X



邪馬台国畿内説 Part378
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/09/16(日) 01:24:03.29
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1536690752/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:14:55.18
>>943
>徳島の西長峰遺跡(中期後半〜後期初頭)の大型建物が60uくらいだから
>纒向遺跡の建物Dは約4倍くらい

別に、「西長峰遺跡」が王宮なんて思ってもいないし、「纒向遺跡」も同様。
何度も言ってるように「纒向遺跡」は古墳造営前線基地。  @阿波
0953日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:21:53.39
民衆が見えない遠隔地に大型古墳造っても意味ない
0954日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:24:46.97
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0955日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:07:41.49
>>953
>民衆が見えない遠隔地に大型古墳造っても意味ない

本国倭国(阿波)に対する各地出先忌部の成功誇示・見栄。  @阿波
0956日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:22:27.69
>>803
>卑弥呼が魏に使いを送った年は<

「景初二年六月、倭女王遣大夫難升米等詣郡、求詣天子朝獻、太守劉夏遣吏將送詣京都。
其年十二月、詔書報倭女王曰・・・」。

>魏志曰くと魏志を引用してり梁書、日本書紀、通史、太平御覧には景初三年六月<

後代史家や現代大和説史家が、「客観性の高い同時代史書の魏志」に対して、
「魏志曰く」とか言って、「自己解釈に拠る書き換え」をしたって、
そんなものは論拠にならない。

>詔書は「其年十二月」に出たのだから出たのは景初三年十二月という事になる<

「其年」は、景初二年。
0957日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:28:23.85
>>956
「自己解釈に拠る書き換え」をしたって証拠は?
0958日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:29:29.55
>>927
名乗って何が悪いんだ
倭国=日本なのだから問題ない
0959日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:12:01.05
>>806
>アインシュタインの相対性理論の基礎中の基礎
E=mc2とはどういう事なのかを説明して貰おうか<

エネルギーとは、場と他の場との相互作用の強さを示すものであり、
また、静止という概念も、運動という概念も、
人類は特定の場(重力場)という座標系の上で認識するものであり、
だから、重力場という場で認識された「静止質量」というあっても、
電磁場のという光速の場との相互作用をしているのであるから、
E=mc2というエネルギー部分を持っており、
そして、重力場内で移動運動pをしている質量物体の場合には、
エネルギー合計として、
合計エネルギー≒mc2+mv2、いう事になる。
0960日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:15:37.66
>>807
むしろ「南→東」などの嘘吐き騙しに拠って、
人道や人類に反する罪ですな、
大和説学会教育界者や安部自民や右翼マスコミが、犯してるのは。
0961日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:20:33.65
>>808
>周りを見てみろ
今時魏志倭人伝にある南は東だから邪馬台国は畿内だと
主張している人間は誰もおらんぞ?<

邪馬台国も畿内なんても存在しないもから嘘だし、
そもそも大和説者は、そんなウソつき騙しを根拠にして、
「だから南は東だ」なんて言」っているのであり、
そんな・・・・詐欺師人間は今まで誰も居ないだろ 。
0962日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:22:59.50
>>810
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説のトンデモ度が、
どんどん高まっていく。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:25:40.24
>>811
大和説は、「南≠東」に負けて、そのうち神だのみになるかも知れん。
このまま理論の破綻が続いたら、とうとう、
神からお告げがあったので邪馬台国は安部総理官邸です、
とか言い出しかねない。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:27:24.32
>>812
妄想大和説の現在の王都は、霞が関。
0965日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:30:02.08
>>813
大和説者が盲信してるのは、
「史料事実」じゃなくて、
ご自分の珍解釈に過ぎない「南→東」などの、史料記載の否定曲解の、
・・・・嘘つき騙しだからな。
0966日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:34:07.99
>>815
安部自民や、右翼マスコミや、「万世一系皇国史観」の学会教育界などへの、
寄生・・・・人種は、
「史料事実」を否定する事も、国民が嫌がることも、
なんでもいいんだよ。
0967日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:16.74
>>821
しかし学問の基礎の、
自然や歴史の、観察実験計測事事実などは大切にしない、
それが「南→東」などの嘘吐き騙しの・・・・大和説。
0968日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:39:16.97
>>822
大和説信者は、学問としても、人としての基礎も、ない。
0969日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:40:11.79
>>823
大和説者は、毎日日課のようにウソをつく。
0970日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:41:44.63
>>824
「南→東」などの嘘吐き騙しのように、
ウソをつかないとやっていけない大和説。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:46:11.06
とりいのはらい

