X



MMT(モダンマネタリーセオリー)8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:31.57ID:f3mBLXwq
〜MMT (Modern Monetary Theory) 現代貨幣理論〜

過去スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー) 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1554899134/

MMT(モダンマネタリーセオリー)2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1559684274/

MMT(モダンマネタリーセオリー)3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1573150423/

MMT(モダンマネタリーセオリー)4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1587108120/

MMT(モダンマネタリーセオリー)5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1588591891/

MMT(モダンマネタリーセオリー)6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1590835870/

前スレ
MMT(モダンマネタリーセオリー)77https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1594031170/l50
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:58:45.85ID:Y0JlERnX
>>897
897さん それコピペw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:41:26.69ID:Etcq3vEe
デフレが悪なのではなくて需要不足が悪なんだよ
デフレっていうのは指標ね
財政黒字もそう
財政黒字が悪なんじゃなくてバブル状態、民間赤字が悪なんだよ
これも指標
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:44:49.70ID:Etcq3vEe
新聞君は無視の方向でいいだろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 17:51:43.15ID:MgvIDH7I
需要不足で経済全体が収縮していくからデフレなんだが
経済としてこんなの悪に決まってるだろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:10:12.55ID:GECaL5px
もうお前ら卒スレしろよw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 18:54:34.09ID:H9K2O7FI
物価下落と言っても需要不足、供給過多、通貨価値の上昇、
技術の進歩による生産性の効率化などなどあるから一概に物価下落が悪いとは言えん
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:50:13.29ID:EVYjxpy4
財政リフレ派はデフレをただの需要不足と楽な方に逃げないで、本当に日本はデフレなのか、どういったのが原因なのかきちんと分析したまえ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 21:32:50.29ID:Etcq3vEe
>>907
いや慢性的な需要不足が原因なのは明白だろ
わずかな物価上昇を見てインフレという人がいるからデフレじゃなくてディスインフレ、長期停滞期と言いかたを変えてもいいかもしれない
ポールクルーグマンやサマーズもそう解いてる
長期停滞期に突入してるの確実
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:08:59.13ID:H9K2O7FI
そもそも根本的な問題は日本の企業の成長なんだから財政政策でどうこうなる問題じゃないだろ。
庶民にお金をばらまいてもしょうもないことにしか使わないし、必要なのは成長産業に対する投信だよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 22:51:50.81ID:nqdhMOI0
Biでまけばいいだけやん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 01:32:30.32ID:HKXMEtKh
斉藤和義ファンクラブ会報vol.93より
https://lh3.googleusercontent.com/Z9orLvVxSdRwoncsH_O_rG3XdV1xnnxTTFGua0R9ytJVtqu6YscyokI_Mpkm2Wg

《今、"MMT''と言われてる理論があるじゃない?
ーー"MMT"?
"モダン·マネタリーセオリー (Modern Monetary Theory = 現代貨幣理論)W
だっけ? コロナ対策として、今、国は国債をどんどん発行していて、それによっ
て国の借金が増える、とか言われてもいるんだけど、国債はどれだけ発行しても
本当は痛くもかゆくもないっていう説もあるんですよ。日本は円建ててやってい
るんだから、どんなに国債を発行しても国の財政が破綻することは絶対にないっ
ていう。国の財政は赤字で、国民一人当たり900万近い借金があるとかよく言
うけど、あれは大ウソだって。その借金はあくまで政府の借金にすぎなくて、国
民の借金じゃない。確かにそうだ、と俺も思ってる。だから、国は財政赤字を理由
に自粛要請に応じてお店を閉めている人たちへの補償金を出し渋っているけど、な
んでうちらが国に預けている税金を出さないんだ? と思う。MMTが100%
正しいとも思わないけど、政府にはいい方法を探ってもらいたいものだよね。》
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 03:19:21.03ID:jTtln2Se
>>880
仮想通貨手を出しとる者だが
まさに投機による価格差益を取り合うトレーダーの闘技場みたいな状態になってる
持ってても商品は何も買えないし
仮想通貨は金融資産ではなく、実物資産という見方を支持するわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 03:58:08.14ID:nUQTK4C7
>>897
何を言ってるのよ。
MMTでインフレ率が上がり恥まえたら、どうするんだって出てるのは
増税してインフレを抑えるって案が主流だろうが。

でも大半の人からそれは不可能だって毎回言われている。
増税ってのは、景気を下げる政策だから、毎回、猛反対が出まくる。
で、日本の増税でも、増税案が出て、毎回、国民の猛反対と、野党の
猛反対が出て、野党からは日本の景気を破壊するのか、って
必ず猛批判が出る。
で、国民も財政を考えるとしかたない、って人は、むしろ少数jはで、
得に5ちゃんの中では、全員猛反対になる。
で、その批判をクリアして、やっと国会に持っていって、野党との協力も
何年もかかって国会をクリアしても、今度は時期の問題が必ずでる。

つまり、増税はやらないとやばいから、しかたないが、いまやると
景気がだめだ、って、増税は必ず延期になり、その延期もさらに延期され
何年も決めることができない。

で、増税で景気が多少下がっても、良いとこまで待たないとだめだ、って
ことになり、現実に次の条件になって、やっと増税ができた。
その条件は、株価が2倍以上に上層し、だれげ見ても景気が回復し、
異次元緩和の円安で企業業績がありえないほど激増し、
さらに雇用が500万人増えて、だれが見ても雇用不安がなくなった。

こういう条件が全部改善して、やっとできたのが去年の増税。
つまり、インフレになったからできるってもんじゃない。
増税だ、給料減るぞって言ったら、MMTの人でも、猛反対になるのがあたりまえ。

そこを突っ込んでもMMTの人はまったく反論すらできない。
それに、もう一つの大問題は、日本の場合、物価上昇が危険のサインでは
なくて、まず金利が上がる。
日本の金利は世界と違い、なんせ借金の金額がすさまじく巨額。
たった1パーセントの上昇でも、金利負担は10兆円以上になり、
それが国民負担になって、それは消費税5パーセントの負担増になる。
だから、インフレを止めろって言ってても金利上昇で、即座に
金融危機になるし、企業の不景気になるし、国民の住宅ローンの
支払い増加になり、景気は崩れる。
これも、MMTの人の回答なんか見たことすらない。
まあ、これは日本特有のことだから外国人には理解できんだろうが。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 04:17:51.19ID:nUQTK4C7
>>903
おまえらって、過去の推移の基本の基本すら、まったく理解できない層だろ。
デフレが問題って、それは日銀が意図してやったわけじゃない。
ここまで馬鹿が集結してるスレって珍しすぎるわ。

1989年には、日本の山手線の内側の土地を売ったお金だけで、
アメリカ全土の土地を買える時代だったのよ。
もう、銀行は不動産屋へ融資してれば、それで大儲け。
証券会社は、そこに株を買わせるだけでボーナス1000万円。

