X



トップページ洋楽
1002コメント334KB
ロックはなぜ滅んだのか14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:49:48.62ID:7doLnEiQ
今は亡きロックを懐かしみつつ語り合うスレ
ロックおじさんたちの “魂の叫び”(by U2)を聞け!

前スレ
ロックはなぜ滅んだのか13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1626452566/

過去スレ
ロックはなぜ滅んだのか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1617358941/
ロックはなぜ滅んだのか2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/
ロックはなぜ滅んだのか3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1619306692/
老人「ロックはなぜ滅んだのか」4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620014306/
ロックはなぜ滅んだのか5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1620461278/
情弱ネトウヨ「ロックはなぜ滅んだのか」6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1621043964/
情弱ネトウヨ「ロックはなぜ滅んだのか」7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1621657695/
ロックはなぜ滅んだのか8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1622184562/
ロックはなぜ滅んだのか9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1623063225/
ロックはなぜ滅んだのか10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1623887634/
ロックはなぜ滅んだのか11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1624500225/
ロックはなぜ滅んだのか12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1625968554/
0541名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:49:30.65ID:ZTbysTBA
>>529
中村とうよう、北中正和は京大
高橋健太郎は一橋
萩原健太、佐々木敦、伊藤英嗣は早稲田
タナソー、大貫憲章は立教

渋谷陽一は明学中退だが
わざわざ高卒と書くあたりが根性悪いな
0543アイアンマン
垢版 |
2021/08/02(月) 18:55:23.84ID:dbTATF5D
タナソーは立教なのか
なんとなく法政のイメージだったは

まあ音楽好きとか評論家は基本都内の大学出てるボンボンのイメージだな
田舎の中卒がシュトゥックハウゼンのCDを買うとは思えんしw
0544名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 19:22:49.31ID:hPDNs/Z5
>>543

 えっ、音楽の問題じゃねえのよ? "知能指数" の問題なんだけどなー ?w

問題は今お前が働いてる所、楽しくて、それなりの金が稼げてるか。 はっきり言うとそれが "全て" だな?  やってる事も楽しくて、それなりの給料も貰ってりゃーそれが一番楽しい人生だよな?

 
0545名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:44:56.32ID:ahvhptgH
>>541
おまえその当時の明学の偏差値知ってるか?
そこを2浪で中退だぞ
そんなの高卒より酷いってのw予備校中退みたいなもんだなw
0546名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:40:14.73ID:1CCSsztO
今日も朝から晩まで書き込みしてるメタル野郎の薄い人生がこの世に要らないのが分かる良スレ
0547名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:44:45.97ID:1CCSsztO
ケケケもインチキもパンフロンもメタル野郎も現実ではボソボソ言って声小さいんだろうな
0548名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:45:44.59ID:1CCSsztO
外食しても頼んだものがこない苦痛はどう?
0549名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:49:44.39ID:1CCSsztO
音楽聴いたくらいで偉くなったり強くなることは無いの知らない馬鹿集団
0550名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:55:05.62ID:1CCSsztO
バカの4人をビートルズのメンバーに当てはめる

ケケケ→ジョンレノンの家の排水管に溜まったヌルヌル
インチキ→ポールマッカートニーの吐いた唾に集るウイルス
パンフロン→ヌルヌルウイルス食べた老婆の出したうんこ
メタル野郎→そのうんこ以下の存在
0551名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:56:13.76ID:1CCSsztO
銀座と麻布の話もっと聞かせろ知恵遅れ
0552アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 07:31:25.79ID:bXTadiDX
というか音楽の顧客、それも例えばシューゲイザーだのインディロックみたいの客なんて9割都内の大学生とOBなんじゃね??
少なくとも日本では

とりあえず田舎の工場勤務とか運送のおっちゃんなんてそんなん存在も知らんだろ(笑)
0553アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 07:39:49.79ID:bXTadiDX
ビートルズなんてホントにそんな売れて聴かれてたのかよwww

あんなん一部の大学のボンボンみたいな層しか聴かねーだろw
まして60年代てw

音楽聴いてる奴って本気でほとんど大学生ばっかなんじゃね?(笑)
0554名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:42:33.34ID:ptYHyESr
>>552

 1割いりゃーいいだろ? 多分その1割の方が残り9割より "コア" だぞ!? 
0555アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 07:51:04.57ID:bXTadiDX
古本屋さんは新潟のしがない古本屋勤務らしいのにかなりの文化人よね

