X



【機械式】グランドセイコーを語る108【GS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/10/03(日) 16:02:21.37
!extend:checked:vvvv:1000:512

公式
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/

【注意】
・機械式グランドセイコーを語るスレです。
・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。
※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

■前スレ
【機械式】グランドセイコーを語る106【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1622858703/
【機械式】グランドセイコーを語る107【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1622881611/

■過去スレ
【機械式】グランドセイコーを語る105【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1596716808/

■関連スレ
【機械式】グランドセイコーCal.9SA5限定スレ3【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1618152828/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 68【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1632529925/
【SD】グランドセイコーを語る36【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1595644544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Cal.7743 (ササクッテロル 126.236.10.151)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:42:55.17ID:U8CozBMsp
2んにくGET
0003Cal.7743 (ワッチョイ 113.158.224.22)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:04:54.47ID:E9lqAktK0
白樺は海外でも軒並み売り切れ(数か月待ち)で好調らしいな
0004Cal.7743 (ワッチョイ 153.219.81.223)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:52:15.38ID:1sBvFZnV0
SBGW235がディスコンになるらしいけど(革ベルトは継続?)
手巻きのムーブのショボさをなんとかしてくれ。
しっかりとした(自動巻き流用ではない)手巻き専用ムーブを開発して後継を出せば
世界中の時計好きから拍手喝采されるし売れるだろ。
値引き規制(定価販売)で実質値上げなら中身も質上げないと通用しない。
0006Cal.7743
垢版 |
2021/10/03(日) 19:05:33.80
本スレはこちら
【機械式】グランドセイコーを語る108【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1633247631/

このスレは兵庫県在住のシチズンオタ荒らしがワッチョイ改変でスレ立てした乱立スレ
プロクシを使い荒らすためIPのみ表示に改変したのはそのため
削除依頼出してるのでここに書き込みを続けると規制対象になるので注意
0007Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.87.148)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:14:13.27ID:jly+iO7b0
>>4
同意だが、SBGW231の色違い限定版を海外で出してるところを見るとぎりぎりまで限定商法で引っ張るつもりだろうな。
0008Cal.7743
垢版 |
2021/10/03(日) 21:25:11.59
>>7
本スレはこちら
【機械式】グランドセイコーを語る108【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1633247631/

このスレは兵庫県在住のシチズンオタ荒らしがワッチョイ改変でスレ立てした乱立スレ
プロクシを使い荒らすためIPのみ表示に改変したのはそのため
削除依頼出してるのでここに書き込みを続けると規制対象になるので注意
0009Cal.7743 (ワッチョイ 118.17.204.87)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:02:03.80ID:liLZiK6O0
SBGW系のGS手巻きはムーブが9Sから自動巻き取っ払っただけの手抜きでも
実売30万円台で買えたから
ムーブ手抜きでもガワだけ良いガワ時計としてギリギリありだったが
定価販売になったりディスコンやらで
90万前後の1st復刻(SBGW259)やSBGKが手巻きの主軸になるなら
勘違いしていると言わざるをえない。
非貴金属で90万なら最低でも金無垢200〜300万クラスのスイス雲上ドレスと同程度のムーブ載せないと話にならん。
実際、バセロンやらブレゲは金無垢でも百数十万で買えるし、
ランゲのサクソニアも去年まで金無垢で定価190万だったわけで。
0010Cal.7743
垢版 |
2021/10/04(月) 02:33:43.56
>>9
i118-17-204-87.s41.a031.ap.plala.or.jp
0011Cal.7743 (ワッチョイ 60.79.205.206)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:33:28.51ID:kflEuYhI0
定価販売でわざわざ魅力乏しいカメラ屋モデル(量販店モデル)を買う人間など殆どいないから、
体よくフェードアウトして現行がディスコンになったら量販店や一般時計店での販売は終了し、
マスターショップモデルとブティック専用モデルだけにする流れだろうな>定価販売、値引き禁止
0012Cal.7743
垢版 |
2021/10/04(月) 19:51:40.07
>>11
vpn639451413.opengw.net
60.79.205.206
0013Cal.7743 (ワッチョイ 834f-HuKv)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:21.32ID:PGMIcaus0
前スレ988の