不動産会社は全員大金持ちで、千昌夫は日本だけじゃなくて、ハワイの
ホテルの買収までやって、何千億円も稼いだ。

それが全部崩れたのよ。
株は大暴落が続き、終わったとおもったら、さらに大暴落。
これが、10年以上続いた。
それで、不良債権が10年以上溜まって、銀行がほんとに潰れて潰れて
潰れまくり、巨大証券会社も潰れて、大銀行も危険になり、いくつもの
銀行が合併して、巨大銀行に再編して生まれ変わった。
これが、デフレの経緯なのよ。

いまじゃ日本最大、最強の三菱UFJ銀行だって、三和銀行や東海銀行が
くっついて三菱東京フィナンシャル・グループが救済して瀕死状態で
助かったのよ。
そのくらい日本は金融で壊滅した。

それで何十年も不良債権の山で、平成になって政府はその救済で世界
最大の救済や世界最大の景気対策のための、世界最大の公共投資、
世界最大の400兆円の景気対策、800兆円の借金のバラマキをやったのよ。
そういう経緯すらまったく知らないだろ。
つまり世界最大のバラマキと景気対策と、世界最大の通貨印刷を全部やった。

なのに、このスレではどっかの経済学者がデフレにしたかったとか、
みんなデフレ理論なんだとか、意図的にデフレにしたとか、勘違い。

バブルとバブル後の経済政策、金融政策なんて、ググれば何千万件も
解説が出てくることすら、まったく理解すらしていない。
またそれと同時で、社会保障の崩壊が起こって、日本企業全体の大転落が
起こり、日本経済の実体経済の競争力が、世界から術地落ちて、
労働生産性、つまり日本人が稼ぐ力が激減した、先進国以下に
転落したことすら理解してない。

きほんてきな経済の流を知ってる人がほとんどいない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 04:37:09.88ID:nUQTK4C7
あとデフレにしても、世界最大の通貨発行をやっても、世界最大の借金の
ばらまきをやっても解消しないのよ。
で、このスレでは政治家や経済学者がだめな政策をやったんだ、みたいな
意識があるが、それも正反対。

完全に勘違いしている。
日本の政治家は、地方の選挙区のちからが都市の2倍あって、田舎に
お金をばらまける政治家は、確実に選挙で勝てる。
だから、政治家にとて、借金を増やせる、お金を刷れる、公共投資予算を
無限に増やせる、なんてことは、夢のようなことだったのよ。

だから平成の政治家がみんな言ってた、共通フレーズは、借金を世界最大に
刷れば、景気がよくなるぞ、経済が成長するぞ、経済が成長すると所得が
増えるぞ、所得が増えると、借金がチャラになって、問題もなくなるぞ、って
これを全員が言ってた。

つまりいまのMMTの人が言ってることを、政治家全員、御用学者全員で
言い続けて、現実にMMTと同等以上の世界最大のばらまきをやった。
でもそれでもデフレになった。
つまり通貨量のせいなんかじゃない。

経済ってのは、金融政策で決まるわけじゃなくて、あくまで<実体経済>
で決まる。
実体経済で社会保障が崩壊して、老後までに3000万円貯めないと、
年金が減るってわかったら、何十年もかけて貯金をするから、あたりまえだが
給料は使えない。
今後医療費もたりなくなり、支払いが2倍になるかもしれないからお金をつかえない。
介護保険も2倍に以上になる可能性があるぞ、ってなったら、
老後までに2−3000万円必要だとおもってたのが、さらに増える可能性も高い。
さらに、老人人口の激増で、社会保障をもらう人が、今後も激増するのに、
働く人は、2/3まで減るから、社会保障はさらに悪化する。

さらに日本の実体経済では日本企業の競争力が激減し、日本の産業が
まったく稼げなくなった。日本企業は海外に仕事をほとんど取られた。
しかも、日本の産業が古くなりすぎて、国民一人ひとりが稼ぐ力を失い、
一人がいくら稼げるかっていう労働生産性は、チャコやスロべニアや
トルコの、お金を稼げない国と同じとこまで転落した。
当然、一人上がりGFPも激下がり。

これが実体経済で、そこをなんとかできなくえ、金を刷れば経済がもとに
戻るなんて、日本では、すさまじい馬鹿層しか、言わないわ。
あのね、世界経済が何倍にも拡大して、大半の国が給料が激しく上がり、
日本の世帯年収だけ、100万円下がって、社会保障が崩壊して、
使えるお金がj減って、金を刷ればデフレ解消だ、って言ってたら、
もうほんと、情弱底辺層でしかないぞ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 09:15:42.25ID:OHqqrxN/
>>918
好景気インフレ中は税金は上げられないっ 理屈は今まで税金上げてきた事実から見て矛盾してるんじゃないの?
猛反対されても政府は無視して消費税上げ続けたじゃん、しかも不景気デフレ中でもお構いなしに
それと比べたら景気インフレ中で人が浮かれてる時の方が税金は上げやすいしのでは?デフレ中の増税よりもインフレ中の増税の方が理屈として納得しやすいと思うんだけど
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:43:43.43ID:xOEtXki6
おいおい
財政赤字論争に疑問符を投げかけただけでもMMTの功績は大だろうに
>>920
おまえは何を言ってるのだ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 14:11:56.87ID:nUQTK4C7
>>924
このスレってほんと新聞を全く読んだことすらない。
去年の増税の時なんか、増税の話が出てから、野党が協調して
国会を通るまで、大論争、大議論が続いて、やっと国会を通ってから
景気が悪化するからって何回延期したとおもってるんだよ。

しかも、国会で決まった後も景気に悪影響でできない、ってなったが
その後、異次元緩和で空前絶後の景気が上がりまくって
その結果、こんなに景気の良いことなんかありえない、ってレベルになり、
景気がよくなったら必ずやる、っていう景気で増税をやらなかったら、
日本は永遠に増税をできなくなるぞ、って懸念された。
じゃ、増税を決めたとき、ってどういう景気だったか、過去の新聞を読め。

日経平均が1万円から24000円まで空前絶後の大暴騰。
株価の上昇だけで、300兆円以上のお金が増えた。
雇用がなくて働くことができなかった老人、主婦が、働きだし
500万人の雇用が生まれた。
東京都在住の雇用は700万人だから、東京全体に使い雇用が生まれた。
失業率が超低下し、大卒でだれでも就職できるようになった。
異次元緩和による円安で企業の収益が激上げして、利益が急騰。

このスレでは新聞を読まないから、世の中の変化を知らない。
マネタリーベースを増やしても物価があがらなかったから、異次元
緩和は効果がなかったって全員が言い張る。
でも、異次元緩和の効果をググれば、一般社会はこういう評価をする。

ただし、だからこそ、この異次元緩和が逆転したときの、デメリットを、
一般社会人の大半は知ってるが、このスレでは効果がなかったって
言ってるくらいで、逆転なんかかんがえもしない。
このスレは社会の一般常識を簡単に言っても、そういう経済ニュースを
読まないから、理解できてない。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 14:28:26.10ID:nUQTK4C7
このスレで信じられないのは、増税延期したら、政府の財政の信頼が
失われるだけじゃなくて、金利も上昇するだろう、って予想が多かった
ことすら知らない、ってほんとのほんとに新聞を一回も読んでなくて
知らないだけなのよ。

