X



機械式腕時計が価値が高いという風潮 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/08/28(水) 22:48:37.16ID:M6BD8NqF
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1543746320/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1544889859/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545735629/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1546429039/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1550301084/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1557456313/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1559316716/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1560639869/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563109174/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1564706468/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1565771143/
0510Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:23:43.45ID:c/0F3ieV
価値と言えば企業の作り出した市場が消え去ったらと考えると価値は1/10もないんじゃない?
嘘と理屈で固めたイメージの価値であって他で例えるとスマホゲームの課金アイテムと同じだよ。
0511Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:29:41.32ID:M7gz1Zp0
>>510
市場が消えるってことは需要がなくなるってことだけど
どこに機械式時計の需要がなくなる理屈があるの?
0512Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:43:06.24ID:sX7yBqbk
【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 
海外のフォーラムで人気な中華時計について語りませんか?
  |     )●(  |
  \     ▽   ノ
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
トゥールビヨぉおーン エホバーーーwww
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
シーガルぅぅぅう イエホバーンwww
0513Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:45:28.94ID:AbsEQ9EX
市場が消えたらって何でもそうじゃねーかw
状況押されてるからってデタラメこきすぎw
0514Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:55:19.92ID:sFOmO2HX
パンを食べたら100年以内に死ぬのと同じか
0515Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:28:56.33ID:4NcfmaOA
時計めっちゃ安い趣味じゃね?
ロレックス ばかり買ってるけど全然損しない
0516Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:34:00.67ID:ulvicEIe
安い高いは時計によってピンキリだけど、場所を取らないから増えやすいのはあるよね。
0517Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:48:20.46ID:05M8Air9
マジレスするとパチもんじゃなくても機械式で18000円とかはある
しかも自動巻きでスケルトン

大学生ならありだと思う
0518Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:25.63ID:t6/H829/
>>515
何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
0519Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:31:28.33ID:DF2Babu9
そして一本使い土俵入りだな
0520Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:42:50.40ID:AAoM/C0y
>>518
ロレはまだマシな方だよ
オメガはもっと早く飽きる
0521Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:44:24.90ID:lN6KYBQO
>>520
iwc使ってるけど、地味な時計なら飽きない気がするわ
0522Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:49:28.48ID:H2A4ozF0
あれは飽きるこれは飽きないとか謎の自信というか上から目線というか、時計オタクの気持ち悪いところ。
0523Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:02.80ID:t6/H829/
>>522
これこそ買ったことの無い貧乏人の愚痴って言われても仕方ないぞ
0524Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:02:22.11ID:CCWkIgDT
>>492
ギャプあると引くというか、残念なときはあるわ

例えば、仕立てのいい服着た瀟洒な装いの老紳士がデジタルのチプカシだったなら
「それは違うだろ...」
って気分になる

逆に時計だけ浮いてる人は、パチ疑惑も含めて結構見かけるからスルーかな
0525Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:03:09.05ID:H2A4ozF0
>>523
思考過程がわからない。
どのへんから?
ちなみに昔8000万の通帳アップしたの俺だけど。
0526Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:04:58.48ID:t6/H829/
>>525
飽きたものを飽きたといって何の問題があるのか理解できない
0527Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:06:47.98ID:CCWkIgDT
>>501
高級感時計=ROLEXってイメージだわ
演出が上手い
0528Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:44.83ID:f4yaw6Uk
8000万の通帳アップしたの俺だけどwwww
0529Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:12:37.41ID:J+5Runiu
しかも昔ww
0530Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:23:23.20ID:bPNjNBX6
本当だとしても心が貧しいだろこれ
0531Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:06.35ID:DTp4cu1N
他人の目線が上からに感じるなら
自分で自分を下に置いてるだけだな
0532Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:47.45ID:4kQn+q4k
>>523
理解できない→買ったことの無い貧乏人の愚痴って繋がらないだろ
0534Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:41:25.79ID:t6/H829/
>>532
理解できないから貧乏人の愚痴にしか受け取れない
0535Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:11.74ID:4kQn+q4k
端的に聞こう
>>522のどこに貧乏人要素があるんだ?
0536Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:51.90ID:t6/H829/
>>492
ところで、機械式派という言葉を使うからにはクオーツ派なんでしょうね?
どのクオーツのモデルを使ってる?
0537Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:21.01ID:O40N42bt
>>531
ロレックスは飽きるんだよなあという発言が上から目線に見えないの?
0538Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:18.94ID:t6/H829/
>>535
漠然とだね。買ったことの無い人の愚痴にみえた。それだけ
0539Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:51.88ID:AAoM/C0y
>>535
買えない人の妬みにも見えるね
0540Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:52:30.98ID:1+hbiaMd
>>537
見えない。
ただの感想だろ?
0541Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:53:46.41ID:4kQn+q4k
ロレックスは糞!と言うやつが買えない貧乏人の妬みに見えるならまだ分かる。
ロレックスは飽きると言ったやつに対して上から目線が気持ち悪いと言うことのどこに買えない要素があるんだろうか。