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1622881611/988
・・・・・
988Cal.7743 (ワッチョイ bf44-lQk+ [211.129.124.50])2021/10/05(火) 15:57:41.83ID:cl8OMUAY0
>>980
手巻きクンもあなたも大切な事を忘れてんだよ
それが「商売になるかどうか」
慈善事業で腕時計作って売ってるんじゃ無い
なんか話聞いてると、手巻きの高級時計の発売を待ってる人間が数万人居そうだけどなw
実際はかなりのニッチ需要、自動巻きと部品共用するの当たり前
といいつつのその内発売してくれるかもね
手巻きクンの行き場無くなるなwww
・・・・・

↑この認識からしてまずもって大きな間違い
0014Cal.7743 (ワッチョイ 834f-HuKv)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:20:02.15ID:PGMIcaus0
上質な手巻き専用ムーブ(自動巻き流用ではない)を載せたシンプル手巻き3針はニッチどころか時計好きに根強い人気がある一大ジャンル。

特に昔から日本では人気があった。
デュフォーのシンプリシティがもともと日本向けの時計(2000年当時の値段で金無垢PGケース版で定価150万円)だったし、グロスマンが世界初のブティックを日本にしたのもその為。
今はその人気が中華圏にも広がり更に需要を増している。

パテックが今年久方ぶりにカラトラバ用に新型手巻ムーブ(ただしこのムーブは審美性が悪すぎて評判は散々。逆に言えばGSにとってはチャンス。)を投入したのもそうした背景がある。

ちなみに手巻き専用ムーブメントをラインナップに持っている事は、一級のブランドと認められる為の必須条件のようなもの。

雲上(パテック、ランゲ、グロスマン、バセロン、AP)は言うに及ばず、

・オメガ(スピマスプロ用cal.3861 超絶復刻cal.321)
・ルクルト(レベルソ用cal.822系、デュオメトル、レベルソグランドデイト用8デイズcal.875)
・IWC(ポルトギーゼ用Cal.98系、ポルトギーゼ8デイズ用)
・グラスヒュッテオリジナル(パノリザーブcal.65-01、セネタクロノメーター用cal.58-03他)

も完全手巻き専用設計の機械式手巻きムーブメントを有している。

ノモスやランゲは昔から大多数は手巻き(最近こそ徐々に自動巻きも増やしているが)だし、パネライも手巻きだらけ。
手巻きがニッチで売れないジャンルならとっくに潰れてる。
0015sage (ワッチョイ 118.106.252.60)
垢版 |
2021/10/10(日) 21:45:10.54ID:o0v9hwnx0
>>11
独禁法という厄介なものがあってな
0016Cal.7743 (ワッチョイ 36.2.128.186)
垢版 |
2021/10/11(月) 08:08:00.42ID:5JAV9UlI0
>>14
いくらなんでもオメガのスピマスプロに相当するGSのブランドの顔であるファースト復刻が
まともな手巻き専用ムーブではなく自動巻きベースで魅力もへったくれもない自動巻き機構取っ払い超手抜きムーブなのは幻滅されてもしょうがないよね。

20年前に30万クラス向け習作ムーブ(ETAクラス)の旧9Sで機械式GSを復活させた後、ちゃんとした手巻き専用設計のムーブメントを開発するまで
30万円クラス手巻きGSに一時しのぎの採用なら分からないでもないけど、延々20年以上使いまわして
雲上より高い値段(金無垢250〜300万オーバー)や非貴金属90万で売っている有様ではボッタクリと批判されても仕方無い。
0017Cal.7743 (ワッチョイ 49.156.241.177)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:31:14.74ID:sbBenzoF0
・適正価格は幾らかのか
・適正価格を何パーセント超えるとボッタクリになるのか