当時なんか、増税を延期したら、政府が絶対やるって言ってたことを
反故にして、景気がよくなったの、再び延期したら、政府の信頼がなくなって、
住宅ローンを組んでる人は、こういう影響が出るんだ、みたいな記事まで
何百件も報道されていた。
こんなの一般社会ではあたりまえのことなのに、なぜこのスレの人全員が
知らないのかって、ほんとに不思議よ。
住宅ローンだけじゃなくて、政府の信頼から、国債価格が下がる記事でも
何十万回も流れたし、政府も延期して信頼が失われることを、かなり懸念した。

例えば当時の住宅ローンをぐぐれよ。
こういう記事って100万件くらいあるだろ。

>2018.03.16
財務省の信頼失墜!消費税の増税延期と住宅ローン金利の深い関係

回は、消費税率引き上げが見送られた場合、住宅ローン金利にどのような
影響を及ぼすのか解説します。

増税延期で長期固定金利が上昇する可能性
ここで、消費税率引き上げが延期された場合、住宅ローン金利にどのよう
な影響を与えるのか解説します。まず、変動金利は直接的な影響はありま
せんが、消費税率の引き上げは景気に悪影響を及ぼします。
それが先送りされることは、日銀が目標としている、2%の物価上昇率目標
を早期に達成させる可能性もあり、その場合は出口戦略の議論から短期プ
ライムレートが引き上げられ、変動金利も上がる時期が早まります。
そして、一番懸念されるのは長期金利に連動する、長期固定金利の上昇です。
先に述べたように、日銀の出口戦略で長期金利が上昇する要因以外に、
消費税率引き上げが遅れるということは、日本の政府債務の削減時期が
それだけ先送りされることを意味し、これは悪い形での金利上昇の典型例です。

>消費増税延期なら長期金利上昇、さらなる円安も=渡辺JBIC総裁
By Reuters Staff, ロイター1 MIN READ

>消費増税延期で始まるマイナス金利の逆作用
熊野英生:第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト
長期で考えると、金融システムを必要以上に弱体化させて、信用収縮の圧力が経済成長にのしかかることが警戒される。

>消費税増税の延期はあるか?後編:財政問題と国債格付けと景気悪化を再検証
2019/5/20
今のところ、国債格付けは落ち着いていますが、消費税増税による税収増を期待した格付けなので、増税見送りの場合は国債格付けにはネガティブな影響をもたらす可能性があります。投機的格付けとみなされるまでには、まだ余裕がありますが、国債格付けの悪化は、企業、特に、金融機関の外国通貨調達金利に影響しかねませんので、注意が必要です。

増税の検討したた時なんか、経済専門誌なんか、こういう記事が1万件は
流てたことなのに、このスレって、ほんと経済雑誌やロイターやブルームバーグは
一切読まないよな。
新聞を読んでる人すらいないんだから。
0928薪壌 采佐
垢版 |
2020/09/30(水) 14:48:53.43ID:o+RzTLJ0
長文は問題解決にならないから
もういいよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 16:02:10.03ID:xOEtXki6
ははは
相変わらず長文で書き込んでいるね 彼w
何者なの? やや知識が半端w 誤字脱字多めww

新聞の経済欄が正しいならとっくに景気回復してるがなww
分からないから右往左往しているのに それも分からないという愚かさ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:02.28ID:xOEtXki6
新聞くん 知らないのかな?w
民主党も自民党も消費税増税派なのをww

政権交代して消費税増税 野田政権w
民主党が惨敗して安倍政権が誕生して 消費税増税www

まともな反対なし
消費税に反対する奴は非国民 本物の政治家なら国民に犠牲を強いる政策で・・・ww

MMTが話題になって やっとデフレ化 不景気の時 消費が活性化せず困っている時に
消費は悪と考える消費税を導入してはいけないというまともな論法が通じるようになった
平成の30年間 このことが分からなかったという愚かさ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:35:08.51ID:UYrYI9+i
確かに、アホみたいな理由で増税しても国民は普通に受け入れるからな
もっともな理由なら尚更
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 19:11:27.19ID:5KZx9fqX
ビルトインスタビライザーである程度は物価安定する
MMTerがJGPを提案してるのはそれだし
それに多少の需要超過は投資によって解決すべきだと思う
0934
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:05.86ID:qlx/F/dd
篠田は、ミクシーを介して「メンヘラ女性」と知り合って金銭(や住宅)を援助して貰ってはトラブルを起こす・・・を繰り返していた。
2012年に篠田は、ミクシーで生活保護受給者で精神疾患の女性と知り合った。
当時、篠田は「日記ロワイアル」で小説を執筆して一応一冊小説を出版して実際は「病院の守衛」だったが「駆け出しの作家」と自身について語っていた。
ミクシーで「小説や映画」が好きな女性に声を掛けては金銭や住宅の援助をしてもらっていたようだが本人は「援助して貰っている」という認識がなく(金銭的に助けてもらっていても「自分が助けている」と認知の歪みから認識していたようだ)
当時、シェアハウスと呼ばれる格安の物件に入居しており度々ミクシーで知り合った生活保護の女性の個人宅に遊びに来て「家賃が勿体ない」と言い了承を得ずに勝手に住み着いた。
住み着く際、以前住んでいた「シェアハウス」の管理会社に対して「月の前半で退去するのだから、ひと月分既に支払った家賃を返還しろ」と怒鳴り散らし警察を呼び「せめて一か月前に伝えてくれなければ返還は不可能」と言われたのが気に入らなかったらしく「ミクシー日記」にてその管理会社を口汚く罵った内容の日記を書いていた(自分に非がある、という発想が皆無のよう)
住み着いて(ミクシーで知り合った生活保護受給者の個人宅に)女性が「出で行ってくれ」と懇願をすると警察を呼び「こいつは、精神疾患で言っている事が意味不明」と言う、なんの用事で呼んだのか「意図不明」だが恐らく警察(シェアハウスの時も同様)を呼ぶ時の心情としては「一方的に自分が正しい」という発想があるようだ。
女性の側が「出で行ってくれ」と懇願すると、半ば脅しのようにこうやって警察を呼ぶを繰り返していた。又、同居中女性に対して激しい叱責を行う事で恐怖心を植え付けて「思っている事」を言えない雰囲気を作っていた。
しばらくして、女性が妊娠して篠田江利夫が困窮状態である為出産は諦める事になり中絶に当たり
「費用と今後」についてメール等で篠田に対して問い合わせたところ「払えない」とプライドから言えないようで、女性に対しての返信のメールには
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:30.14ID:qlx/F/dd
「最近の障害者は一丁前にメールなんて送るから生意気・・・怖いねぇ「最近の障害者」は・・・おっと「障害者」ではない「キチガイ」か・・・メンタルクリニックに言っている奴らなんて世間では「人間」と思われていない」「人間以下の癖にメールを送る・・・こういうところが「キチガイ」って感じ・・・メールを送るってまるで「メールを送る権利」があるみたい・・・最近のキチガイって生意気 笑これだからメンヘラは・・・「人間以下」って認識がないのが「病気の症状」あー怖い怖い 爆笑」
こういった、あからさまに侮辱する内容で、それを読んだ女性があまりの侮辱に激高して反論のメールを送ったところ「数」を根拠に警察に女性を「ストーカー」として通報した。
警察も「双方の言い分」を聞くのでこの段階では、ストーカーではないと判断して呼ばれても(篠田に)帰ってくれた。
この辺りで篠田は、この個人宅から「赤羽のシェアハウス」に移動したようだ。
愚かな事に彼女は「きちんと中絶するのには、今すぐ関係を切る訳には行かない」と誤った考えで関係を継続してしまった。
この頃篠田は「不愉快」程度でも警察を呼んで「ストーカー」だと騒ぐようになった。
「110」さえ押せば警察は、来るので何度もストーカーで警察を呼んだ。
篠田は、「認知の歪み」から警察にストーカーが居ると認められれば警察に「モテている」と認めて貰えた事とストーカーという概念を理解しているようで何度も何度も警察を呼んだ。