使ってる時計は
シチズンの3万円くらいの電波ソーラー
セイコーの4万円くらいの年差クォーツ
Gショックのフルメタ
0542Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:47.33ID:/sjpvxD4
>>536
ふだんはApple Watch
必要に応じてセイコー年差革バン
0543Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:59:03.30ID:t6/H829/
>>541
G-SHOCKが飽きた、ならどうなるの?
やはり上から目線なの?
0544Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:27.43ID:4kQn+q4k
>>543
Gショックが飽きた

Gショックは飽きる
は全然違うからな。前者はなんとも思わんが、後者は上から目線で気持ち悪い。
ちなみにお前は後者(>>518)
0545Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:10.54ID:t6/H829/
>>544
じゃ、それでいいよ
デカ厚のG-SHOCKは飽きる
これ上から目線?
0546Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:37.90ID:DTp4cu1N
>>537
見えない
よかったら何故上からに見えるか説明して欲しい

ある時計に飽きてしまうことも珍しいとは思わない
0547Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:38.88ID:4kQn+q4k
上から目線だね
0548Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:20.83ID:DTp4cu1N
>>541
目線の位置が共通

妬むのは下からの目線
上からを気持ち悪がるのも下からの目線
0549Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:50.59ID:t6/H829/
>>547
じゃあ言い直すよ

持っていたロレックスは飽きてしまった今度はうんと高価なトゥールビヨンを買って大損をするかもしれない

これで満足?
0550Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:35.35ID:1+hbiaMd
>>544
どっちもなんとも思わねーよ。
お前は神経質過ぎだ。
早めの受診をオススメするわ。
0551Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:54.03ID:4kQn+q4k
>>546
ちょっと大袈裟に言うけど、ロレックスを買って少なくともまだ飽きてない>>515に対して、ロレックスはすぐ飽きるという事実に既に俺はたどり着いている、と言うニュアンスがある。
ロレックスの時計を全て買った訳でもないのにブランドで一括りにして断言する謎の自信、自分の主観じゃなく客観的事実のごとく言うところが上から目線。
0552Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:45.44ID:1+hbiaMd
>>551
人それぞれって言葉、いい加減身につけた方がいいよ?
0553Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:18.78ID:4kQn+q4k
>>552
むしろロレックスは飽きると断言したやつに人それぞれだと言えば?
0554Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:11.60ID:t6/H829/
>>551
ロレックスは飽きるから買わない方がいいよ、とまでは言ってない
0555Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:45.04ID:1+hbiaMd
>>553
それを言った奴は、ロレックスに対してそういう認識なんだな〜と感じて終わりだろ。
0556Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:52.18ID:DTp4cu1N
>>551
お前の感じ取ったニュアンスを拡大するのが独断的
主観が下で客観が上なのも謎

気持ち悪がるのを目的に、自分に都合のいいように他者の発言を拡大解釈してるように見える
0557Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:34.67ID:1+hbiaMd
>>553
つまり、こういうことだよ。

(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感

まともな奴は、括弧内の表記が無くても、個人の感覚は人それぞれってことが理解できてるから、それを自然と理解する。
お前は、それが理解できてないから、勝手に被害妄想でギャースカ騒ぐ。、
0558Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:55.53ID:J8UaenVG
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだ
0559Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:19.09ID:1+hbiaMd
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
買ってすぐ飽きて売り払う人も山ほどいる

間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだww
0560Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:06.92ID:t6/H829/
>>551
まあモデルによっては飽きなかったかもしれない
あなたにとって不愉快なこと言ってすまなかったね
0561Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:26.07ID:4kQn+q4k
>>554
買わない方が良いという言葉が決定的なボーダーラインとは思わない。
>>556
主観的考えとして述べるのと、客観的な事実として述べるのとじゃ後者の方が上から目線になりやすいだろ。
>>557
人の未来を、大損する予感と予測するのも上から目線っぽいんだな。
0562Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:34:31.92ID:zt1aewUk
>>558
>ロレックス1本を何十年も使う人

少なくともGショックには無理な使い方だね。
0563Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:34:37.41ID:1+hbiaMd
>>561
真性の池沼か?
こうすればわかるかな??