新潟の田舎のほうなんてぶっちゃけ田んぼしかねーイメージなのにw

実は新潟大学とか出てんの??
0556名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:54:33.34ID:ptYHyESr
>>555
いや、田んぼしかねーよw
0557名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:57:36.87ID:rYoQnckv
>>553
そりゃ今の世の中の感覚を昔に当てはめてもダメだよ
君は恐らくネット前の世界はあまり覚えていないかもしれないけど
今とは色々ペースも違ったし、恐らく更にその20年ほど前の
ビートルズが現役の時代は当時の最先端で驚くほど過激なバンドだったはずだ
0558名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:59:47.63ID:rYoQnckv
ただ確かにそれはあくまでも「当時として」の話だから
ビーヲタが未だに「ファブ4が最高!誰もあのレベルに達していない!」というのは
どうかと思うし、ベビーブーマーとか団塊の感覚に合わせる必要も無いとも思う
今は散歩音楽扱いでもいいと思う
0559アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:45.16ID:bXTadiDX
まあ昔は不良の音楽だったらしいしな、信じられんが
つーかビートルズに限らずプログレもUKロックもジャズも聞き出したのは大学行ってからだったなオレは

U2とかフーとかオアシスとかベルベットとかピンクフロイドとか一応名盤ガイドに載ってたから高校で既にCDは持ってたが正直意味不明だったしw
マイブラとかなんて存在も知りませんでしたよ
0560名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:12:22.36ID:ptYHyESr
>>555

 いや、普通の私立の偏差値が別に高くない高校の高卒だけどなー。 高校時代が面白かったな、とにかく! 必死に大学行くとか都会に出る必要性をあんまり感じなかったな。 感じてる奴は東京方面行ったけどな。

いや、そんな事言いながらも一時東京方面に住んでた事もあるけどもw
0561アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 08:13:16.39ID:bXTadiDX
大体ビートルズとかジャズって70年代には既に喫茶店の隅で陰気臭い大学生が語ったり聴いたりする存在だったらしいジャンw
0562アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 08:16:34.76ID:bXTadiDX
>>560

誤解されそうな言い方だが田舎の高卒でそこまで知ってるのは凄いっスよ
周りにマイブラとか "存在自体" 知ってんのいる??
オレ首都圏だけどいないよ(笑)

つか川崎辺りに住んでたん??
0563名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:19:26.47ID:ffEjkLWv
昔から知能指数高い人は洋楽聞かないイメージ
そもそも音楽なんかに拘らないというか
0564アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 08:21:38.25ID:bXTadiDX
全うな人間は文化に過度にマジにならないよ

そういうのにやたら打ち込んでるのは文化しか心の拠り所がない陰キャラの "変人" しかいないと相場が決まってる
0565名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:25:25.79ID:ptYHyESr
>>562

 いや、それが2〜3人いるんだよw 今考えるとだな、俺の通ってた高校はかなり変な奴がいっぱいいたんだろうな。w

盆と正月に集まって飲み会やんだけど、その3人がMBVは全員厳しい評価だったよ!

おー、川崎だよ!w
0566アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 08:26:43.99ID:bXTadiDX
クラスに一人はいる "洋楽博士" の末路がこの板だw
0567アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 09:04:39.16ID:u8KGEEGD
>>565
そりゃ羨ましいっスなw

マイブラ酷評って結構 "辛口審査員" だねw
確かに新作はラブレスほどインパクトないけど

川崎はチッタに何回か行ったけど駅前かなり都会だよね
0568名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:17:29.83ID:ptYHyESr
>>567

辛口って言うか普通だろうなー、あの作品じゃ。 最初から "ハードル" が高いんだからな!?   もう、ラブレスを超えられないんだろうなーと単純に思ったが!?

川崎は川崎がどうこうじゃなくて、都内へのアクセスが圧倒的に良いんだよ! なー、川崎市民? 都内でも真ん中の側に食い込んでくる路線な? 

同じ東京でも多摩市とか、八王子とか無理だろ?  だから川崎の方が東京だよ。 それは人口の差で分かるよな!?
0569アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 09:20:38.76ID:u8KGEEGD
>>568
まー4曲くらいは聴けるのあったと思うが何分ラブレスの後だからな…

全盛期もとっくに過ぎてるし酷評は約束されてるようもんだよなw
今更出るドラゴンボールの続編みたいなもんw
0570アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 10:06:40.10ID:u8KGEEGD
川崎は2駅で山手線にアクセス出来るからなw
実質都内(笑)
0571名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:22:23.89ID:ptYHyESr
>>570

 山手線に行かなくても一駅で渋谷まで行けるだろ? なー、川崎市民よ!  しかも渋谷まで30分かかんねーぞー!