篠田は、自分が怒鳴り散らして相手が言い返すと「精神疾患の症状(誰でも言い返す)これだから「メンヘラ」は・・・」と侮辱を行い知り合ったミクシーの日記にも

「これだから、異常者は・・・」と侮蔑を書いていた。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:20:48.92ID:qlx/F/dd
(自分も怒鳴っている詰っているというのは、重度の人格障害の症状で認識できない)

中絶の際「費用と今後」をどうしたらいいか、と問う内容のメールに対して上記のような侮辱を返し相手があまりの侮辱に激高して送った多数のメールの「数」を根拠としてストーカーで通報をし続けた。
中には「メールの内容」は読まない刑事も居て一度だけ彼女の側が「ストーカーの認定」を受けてしまった。
その後「中絶」の際は善人面をして(来てやった・・・「いい奴だろ」という表情)病院に現れたり
(もう、ストーカーでこの女性の側が認定を受けた「後」)
結局費用に関しては全額女性が世話になっている「福祉事務所」が支払った。

「父親」の欄に名前を記載した際(女性が本当に「ストーカー」ならこの公式文書はむしろ「虚偽」である)

福祉事務所の職員に篠田は「最寄りの駅まで書類(中絶に必要な)を直接持って来い、と怒鳴り散らした。

まるで「無関係なのに、親切心で「父親の欄」に名前を書いてやる、というような態度、言動。

もし本当に「無関係」なら拒絶すればいいのに、結局最寄り駅まで職員が書類を持って行ったら記載した。
中絶するのに当たって最初の検査費用を「とりあえず出す」と言い後で掛かった額より多く「返せ」と請求。
その他、中絶に関してかかった諸費用は、返せと請求してきた。
就労経験がなく「世間知らず」で領収書作成等考えつかない女性に対して「掛かった額」より多く「返せ、返せ」と半ば脅しのように請求した。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:21:11.38ID:qlx/F/dd
女性が、食事を採れなくなるような高額を請求し(掛かった額より遥かに高額)一括で払えないと言うと「一括で返さなければ金に汚い」と脅し、「一括で返して金銭的に苦しくなったら貸す」と
言って連絡が取れなくなった。
知り合いに、奢ってもらった旨を当時の個人ブログに女性が書いたところコメント欄に篠田と思われる人物が
「たかり」「乞食以下」と書き込んできた。
「来てやったんだから、交通費よこせ」と女性の最寄の警察を呼んだが警察は「赤羽で女性の側がストーカーで認定を受けている事実」は情報共有しておらず、女性の側も恐怖心から「理由が何であれ「ストーカーの被害者」が加害者宅へ来るのはおかしい」と言えなかった。
個人宅で篠田が何度も警察を呼んだり怒鳴り散らすので自宅退去となり女性は引っ越してそれきり一切関わっていない。
しかし、2015年頃Yahooにて女性が、ブログを行っていたところ「ゲストブック」に書き込んできて慌てて閉鎖したところ書き込んできたIDでブログを行っており、そこには
「自分は今現在結婚しており以前交際した女性は、心が醜くああいう女って本当に嫌だ・・・女は心、今の妻は見た目も心も美しい」(2020年現在ミクシーページで確認したところ結婚生活を行っているような感じではない因みに身体障害にて年金を受給して生活している様子)
「練馬区に住む生活保護受給者の女性と数年前関わったが心根が酷く醜く」云々と継続して中傷を行っている内容だった。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:21:27.80ID:qlx/F/dd
2015年当時せめて弁護士か警察に赴けば「2012年のストーカー云々」が冤罪であると立証出来たのに恐怖心から「見ないように」して過ごしてしまい気がついたら「Yahooブログ」はサービス終了してしまった。
2020年6月以上の事柄について、あまりの酷い扱いに人間不信のトラウマから「篠田のミクシーページの呟き」にどうしてこれらの事をしたのか、問う内容の書き込みを女性が行ったところチャットのような短文のやり取りで「警察に既に通報済みで警察が探している」など虚偽(警察は探していなかった)の脅しを篠田が行ったので、女性は恐怖心から篠田の現在の最寄の「川口署」に自ら自首したところ注意を受けたのみだった。
篠田江利夫は、これらの事柄を正確に認識する事が出来ず(人格障害の症状の「認知の歪みから」)
この女性との事もそれ以外の事も「全て他人が悪い」という受け止め方しかできない「病人」である。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:22:57.00ID:qlx/F/dd
狂人篠田江利夫は、「キヤッツライフ」という小説を書いていてAmazonのレビューページ
で否定的な意見を書かれたのが気に食わなかったようで極めて幼稚な反論をミクシー日記にて行っている↓
ありがとう(笑)お陰さまで売れてます(爆)
2012年03月31日06:23全体に公開5 view
はにわ "ハニワ"と言う人が書いてくれた拙作『キャッツライフ』Amazonのレビュー。



★☆☆☆☆ 著者の自己満がひしひしと伝わります
├2012/3/27
└わーい(嬉しい顔)はにわ "ハニワ"
著者の文章力のなさがとかく目に付く内容。
こちらの著者をmixiで発見したのだが、やりたい放題の自分勝手な言動が目立つことが多々ある。
少なくとも私には、著者が動物好きな人間には見えないし、文才があるとは到底思えないのだが…
誰でも本が出せるんだと教えてくれたことに、一つ星を与えたい…



ありがとうほっとした顔

お陰でまた売れ出しました(笑)


悪評のひとつでもあればバランスがとれるなぁ〜と思っていたんだけど、ひとつ残念な事はこの人自身が文才が無い事と、ただ単に私個人に対する憎しみだけの程度が低い嫌がらせが目的のレビューで、お話し自体についての言及が甘いと言うか全く無いのが残念がまん顔バッド(下向き矢印)

もう少し高度な批評が書かれたレビュー欲しかったな。

これでは何の参考にもならない(笑)
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:23:19.47ID:qlx/F/dd
レビューした人の自己満がひしひしと伝わります(爆)

狂人篠田江利夫のミクシーページのURLは↓

https://mixi.jp/show_friend.pl?pt=1592524971&;sig=8ad304e0949f96c435426bbcffc77ef57a1368a3&content_id=1841967&route_trace=010001900000&id=484737


