適している」と、コメント。その発言にジェンソン・バトンがさっそく、「おいおい、カルメン、
その発言は女性ドライバーたちのサポートに全然なってないよ。ダニカ・パトリックに訊いてみなよ。
彼女は並みのF1ドライバーより、よほど体力がある」とツイートした。

 そしてヨルダ発言はジャン・トッドFIA会長の耳にも届いたようだ。
「モータースポーツに女性がどんどん進出してほしいと、私はずっと応援してきた。しかし現状はその願いからほど遠いことに、
大きな不満も感じている」と、トッド会長はコメント。

「しかしだからといって、女性だけの選手権を立ち上げるというのは問題外だ」と語った。
これはかつてバーニー・エクレストンが提案した女性100%のフォーミュラレースへのけん制でもある。
 最近ザウバーのテストドライバーに任命されたタチアナ・カルデロンも「F1に私たち女性の居場所はあると、強く信じている」と語る。

「メカニックやエンジニアだけでなく、ドライバーとしての可能性も含めてね。なのでこの世界に進みたいと願い、
情熱を傾ける女性たちに、私は支援を惜しみません。カルメンの発言は、逆に私たちの連帯を強めることになるでしょう」
 史上初めて女性エンジニアとしてアウディをル・マン24時間制覇に導き、
2012年の『WECマン・オブ・ザ・イヤー』に選出されたリーナ・ゲイドは、ヨルダに対しもっとずっと辛辣だ。

「カルメン、私も同じ委員会のメンバーで、私たちの仕事は世界中の女性が今以上にモータースポーツに関わることを助けることでしょう? 
あなたにはそれがわかってるの? それにあなたのコメントは同時に、フォーミュラEの価値を貶めることになるのよ」
0473世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:23:17.160
レスリング女子五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)が、日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57)からパワーハラスメントを繰り返し受けたとする告発状が出された問題で、
栄氏が監督を務める至学館大の谷岡郁子学長が9日、同大の公式サイトで声明を発表。SNS等を通じて同大レスリング部の選手に誹謗中傷が寄せられていることを明かし、
「このような行為に対して法的な措置を検討したいと考えています」と大学側の方針を述べた。

 谷岡学長は栄氏の“パワハラ報道”について「私たちはこの報道を現実からかけ離れたものと考えています」と見解を発表。
「こうした事態に本学レスリング部員をはじめ他の学生、教職員やこれまで本学のレスリング部を支えてくださった多くの方々が困惑し、ご心配を頂いていることと思います。
本当に申し訳なく、お詫び申し上げます」と関係者へ謝罪した。

また「SNSなどを通してレスリング部の選手達にいわれのない誹謗中傷が寄せられています」と、同大レスリング部の選手を中傷する投稿が寄せられていることも発表。
「本学関係者の皆様においては、悪質な嫌がらせや誹謗中傷等の被害がありましたら、大学としてもこのような行為に対して法的な措置を検討したいと考えていますので、お申し出ください。
我々のできることは精一杯の対応をさせていただきます」と呼びかけた。
0474世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:00.290
定食店チェーン「大戸屋」の客離れが止まらない。既存店客数は3年連続で前年割れ、
営業利益も過去5年で最低に落ち込んでいる。
店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「売りである『店内調理』がコスト増を招
き、メニューには割高感がある。
このままでは深刻なレベルでの客離れが起きかねない」と分析する――。

■営業利益は直近5年で最低額を更新
定食店チェーン「大戸屋ごはん処」を運営する大戸屋ホールディングスの“儲ける力”
が弱まっている。
2月9日に発表された2018年3月期第3四半期(17年4〜12月)の連結決算は、純利益
が前年同期比64.7%減の6800万円となった。
売上高は前年同期比2.8%増の197億円、営業利益は19.3%減の4億900万円だった。
純利益の大幅な減少には、実質的な創業者である三森久実氏(15年7月逝去)に対し
て、創業者功労金2億円を支払ったことが大きく影響している。
したがってこれは一時的な要素が強く、純利益の減少は致し方ないといえる。
より重要視すべきは、本業の儲けを示す営業利益の減少のほうだろう。
第3四半期ベースで、直近5年では最低額となってしまった。売上高に占める営業利益
の割合も2.1%と、同期間では同じく最低となっている。
食材費や人件費が上昇し、営業利益をむしばんだ。

