X



クラシックギター総合スレPart117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8789-Rh1M)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:01:20.24ID:2leqJnNg0
クラシックギターとその音楽について語るスレです。
勉強方法、演奏家、歴史、疑問点、演奏うpなど。
荒らしや粘着は徹底スルーを心がけましょう。

前スレ
クラシックギター総合スレPart116
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1620183799/
クラシックギター総合スレPart115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1609821129/
クラシックギター総合スレPart114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1600003952/
クラシックギター総合スレPart113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1593866401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しの笛の踊り (ワッチョイ b789-m/w5)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:21:25.87ID:+OslRUa70
>>949
>ウルフになる音が主要和音に入らない範囲

ウルフトーンというのは、完全5度とフラット6度の問題みたいだけど、具体的に、どの調からどの調への転調なら大丈夫なの?

>古典調律は調毎に響きは変わるけど、転調は可能

古典調律といってもたくさんあるけど、どれでも大丈夫なの?
0955名無しの笛の踊り (ワッチョイ 178f-Jbsl)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:03:25.04ID:FLNfguip0
>>952
持ってるキーボードに古典調律が何種類もあるけど、
移調すると、クラシックに興味のないおっちゃんおばちゃんレベルでもわかるレベルで響き変わるよ
純正律は遠い調(ハ長調からシャープやフラットの多い調へ)だとほんとに濁って聞こえる

ほかの古典調律は関係調近親調なら違和感ないようにするとか、ある程度平均律と妥協したのとかいろいろ
0957名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-8Nxc)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:50:55.17ID:gVkjYlvm0
954はテーマソングのイメージ
純正、平均にしろ音の濁りが認識出来るだけまし
ギターはしゃべるとタッチによって音が汚い べれんめい
0958名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ff0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:51:38.67ID:BFRWfLnL0
ヘッドのコピー?
0959名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9ff0-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:52:22.32ID:BFRWfLnL0
>>958 は誤爆です、ごめんなさい
0961名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-8Nxc)
垢版 |
2021/12/01(水) 10:53:04.38ID:AObP1CVj0
和声でカバーして近代はブルーノートやセゴビアスケールに移行した。濁りましぇ〜ん(ニゴラーズ)

650はポピュラー、タンゴ向きかな、アルベニスのタンゴも チャンチョン
0962名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-8Nxc)
垢版 |
2021/12/01(水) 10:58:19.41ID:AObP1CVj0
人の真似すんじゃねえ  byマイルス
0963名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-mgIj)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:08:58.66ID:7sO3cc2+0
>>961 の日本語
帰国子女の渡しには難し過ぎるアルよ
レッドスネークカモン!
650てなに?弦長?幻聴?
0964名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f70-BhQk)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:04:13.02ID:2iilmPhZ0
プロでもちゃんと消音をしていない人がいて驚く
前の音が残ってますよ
気づいてないのか?
濁っとるぞ
0972名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff89-MeBs)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:06:08.58ID:NmU7eIcJ0
>>968
モンテシノスか
なんで題名くらい書いてくれないんだろう

この人の演奏は最近ナクソスので寝る前のバックミュージックで聴いてるけどいい感じ
そういうのに耐えられる演奏は数少ないな
0973名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fe3-D8AZ)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:41:45.27ID:+r8gcPcf0
消音についてあまり固いこと言わないのがギターって楽器じゃないだろうか。
音程も不安定だし多少濁っててもお愛嬌ってことで。
0974名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-mgIj)
垢版 |
2021/12/02(木) 08:40:27.28ID:M1X0RW1K0
「固いこと言わない」って大橋巨泉が流行らせた言葉だっけ?
0975名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fe3-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:30:16.81ID:VlSe0msR0
クラギならどちらかいうと固いほういいか(ちょっと下品かも)。固いことは知らないけど
巨泉の流行語っていうと「ボイン」とか。いろいろと多才な人だったね。
0976名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffe3-mgIj)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:00:41.47ID:M1X0RW1K0
どうせ経験僅少だろう筈のこのスレのお前らに教えてやるけど実際固い方が喜ばれるぞ
>>975 のちょっと下品かもの続き)
0979名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-rmFR)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:19:17.60ID:NL6Uptyt0
>>968 を聞きながら思ったが
グランソロ、大序曲 と並ぶ曲をアグアドが
作曲していればギター三大ソナタと呼ばれる
レパートリーができたのに惜しいな
カルリやディアベリはちょっと小粒だ
パガニーニは元はバイオリンとの二重奏
古典派のソナタ形式の曲が少ないのはクラギ
にとって不幸だった
0980名無しの笛の踊り (ワッチョイ 979d-rmFR)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:20:06.28ID:NL6Uptyt0
>>968 を聞きながら思ったが
グランソロ、大序曲 と並ぶ曲をアグアドが
作曲していればギター三大ソナタと呼ばれる
レパートリーができたのに惜しいな
カルリやディアベリはちょっと小粒だ
パガニーニは元はバイオリンとの二重奏
古典派のソナタ形式の曲が少ないのはクラギ
にとって不幸だった
0981名無しの笛の踊り (ワッチョイ b789-m/w5)
垢版 |
2021/12/02(木) 22:59:14.75ID:2RwqXPSV0
形式によらず、ギターで長い曲を飽きないで聴いてもらうのは至難の業だね。
10分以上だとマニアの曲になってしまう。