このミクシーページの2012年に真実を歪めた病的な文章が沢山あります。
「キチガイが何を考えているか」知りたい酔狂な方はこの男性が書いた「2012年」前後のミクシー日記を読むと「気がふれている」のが顕著に表れています。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 21:25:46.02ID:qlx/F/dd
病識がないので野放しになっている「精神異常者」から家族とご自分を守りましょう。
「病識がない反社会性パーソナリティー障害(サイコパス)と統合失調症を併発している「ガチキチ」の画像は↓のブログに
載っています、自衛の為に確認しましょう。
http://hfjkkj1111.livedoor.blog/archives/6928136.html
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 11:39:57.45ID:u4VMmIqM
電波さん 怖い
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:08:33.98ID:22t/7lDX
新聞くんが正常な人に見えるwwwwww
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:41:54.83ID:BRCXJvbC
>>931
> 新聞くん 知らないのかな?w
> 民主党も自民党も消費税増税派なのをww

このスレはほんとに経緯をまったく知らなさすぎ。
何回も延期をしまくって、これ以上延期すると、ほんとに日本国債が
格下げを食らって、金利が上昇して危険だろ、って与野党が
合意をして、しかも、合意をしたあと、国会を通って、そっからさらに
いまは景気でできないっていう猛反対が起こって、さらに延期を
繰り返した。

そして景気がよくなり、企業業績が上がったらやつっていう約束をした。
だから、異次元緩和で、株価2.4倍の歴史的大暴騰になって
やらなかったら、世界から約束をやぶったって言われることだったから。

このスレは一般社会位zんなら、こんなの100回は報道されたことだkら
数行で通じるのに、このスレはそういう記事すら読まない層だけが集まってる
から一から説明しないと理解すらできない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:05:39.73ID:22t/7lDX
>>945
嘘つきですw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:21:07.51ID:22t/7lDX
対立軸がないんだよな
民主党も自民党も みんな緊縮財政派 新自由主義で
お金儲けの邪魔をしない 市場関係者こそが正義で頭が良くてww
市場で設けるやつが正しい・・ ただの運のいいギャンブラーwwwww

あんなやつら みんなクズだよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:19:08.61ID:9mTveDWj
おい、bitcoin1000円分(0.001BTC)だけ買っとけ!!
今世紀後半大金持ちになれるぞ

2025年の世界では、財産と呼べるものは 2つしかありません。
それは、土地と仮想通貨(暗号通貨)です。

これは何を意味するかというと、
平均0.003ビットコイン以下の財産しか人々は持っていないということです。
 
実際は、富が不公平に分配されているため、
ほとんどの人達は、 0.001ビットコインしか保有していないのが現状です。

https://toushi-kasoutsuuka.com/2018/07/17/
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:37:08.02ID:GUx1au+6
論破されたからコピペ荒らしかよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 02:04:48.54ID:f7l5Wytt
https://i.imgur.com/bVrArHA.jpg
一般にバランスシートの欠点は普遍的すぎてどのレベルのバランスシートか直感的にわかりにくいことである。

貨幣ピラミッド
http://mtdata.jp/20200418-2.jpg
(ミンスキー、フォーリー、レイ、ケルトン考案の図を三橋貴明がアレンジ)
あるいは、
https://twitter.com/monopole0001/status/1218838189571334144?s=21
https://1.bp.blogspot.com/-bgT5CB1qHzg/XiQvET3xPYI/AAAAAAABqSs/ZpnZRpQY9ZMsBiJ8_GEkgJ7lYBvQmoGFACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8953.JPG

貨幣ピラミッドの指摘はヒックス1977がはやい。
(ただしヒックスは金属貨幣論を保持しているが)

《銀行業の発展とともに、この点[債務証書の貨幣化]はより正式なものとなる。金属貨幣を基礎に貨幣の代替物のピラミッドが築き上げられる。》
経済学の思考法75頁

….That just becomes more formal with the rise of banking. This builds upon the base of the metallic money a pyramid of
money substitutes;
Economic Perspectives: Further Essays on Money and Growth (English Edition) Kindle
John Hicks (著)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 06:50:42.25ID:FSdqio6o
>>947
> 民主党も自民党も みんな緊縮財政派 

っていうか、このスレの超情弱層って、思考力がなさすぎだろ。

平成の30年で、190カ国で最大の借金をして、1100兆円を
ばらまいた自民党が、緊縮財政って、このスレのMMT派って、
頭がおかしいんじゃないか?
公共投資も一時、日本の4倍の経済規模があり、日本の国土の25倍の
国土で公共投資をやってるアメリカの2.7倍を日本は使ったんだぞ。
日銀が刷ったお金はコロナが起こるまでは、世界最大。

つまり、日本は世界最大で世界とは桁違いに借金を増やし、
世界最大でお金を刷り、世界最大の桁違いの公共投資をやっても
経済が衰退して、公共投資のやりすぎで、国民の生活を
支える社会保障すら崩壊させた国なんだぞ。

そのせいで、いまなんか国民が老後まで2000万円の貯金を貯めないと
ホームレスになる国になった。
しかも、その2000万円の不足っていうのは、厚労省が、年金が
すごい運用をやって、資産が激増して、今後、すさまじく減る年金を
計算に入れず、資産が今後、激増して、危機になってる医療費も、
介護費も今後の激増を、計算にすらいれてない。

つまり、いま働いてる人が老後になるまでには、年金がさらに激減し、
支給年齢が70歳に引き上げラル、介護費は3倍になり、医療負担が
2倍3倍になって、貯金が3000万円ないと、老後が危ない可能性すらある。

だから、国民は消費をしないで貯金をして、みんながそうするから
貯金が1000兆円を超えた。
全世帯平均の金融資産は、貧乏世帯、貯金ゼロ世帯を含めても、
一世帯2800万円の金融資産がある。

つまり、国民はお金を持ってるのに、老後不安で使えないから、
デフレになる。
で、企業は国民がそういう状況だって知ってるから、日本国内で
投資をしないから、雇用も増やさないし、賃上げもしない。

なぜこのスレは、そういう現実をまったく見ようとしないで、日本は
緊縮財政だから、お金を刷れば、経済が成長するって言い出すのか、
理解に苦しむ。

世界最大でお金を刷っても世界最大で借金をばらまいても、緊縮だ、
お金をスレって、良いってるだけ。

なんか、とてつもない馬鹿だけが集まってるだろ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:37:17.05ID:4PQsKhlu
>>948
共産党は お金はモノという思考だからダメ
大企業から取れしか言わないから
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:39:52.15ID:4PQsKhlu
>>953
あたり前じゃないか
自民党も民主党も 財政バランスを考えているのだから
この状態がよくないと思ってる なぜなら財政赤字があるから という思考事態が緊縮派だよ

ではなぜ財政赤字が悪いか?  どう答える??
家庭に例えて 年収500万円なのに支出1000万円でやっていけますか?というレベルの低い話になるwww
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 09:01:38.80ID:m1dw1byT
大企業から取るのは無理だって。国民から取るべき。
負荷をかけないと殆どの人は動きもしないからね。
税金で負荷をかけて生産性を上げる。(累進課税は意欲減退が強いので不可)
生産性のない人は淘汰される。一石二鳥だね。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:46.08ID:/Zrj/XaL
>>953
アホか
財政赤字解消のために消費税増税考えてる時点で 笑笑
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:32:30.77ID:FSdqio6o
>>956
自民党が財政バランスをかんがえて、平成だけで、借金を800兆円
増やしたのかよ。
通貨を、400兆円、世界最大ですったのかよ。
アメリカの2.7倍の世界最大の公共投資を緊縮財政で、やったのかよ。