(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
(俺の場合は)そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
0564Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:35:14.62ID:1+hbiaMd
>>562
いや、できるんじゃない?
モデルにもよるだろうけどさ。
0565Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:37:15.55ID:4kQn+q4k
>>563
少なくとも俺にはそう見えなかった。
そういう意味ならもっと別の言い回しをするべきだったね。
0566Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:39:06.58ID:1+hbiaMd
>>565
岩波児童文学全集あたりを音読して、日本語の感性を磨き直すことをオススメするよ。
0567Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:17.12ID:4kQn+q4k
>>566
お前なんで他人の発言の真意をドヤ顔で解説できるの?
0568Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:42:29.88ID:t6/H829/
>>565
これで少しは理解してくれるかな

○ロレックスは裏スケじゃない
○トゥールビヨンは色々と機構を眺めて楽しめそう
0569Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:42:39.58ID:DTp4cu1N
>>561
主客と上下は区別する立場なので共感しない
そもそも>>518で客観的事実が述べられているとは読まない

上からのようで気持ちが悪いなら、あなたも上から解釈するといい
0570Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:13.49ID:AAoM/C0y
>>541
なんだ
やっぱりロレ買えないやつのラインナップだな
0571Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:58.41ID:zt1aewUk
>>564
初代Gショックって今でも当時の部品のまま実用に耐える個体残ってるの?
0572Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:47:27.23ID:1+hbiaMd
>>567
いや、別に推測してるだけで、真意かどうかは知らんよ。
曖昧な表現は日本語の特徴だろ?
それをどう解釈するかは、読み手次第。

読み手に悪意があれば、悪く言われたように読めるし、無ければ何も感じない。
まあ、鏡みたいなもんだと思うよ?

んで、普通は悪意なんて無いから、当たり障りない方向に推測して解釈する。

そんだけ。
0573Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:48:41.57ID:S1avyBcC
「四角い腕時計って変な人多いよね」
「ベルトがきつそうで赤ちゃんの腕になってるの。見てるだけで痒そう。」
「青白い顔して時計はダイバーズなのよね」
「ロレックスでしょ、もう無理」
0574Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:48:57.88ID:1+hbiaMd
>>571
さすがに初代は無理だと思う。
最近のモデルはもしかしたらいけるかもよ?
断言はできないけど、否定もできないと思う。
0575Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:59.86ID:1+hbiaMd
あ、あとドヤってもいない。
0576Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:51:21.99ID:4kQn+q4k
>>572
え?じゃあなんで自分と違う解釈をした人を真性の池沼か?とか言うの??
0577Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:28.96ID:1+hbiaMd
>>576
括弧の補足1つじゃ残りを理解できてなかったから。
あー、日本語通じて無いな〜と思った。
0578Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:03.76ID:t6/H829/
>>576
なぜ>>568の質問に答えないのか理解できない
0579Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:56:02.31ID:4kQn+q4k
>>577
曖昧な表現は日本語の特徴なんでしょ?
字足らずで通じなかっただけで池沼扱い?
0580Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:59:24.80ID:1+hbiaMd
>>579
まず、その解釈してる時点で日本語通じてないと思うよ。

普通は、1つ目の括弧で解釈の方向性を理解して、そのあとはそれに応じた解釈をするもんだ。

それに、ここは多少の誇張は当たり前の掲示板。
少しばかり言葉は悪くなる程度、普通は受け流す。

それができてない以上、やっぱ池沼かな?
0581Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:59:33.94ID:4kQn+q4k
>>578
>>568
裏スケじゃないから飽きるってこと?
その感覚も理解できないし、ロレックスは飽きる、トゥールビヨンに手を出すという発言から裏スケか否かだけの話だとはわからなかったね。
0584Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:00:34.37ID:1+hbiaMd
>>581
うん、それは俺もわからなかったww
でもま、人それぞれだなw
0585Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:02:02.95ID:AdShN8gz
G-SHOCKってソーラーは特に使い捨て時計でしょ
電池モデルでも公式で電池交換したら高いし
電気屋で安く変えたら防水保証してもらえないしな
0587Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:03:27.74ID:54q3/WPu
>>579
曖昧じゃないでしょうが