鳥居之祓

かみのますとりいにいれは 

神の在座鳥居に伊禮は

このみより ひつきのみやと やすらげくす

此身より日月の宮とやすらげくす
0972日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:47:54.32
>>830
大和説の持病
・都合の悪い史料事実の否定抹殺の嘘吐き騙し病。
・「戦前の万世一系皇国史観」狂の、殺戮戦争狂の・・・・病。
・ヘイトスピーチ病。
・「証拠は?」の連発病。
・殺人テロ教唆病。
・顔が醜い病。
0973日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:51:45.83
>>832
骨董市の0〜1枚の△を、
列島の500枚以上の△の証拠だ、なんてほざいて、国民をなめるなよ、 
by九州説 。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:54:11.44
荒らしはこっちのスレ埋めてくれればいいのに
人の役に立つこと一つくらいやればいいのに
0975日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:55:09.85
>>938
>伊勢神宮の御本殿が、粗末なものだと思う者は日本人にはいないだろ? <

少し飛躍しすぎ 粗末では無いですが 
式年遷宮ですので大きな柱は必要としません また大型でもありません。
伊勢神宮に行くと判りますが 跡地(20年後にまたもとに戻ります)の基礎が見れますよ
0976日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:55:11.93
>>834
>倭は元々100ヶ国あったからね 卑弥呼を共立したのはたった30ヶ国
4世紀には四道将軍で各地を征伐するし、伊吹山辺りの勢力はヤマト政権に抗っている
狗奴国との対立もあるしね
女王国の支配に抗った勢力も沢山いたんじゃないかな<

ヤマトは、「南≠東」などに拠って、×。
0977日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:00:17.18
>>837
>>唐会要は、倭國伝に「開成四年正月、遣使薜原朝常嗣等來朝貢」と記載した事が史料事実だ。<

>そして続日本後紀と完全に一致ww<

一致していない、ぷっ。

>『続日本後紀』巻七
承和五年(八三八)四月乙夘《廿八》◆乙夘。勅遣唐大使藤原朝臣常嗣。
『唐会要』巻九十九
開成四年正月。遣使薛原朝常嗣等來朝貢。
唐の開成四年は839年<

ほら、一致していないし、
藤原朝臣常嗣は、薛原朝常嗣等に連れて行って貰えた、田舎人であったらしい。
0978日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:08:03.02
>>839
>しかし、魏志倭人伝では、伊都国と奴国の間に早良国(仮称)は入っていない <

早良国は、伊都国の「東南百里」に合わないから、×。
奴國はもっと近い。

>さらに、投馬国5万戸は四隅突出墓を作る範囲(丹波以西)、
邪馬台国七万戸は畿内第V様式土器を共通に使う範囲と、もう一段広域の政治統合が
進んでいたように見えるけれど<

「南≠東」だし、邪馬台国なんて存在しないから、×。
0979日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:13:26.39
>>949
伊都を外敵から守る自然の要害だよ。
0980日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:28:00.22
大和に発生した邪馬台国は各地域の連合体
なので各地域の要素を集めた形をしてるのでどの地域にも邪馬台国要素を見出すことが出来る
これが畿内以外の地域に邪馬台国があったと言う話を入れやすい原因になってる

ただしその要素も他地域では一部の物でしかなく、
結局はその集合体としての特徴がまとまる畿内にこそ邪馬台国があったと言う証拠になっている
0981日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:34:34.83
>>980
大和に発生した邪馬台国と自ら言っているのに、話を畿内に広げるのはなぜかな?
0982日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:37:13.90
博多湾沿岸に発生した倭国は各地域の連合体
なので各地域の要素を集めた形をしてるのでどの地域にも倭国の要素を見出すことが出来る
これが博多湾沿岸以外の地域に倭国があったと言う話を入れやすい原因になってる

ただしその要素も他地域では一部の物でしかなく、
結局はその集合体としての特徴がまとまる筑紫にこそ邪馬台国があったと言う証拠になっている
0983日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:37:19.72
>>980
>なので各地域の要素を集めた形をしてるのでどの地域にも邪馬台国要素を見出すことが出来る

だから、各地域に散った「忌部はん」だと何度言えばw  @阿波
0984日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:38:21.25
>>980
主語を入れ替えても成り立つということは、何も意味がないということだ。
0985日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:43:21.62
邪馬台国の九州的要素と言えば鏡の副葬だが、他の部分では大型墳墓や特殊器台祭祀などの他地域要素に占められている
そして鏡の副葬と言う形は同じだが、配布される鏡は九州に無かった三角縁神獣鏡や小型?製鏡で形式が全く違う物になっている
大型墳墓や特殊器台にしても同様で、全ての要素を包含するような地域は存在せず形も新たなアレンジを受けている

そのような要素が集まり新たな文化が成立している大和こそが邪馬台国であると分かる
0986日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:44:00.65
>>984
>主語を入れ替えても成り立つということは、何も意味がないということだ。