空前絶後の天文学的な借金をしたアメリカの、GDP比でさらにその2倍の
借金をした日本が、緊縮財政って、ふつうの社会人がいるスレで
言ったら、頭がおかしいと言われるぞ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:13.01ID:FSdqio6o
>>962
> 財政赤字解消のために消費税増税考えてる時点で 笑笑

このスレって馬鹿の巣窟。

日本の税収がいくらあって、支出がいくらあるのか、すら知らない馬鹿層だろ。

あのなあ、今年は日本の税収は60兆円なのよ。
で、使うお金を160兆円。

消費税で増えるお金は4兆円。

小学生以上の学力があれば日本が緊縮財政なのか、そうじゃないのか
くらいはわかるだろ。
わからなけりゃ、中学生に聞いてみ。

このスレはちゃんとした会社で働いてる社会人がほとんどいないから、
とてつもない間違い、勘違いが毎日、書かれててもいちいち否定する人が
いないけど、こんなの一般社会で言ったら、小学生以下の
レベルの人たち、ってジャンルに入るぞ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:31:17.62ID:4PQsKhlu
>>964
また家庭の収支の話になったww
国家と家庭を同じにするこの低レベルさwww
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:38:08.64ID:4PQsKhlu
財政赤字は良くない
何でか? 利息があがってしまう インフレになる
これなの 新聞クソがいつも言ってるよね
国債金利が・・・・・とか騒いでる 2003年の国債暴落 長期金利急上昇を知らないのか??みたいに

ここで一つの解答があってデフレの時にはインフレを目指して財政赤字を拡大しなければならないのではないのか?って話になる

ところがだ 新聞クソの話だと お金を刷り膜って世界最大の借金をして それでも景気が悪化したと主張している
つまり財政赤字はインフレを招かない 
ところが財政赤字がダメという理由 消費税を上げなければいけない理由が金利上昇 インフレが怖いからとなる

もう何を言っているのか分からないレベル
きっと自分でも分かっていない
財政赤字はインフレを招かないから景気刺激策として意味がなく 
同時に財政赤字はインフレを招き金利上昇するから危険だと・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:56:30.59ID:DMNyUUgE
まず日本は長期停滞期に入ってる
これはポールクルーグマンも同じ見解
で、それの解決策は財政金融政策であることは明白。
https://web.archive.org/web/20190920174149/https://krugman.blogs.nytimes.com/2015/10/20/rethinking-japan/
新聞君はノーベル経済学賞受賞者であるポールクルーグマン以上の知見があるかもしれない。
その知見を享受してくれ。
これでコピペきたら草
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:47:27.10ID:FSdqio6o
>>970
> まず日本は長期停滞期に入ってる
> これはポールクルーグマンも同じ見解
> で、それの解決策は財政金融政策であることは明白。

だれかの見解、って自分の見解はないのかよ。
日本のGDPは、世界に比べて圧倒的に成長してないし、平成の30年で
どうなったかなんか、理解できないやつなんかいるのかよ。

日本のGDPは世界の17パーセントから世界の5パーセントちょっとまで
すさまじく大縮小した。
だれかが言ってるから、長期停滞だ、なんてレベルではないだろうが。

一人当たりGDPでも、過去に世界の2位になってた日本が、世界の26位まで
転落した。
だれからの見解だと、停滞だ、ってレベルかよ。

平成元年に世界の企業の時価総額の上位50社に、日本のNEC、NTT、
日立、ソニー、東芝、トヨタ、日産なんかの32社が入っていた。
それが全部、競争で負けて、現在はトヨタしか入らない。
もう、空前絶後の転落で、クルーグマンを読まないと、それすらわからない?

日本人が働いていくら稼ぐかっていう、労働生産性は、世界34位で日本は
先進国のはずなのに、チェコやトルコなんかの国より生産性が低い。

しかも、金融政策で、下がったって言ってるのが、もう空前絶後の馬鹿で、
日本は平成で、これを全部やった。

1 世界最大の借金のバラマキ 巨大なアメリカの2倍の借金。
2 世界最大で、国土面積が日本の25倍のアメリカの公共投資の2.7倍のバラマキ
3 世界最大で、GDPが日本の4倍のアメリカの通貨量を追い越す通貨供給

これをやって、金融政策で日本が衰退した、って言ってたら、もう頭がおかしいレベル。

また、一般社会人が、なぜ日本が衰退したかって言ったら、全員が君と
まるっきり違う。

<日本 衰退 原因>で出てくるのは、1500万件の解説が出てくる。
原因は日本企業の競争力低下、世界の企業との競争での敗退。
高い法人税、雇用規制、低い労働生産性、零細農業や零細土木業者への
バラマキのための、日本の産業構造の陳腐化。

こんなの経済の知識がある人なら、50以上、100以上がだれでも思いつく。
つまり、知らない人がなんかだれもいない。
1500万件読めとは言わんから、10個だけでも、読めば、日本が衰退した
理由なんか、50はわかるだろ。」
なのに、金融政策で日本が衰退したなんて言ってたら、すさまじい馬鹿でしかない。
1500万件の解説のうち、2個でも一から読めよ。

いまだかつて、こんなアホなスレをみたことあるかよ。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:08.63ID:FSdqio6o
<日本 衰退 原因>で、2個読むだけでも、理由がいくつ出てくるんだよ。
1500万件のうち2個読むだけで、こういうの全部出てくるだろうが。

日本人は「失われた30年」の本質をわかってない
原因と責任を突き止め変えねば低迷はまだ続く
世界経済に占める日本経済のウェートを見ると、その凋落ぶりがよく見て取れる。
●1989年……15.3%
●2018年……5.9%

日本の「失われた30年」を的確に示している指標には、日本全体の「国際競争
力」や日本企業の「収益力ランキング」がある。
例えば、スイスのビジネススール「IMD」が毎年発表している「国際競争力ランキ
ング」では、1989年から4年間、アメリカを抜いて日本が第1位となっていた。そ
れが2002年には30位に後退
日本の科学技術力も、この30年で大きく衰退してしまった。 日本の研究者が発表
した論文がどれだけほかの論文に引用されているのかを示す「TOP10%補正論
文数」というデータでも、1989年前後には世界第3位だったのだが、2015年には
すでに第9位へと落ちてしまっている。

日本の競争力「過去最低」世界30位の衝撃、衰退の根本原因を示そう
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65317
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 00:04:53.44ID:rEvrCcyV
だけど、このスレのレベルはほんとのほんとにやばすぎるから。