聴いたことがある中での例外はコユンババ。
15分くらいかと思うけど、飽きずに聴ける。
シャコンヌとかグランソロや魔笛も聴いていて飽きない。

ギターで長い曲を演奏するのは、本当に難しい。
0982名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ae3-EsFS)
垢版 |
2021/12/03(金) 00:31:26.19ID:YlIkGx430
ベートーヴェンの、悲愴 、月光、熱情を「3大ピアノソナタ」とか言ってるのは日本だけらしいよ。
最近はあんまり言わないような気もするが、どうも日本人は、この「3大〜」というのが大好きらしい。
俺もその中の一人なわけで、何かカッコいいなと感じてしまう。
でも、ベートーヴェンの「3大ピアノソナタ」なんていうキャッチコピーは、名曲の通俗化を加速させるだけでナンセンスだと思うね。
0983名無しの笛の踊り (ワッチョイ 45d2-Y3X3)
垢版 |
2021/12/03(金) 05:18:11.71ID:iBEx4Yzj0
ドイツ人だって3Bとか言います

「○○って日本人だけらしいよ」を言う奴は百パー外人の知り合いなんぞいない
0985名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ae3-hjD0)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:10:36.64ID:YlIkGx430
他人の言を引用するなら正確を期す必要があると思って確認してみたところ、吉田翁は「日本特有」と書いていた。
以下引用:

このあと、グールドが、何曲のベートーヴェンのソナタを録音したものか、私にはよくわからない。
日本で発売された≪悲愴≫≪月光≫≪熱情≫のソナタのレコードが、アメリカで出たものでなく、日本特有の≪三大ソナタ≫盤の一種にほかならないことはわかっているが、私は、こういうやり方に賛成できない。
≪名曲≫を揃えるのが、いけないというのではなくて、名曲は他にもあるし、名演奏に至っては、どんなピアニストもこの三曲でするわけではないからである。

吉田秀和「グールドのベートーヴェン」『今日の演奏と演奏家』(1970) p.196
0986名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ae3-hjD0)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:13:29.81ID:YlIkGx430
ついでにもう一箇所引用。ここでは「愚劣事」と書いている:

この少し前、私は必要があって、フリードリヒ・グルダのベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲レコードのうち、これまで日本で出たものをすべて、一通り、注意深くきく機会をもった。
それについての私の考えは、日本コロンビアから近く発売されるはずの≪三大ソナタ≫盤---何たる愚劣事!---に添付される解説に書いたから、くりかえさない。

吉田秀和「アシュケナージ?」『今日の演奏と演奏家』(1970) p.90
0987名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2ae3-hjD0)
垢版 |
2021/12/03(金) 09:18:53.10ID:YlIkGx430
アグアドの架空の名曲を含めて、クラシックギター「三大ソナタ」と言うとしたら、そこにはベートーヴェンの「三大ソナタ」の愚劣さとは異なる性質の愚かさがあるのではないかしら。
愚かさというより、恥ずかしさ、かな。
0990名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3861-zS1r)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:23:33.99ID:NrV4fxdM0
「どうしてどいつもこいつもこの曲(月光)ばかり弾きたがるんだっ
他にも良い曲いっぱいあるのに・・・」
とベートベーンがぼやいてたらしい。

ちなみに私は月光、悲愴は好きだが、熱情よりテンペストのほうが好きだ。
0994名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a89-e+/b)
垢版 |
2021/12/03(金) 21:38:57.40ID:EP36m9AL0
セゴビア編もピアノと同等の読譜力が要求される
悲愴は何かの曲と冒頭からの展開風景がくりそつ
2楽章はベートーベンの人類へのメッセージ思うアルョ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 19時間 56分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況