その一駅が横浜行ってもいいんだよ。 横浜駅まで20分かかんねーぞ。 都市部生活であればそこから動く必要もねーよな!?
 
0572名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:34:51.29ID:hKd+niU7
でもやくざと在日とホームレスが支配してる街だろ?>川崎(←田舎モンが川崎に抱くイメージ)
昔よりはだいぶよくなったとは聞くけど
0573名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:39:06.99ID:Fzx9equf
そんなの30年前とかの話でしょ!
チッタ周辺も再開発されて駅の向こう側にラゾーナもあるしかなりポップ
週末の夜中にいくつかある商店街辺りがたまに日本人じゃないやつらがウロウロしてるだけでw
0574アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 10:39:37.73ID:u8KGEEGD
何か中年引きこもり無職が幼女殺害した事件は川崎だっけか…
ここは同類が多そうだが…
0575名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:40:06.29ID:ptYHyESr
>>572

それは川崎区と幸区だけのイメージだよ。 なー、川崎市民?  人口は違う川崎で増え続けてる事は間違いないよなー、川崎市民?  

結局、あの地域はどんなマイナスイメージがあろうが人口は増え続けるポイントだろうなー!?
0576名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:40:45.93ID:Fzx9equf
パンフロンは高津とかでも川崎って言い張りそうなのがウケるw
0577名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:45:28.06ID:Fzx9equf
メタル野郎は我孫子?座間?相模原?柏?
0578名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:56:07.94ID:ptYHyESr
>>573

あそこは綺麗になったなー、ギリ、ラゾーナ川崎見れたけと! あれは若い女の子が来ても恥じれないスポットだな。

分からない奴のための言っておくと駅前の反対側だよ。

  
0579名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:58:28.03ID:ptYHyESr
>>576

お前、川崎なのか? 
0580名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:03:44.43ID:Fzx9equf
川崎なんか住まねえよカス
仮に住むとしても左の方は無理
0581名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:08:06.03ID:p2x5KQP5
今の川崎は、高層マンションが建ちまくって変わったぞ
0582名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:08:33.92ID:ptYHyESr
>>580
いい街だぞ、川崎! だ埼玉と川崎はなぜか印象良くねーなー! 別に住んでる分には何一つ変わんねーんだけどなー!

 川崎も物価はだ埼玉より高いだろうなー!  
0583名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:13:29.70ID:Fzx9equf
東急が武蔵小杉とか無視してりゃ良かったのにな
0584名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:17:52.36ID:Fzx9equf
JRの新川崎辺りも変わったか?
乗り継ぎするの南武線っていうのが熱いw
0587名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:54:36.31ID:Fzx9equf
嵐のメンバーが通った大学だっけ
日吉は港北だけど
0589アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 12:06:04.10ID:u8KGEEGD
Kチャンとかその内ガチで女子アナの下着ドロとかやらかしそうでこえーわw

あの検索能力なら女子アナの性癖とか下着の色まで調べ上げてそうだし(笑)
0590アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 12:06:42.59ID:u8KGEEGD
川崎、座間、相模原…
神奈川は修羅の国
0591アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 12:23:19.86ID:u8KGEEGD
おーいKチャン?w

カトパン?の好きな体位を教えてくれよwww

スカトロはKチャンしか興味なさそうだがwwww
0592アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 12:25:51.84ID:u8KGEEGD
レッチリのチッタ初来日のブートを何故か持っている
あの頃のレッチリはロックだね

ニルバーナもチッタだっけ??
0594名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:35:16.11ID:rHHckomd
>>592
その頃のレッチリはイロモノだけから脱却し始めて時代がミクスチャーに光が当たり始めた頃だな
まだ今みたいな知名度はない
チッタだとフーファイが1st出して来た時見てるわ
まだテイラー入る前
0595アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 12:46:30.54ID:u8KGEEGD
>>594
初期を知る人はここまでビッグになるのはおそらく予想外だったろうなあ

今のチッタは何故かB級ハードロックとかプログレがよくライブしてるんだよな確か
0596名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:34:40.63ID:ptYHyESr
>>584

 お前、やっぱり川崎か横浜だな。 南武線知ってるのは神奈川県民しかいねーからなー!
0597名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:37:40.33ID:Fzx9equf
神奈川ですらねえよ
行動範囲が広いだけですよ〜w
0598名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:40:07.30ID:Fzx9equf
お前もバカだから銀座と麻布を同列に語りそうだなw
0600名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:46:50.72ID:ptYHyESr
>>597

静岡か?w 静岡の電車好きか?
 