日本が平成で衰退した理由なんか、一般社会人なら、ぐぐらなくても
30は言えるだろ。

たとえば、企業の競争力低下、日本の産業構造の陳腐化、
土木や零細農業にすさまじいお金を使って、他国みたいに、
製造業やハイテク産業、半導体、IT産業なんかの伸びた産業に
まったくお金を使わなかった。
高い法人税を放置して日本企業だけが、ハンディキャップで
戦った。
労働規制が日本だけ厳しく景気の並に適合できなかった。
1990年のバブル崩壊で金融が崩壊して、正常化に2−30年かかった。
政府と業界が癒着して高い電気代を放置して、いくつもの産業が
ハンディキャップ。
科学技術に力を入れず、世界の変化についていけなくなった。
半導体みたいな巨額の設備投資が必要な産業が激増し、
日本みたいに、土木と農業に天文学的なお金を使った国は
産業構造が時代遅れになって、変化できなくなった、とか、
こんなの5分考えれば、100は言えるわ。

上の<日本 衰退 原因>でググれば、10分あれば
100は出てくるだろうが。

もう、世界最大で借金をバラマキ、世界最大で通貨を刷って、
世界最大で公共投資をやった国で、緊縮で日本が衰退したって、
このスレのレベルのひどさ、って、もうリアル小学生レベルだから
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 08:02:02.13ID:X/1l10K1
>>975
新聞くん「だれかの見解、って自分の見解はないのかよ。」
さすがに草。自分のそのコピペに気付いてないのかな?
新聞くん、面白すぎるから特大ブーメランはやめてくれや
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 11:23:57.09ID:s1jZPql5
GOTOトラベルに連日数百人感染者出してるトンキン追加とか狂ってる
全国にコロナばら撒くようなもんだろ
トンキン人は「私は東京から来ました」と書いたステッカーを付けてGOTOするべき
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 11:34:08.70ID:rEvrCcyV
MMTの人って、経済学者の中身の分析でなく、経済学者が
どういってた、ってのが大好き。
みんな中身を理解してなくても、経済学者がこう言ってたから正しい
んだ、ってみんなが書く。

でも、いつまでたってもMMTの具体論は、だれもひとことも議論しない。
どういう種類の通貨なのか、どうやって流通させるのか、いくらあれば
経済が成長するのか、アメリカみたいに半導体に入れるのか、
日本の伝統で地方の土木業者に入れるのかも議論はゼロ。
国債価格への影響や、金利への影響、通貨をばらまくことによる
日銀への信頼への影響、金利が上がったのを止める手段が、あやふや
なこと、金利が上がった場合の日銀や政府のすさまじい大損失をどうするか、
金利上昇で、国民はすさまじいダメージを食らうし、企業も縮小し、
経済が縮小することがないか、そういう現実社会で起こる確率が、
極めて高いことすら、議論がゼロ。

それに、できる理由が、過去1100兆円の借金をして金利があがらなかった
からできるって、そんなの金融の問題ではないことすら理解できない。

日本は平成の30年で、世界の所得が何倍になって、中国が10倍になろうが、
日本だけ世帯年収が100万円下がった。
公共投資をやりまくった結果、国民の生活を保護する社会保障は、
高齢者の負担が2倍になるぞ、って議論が出て、年金は現在支給年齢が
切り上がって退職してももらえなくなった。
介護もすぐに切り上げる。
つまり、所得が下がると同時に、支払いが増え続け、しかも老人になった
ときには、年金で生活できないから、個人が、老後で足りなくなる何千万円を
何十年もかけて貯金をする。

つまり、金利があがらないのは、日本のGDPが世界の17パーセントから
5パーセントまで大縮小し、一人当たりGDPが世界2位から26位になり、
労働生産性が世界34位の貧困国に近づいて、給料が30年で下がり、
老後の年金不安で減った所得も使えなくなった。

景気が悪化して給料が下がり、老後にあてにしてた年金が、崩壊状態に
なって、社会保障の負担のお金が増えたら、ふつうにかんがえてお金を
使えないだろうが。
日本がそんな状況なのに、お金の印刷料が足りないんだ、スレがみんなが
お金を使う、って言ってたら、単なる頭のネジが緩んでる人でしかないぞ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:05:25.38ID:2MHwcg3j
>●1989年……15.3%
>●2018年……5.9%

1989年と言うのはバブルの時なので、その時を基準にして世界経済に占めるウェートが
下がったとか言うのはフェアじゃないよ。異常な時だから。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 14:16:10.35ID:rEvrCcyV
>>981
このスレって結局、経済の基本の見方を知らないから何を書いても
理解ができない。
GDPはバブル時代に高くなったから17パーセントなんて、馬鹿すぎるわ。
平成の30年は世界経済が好調で何倍にも成長し、給料が5倍、10倍に
なり、日本だけまったく成長できないから、世界経済に対する日本のGDPが
縮小して行ったのよ。
こんなことをいちいち説明しなきゃいけないスレって、小学生のスレかよ。

その間の日本のは、借金800兆円の激増。
つまり、今後16年分の税金をすべて、使い切った。
公共投資世界最大。
刷ったお金も、コロナまでは世界最大。

このスレで、やれって言ったことは、全部やった。
っていうより、やれって言った、何倍もの規模でやった。
でも、経済は衰退した。
その理由は、ググれば1500万件も出てくるくらいのあたりまえのことなのに
ことなのに、このスレではだれも知らない。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:55:15.83ID:7v0i+3Nk
経済学と経済の区別のつかない人がいますね
条件の異なるよその国の経済を語ってどうすんだと
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:35.10ID:fXRTIOfk
直接給付は賛成できないなぁ 
世の中にはおカネもらっても酒やギャンブルで使い果たす人もいるし
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:21:17.37ID:eR6sFMeg
だからさ
景気浮揚策を目的とした単純な財政拡大はミンスキー的にはダメなんだよ
もっと頭を柔らかくして
失業した国民を救済すべきではないのか?壊れたインフレは整備すべきではないのか?外国の脅威を守るために軍備を拡張すべきではないのか?日本の子供達のために教育を進めるべきではないのか?
といったもっと当たり前の理由で財政支出をしたほうがいいと思う。
景気回復のためっていうのはなんかちんけに聞こえる。
くだらないというか共感を呼ばないというか。
それに景気回復が目的なら「こんなに財政支出をしたのに景気回復効果がなかった」とか、くだらない反論を招き寄せることになる。景気が悪かろうと経済成長率が低かろうと、困窮している家計を支援できるし、橋は付け替えられるし、トンネルは直せる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:23:33.45ID:eR6sFMeg
橋が壊れて渡れないなら、なぜ橋を直そうといわない?トンネルが老朽化して危険なら、なぜトンネルを補修しろと言わない?政府がカネを出して、橋が付け替えられました、トンネルが安全になりました、それで目的達成。それでいいはずだ。そこに景気云々という話を持ち込むから、乗数効果がどうたらとか
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:25:36.79ID:eR6sFMeg
https://youtu.be/iiROxIsMiL0
「MMTの真髄を知る」第2回

10月3日にMMTerの望月慎氏がヨウツベライブしてMMTの疑問点とか解説してる
みると良き
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:26:45.17ID:eR6sFMeg
>>975
結局反論できてなくて草
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 00:49:40.71ID:+/KxCPpq
>>989
言ってることは確かにその通りなんだけど、景気つまり物価の安定は財政の役割だから政府支出と課税によって調整しないといけない
裏を返せば総供給が増えているのに総需要を増やさなければ国民所得つまり俺らの手持ちの使えるお金が増えない
物価の下落は失業を齎すので
ミンスキーもADASに則っている
つまり必要に応じてお金を政府が使いましょうってことになる
ただ今の主流派はケインズやケインズADASを異端派として全く使わないしDSGEは仮定の中の数理モデルでしかない
そこが最も現実とのギャップがある点
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 07:05:30.39ID:9+Sc3G5E
>>991
このスレって馬鹿だろ。