■もっとも多いのは「800円台」のメニュー
こうした状況を受け、大戸屋は通期の業績見通しの下方修正を発表。売上高は前回発
表から3.7%少ない260億円(前年比1.5%増)、
営業利益は34.9%少ない5億6000万円(前年比21.0%減)とした。
集客力も弱まっている。17年3月期の既存店客数は前年同期比2.4%減だった。16年
は3.5%減、15年は1.3%減で、3年連続で前年割れを起こしている。
17年4月〜18年1月は0.8%減となっており、前年割れは4年連続になる可能性もある。
客離れの背景には、価格の高さがある。現在、大戸屋の定食でもっともメニュー数が
多い価格帯は800円台だ。
外食チェーンの中では高い部類に属する。同じ定食チェーンの「やよい軒」が700円
台であることと比較してみると、大戸屋の高さのほどがわかるだろう。
もちろん、価格に見合ったおいしさがあれば問題はない。
0475世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:44.340
福島第一原発の事故からまもなく7年となるなか、「セシウムボール」と呼ばれる
水に溶けにくい極めて小さい放射性の粒子が注目されています。去年、東京大学の
研究チームが福島県北部の川で、このセシウムボールを確認していたことがわかり
ました。
透明なガラス質のような物体。これは、福島第一原発の半径5キロ圏内にある土
から見つかったセシウムボールと呼ばれる極めて小さい放射性の粒子です。

福島第一原発の事故では、大量に放射性セシウムが放出したとされていますが、
このセシウムは水に溶けやすいものでした。しかしそれ以外に、極めて小さい粒子
として水に溶けにくいものもあることがわかってきたのです。それがセシウム
ボールで、「水に溶けにくい」ため、これまでわかっていたセシウムと比べ、
「より環境中にとどまりやすいのではないか」と懸念されています。

「事故で起こっていることを考えるにしても、溶けないことを想定するか、水に溶け
るかを想定するのかで全然変わってくる」(セシウムボールを発見した 気象研究所
・足立光司主任研究官)
セシウムボールはこれまで主に、福島県内の土から発見されていました。去年、東京
大学の研究チームが福島県北部の川でもこのセシウムボールを確認したことが新たに
わかりました。見つかったセシウムボールは、100リットルの水の中に1粒見つか
るかどうかとごくわずかで、周辺環境への影響は少ないとみられていますが、水に溶
けないまま土から川に移動したとみられています。

「予想としては微粒子(セシウムボール)はそのまま河口を流れて海まで到達してい
る可能性が高い」(東京大学理学部 高橋嘉夫教授)
セシウムボールの形成過程についての分析は始まったばかりで、詳しいことはまだ
わかっていません。ただ、これまでの原発事故では見つかっていなかったもので、
事故の実態解明にもつながるとみられています。
東京電力も情報収集を進めるとともに、分析に取り組んでいます。
0476世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:06.470
日本勢が続々とメダルを取った平昌オリンピックだが、一方で、競技時間が朝、夜に変更されるなどで出場選手たちが四苦八苦していることが
話題になった。なぜ、こんなことになったのか? オリンピックの巨額の放送権料が、その一因といわれ、ある放送局が競技時間を自国の都合のいい
時間帯にするよう要望した結果だという。

 スポーツジャーナリストの谷口源太郎さんは、莫大な放送権料を支払っているテレビ局の存在をこう指摘する。

「米国NBCが、IOC(国際オリンピック委員会)に巨額のオリンピックの放送権料を支払うことで、発言の影響力を強めました」

 NBCは2014年ソチ大会から20年東京大会までの夏季冬季オリンピックの放送権料を
43億8000万ドル、22年北京大会から32年の大会(まだ開催地は未定)までの放送権料を76億5000万ドルという莫大な金額を支払っている。
これは全世界の放送権料の半分をNBC1社で占める。日本はNHKと民放からなるジャパンコンソーシアムが、平昌大会から24年パリ大会までの4大会で1100億円。

 米国では、冬季オリンピック種目であると、フィギュアスケート、スノーボード、フリースタイルスキーが人気。今大会では、フィギュアスケート全種目が午前10時からのスタートとなっている。
9日の団体で、有力選手が次々とジャンプで転倒。競技時間が、選手たちが普段の試合時間でない朝からということで、調整が難しかったと言われた。

 スノーボードも今回、どの種目も朝からのスタートばかりだ。男子ハーフパイプで金メダルを獲得したショーン・ホワイトなど人気スター選手がおり、
視聴率が稼げるキラーコンテンツで、この時間帯になったと思われる。前回ソチオリンピックでは大半の種目の決勝は夜に行われていた。

「米国の東海岸のゴールデンタイムに合わせた時間だと思います。IOCにとって、財政基盤が不安定なスポンサー料より、放送権料の方が
安定的な収入を見込めます。しかも巨額とあって、NBCの意向を聞かざるをえないのでしょう」(谷口さん)

 NBCなど北米地域に次いで、放送権料を多く払っているのが欧州地域。欧州での人気競技、スピードスケートは午後8時以降、スキージャンプは
午後9時半以降と逆に競技開始時間がやや遅めになった。スピードスケートはソチより全体的にスタート時間が数時間遅い。
0477世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:03:13.870
ソ連に拘留された溥儀が引き渡しを恐れてソ連側を買収しようとしていたこと。
買収に用いた財宝をソ連側が撮影してて最近その写真が見つかったとか。
0478世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:06:03.800
「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)で2018年3月9日に放送された紹介された
「叱られ方研修」に、ネットでは疑問が向けられている。
番組によると、激しい叱咤の言葉の意図を読み解くことでショックを軽減し、
ひいては新入社員の早期離職を防ぐのが目的とされているが、叱る側である上司の
意識改革が先ではないかという指摘が寄せられている。