0601アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 13:50:38.68ID:u8KGEEGD
>>599
本人が今見返したら死にたくなるんじゃねえかコレ?w

ジョンレノンも本当は全裸ジャケ回収したかったらしいし(笑)
0602名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:51:11.38ID:Fzx9equf
静岡は浜松や沼津良いね
新東名出来たのも良い
しかし住みたいと思ったことすらねえよカス
0603名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:01:28.06ID:ptYHyESr
>>602

分かった、長野だろ!?  長野の電車マニアだろ?w
0604名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:08:40.53ID:vconI8im
>>558
言うほどベビーブーマーと30代でその辺の感覚変わってないと思うけどな

ロキノン系バンドの奴とか話すと
ビートルズーパンクー90sUKーバンプアジカン

みたいな嗜好を素直に受け入れてるからな

ヒップホップとかメタルはそーいう教科書的なの嫌いって奴多いけど、そっちはそっちでマニアックな存在だし
0605名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:12:38.63ID:Fzx9equf
ちげーよカス
静岡とか長野に新幹線以外の電車走ってんのかよ
お前は田んぼでも耕しとけ百姓がw
あと台風の日その田んぼの様子見に行け
0606名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:21:06.87ID:Fzx9equf
そういや河津桜を見に行くのにオーシャンビューの電車乗ったことあったわw
静岡ごめんw
0607アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 17:06:14.49ID:bXTadiDX
神奈川も千葉も埼玉も都会なのは東京隣接の一部分だけよな

千葉なんて田舎のほうは東北の奥地レベルだしw
0608アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 17:09:02.82ID:bXTadiDX
というか東京も八王子とか田舎だし奥多摩なんて山奥だしな(笑)
0609名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:09:44.23ID:rYoQnckv
東京も小笠原諸島は…
0610名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:17:20.78ID:Fzx9equf
中央通りで新橋から銀座入って華やかだなってなって万世橋越えた辺りから、あれ?おや?ってなって台東区というか昭和通りに合流したらバカしかいねーじゃねーか!って都会と田舎の変わり目を体験出来るのはたのしいね
0611名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:18:34.08ID:Fzx9equf
平行してる昭和通りは外観は一貫してイマイチなんだがトンネルが沢山あるのが評価できる
0612名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:22:41.96ID:ptYHyESr
>>605

あー、こいつはダメだな。全員からハブリの対象になるタイプだなー、  それに本人そのものが気付いてねーのがポイントだろうなー!w 

こいつは多分だけど、一回だけバイトに行って "ハブラ"れて、それ以降一回もバイトに行ってねーだろうなー!

そりゃー、そうだよなぁー、この性格じゃーなー。w
0613名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:23:37.50ID:Fzx9equf
まじで台東区に向かって北上してるとBGMがビヨンセが突然モーターヘッドに変わる瞬間みたいのあるんよ。分かるヤツいない?
0614名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:24:57.33ID:Fzx9equf
パンフロンは百姓なの?
土こねてろw
うんこ食って出したうんこも肥料にすんだぞw
0615名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:40:11.90ID:Cw1d12FG
わかるよ
アンダーパスだろ
0616名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:41:32.54ID:Cw1d12FG
John Foxxだな
0617名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:37:38.52ID:a/vqcVc2
Gear_Otaku@gear_otaku

イングヴェイ・マルムスティーン:曲を作る時、俺は全パートの譜面を書く。そしてメンバーにはその通りに弾かせるし、歌わせる。
彼らを雇って給料を払っているのは俺だ。だから彼らには俺の指示に従う義務がある。これは俺がソロになった1984年からずっと変わらないよ。

https://www.musicradar.com/news/yngwie-malmsteen-trends
0619名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:45:07.30ID:Qumd9pTH
アクセス乞食のツイートを拡散するな
そいつはギブソンが取ってなかった自社製品の商標を勝手に取得しコピーモデルを売りさばいてた奴らから取り戻す裁判で勝ったにも関わらずネットのギブソン叩きノリに便乗してさもギブソンが横暴であるかのように書いたクソ野郎だぞ
0621アイアンマン
垢版 |
2021/08/03(火) 21:52:48.81ID:bXTadiDX
え?