日本が衰退した原因が1500万件の解説が出てくるが、そんなお金が足りない
からではない。
なぜかは、その1500万件のうち、上から10件でも読んで、一般社会の認識くらいは
理解しろ、って言ってるだけ。
なのに、このスレでは、天文学的な公共投資をやれば、失われた日本企業や、
日本の時代遅れになった日本の土木や農業に天文学的なお金を垂れ流す
産業構造が、もとに戻るって思うのは、単なる、<小学生以下の馬鹿>でしかない。

公共投資をやれって、平成に、日本は世界最大の公共投資をやって、日本全土の
山の上には、農産物専用の空港を作ったり、人が住んでない場所に堤防や、
道路、トンネル、橋をつくりまくった。
その補修を全部やったら、お金の発行だけでできるわけなんか1ミリもないし、
莫大な予算を使うから、それは、社会保障から取ってこないと不可能。

社会保障から取ってきたら、今度は年金の支給年齢の切り上げや、年金額の
カット、将来の年金の切り下げになって、結局、国民全体が貧乏になる。
こんなの公共投資をググれば、解説は10万件書いてあることで、このスレの
レベルって、ほんと小学生レベルだぞ。

このスレって一般常識、社会常識のない数人の人が、具体案がゼロの
議論をやってるだけ。
そもそも、MMTって言ってるだけで、通貨の発行の手段、お金の規模、
紙幣なのか、マネタリーベースなのか、政府紙幣なのかの具体案がゼロ。
しかも、その具体案をやったときに、日本の金利、国債価格への影響、
日銀の信頼性への影響、為替への影響とか、そういうことすら、議論はゼロ。

つまり具体案がゼロなのに、輸出がどうこうとか、実体ゼロの議論。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 10:20:09.76ID:9+Sc3G5E
このスレってほんとに経済や社会のニュースを一回も読んだこと
ない人のスレになってるから、ほんとに一般論を言っても、理解できなさが
すさまじすぎるわ。
だれも一般常識をまったく知らない。

例えば公共投資でも、平成で世界の何倍も作っちゃって、日本は山奥の
人がいない場所まで全部、道路や橋、トンネルができた。
年に数人が使うものに、100億、1000億円かけたわけ。

で、山奥の道路は毎年、台風や崖くずれが起こり、毎年修理が必要。
借金を無限に増やせた平成は、それが逆に良かったわけ。
毎年崩れて、毎年すさまじい修繕費がかかるから、毎年、その地域の業者が儲かる。
つまり一度作ると、永遠に予算が続いたわけ。
でも、いまは借金で医療費を払わないと、老人が死んでしまうわけ。
借金で年金の一部を払わないと、年金が払えなくなって、国民全員が
貧乏になり、お金を使えなくなり、景気が崩壊する。

そういう状況で、毎年崩れて、毎年修繕する公共投資なんか、税金を
垂れ流して日本を貧乏にするものになっちゃっている。
しかも日本は今後、人口が激減して、税収まで減るから、そういう無駄な
事業でお金を使ってたら、必要な医療も年金も維持なんかできないわけ。

だからコンパクトシティが必要になり、5人住んでる村に、10億円かけて
道路を整備なんか馬鹿なお金の使い方なんかできない。
こういう記事ってだれでも1000回読んだことあるだろうが。

>日本の橋や道路が傷んできた 補修財源「30兆円」足りない
老朽化は各地で進み、国土交通省のまとめでは、全国15万余りの橋のうち、寿命
と言われる築50年は現在8%だが、10年後には26%(約4万カ所)に達する。
橋だけではない。例えば首都高速道路で2002年度以降に見つかった損傷累計26万
件のうち、9万7000件が2009年度までに補修できていない。
維持更新に50年で190兆円必要
インフラは全体でどのくらい痛んでいるのか。国交省の推計では、港湾、下水道、
住宅など8分野の維持・更新費用は50年間で190兆円必要というとてつもない数字になる。

維持するだけで190兆円かかるんだが、これを10年で補修しようとすると、
消費税を2パーセント上げても入る税収は4兆円。
つまり、あと何十パーセント、消費税を上げて、国民が全員、すさまじい貧乏に
ならないと、道路や橋を作り変えるなんかできんのよ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 10:27:19.25ID:gl0Wrp4c
民間の純金融資産を確保せよというのはMMTも言ってることで、
その上で庶民の使えるカネが増えないというのは格差の問題であり一般物価の問題ではないし、
公共事業などで庶民のカネを増やすというのは結局はトリクルダウン理論だし、金融不安定性の問題も指摘されているし
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:44.05ID:9+Sc3G5E
このスレの人が一般常識を知らないレベルは、想像を絶するレベル。

ほんとに、日本経済が衰退した理由なんか、ぐぐれば1分で1500万件
出てくるのに、だれも読まない。
そこには10も100も書いてあるから、検索結果を10個読めばだれでもわかる。

たった10分でわかるのに、読まないで5ちゃんの中しか絶対読まない。
だから、世界最大でお金を刷って、世界最大で借金をばらまいて、
世界最大で、アメリカの2.7倍の公共投資をやった日本が、緊縮財政だ、って
思う馬鹿が出てしまう。
ほんとに、このスレの、一般ニュースの知らなさは、異常なレベル。
中学生でも、テレビのニュースでもっと知ってるだろ、ってレベル。

新聞でも公共投資の現実のすさまじい問題なんか100万回報道されてるし、
<公共投資 問題>でググると、出てくる数は、3700万件!!!
そこにどうすることもできない大問題が、100以上出てきて、公共投資を
激増させたことで大問題になったことも全部書いてある。
公共投資で、経済が伸びなくなったり、むしろ民間企業の業績を悪化させたり、
公共投資依存で、日本の産業が変化できなくなり、経済がどんどん衰退
したことまで書いてある。

日本が零細農業の保護や土木産業保護にお金を使ってる間に、
世界は巨大規模の製造業に補助しまくって、日本の製造業のしごとを全部
中国が奪ってしまったり、韓国や台湾でも半導体にお金をつぎ込み、、
日本の半導体産業を潰して、日本を貧乏にしたり、アメリカが半導体や
IT産業に力を入れて、とてつもない経済成長をしたり、そういうことまで
全部書いてある。

で、日本の現在は、製造業は世界にとられて、半導体も完全に負け、
IT産業はアメリカに集中、主要産業が潰れて、日本全体が稼ぐことが
できない国になった。
このスレでは、ずうっと、MMTでお金を刷ったら、公共投資って言い続けてる
やつがいるが、今どき、そんな阿呆なこと言ってるのは、よっぽどの
情弱層っていうより、馬鹿層だけだから。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:56.69ID:uQ2QSs2B
新聞君可哀想だわまじで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況