■「いつまでかかってるんだ!」は「仕事の仕方を変えよ」
「叱られ方研修」は、大正大学が4年生向けに開いた特別プログラム
「入社後、活躍する社員になるためのスキルアップ講座」の一環として行われた。
6日に大学が発表したプレスリリースによると、社会人としてのマナーの他、
「職場でのコミュニケーションの中で、新社会人として戸惑うことも多い『叱られ方』について、
上司や先輩の話をどのように聞くべきか、どんな点から学ぶべきか等」を、研修を通して
学ぶと説明されている。
また、番組では、新卒の早期離職を防ぐことがねらいとして挙げた。
番組で紹介された上手な叱られ方は、例えば上司から「いつまでかかってるんだよ!」
と言われたら、「作業時間が長い、仕事の仕方を変える必要がある、早く完成してほしい」、
「突然話しかけてくるんじゃねーよ!」は「今は別のことに集中している、自分の時間を
邪魔されたくない、別の時間に話す必要がある」を意味しているなど、「言われ方に左右されず、
その言葉の"本質"を理解すること」だという。
叱り言葉の意図をくみ取れるようになった、と評価する声もある一方、
「ここに気を使わなきゃいけないのか」と違和感を持つ学生の感想も報じられた。

■過去にも新入社員の「叱られる研修」が議論
この研修は物議をかもし、ツイッターでは、
“「×『叱られ方研修』 ○『すぐ激昂して何を言いたいか分からないが仕事上付き合わざるを
得ない相手との付き合い方研修』」
「ん?!叱られ方研修するより指導方法とアンガーコントロール研修しなきゃだろ??
そして新人にあえてやるならヘコンダ心をどうケアするかのセルフマネージメントだよ」
「叱られ方講習より正しいしかりかた講習のが必要やろ」
と、「叱る側の研修が先ではないか」と言う指摘が上がった。
0479世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:08:55.900
アメリカ国防総省は、トランプ大統領が開催を求めていた首都ワシントンでの軍事パレードについてことし11月の退役軍人の日に実施すると明らかにしました。

アメリカのトランプ大統領は、去年7月にフランスのマクロン大統領の招待でパリの軍事パレードに参加し感銘を受けたとして、
先月、アメリカ国防総省に同じような軍事パレードを計画するよう指示していました。

これについて、国防総省は9日、軍事パレードをことし11月11日の退役軍人の日に首都ワシントンで実施すると明らかにしました。現時点での計画案によりますと、パレードのルートはホワイトハウスから連邦議会議事堂とし、
旧式の軍用機など航空機を参加させる一方で、道路などのインフラへの損傷を避けるため、戦車は登場させないとしています。

首都ワシントンでの大規模な軍事パレードは、1991年の湾岸戦争終結を記念したもの以降、実施されておらず、野党・民主党などからは「独裁国家のようだ」とか
「税金のむだづかいだ」と批判の声が上がっています。

パレードには最大で3000万ドル、日本円で30億円以上の経費がかかるという試算も出ていて、国防総省は、計画案をホワイトハウスに提出して具体的にどのように実施するか調整していくとしています。
0480世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:10:38.340
● 滞在時の留意事項
1 政府施設,軍事施設,橋の写真撮影禁止について
 警察署等の政府施設,軍事施設,橋の写真を無断で撮影することは法律で
禁じられており,発見された場合には,エチオピア警察により逮捕されます。
2 麻薬について
 薬物の所持,使用,輸入等は禁止されており,違反者は厳しく罰せられます。
3 銃等の武器について
 アディスアベバを含む国内には,自衛の目的や家畜を守るためにライフル銃が
出回っています。そのため,銃を使用した犯罪が発生するおそれがありますので,
夜間の外出は避けるとともに,軽微なトラブルや些細な口論も避けることが肝要です。
4 交通事情
(1)エチオピア国内は,路上の随所に穴が空いている,信号機もほとんど設置
されていないなど,道路状況が非常に悪いため,至るところで交通事故が発生
しています。また,急発進,急ブレーキ,急な割り込みをするドライバーが多く,
人や家畜(牛,ロバ,ヤギ,羊等)の飛び出しは日常茶飯事です。加えて,道路
に大きな石が置いてあることもあるので,車を運転する際は注意してください。
(2)地方へ陸路で移動する場合は,大型バスやツアー会社から車をチャーター
することをお勧めします。小型の乗り合いバス(タクシー)は頻繁に事故を起こ
しており,幹線道路において大型トラックとの衝突事故による死亡事案が頻繁に発生しております。
(3)交通事故を起こした場合,警察へ連絡し,警察官の到着をその場で待って
ください。しかし,野次馬が車の周りを取り囲み,加害者を集団暴行する場合が
あるので,身の危険を感じた時には,ただちにその場を離れて最寄りの警察署
へ移動してください。万一,取り囲まれた場合は車内に入り内側から鍵を掛け,
身の安全を確保してください。
5 クレジットカードについて
 エチオピア国内では,主要なクレジットカード以外は利用できないことがあります。
また,回線の状況により利用できないこともあります。日本国内の銀行やクレジット
カード会社と提携しているキャッシュカードやクレジットカードを持っていても,ATM
で現金を引き出せないことがありますので,入国の際は米ドルやユーロの現金を
所持することをお勧めします。
0481世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:15:59.890
米航空宇宙局(NASA)は8日、無人探査機ジュノーが初めてとらえた木星の
北極と南極に渦巻く巨大サイクロンの画像を公開した。
ところどころに巨大な斑点模様がある姿。太陽系で最大の存在であるにもかかわ
らず、大量の水素とヘリウムガスが集まってできたガス惑星であるため、地球の
直径の10倍以上の大きさだが、重さは約310倍余りと軽い。