ボッタクリ批判は、少なくともこれらを定義しないといけないから、結構にハードル高いと思うよ

常に、ただの感情論じゃないの?って言われかねない
0018Cal.7743 (ワッチョイ 27.140.160.137)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:59.33ID:63tRKIbD0
SBGW001(9S54)が2000年に定価38万で出た時も、
自動巻き(9S55)から自動巻き機構を取っただけの手抜きムーブで
SBGR001(定価35万)より高いのは醜いボッタクリと批判されていたから
今の手巻きの値段(ファースト復刻のSBGW259が92.5万や金無垢が308万〜 SBGKが税込92万)
がボッタクリと批判されるのは仕方が無いと思うよ。
この値段ならちゃんと手巻き専用の高級ムーブ載せなきゃ評価されない。
日本は他の先進国と違ってこの20年で人件費は殆ど上がってない(それどころか今より90年代のほうが高い)けど
手抜きムーブ使いまわしなのにGS手巻きは非貴金属で2倍以上、金無垢で数倍になってるからな。
非貴金属のファースト復刻も以前はSBGW033が43万(税込み45万)だったわけで現行(259)が92万なのは醜い。
0019Cal.7743 (ワッチョイ 131.147.71.238)
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:53.75ID:8Qo37FbT0
新品製造時のザラツ研磨などのケース仕上げは福島(機械式)と長野(SD、クォーツ)で
ライトポリッシュは東京のサービスセンター(おそらく研磨専門の職人はいない)だから
ライトポリッシュがザラツだろうが非ザラツだろうが
ライトポリッシュする時点で問答無用に新品時の研磨の質はどのみち損なわれるんじゃないの?

新品時の仕上げ維持にこだわるなら「研磨無し(ライトポリッシュ無し)」を指定するしかないかと。
でもそれで料金がポリッシュありと同じだとユーザーとしては不満もあるだろうな。
0020Cal.7743 (ワッチョイ 49.156.241.177)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:46.67ID:c7z/Enky0
ボッタクリに美醜が存在するのかな?
それともボッタクリの程度を表すのに美醜を借用してるのかな?

表現にオリジナリティを持たせようとする意図かも知れないけど、その意図を出せば出すほど真っ当な批判からは遠のいていくよ
奇をてらう必要なんてないんだから

しかし、3万円の価格差に対して「醜い」って付けなきゃいけないほどの甚だしいボッタクリとみなすのは、個人的には大袈裟だと感じるわ
0021Cal.7743 (ワッチョイ 152.117.167.12)
垢版 |
2021/10/16(土) 03:17:32.53ID:PSSFKjor0
>>18
同意。
現行GS手巻きは金無垢で雲上より高い値段をとっておきながら時計好きに全くスイス・ドイツの高級ブランド・一流ブランドの
手巻き機械式時計及びそのムーブの比較対象にされてない&老舗名門オークションでも相手にされてない現実が全てを物語っている。
0022Cal.7743 (ワッチョイ 59.166.151.253)
垢版 |
2021/11/10(水) 01:57:00.82ID:5ZhNlG8r0
適正価格がいくらかは知らんが、皮ベルト&白文字盤のSBGR287とメタルブレス&銀文字盤のSBGR251で値段同じなのは疑問だった。
中身は同じ、ベルトの価格差と文字盤の価格差で差し引きゼロって事は無いだろう
0024Cal.7743 (テテンテンテン 133.106.35.136)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:23:31.14ID:/cVsdE82M
>>22
単体で取り寄せたら部品価格が倍以上違うブレスと革ベルトで同じ値段になるわけないもんな。

ただそんな事はどうでもよくなるぐらい同じ使いまわしムーブ(9Sから自動巻き取っ払っただけの超絶手抜きのなんちゃって手巻き9S64)載せたGS手巻きの従来モデルと最近のモデルの価格差、SSと金無垢の価格差は醜い。

【9S64手巻き 非貴金属モデル 発売時期別価格差】
SBGW031 39.9万 ※2012年発売
SBGW231 49.5万 ※2017年発売 ※031とロゴ以外は同じ
SBGW033 45.1万 ※2011年発売 1st復刻 限定
SBGW259 93.5万 ※2020年発売 1st復刻 レギュラー

【9S64手巻き 現在販売中モデル SS・金無垢価格差】
SBGW231 49.5万
SBGW258 308.0万
0025Cal.7743 (ワッチョイ 153.156.77.203)
垢版 |
2021/11/10(水) 16:22:24.73ID:8eyNxnsr0
近年新たに発売された手巻きモデル(9S64,9S63)は軒並み非貴金属で90万〜、金無垢で300万オーバーだもんな。
この値段であの安物ムーブはいくらなんでもないわ。
復刻ファーストの手巻きなんてブランドの顔で本来一番手を抜いてはいけない(中身も外装も本気でつくりこまないといけない)時計なのに。
バーゼル徹底して来年からジュネーブフェア出展(Watches & Wonders Geneva)をドヤって宣伝してるけど、こんなの続けてたらジュネーブで恥かくだけだよ。
0026Cal.7743 (ワッチョイ 124.84.22.80)
垢版 |
2021/12/18(土) 09:40:28.64ID:PVbpRyDu0
グランセコ音頭が聞きたいな
0028Cal.7743 (ワッチョイ 125.8.77.82)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:22:57.93ID:mx8E+RRn0
SBGR251やSBGR253は以前はありふれた量販店モデルではあったけど今後プレミアつく可能性あるな。
今後「後継が出なければ」という条件付きではあるけど。