それは、妄想トンデモ説だということ。  @阿波
0987日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:47:19.53
>>985
>大型墳墓や特殊器台にしても同様で、全ての要素を包含するような地域は存在せず形も新たなアレンジを受けている

存在するよ。 倭国(阿波)に。  @阿波
0988日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:49:47.70
元々、大和の邪馬台国は最強だったからとか、先進地域だったからそこに成立したわけではない
各地域の地勢的な中心地でその前段階の大和、吉備地域の連合と言う土台の上に出現した国

なので各地域の要素を受け入れて、新しい形を作り出すために都合のいい場所として選ばれた場所と言える
纏向遺跡もそれ以前に何もない空白地に突然現れたことなどからもこれが読み取れる
0989日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:52:49.64
>>988
>元々、大和の邪馬台国は最強だったからとか、先進地域だったからそこに成立したわけではない
>各地域の地勢的な中心地でその前段階の大和、吉備地域の連合と言う土台の上に出現した国

各地に散った「忌部はん」の拓殖地と何度言えばw   @阿波
0990日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:57:06.44
邪馬台国が大和に出現したのもむしろ突出した地域でなかったからと言う事も大きいのではないかと思う

邪馬台国の諸要素は各地域の寄せ集めで大和的要素が殆ど見いだせない事などからもそれが推測される
弥生時代の大和の文化は邪馬台国以降で途切れていると言っても過言ではなく、
ここに出現した邪馬台国は本当に新たに新設されたと言う形容がふさわしい
0991日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:59:03.21
>>984
>主語を入れ替えても成り立つということは、何も意味がないということだ。

成り立ってないよww
0992日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:06:33.29
>>990
>邪馬台国が大和に出現したのも

そんな訳、ない!  @阿波
0993日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:31.88
>>985
>そのような要素が集まり新たな文化が成立している大和こそが邪馬台国であると分かる

よく言えばフロンティア、悪く言えばはみ出し者の吹き溜まり。
王都ではない。
0994日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:54.80
>>881
>柱が沈むためには「柱の底面積×沈降量」で示される体積分だけ

間抜けだな
まだパラメータが抜けてるだろ
主観的観念論だから仕方がないかwww
0995日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:18:05.19
>>990
>弥生時代の大和の文化は邪馬台国以降で途切れていると言っても過言ではなく、
>ここに出現した邪馬台国は本当に新たに新設されたと言う形容がふさわしい

魏志倭人伝にそんなことはこれっぽっちも書かれていない。
畿内説は本当に妄想だらけですね。
0996日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:18:51.83
弥生時代の大和は鉄も鏡もなかったと言う指摘があるが、そもそもそのような先進的要素が理由で大和に邪馬台国が出現したわけではないのだから当然である

むしろそのような極端に突出した地域でないからこそ、諸地域の要素を集合して新秩序を打ち立てる中心地として選ばれたのだと考えられる
諸地域の交通の利便、連合の障害となるような勢力がない比較的余裕のある地域
このような大和の状況がここに邪馬台国を成立させた大きな要因と言えるだろう
0997日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:22:12.10
>>996
それだとそもそも大和にあった根拠すらない。
北海道でも沖縄でも成り立ってしまう。
0998日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:22:44.73
>>996
>むしろそのような極端に突出した地域でないからこそ、諸地域の要素を集合して新秩序を打ち立てる中心地として選ばれたのだと考えられる

単なる、「忌部はん」の開墾地。  @阿波
0999日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:09.96
【邪馬台国はどんな国?】

「魏志倭人伝」−「倭人は兵器に矛を用いる」
―銅矛であれ鉄矛であれ、
矛が多量に出土しているのは北九州、奈良県は出土無し。

「魏志倭人伝」−魏への持参物、魏から女王への贈り物に多数の「絹織物」
−邪馬台国のあった弥生時代後期までの「絹」は、すべて九州からの出土。

「魏志倭人伝」−「倭人は鉄の鏃を用いる」
鉄は圧倒的に九州にある。
http://www.infokkkna.com/ironroad/2011htm/iron7/1103iron09.jpg

「魏志倭人伝」−「魏は卑弥呼に五尺刀二口を与えた」
−弥生時代の鉄刀、鉄剣は福岡県から92例出土、奈良県からは1例のみの出土。

三角縁神獣鏡は魏の鏡に非ず、卑弥呼の時代は「方格規矩四神鏡、内行花文鏡」
邪馬台国時代、古墳時代を通じて、福岡県から37面、奈良県からは、わずか2面。

その山に丹あり
弥生時代の奈良では、朱丹は二箇所で しか使用されていない。
福岡県では41箇所の遺跡で使用されている。
1000日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:29.08
唐古鍵からは褐鉄鉱の容器が出土してるが
これは北九州から献納されたものかい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 59分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況