NASAが科学誌『ネイチャー』で公開した画像は、昨年2月2日にジュノーが
木星に最接近した際にとらえたもの。北極では中心に渦巻く巨大サイクロンの
周りを8つのサイクロンが八角形を描くように取り囲む一方、南極ではサイクロン
の数が5つと少なく、五角形になっている。
まるで地獄の釜の中で煮えたぎる溶岩のようだが、この色は放射熱を示して
いて、黄色い部分は雲が薄く、放射される光の温度(=輝度温度)は、約?13℃
であるのに対し、暗赤色の部分は雲が厚く、約?83℃だという。

NASAの研究チームによると、この違いには大気の循環が関係しているとして、
ジュノーが測定した重力場のデータを解析。重力場とは引力が及ぶ空間のことで、
その強さは物体に働く力の大きさで測定される。
解析の結果、木星の赤道付近を交互に吹き荒れる嵐のようなジェット気流は、
緯度が高くなるにつれて弱まり、両極付近になると渦を巻く乱流に変化する可能性
がわかった。しかし、なぜ極域に達すると、八角形や五角形になるかは不明だ。
というのも、土星では北極上空で大気の層が六角形になることは比較的知られて
いるが、それ以外の惑星では前例がないからだ。
また、常に雲に覆われている木星は、緯度ごとに方向や風速が異なるジェット
気流が吹き荒れることで独特の縞模様を作っているが、従来の研究では、ジェット
気流が大気のどれくらい奥まで広がっているのか謎だった。しかし今回の観測で、
ジェット気流は、雲の高さから約3000キロ下の層まで及んでいる可能性が判明した。
研究チームは、タマネギの皮のように、木星を覆う分厚い大気の層をひん剥いて
いくことで、太陽系最大のガス惑星の素顔に迫ろうとしている。
0482世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:21:34.850
 「お年寄りを大切にしよう」なんていうのは昭和のキレイごとなのか。

きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。
 電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。
 この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」

「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、

かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。
 ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 

こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
 細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。

「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな? 浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり
0483世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:41:15.060
ソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲがNKVDのエージェントじゃなかったこと。
0484世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:24:25.870
中国では市長・省長より市や省の共産党委員会書記のほうが偉かったこと
0485世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:40:08.810
通貨

ターラーが今なお健在であること。
ユーロ導入前までグルデンを用いていた国があったこと。
0486世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:05:44.230
日本リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟の開会式が10日に神宮球場で開催されたが、その中での「始球式シーン」が物議を醸している。
始球式は「神スイング」「神ピッチング」で有名なタレントの稲村亜美が務めた。相変わらずの見事なフォームで96キロを計測。自己最速の103キロは出なかったが、大いに会場を沸かせていた。

ここまではよくあるシーンではあるのだが、問題となったのは「この後」である。

始球式は開会式の最後に行われており、グラウンドに整列した選手たちがマウンドを空け、稲村を囲うような形に。ピッチングする稲村を360度囲うような形となってしまった。
始球式終了後は歓声が上がったが、興奮冷めやらないのか、中学生たちは稲村を囲んだまま大騒ぎ状態。

そして、戸惑っている稲村を囲う円が徐々に小さく......最後は中学生がなだれ込んでもみくちゃ状態、稲村もどこにいるのかわからない状態になってしまった。
アナウンスの「選手は元の位置にお戻りください」の声もむなしく響くのみ、まさに無法地帯と化してしまった。