@リューズ操作時にネジ山潰さないように気を遣う必要なく気軽に使える貴重な「ネジコミ無しの10気圧防水ブレスモデル」
(※現行GSはなぜか殆ど全てねじ込みリューズ)

A今となっては貴重な小ぶりな38mmケース(正確には37.4mm)の自動巻きGS
0029Cal.7743 (ワッチョイ 203.112.51.82)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:42:29.48ID:4wVvxDWS0
ケース径40mm切る自動巻き3針や通常リューズの10気圧防水モデルは壊滅したよね
何考えてんだか
ブランド独立後のGSが海外市場メインのラグジュアリーブランド化して実用時計の看板外したからかもしれないけど
普段使いしやすいモデルは必要でしょ
0031Cal.7743 (ワッチョイ 160.86.179.100)
垢版 |
2022/02/18(金) 04:54:51.35ID:xyhB4xO50
怖い怖くない以前にねじ込みリューズは面倒。
特に一本だけ常用ではなく複数本の機械式を使っている時計好きの場合は顕著。
非ねじ込みの方が気軽に使える事やねじ込みが非ねじ込みより面倒な事すら否定して
セイコーブランドの時計は非ねじ込みで10気圧防水の仕様が多いのに
GSだけはねじ込みばかりで非ねじ込みが選択肢としてすら選べない有様で
ユーザビリティ軽視のお粗末な状況を肯定してるねじ込み擁護マンのGS信者は
物事を客観的に見れない頭が悪い人間としか言いようがない。
0032Cal.7743 (ワッチョイ 203.152.207.27)
垢版 |
2022/02/18(金) 06:41:52.52ID:DWKqjB0p0
サラリーマンがちょっと背伸びすれば買える実売アンダー30万の機械式GSとして長らくカメラ屋モデル(量販店向けの非マスターショップモデル)の主力を担ってきたSBGR251、253のディスコンに加えて、時計好きにムーブの手抜き(自動巻きムーブの設計流用したなんちゃって手巻き)はともかくコストパフォーマンスや外装の質を含めたパッケージングなど総合的には高く評価されてたSBGW235もディスコンになったな

最近のGSが好調な海外市場の動向もあって強気の値上げが続いているのが、モノの質(出来)が価格に見合わなくないモデルが増えてコスパ悪いモデルが大半になってきてる

その結果、現在は絶対的な値段は高い9SA5搭載の白樺がGSの中では一番コスパ高いとい奇妙な状況

目の肥えた時計好きにも評価が高い白樺がGSの中でも売れてるというのも至極当然とも言える(消費者もバカじゃないのでコスパや値段と質のバランスには敏感)
0033Cal.7743 (ワッチョイ 61.194.128.194)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:38:31.63ID:HlChf19n0
量販店の割引禁止(定価販売強制)もなんだかなー。
値上げしまくってる最近のモデルの割高感を隠す為かもしれないけど
60万円以下のGSはどんどんディスコンになってるね。
0034Cal.7743 (ワッチョイ 133.130.202.115)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:50:39.68ID:Sl3lRlOZ0
エボ9シリーズ筆頭に9SA5モデルの出来は、スイスウォッチなら160万超のSSモデルと比べてもとなんら遜色ない。
お買い得としか言えない。

逆に旧9Sの出来は、20〜40万円の価格帯のスイスウォッチと競合する出来。
これを家電売り場で売ればブランド力が落ちるし、そうかといって値上げすれば割高に感じるわな。
将来的には50万円以下の旧9Sはキングセイコーが引き継ぐんでしょ。
0036Cal.7743 (スップ 49.96.46.46)
垢版 |
2022/02/18(金) 18:57:26.91ID:qtN7563Md
俺はネジ込み式の方が水中でなんかの拍子にりゅうず引き抜けないっていう
安心感があって好きだけどな