「時計めっちゃ安い趣味じゃね?
ロレックス ばかり買ってるけど全然損しない」
に対して
ロレックスばかり買ってるけど損しない→俺はそのうちのいくつか買ったけど飽きた。ロレックスはリセールがいいから損しないけどトゥールビヨンはちがうよね
ってこと
0588Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:11.15ID:zt1aewUk
>>577

>>571
>いや、別に推測してるだけで、真意かどうかは知らんよ。
>>577
>括弧の補足1つじゃ残りを理解できてなかった

推測に補足して理解しろって何?
キミはその場その場で都合の良い事言ってるけど、本質は>>468だよ。
0589Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:07:34.14ID:1+hbiaMd
>>588
うん、意味不明w
痛いとこ突かれまくって混乱してるのはわかるけど、少し酒でも飲んで落ち着けwww
0590Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:08:41.30ID:ulvicEIe
>>580
日本語は曖昧だと言っておきながら、自分に都合の良い解釈しか認めずに相手を池沼扱いするのは何故?
0591Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:10:29.44ID:4DM3Te0E
車の話が終わったと思ったらまーた話拗れてんのか
0592Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:31.34ID:4kQn+q4k
言い直しの>>549をよく読むと大損しそうなのは自分っぽいんだな。
>>518をシンプルに読むと大損しそうなのは>>515っぽい。
0593Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:41.16ID:ID9KraOv
今宵は失言を日本語のせいにしようとして失敗した構図を愉しむのだ
0594Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:13:04.65ID:t6/H829/
>>592
まあ読み方によっちゃそう見えるなw
0595Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:14:21.96ID:1+hbiaMd
>>590
曖昧さの解釈に分かりやすい方向性示したのに、それを理解してなかったからだよ?
大抵の相手には通じるはずの表現したのに、通じなかったから、どこかに障害あるのかな〜?って思っただけ。
0596Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:20:03.65ID:ulvicEIe
>>595
>解釈に分かりやすい方向性示した
>それを理解してなかった

それが「自分に都合の良い解釈しか認めない」って事なんだよ。
常に自分が絶対だと思っているからそんな思考になる。
0597Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:20:40.14ID:CCWkIgDT
色んな目線からの意見があるもんだね
迂闊にロレには言及できないやw
0598Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:21:36.78ID:1+hbiaMd
>>596
そこまで断言してるつもりもないんだけどな?
全部、俺はこう思うって言ってるだけじゃん??
0599Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:07.56ID:t6/H829/
>>592
>>515さんに対して
「あなた、近い将来そのコレクション飽きてトゥールビヨンに手を出すよ」
と言ったように見えたのか
人それぞれだな
0600Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:22:28.51ID:1+hbiaMd
とりあえずは、もう一度言うけど、ここは多少の誇張は当たり前の掲示板。
少しばかり言葉が悪くなる程度、普通は受け流すだろ?
0601Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:25:12.94ID:ulvicEIe
普通は受け流すだろ?
返信 ID:1+hbiaMd(19/19)

www
0602Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:27:22.62ID:cD98l/xL
車ヲタってちょっと引くわ〜
0603Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:42.67ID:4kQn+q4k
>>599
そう見えたんだよ。
なんで同じ内容(>>594)繰り返すの?
今度は自演失敗っぽく見えるよ
0604Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:28:55.21ID:54q3/WPu
>>601
君は昨晩、他人に絡んでおきながら自分の非を認めなかった負け犬じゃないですか!
0605Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:34.82ID:1+hbiaMd
>>601
楽しく受け流して会話を楽しんでたよ??
ここは、暇つぶしに糞レス垂れ流すためのスレじゃんかw
0606Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:11.81ID:aXzIZLDj
ID:1+hbiaMdとID:t6/H829/は同一人物かw
週末に笑わせてもらった
0607Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:49.88ID:1+hbiaMd
>>606
違うんだが、まあそう思うならそれでいっかw
こっちも楽しかったよ〜
0608Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:12.35ID:t6/H829/
>>603
>なんで同じ内容(>>594)繰り返すの?

くどくどと分かりやすく、曖昧にしない方がいいと思ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況