「ネット上では『これはいかんだろ』
『そら中学生が稲村亜美間近にいたらこうなる』『運営が悪い』『稲村は大丈夫だったのか』など、心配の声が多数を占めていました。

確かに大量の中学生が女性1人を囲んでいる状況は、見た目でもかなりコワイですからね。話題になるのも当然といえるかもしれません。

『中学生に襲われてる』ように多少見えますからね......」(記者)
 多感な時期であることを考えればこうしたトラブルも想定できたはず.....
.これは中学生というよりも大会運営のミスと捉えたほうが自然かもしれない。

稲村はといえば、もみくちゃがようやく収まった直後に「皆さんの熱気が伝わってうれしいですし、この熱気を試合で爆発させて優勝目指してがんばってください」とマイクでコメント。
その後のTwitterでは「今日神宮球場にいた選手の皆さんが心配してくれますがわたしは全く問題なく大丈夫ですよー!!!選手の皆さんが一生懸命にプレイすることを期待してます!!!」と心配の声を一蹴。
0487世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:06:12.290
[陸前高田(岩手県) 9日 ロイター] - 2011年3月11日に東日本大震災が起きた時、かき漁師の藤田敦さんはいつものように海辺で働いていた。
まもなくして、藤田さんの暮らす町に巨大な黒い波が押し寄せ、約2000人が命を落とした。

あれから7年──。東北の沿岸部に暮らす藤田さんら大勢の人々は、巨大な防潮堤の内側で生活を立て直している。もし再び巨大津波が起きた場合、
この防潮堤が守ってくれる、と専門家は言う。日本のような地震活動が活発な国では、津波は不可避だとする向きもある。

12.5メートルの高さでそびえ立つコンクリートの壁が、東日本大震災による津波にのみ込まれた4メートルの防波堤に取って代わった。
マグニチュード9.0という未曾有の地震と、一部で高さ30メートルを記録した巨大津波は、約1万8000人の命を奪い、福島第一原発事故を引き起こした。

「塀の中で働いているような感じ。悪いことしたわけじゃないが、牢屋にいる感じ」と52歳の藤田さんは言う。

震災後、一部の自治体では海岸付近の平地における建設を禁止し、住民を高地へと移動させた。あるいは岩手県陸前高田市のように、新たな建物を建設する前に土地を数メートルかさ上げした。

だが共通の課題は、津波にのみ込まれた防波堤の代わりとなる防潮堤の建設だ。約395キロに及ぶ壁の建設には約1.35兆円の費用が投じられた。

「防潮堤は津波を食い止め、陸地が浸水しないようにする効果がある」と、独立行政法人・港湾空港技術研究所の河合弘泰氏は語る。

「非常に大きな津波が防潮堤を超えた場合でも、防潮堤がない場合に比べて、浸水が始まる時刻を遅らせ、避難するための時間を稼ぐことができる」

当初、防潮堤建設という考えを多くの住民は歓迎したが、時間の経過とともに批判的な見方も出てきた。計画段階で十分な助言を求めなかったことを指摘する意見や、
防潮堤建設に費用が充てられることで、住宅など他の再建が遅れることを懸念する声も聞かれる。

また、防潮堤によって観光業が悪影響を受けると心配する人もいる。

「50年ほど前、小さな子どもを連れてここへ来たときには、奇麗な海と入り江とドライブを楽しんだ」と、飯島玲子さんは防潮堤の向かいにあるかき小屋でこのように語った。
0488世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:07:32.620
東日本大震災の発生からまもなく7年になるのを前に、NHKが岩手・宮城・福島の被災者に
アンケートを行ったところ、自分は被災者だと今も感じている人がおよそ6割に上っていることがわかりました。

専門家によりますと、阪神・淡路大震災の調査と比べ2倍以上だということで、
専門家は仮設住宅に1万2000人余りが今も暮らしているなど復興の遅れが背景にあると指摘しています。

NHKは去年12月から先月にかけて、岩手・宮城・福島の3県の被災者や
原発事故の避難者あわせておよそ5700人を対象にアンケートを行い、
全体の3割余りにあたる1932人から回答を得ました。
この中で自分が被災者だと意識しなくなった時期について尋ねたところ、
被災者だと今も感じている人が59%に上りました。

同様の調査は阪神・淡路大震災の際、兵庫県立大学の木村玲欧准教授のグループが行っていますが、
木村准教授によりますと発生から7年の時点で被災者と意識していた人は
兵庫では28%で岩手・宮城・福島では阪神・淡路大震災の2倍以上に上っているということです。

内閣府によりますと、阪神・淡路大震災では5年後の平成12年1月に
仮設住宅の入居者がいなくなりましたが、岩手・宮城・福島の3県によりますと
先月末の時点で、あわせて1万2000人余りがプレハブの仮設住宅で暮らしているということです。