面倒指数がほんの0.01増えるだけで安心指数100増えるなら
断然ネジ込みだわ
0037Cal.7743 (スッップ 49.98.158.44)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:39:01.75ID:8tUZ90uHd
水中なんかで使わないよ
暑い時期の汗とか突発的なしぶき、雨から守られる安心感で十分
ナメったら最悪ケース交換の不安係数で安心指数7割減だわ
チューブ交換できるなら別
0038Cal.7743 (ワッチョイ 36.8.115.43)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:20:47.22ID:X2/TTNjo0
>>34
セイコーが無くそうとしてる50万以下のGSの穴を埋める高級ラインとして、復活させたKSを中身も性能も伴ったセイコーブランドのフラッグシップとしてこれから育てるつもりなら良いんだけどね。
今日発売された6RのKSを見るとどうなる事やら。
0039Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.114.156)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:54:08.40ID:QkCQYTx90
>>
ISO/JIS準拠のガチダイバーやプロ仕様のスポーツウォッチなど
本当に水中で使う時計のネジこみリューズ仕様を否定してる人はいないと思うよ

そうじゃない一般的な日常使い用の機械式時計(5〜10気圧防水)がネジこみだと
時計を始動させる度(複数本使いの場合は時計を使うたび毎回)にネジなめないように神経遣って面倒だし
非ネジこみ(通常リューズ)のほうが遥かに気軽に使えて良いよねって事かと
0040Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.114.156)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:00:13.72ID:Q9k8XcIA0
アンカーミス>>36

もちろん貴殿のようにネジこみリューズ好きな人もいるから、
ネジこみと非ネジこみのモデルが両方じゅうぶんにあって選べるなら良いと思うけどね
0041Cal.7743 (ワッチョイ 175.177.44.249)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:39:46.70ID:J2qMfM0J0
ねじ込みは慣れ。海外だとねじ込みの方が安心するという感想もある。ここまでねじ込みディスるのは粘着している変な奴がいるからでは
0042Cal.7743 (ワッチョイ 160.86.179.100)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:56:09.07ID:1JRBmG2G0
534Cal.7743 (ササクッテロラ Sp81-xjbh [126.157.6.228])2021/09/08(水) 01:04:48.48ID:QIt4d97ap
SBGR253の新品買った。持っているGS他モデルと違ってネジ込みリューズじゃないから、時刻合わせもネジ巻きも超楽。

白苺:機械式時計復活後のグランドセイコーで絶対に知っておくべき名作モデルたち
https://www.webchronos.net/features/74914/
>ねじ込みリュウズが採用されていないこともあり、SBGR003はより気軽に使える時計という印象が強い。


これが非ねじ込みリューズに関する時計好きの一般的な意見(ねじ込みリューズと比べて楽だし気軽に使える)でありコンセンサスだろうよ。
非ねじ込みは気軽に使いやすいという当たり前の事すら否定し必死に「ねじ込み“しか“選べない」現状を必死に肯定・擁護している連中がひねくれ過ぎてるだけで。
0043Cal.7743 (ワッチョイ 160.86.179.100)
垢版 |
2022/02/19(土) 02:07:15.90ID:1JRBmG2G0
ちなみにねじ込みリューズの時計はケース寿命が通常リューズの時計と比べて圧倒的に短く気を遣う事をセイコーが今年出した新製品のダイバーの説明文で暗に認めている。
単なる慣れならこんな事は書かない。

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/1968-savetheocean/
>長期使用に耐え得る外装素材を使用すると同時に、ねじロック式りゅうずの内部構造には、「着脱巻真パイプ構造」を採用しました。りゅうずが直接ケースではなく、ねじ溝が切られた専用パーツを介して固定されることで、ケース寿命が飛躍的に向上しています。

わざわざこんな事を書くって事は、通常のねじ込みモデルは(普通に使っているだけでもネジ込み部分の摩耗が避けられず)ケース寿命が通常リューズより圧倒的に短いし気を遣うってのを認めてるに他ならない。
ねじ込みリューズはネジ潰したらケース交換の恐怖で気を遣うし寿命短いから避けたいという意見が少なからずあるからこそ、こういう対策製品も出てくるわけで。
0044Cal.7743 (ワッチョイ 121.87.108.147)
垢版 |
2022/02/19(土) 05:40:49.12ID:y0NSl95V0
言うほど短いのか疑問
そもそもこのスレでも何度か話になるけどじゃあ実際にケース交換するハメになったわって人、見たこともないし、大抵の人がじゃあこのまま使うわで終わらせるしな
0045Cal.7743 (テテンテンテン 133.106.212.215)
垢版 |
2022/02/19(土) 06:57:07.08ID:fAlq1PEIM
新しく出たキングセイコーは残念な安物ムーブメントや精度がアレだけど
ノンデイト、小ぶりな37mmケース、10気圧防水かつ非ねじ込みリューズなど
時計好きにウケがいい要素を明らかに意図的に盛り込んでる

