X



機械式腕時計が価値が高いという風潮 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/08/28(水) 22:48:37.16ID:M6BD8NqF
完全に洗脳だよな。
他のジャンルで高いほど機能が悪くなるものある?

前スレ
機械式腕時計が価値が高いという風潮 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1543746320/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1544889859/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545735629/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1546429039/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1550301084/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1557456313/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1559316716/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1560639869/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563109174/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1564706468/
機械式腕時計が価値が高いという風潮 17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1565771143/
0472Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 10:24:54.89ID:H0O9KHhd
「鑑賞」っていう行為を知らないんだな。
可哀想に。
0473Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:28.14ID:/sjpvxD4
機械式派がダサさ、浅はかさを受け入れ始めていて笑うw
0474Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:13:16.53ID:Wjf/vTFH
マシンで大量生産されている商品に鑑賞もクソもない。まずはそこらへん理解することからスタートだな。
時計は芸術作品ではない。
0475Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:18:33.57ID:BcceuKtt
他人の趣味にここまで口出しするって気持ち悪い
0476Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:22:28.78ID:e0TWLFKq
インダストリアルデザインの鑑賞が趣味だとして、何もおかしくないが
0477Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:29:03.44ID:AbsEQ9EX
趣味すら人の目が気になっちゃうキョロ充が顔真っ赤でワロタ
0478Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:52:24.99ID:tY4gwwU5
>>473
読解力なさすぎだろ
頭悪そう
0479Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:53:52.68ID:/sjpvxD4
これだけは分かるが、機械式派のは言い訳だな
インダストリアルデザインの鑑賞とか苦し紛れにも程があるよ
0480Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:31.51ID:e0TWLFKq
>>479
虎の威を借る狐さん頑張って
0481Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:01:10.88ID:TiqzAxtY
デザインで言うとクォーツ時計は何故か機械式の模倣がほとんど
0482Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:04:02.99ID:Wjf/vTFH
もう一度言う。
時計は芸術作品ではない。
単なる大量生産品であり、鑑賞どうこうのレベルで語っている大元はメーカーの宣伝文だ。
君たちの興味や購入理由はメーカーが用意した虚構ストーリー。
それを鑑賞趣味と言い張ることはとても浅はかでダサいことだ。
0483Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:10:03.09ID:dz6E+a5k
クオーツでも機械式でもスケルトンがあるのは鑑賞するためだけどな
0484Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:10:10.94ID:/sjpvxD4
機械式派の趣味に新しい意味が加わったな
0485Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:11:14.53ID:DF2Babu9
>>482
今日は非番ですか?
0486Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:12:46.18ID:BuvhHwld
>>482
いいじゃん別に、庭の石を眺める趣味だってアリだろ?
それと一緒だw
0487Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:13:30.77ID:tY4gwwU5
>>482
だから仮にダサかったら何かまずいことあるの?
0488Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:14:01.80ID:BuvhHwld
というか、クオーツ派というより否定派?のコイツ、趣味性を否定することに必死すぎて呆れるよw
その論調だと、あらゆる趣味人を敵に回せるなww
0489Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:18:28.15ID:Wjf/vTFH
ダサさを詳しく説明すればいいのか?
機械式派に関して言えば、洗脳されていて愚かだということ。
0490Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:19:23.26ID:AbsEQ9EX
>>488
趣味をするときも他人の目が気になって仕方ない隠キョロだもんな
ダサすぎるwwwww
0491Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:23:04.70ID:tY4gwwU5
>>489
いや全然違うよ
ダサいとしたらその結果何か問題が発生するのかということだよ
0492Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:25:35.96ID:H2A4ozF0
ダサい趣味の割にはいつも偉そうなのが機械式派。
安い時計してたら引く、とか。
0493Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:27:58.39ID:BuvhHwld
>>492
それは時計に限らず、人間の性ってやつだろ。
同じような趣味、好みの人間が集まったら、そこでマウント取り合うのは、どんな分野でもだいたい同じだよ。
よくある話だ、笑って流せ。
0494Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:58.33ID:CCWkIgDT
>>457
着用・収集の立場からすると購入は手段だよね
流石に時計趣味の為に強盗は無理だなぁ
プレゼントして頂けると嬉しいねw

目的と手段は区別できてるかい?

もし購入が趣味だとしたら、所有はどうでもいいのかもね
プレゼントされるのは最悪だったりw
使うのが目的じゃなくてもいいから、機械式だろうがクォーツだろうが関係ないのかも?

その代わり、新品中古問わず各店舗の在庫に精通してたり、店員とのやり取りが小粋だったり、海外のセラーとも対応できたりするのかな?