アンケートで自分は被災者だと感じていると回答した名取市の高橋善夫さん(75)は、
震災直後から仮設住宅で暮らし続けています。
名取市の閖上地区に住んでいた(ゆりあげ)高橋さんは津波で自宅を流され
母親と姉、それに妻と次男を亡くしました。
高橋さんは、
「当初は2年ほどで仮設住宅から出られると考えていましたが、
復興が計画どおりに進まず長い時間がかかりました。
少なくとも仮設住宅に住んでいる間は震災を忘れることはないと思います」
と話しています。
高橋さんは仮設住宅での暮らしを少しでもよくしたいとこの7年近くの間、仮設住宅の自治会長を続けてきました。
高橋さんの住む仮設住宅は128戸のうち48戸でおよそ80人が暮らしていて
このうちの半数近くが65歳以上だということです。
0489世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:08:12.950
ボードショップを経営しています。
いい年して波乗りしてる奴って、なんだか妙に悟りきったようなこという奴が多くて、
若い危なっかしいコを見ると説教とかしがちだけど、はっきり言って俺は全く違うね。
違うどころか、ショップのアルバイトになんて「可愛いのいたら紹介しろ」とかいって、
夏場なんてショップの上の部屋開放して泊めてやったりまでしてる。
・・・なんてそれもこれも、ただ犯るための手段でしかないんだけどね。
とにかく、10代の馬鹿女が最高だね。
ボードショップのオーナーっていうだけで、もう目なんて突然キラキラしてきて、
無条件に信用するもんな。
だからもう、年中犯りっぱなしかな。
「これ」と思う子なんて、半月くらい余裕で合宿させちゃうもんね。
当然、波乗り合宿なんて口ばっかで、要は体のいい公衆便所だし、
なかにはそのまま調教しちゃう場合だってある。
奴ら妊娠のことなんて全く現実感無いから、生挿入なんて当たり前だし、
中出しだってやっちゃえばこっちのもん。
今までに、ざっと20人くらいは出来ちゃったらしいけど、一人も面倒見た奴なんていないね。
この前なんて、「妊娠しちゃったの」ってなきながらやってきたから2日ほど居させてやって、
その間に仲間達3人で、そいつが白目剥いて泡吐くほど輪姦してやった。
とにかく10代。10代の体と馬鹿さ加減には呆れてものが言えないね。
0490世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:10:11.540
トヨタ「アルヴェル」が苦手な人たちの心理
熱狂的なクルマ好きからは否定的な意見が出ているものの、
数値で見てみれば明らかに販売は好調。しかも、売れ筋グレードは総額で
500万円を超える車両であることから、やむを得ず購入している層がそれほどいるとも思えない。
つまり、ハッキリ言って売れまくっている車種といえる。
 ただ、アルヴェルに対してなぜか苦手に思っている他車ユーザーはきっと少なくないはずだ。
筆者は3つの理由があると思っている。

 まず、これは実体験でもあるのだが、熱狂的なクルマ好きになればなるほど人と同じで
あることを避けるようになり、オンリーワンを求め出してしまう。そして、一般的な売れ筋車種を
否定し始めてしまうのだ。「あんなみんなが乗ってるクルマに乗ってなにが楽しいのか」というふうに。
 そして徐々にその気持ちは人気車種へのアンチへと変貌していく。昔から強いものへの
対抗意識としてアンチ巨人やアンチトヨタ、アンチフェラーリ(F1での)という感情が芽生えるのは
多々あることではあるのだが、それが誰でも気軽に発言できるSNSが発達したことでより顕著にみられるようになってきた、というのが本当のところだろう。

 2つ目の理由は、そのいかつすぎるフロントマスクだろう。フロントマスクのほとんどがグリル
といっても過言ではないほどの顔つきは、例えドライバーにそんな意識がなくても威圧感を
与えてしまい、「煽られた」と思ってしまうのだ。
 また、一部のマナーの悪いドライバーがその威圧感を利用した荒い運転をすることで、
その印象は鮮明に残ってしまう。高速道路やバイパスで無茶な追い越しをかけるアルヴェルをたまに見かけるが、
その姿が大きいだけにとても目立つ。アルヴェル=マナーが悪いというイメージが
植え付けられてしまうのではないか。なにせ月間販売台数で、日本で10本の指に
入るほど売れている車種であるから、マナーの悪いドライバーが乗る確率も上がってしまうだろう。
 そして最後の理由は「あんな高いクルマに乗りやがって」という妬みや劣等感が
占めているのではないだろうか。かく言う筆者も若いドライバーが高級車を
乗っているところをみると「若いくせに」と思ってしまうことがないとは言い切れない。
0491世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:12:14.940
猫ちゃんをチンしました!
いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に!遂にやりました!
想像以上の効きめです!