初めて高級時計を買った初心者など一本を常用して止めずに動かし続ける使い方に向く
「デイト」や「ねじ込みリューズ」が複数の機械式時計をローテーションして止まっている状態から使う事が多い時計好きの場合
かえって使い勝手が悪くなりノンデイトや非ねじ込みを好む層も多いって事にセイコーも気付き始めたんだろうな
だから今後はGSも非ねじ込みの10気圧防水モデルが増えるかもしれない
0046Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:40:14.88ID:uqAy/8QX0
安物ならねじ込み無しでいいが、高級腕時計がねじ込み無しなのはありえないわ。クレームもんだ。
0048Cal.7743 (ワッチョイ 131.147.85.30)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:11.85ID:0zAkcDSO0
ロレックスみたいな伝統的に労働者向けイメージを売りにしてるブランドならともかく長く使える事が重視される(いわゆる「一生物」価値観)高級機械式時計はねじ込みこそありえないでしょ

実際、雲上コンプリや独立時計師などマスタピースでねじ込みリューズなんて皆無に近いし
0049Cal.7743 (ワッチョイ 113.35.41.45)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:37:03.22ID:FpCpSSSm0
使い方によって実用性が真反対になる事はよくある。

例えば1本の機械式時計を毎日使う場合は自動巻きが便利だしカレンダーもついていたほうが便利だし
リューズ操作の頻度もそれほど多くないのでネジロックリューズもさほど面倒ではないし、安心感がが、
普段の仕事(オン)ではGSやザ・シチなどの年差クォーツや電波ソーラーなどガチの実用時計を使い、
たまに気が向いた日や休みの日だけ機械式を使うといった使い方の場合、
自動巻きよりぱっと巻けばすぐ使える手巻きのほうが便利だし、
時刻合わせ時にわずらわしいカレンダーや日送り禁止時間帯が無いノンデイトのほうが実用性が高いし
使い始めにネジなめないように慎重なリューズ操作で気を遣うネジロックは向かない。

つまり実用性や利便性は機能によって絶対的に決まるものではなく使い方やシチュエーションによって正反対にもなる。
0050Cal.7743 (ワッチョイ 222.0.172.198)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:54:31.07ID:AVEJmlTA0
>>46
高級腕時計はねじ込みリューズ以外ありえない&非ねじ込みはクレーム殺到なら、200万以上のGSは全てクレームもんの欠陥商品って事になるぞw
現行品で200万超えるGSはほぼすべてねじ込み無しの通常リューズだからな。
495万のSLGH002や660万のSLGH009もねじ込み無しの通常リューズ。
一方で50〜100万のSSやチタンのブレスモデルは(エレガンスコレクションのごく一部を除いて)ほぼ全てねじ込みリューズで通常リューズは選べない。
0053Cal.7743 (ワッチョイ 59.136.246.189)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:22:58.41ID:M1YrAP8J0
リューズ操作時に気を遣わず気軽に使える通常リューズ(非ねじ込み)と、面倒ではあるしケース寿命(orチューブ寿命)が短いけどリューズがロックされて防水やショックから守る安心感があるねじ込みは完全に好みの問題でもあるから、好みに応じてどちらもじゅうぶんにラインナップが有り選べるようにするのが一番だと思うよ。
0054Cal.7743 (ワッチョイ 222.3.196.242)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:30:08.10ID:ooygp6cT0
>>34
>エボ9シリーズ筆頭に9SA5モデルの出来は、スイスウォッチなら160万超のSSモデルと比べてもとなんら遜色ない。
>お買い得としか言えない。

>逆に旧9Sの出来は、20〜40万円の価格帯のスイスウォッチと競合する出来。
>これを家電売り場で売ればブランド力が落ちるし、そうかといって値上げすれば割高に感じるわな。
>将来的には50万円以下の旧9Sはキングセイコーが引き継ぐんでしょ。