マジ?
活動休止すんだ?

確かにもう潮時だがw
0622名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:11:10.23ID:miZqPWFk
特集「80年代ハード&ヘヴィ・アルバム・ランキング100」 『レコード・コレクターズ 9月号』発売
https://amass.jp/149547/
0624名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:47:35.70ID:UqNj49XE
  https://rockinon.com/blog/kojima/199765

いやー、参った。水面下でこう言う動きがあったとはなー! グーグルニュースはやっぱり役に立つなー。
0625名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:29:28.68ID:UqNj49XE
>>613

レッツゲット、"無視" されまくって、"牛"
の餌になっても、武士づら気取って、投稿して来るこいつは、高校行けなかったから、こーこーしか人と接する場所がないよ、ドレー、カモン!   (ヘール イェーイ w ドクタードレー調で)
0626名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:51:21.32ID:yUpTs2Wj
キッド・ラロイとビーバーのStayって良い曲だね
ビーバーを避けていたから今更だけど、やっぱ10代20代の甘い声はデカいね
ウィークエンドだともうパパ味があるしね
0627アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 06:56:38.46ID:h4Ri2yhJ
>>624
モビーディックじゃないんだw
まあ確かに楽しそうに演奏してるよなあの曲w
0628アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 06:58:10.85ID:h4Ri2yhJ
トランプルドはリフは意外とそんな弾いてて楽しくなかった記憶
リフはホールロッタラブと移民だな
0629アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:01:29.07ID:h4Ri2yhJ
ビートルズの映画は配信だっけか…見る気はないが

イエスタデイってのはちょい見たかったけどな
0630アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:03:41.77ID:h4Ri2yhJ
ピーターバラカンがSpotifyでアレサフランクリンの映画の宣伝してた
日本じゃさすがに需要がなさそうだが

ベルベットの映画とかもやるんだよな確か
0631名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:06:50.77ID:UqNj49XE
>>627

いやー、そうじゃなくてZEPヒストリーの映画が公開されそうだなって言うさ。

全く気づいてないもん、老人は!w
0632アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:07:49.12ID:h4Ri2yhJ
ボヘミアン後の粗製乱造の洋楽映画でまあまあ当たったのはロケットマンか??
日本じゃ当然サッパリだったが

二番煎じが当たることはないんだよな
君の名はのヒット以降パチモンアニメ映画がいくつも作られたがどれも爆死していったようなもんで(実はクオリティ高いんだが
0633アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:10:06.62ID:h4Ri2yhJ
>>631
老人は映画とか漫画みたいのはほとんど見ないからな
ああいうのは基本が若者文化だな

音楽は老人のほうがよく聴いてそうだがw
ビートルズ聴いて散歩してるイメージ(笑)
0634アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:12:04.17ID:h4Ri2yhJ
大体ゼップ聴いてる還暦超えとか定年年金生活者ってどんな連中だよwww
エアギターしてんのか??w

世代的に言ったらその辺が聴いてるわけなんだがw
0635名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:20:57.92ID:UqNj49XE
>>628

トランプはバンド全体で楽しむって感じだな。アメリカの元大統領じゃないっすよ、皆さん!w

でもファンクっつわれてもドラムの音キツイって思いません、皆さん!?



 
0636名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:23:54.98ID:UqNj49XE
>>632

ツェッペリン映画は日本では厳しいと思う! 
0637アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:25:51.74ID:h4Ri2yhJ
散々書いてるがボンゾのドラムはファンクにしては重すぎるなw

想像してごらん?スライやJBでボンゾが叩く音を
やっぱ無理があると思う(笑)
0638アイアンマン
垢版 |
2021/08/04(水) 07:32:11.80ID:h4Ri2yhJ
>>636
海外でもマニア向け映画で終わりそうだけどなw

むしろボヘミアンが特殊なんだよ
日本で洋楽映画で公開前から何百館規模の上映が決まってたってどんだけ最初から商業ベースに乗ってたんだよって話
0639名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:12:17.11ID:UqNj49XE
>>613

無視されまくってる奴来ねーのか?  
0640名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:28:33.52ID:f4FbnHxj
>>634
>大体ゼップ聴いてる還暦超えとか定年年金生活者ってどんな連中だよwww
>エアギターしてんのか??w

こんな連中だよ
https://www.youtube.com/watch?v=t6vKfCFjdcM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況