失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
仔猫とはいえコンビニ弁当より重いんだし余裕かなと思ったんだけど・・・

たった12秒で袋を蹴破りでてきました。目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。顔を近づけてみたら吐く息が

すっごく熱くてビックリ!耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました。

いつもなら罰として更に厳しい愛の鞭を与えるんだけど、今日は頑張ったのでご褒美に
乾燥エサを10粒もあげました。3日間なにも与えてなかったので腹が減っていたのか

ガツガツ喰ってました。まだ手や足の末端の肉の薄い部分は熱くなってます。
だいぶ回復してきたので手足耳をカーテンに糸で縫いつけて大の字型に宙づりにしてます。
また失禁しやがりました。むかついたのでエアガンを乱射してます。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
0492世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:14:53.320
大学卒業後、楽だからってズルズルとフリーターを続けてたら
いつのまにか三十路手前になってしまい、おまけにバイトをクビになってしまった。
そんなわけで10年続けてきた一人暮らしをやめて、実家に戻ったのだが
なにせ実家は四国という田舎である。都会以上に求人数は少ない。
正社員はおろか、アルバイトですらなかなか見つからない。

一方、3歳年下の妹は看護学校を出て、地元の県立病院で真面目に働いている。
実家住まいだから家賃代わりにと毎月10万円を両親に渡している。
俺は両親に無心することはあっても、実家にお金を入れるなんてしたことなかったのに。
自分が情けなくなって、死にたくなった。

そんなとき、妹が気分転換にとドライブに誘ってくれた。
ガチ童貞の俺は妹とはいえ、女と二人でドライブするのがやけに楽しくて
昔話やら一人暮らしの頃の話をして盛り上がっていた。
それで話の流れで「おまえは結婚はしないのか? つきあってる男はいないのか?」
と聞いたら「無職の兄が家にいちゃあ、結婚したい相手がいてもできないよ」と言われた。
「……小さい頃は俺がおまえのことを守ってやるって言ってたのに、今じゃただの邪魔者
だよな。ごめんな、ダメな兄ちゃんで……」

「でも、まぁ、二人だけの兄妹だし、いざとなったらお兄ちゃんをお婿にしてあげようか?」
そう言って笑い飛ばしてくれた妹の言葉は嬉しかった。
そして家に帰った俺は妹を犯すシーンを想像した。
0493世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:58:47.430
オーストラリアの自動車業界では第一次オイルショックがおきても
サイズのデカさを売りにしていたこと。
ttps://www.motoring.com.au/classic-tv-ad-ford-xb-falcon-1975-29616/
0495世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:35.050
オーストラリアでさかんなラグビーはラグビーリーグと呼ばれる13人制の物だったこと。
地域によってはそのラグビーリーグよりオーストラリアンフットボールと呼ばれる球技が
さかんな地域もあったこと。
0496世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:11:14.040
ローデシア陸軍におけるダークグリーンの制服だけど,元はローデシアライトインファトリー
という部隊専用の制服であって,最初から陸軍全体の制服として採用されたのでは
なかったこと。
ttp://www.geocities.jp/institute_of_rhodesian_army/equipment.html
0497世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:40:18.440
定食店チェーン「大戸屋」の客離れが止まらない。既存店客数は3年連続で前年割れ、
営業利益も過去5年で最低に落ち込んでいる。
店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「売りである『店内調理』がコスト増を招
き、メニューには割高感がある。
このままでは深刻なレベルでの客離れが起きかねない」と分析する――。

■営業利益は直近5年で最低額を更新
定食店チェーン「大戸屋ごはん処」を運営する大戸屋ホールディングスの“儲ける力”
が弱まっている。
2月9日に発表された2018年3月期第3四半期(17年4〜12月)の連結決算は、純利益
が前年同期比64.7%減の6800万円となった。
売上高は前年同期比2.8%増の197億円、営業利益は19.3%減の4億900万円だった。
純利益の大幅な減少には、実質的な創業者である三森久実氏(15年7月逝去)に対し
て、創業者功労金2億円を支払ったことが大きく影響している。
したがってこれは一時的な要素が強く、純利益の減少は致し方ないといえる。
より重要視すべきは、本業の儲けを示す営業利益の減少のほうだろう。
第3四半期ベースで、直近5年では最低額となってしまった。売上高に占める営業利益
の割合も2.1%と、同期間では同じく最低となっている。
食材費や人件費が上昇し、営業利益をむしばんだ。