セイコーは50万以下のGSをどんどん廃盤にしてるし、その価格帯からGSを消滅させようとしてるね。

キングセイコーをその価格帯(50万)を担うセイコーブランドのフラッグシップブランド(高精度&高級ムーブ搭載)に育てるべく復活させたのなら納得出来るけど、
先日のテレビ番組では「キングセイコー復活は、若者をターゲットにした昭和レトロ路線で売る為」とか言ってたので、そんな志があるとは、、、
0057Cal.7743
垢版 |
2022/02/20(日) 15:56:05.65
とっくに誰もが気付いてるが>>52は毎日ザ・シチズンスレをロトの紋章やらで荒らしてるキチガイ荒らし張本人だからな
0058Cal.7743
垢版 |
2022/02/20(日) 15:59:59.58
ザ・シチスレとGSスレを見れば一目瞭然だが、GSスレを立てて自分が建てたスレに必死に誘導してるキチガイとGSスレで必死にお粗末なシチズンアゲ書き込みでシチズン信者を演じてるのと、ザ・シチスレを荒らしているは同一人物
0061Cal.7743 (スフッ 49.106.212.202)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:43:36.45ID:Y4yZ80/1d
SBGM221のアイボリーの文字盤に引かれてしまった。
クロコダイルのベルトも渋いしね。
0062Cal.7743 (スッップ 49.98.168.155)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:17:28.18ID:71W09WHNd
SBGW291予約してきた。グランドセイコー36.5ミリ作ってくれてありがとう!ムーブメントとか大事な話は抜きにして、見た目最高に気にいったわ。
0063Cal.7743 (スッップ 49.98.168.155)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:21:24.91ID:71W09WHNd
SBGW291予約してきた。グランドセイコー36.5ミリ作ってくれてありがとう!ムーブメントとか大事な話は抜きにして、見た目最高に気にいったわ。
0065Cal.7743 (ワッチョイ 49.250.11.236)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:04:14.51ID:Vl0BfSvL0
  
    
グランドセイコーの手巻時計シャレオツかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwww [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667941951/

時計の本質を追求する“セイコースタイル”

“セイコースタイル”とは、精度の最高峰を目指して誕生したグランドセイコーに、高級腕時計に相応しい外観を与えるべく
考案されたデザイン文法です。
燦然と輝く腕時計を生み出すセイコースタイルは、1967年に発表した「44GS」にて確立されました。
その根底にあるのは日本の美意識です。
鏡面が放つ光と、立体的な造形が落とす影を操作して、美を創出するスタイルは、歪みのない平滑で美しい面に磨き上げ
る「ザラツ研磨」をはじめとする高度な匠の技により実現しています。

本作に搭載された手巻のスプリングドライブムーブメント キャリバー9R31は、「信州 時の匠工房」製で、ひとつの香箱のな
かに2つの動力ぜんまいを用いたデュアル・スプリング・バレル機構により、72時間のパワーリザーブを備えています。
  
0067Cal.7743 (スッップ 49.96.243.159)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:29:30.94ID:WM9mUhOyd
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

アフェリエイト業者しか居ないしな
0068Cal.7743
垢版 |
2023/05/07(日) 09:46:52.11
SBGWが統一教会野郎モデルなんて縁起でもねぇw

口では日本一知能が低いアホウヨ連中向けの人気取りで威勢のいい事言いながら、裏では日本人の家族を破滅させて韓国に毎年数百億送金してた日本人搾取の悪徳邪教とズブズブで守護神&広告塔だった野郎なんて売国クズ以外の何物でもない

弱点あるしさっさとディスコンにして中身も刷新して新型でも出したほうがいいな
0069Cal.7743 (スププ 49.97.46.63)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:43:59.86ID:WOGG+Cv8d
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ
0072Cal.7743 (ワッチョイ 2400:2412:6a40:200:*)
垢版 |
2024/02/19(月) 23:56:14.66ID:9iV5bigN0
オリエントスターで信州匠工房製の時計が出るみたい??信州匠工房ってセイコー自社工場と思ってたけど、なんでオリエントスターを作るんだろう??わからん。。
0074Cal.7743 (ワッチョイ 2400:2412:6a40:200:*)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:47:23.39ID:IUA81gsi0
>>73
確かに信州時の匠工房を調べるとセイコーエプソンだということ。ということはオリエントブランドを持っているセイコーエプソンの工場という扱いらしい。ということはセイコーが持っている工場ではないみたい。GSのHPを見ると自社の工場のように見えるわ。意図的?スプリングドライブも時の匠工房製って記事に書いているから、これもセイコーが自社工場で作っているわけではないということか。難しい。誰か真実を教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況