■もっとも多いのは「800円台」のメニュー
こうした状況を受け、大戸屋は通期の業績見通しの下方修正を発表。売上高は前回発
表から3.7%少ない260億円(前年比1.5%増)、
営業利益は34.9%少ない5億6000万円(前年比21.0%減)とした。
集客力も弱まっている。17年3月期の既存店客数は前年同期比2.4%減だった。16年
は3.5%減、15年は1.3%減で、3年連続で前年割れを起こしている。
17年4月〜18年1月は0.8%減となっており、前年割れは4年連続になる可能性もある。
客離れの背景には、価格の高さがある。現在、大戸屋の定食でもっともメニュー数が
多い価格帯は800円台だ。
外食チェーンの中では高い部類に属する。同じ定食チェーンの「やよい軒」が700円
台であることと比較してみると、大戸屋の高さのほどがわかるだろう。
もちろん、価格に見合ったおいしさがあれば問題はない。
0498世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:41:34.060
目下、安倍晋三の意図やコントロールを離れたところで「安倍政府VS小池新党」であるかのような装いで批判世論や争点をそらした劇場型選挙が動き始め、何が何だか分からないうちに野党を解体し、
選挙後はより右傾化した総翼賛体制にもっていく動きがあらわれている。
米日支配層にとって、総理大臣が安倍晋三であるか否かなどどうでもよい問題で、支配の枠組みを維持し安定させるために、自民党とガス抜き装置としての小池新党その他を両天秤にかけながら、
彼らを転がして総選挙後はいかようにも体制を確保していく狙いを暴露している。

安倍晋三が袋叩きにされようが支配層には関係のないことだ。選挙後に安倍自民と小池新党のどちらが主導権を握ろうが、背後勢力にとっては都合よくコントロールでき、野党としては「日本共産党」がガス抜き担当という配置だ。
民主党が政権与党になっても自民党と同じことを始めるし、その昔は社会党も村山が首相になったら自民党と同じことをやって自爆した。対米従属構造を犯しさえしなければ、支配の側にとって
誰が首相であるかなどどうでもよいし、そんなものなのだ。
自民党が社会党をとり込んで自社さ政権が成立した。そして村山富市が首相になった。

かつて55年体制で非和解的な政党のように見なされていた自民党と社会党が連立政権をつくるのだから、世間を大いに驚かせたし、社会党の裏切りに批判世論は高まった。そして、社会党は今日の社民党を
見ればわかるように泡沫政党になっていった。ちょうど与党願望でとり込まれていく、今の民進党みたいなものだ。土井たか子といっても議長ポストを持ってこられたら飛びついていった。支配の枠組みの
なかで立ち回っていたに過ぎないことを自己暴露した。
いわゆる左とかいうものが自民党批判勢力のガス抜き装置みたいな役割を果たしていたわけだ。

55年体制はある意味、冷戦構造のもとでの二刀流だった。支配の側にとっては、それが都合よく機能して政治の安定を保っていた関係だ。
55年体制は保守VS革新といわれたが、元をたどれば総評も占領軍がつくったものだ。共産党や社会党の存在を合法化したのもGHQで、意図をもってしたことだ。
0499世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:43:53.170
米国の中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)などの情報機関が国民に
中国製スマートフォンを使用しないよう呼び掛け、波紋を広げている。情報流失の懸念が理由で、
オーストラリアでも米国に追随する動きが表面化。中国メーカーは「確固たる根拠がない話で
非常に遺憾」などと反論している。

中国メディアなどによると、名指しされたのはファーウェイ(華為技術)とZTE(中興通訊)の2社。
先月の米上院情報委員会でFBIのレイ長官らは「外国政府のコントロール下にある企業と
われわれは異なる価値観を持っている」と説明し、中国政府の情報収集活動に利用される
ことへの懸念などを理由に、「米国の市民はこれらの製品、サービスを利用しないことを
推奨する」と述べた。
さらに米ニュースサイト「ビジネスインサイダー」によると、豪国防省の報道官はこのほど、
ファーウェイとZTEのスマホの使用を段階的に中止し、他のブランドに置き換えることを明らかに
した。米国と同様の理由とみられる。

ロイター通信によると、米側の主張に対し、ファーウェイの胡厚崑・輪番CEOは「確固たる根拠が
ない話であり、非常に遺憾。もし一部の国の政府やネットワークプロバイダーがファーウェイの
製品によって安全を脅かされる可能性があると憂慮しているならば、『事実に基づく弁論』に
喜んで応じる」と反論。「現在ソウル、東京、ロンドン、ミラノ、バンクーバーといった世界の多くの
大都市で5Gネットワークの商業利用に向けたテストを行っている」とも強調している。

ファーウェイは米当局からかつて向けられた同様の疑問に対し、「他のサプライヤーに比べ、
わが社が米国の通信ネットワークに安全上のより大きなリスクをもたらすことはない」と回答。
米通信大手のベライゾン、AT&Tとファーウェイとの提携がいずれも中止となったことについて、
中国商務部の報道官は「企業間のビジネス協力が政治的な妨害を受けないことを希望する」
と“援護射撃”している。
ZTEの通信端末事業部の程立新CEOも米CNNの取材に応じ、「憂慮について理解し、尊重する。
われわれはこれまで通り非常にオープンかつクリアに彼らのニーズや懸念に対処していく。
さらに努力して米政府との信頼関係を築いていかなければならない」とコメント。
0500世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:19.280
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。

ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。

私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。

それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

後悔で涙がこぼれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況