そう考えると購入趣味って、それはそれで買い物スキルの向上が目指せつつ、時計以外の物品にも応用できる、奥深そうな趣味だよね
0495Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:33:09.63ID:F5WFUgxi
ファッションとインテリアは無駄に高い物があるのは
世の常じゃないか?
自己満足の世界でありながらセンスは問われる
0496Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:36:04.02ID:CCWkIgDT
>>467
個人的にはこういう路線好きだわ

あまり多くの共感は得られないかも知れないが...
0497Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:37:18.61ID:tY4gwwU5
>>492
それは機械式派じゃなくて高級時計派でしょ
クォーツにも高い時計あるよ?
0498Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:40:36.62ID:ulvicEIe
>>482
>単なる大量生産品であり
>それを鑑賞趣味と言い張ることはとても浅はかでダサいことだ。

鑑賞に値するかどうかはユーザーの感覚次第。
手作り一品物でも見るに値しない物もあるだろうし、量産品でも鑑賞できる商品もある。
キミはデザインの本質ではなく生産数で判断しているようだが、それはとても浅はかでダサいことだと思う。
0499Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 12:50:31.10ID:lPuel4cj
もう機械式というくくり要らなくね
0500Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:05:48.19ID:Wjf/vTFH
メーカーに洗脳されていた事実を認められない奴が何人かいるようだな。
夢から覚めることが恐ろしいか?
0501Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:14:49.63ID:u6lNoCNm
高級時計=ROLEXみたいな奴は確かに趣味ではないわな
0502Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:16:12.49ID:BuvhHwld
>>501
そうだね、あれは洗脳と投資だね。
0503Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:17:52.95ID:e0TWLFKq
スレタイに原点回帰
セイコー5愛用してる人たちは?
0504Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:23:27.50ID:UN5Gn0Op
しかし工業製品がダメなら車×家電×パソコン×鉄ちゃん×その他乗り物系×だね

どんな基準で趣味を括ってるんだ?
趣味って理解してないだろw
0505Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:40:04.68ID:kXrKgmrP
>>504
分かってないなあ。
工業製品が関連したら全て趣味にならないみたいな事は一言も言ってない。
0506Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:44:39.62ID:UN5Gn0Op
時計の収集も立派な趣味じゃね?
コレクターってやつだ
0507Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:52:30.52ID:e0TWLFKq
>>505
でもこんな事言ってるけど
>>474
> マシンで大量生産されている商品に鑑賞もクソもない。まずはそこらへん理解することからスタートだな。
0508Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 13:57:14.84ID:U7ueL50H
まぁ別にこいつらに認めてもらう必要はない
0510Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:23:43.45ID:c/0F3ieV
価値と言えば企業の作り出した市場が消え去ったらと考えると価値は1/10もないんじゃない?
嘘と理屈で固めたイメージの価値であって他で例えるとスマホゲームの課金アイテムと同じだよ。
0511Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:29:41.32ID:M7gz1Zp0
>>510
市場が消えるってことは需要がなくなるってことだけど
どこに機械式時計の需要がなくなる理屈があるの?
0512Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:43:06.24ID:sX7yBqbk
【Sea-Gull】中華腕時計総合スレ【シーガル】
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 
海外のフォーラムで人気な中華時計について語りませんか?
  |     )●(  |
  \     ▽   ノ
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
トゥールビヨぉおーン エホバーーーwww
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) 
シーガルぅぅぅう イエホバーンwww
0513Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:45:28.94ID:AbsEQ9EX
市場が消えたらって何でもそうじゃねーかw
状況押されてるからってデタラメこきすぎw
0514Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 14:55:19.92ID:sFOmO2HX
パンを食べたら100年以内に死ぬのと同じか
0515Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:28:56.33ID:4NcfmaOA
時計めっちゃ安い趣味じゃね?
ロレックス ばかり買ってるけど全然損しない
0516Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:34:00.67ID:ulvicEIe
安い高いは時計によってピンキリだけど、場所を取らないから増えやすいのはあるよね。
0517Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 17:48:20.46ID:05M8Air9
マジレスするとパチもんじゃなくても機械式で18000円とかはある
しかも自動巻きでスケルトン

大学生ならありだと思う
0518Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:25.63ID:t6/H829/
>>515
何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
0519Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:31:28.33ID:DF2Babu9
そして一本使い土俵入りだな
0520Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:42:50.40ID:AAoM/C0y
>>518
ロレはまだマシな方だよ
オメガはもっと早く飽きる
0521Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:44:24.90ID:lN6KYBQO
>>520
iwc使ってるけど、地味な時計なら飽きない気がするわ
0522Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 18:49:28.48ID:H2A4ozF0
あれは飽きるこれは飽きないとか謎の自信というか上から目線というか、時計オタクの気持ち悪いところ。
0523Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:02.80ID:t6/H829/
>>522
これこそ買ったことの無い貧乏人の愚痴って言われても仕方ないぞ
0524Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:02:22.11ID:CCWkIgDT
>>492
ギャプあると引くというか、残念なときはあるわ

例えば、仕立てのいい服着た瀟洒な装いの老紳士がデジタルのチプカシだったなら
「それは違うだろ...」
って気分になる

逆に時計だけ浮いてる人は、パチ疑惑も含めて結構見かけるからスルーかな
0525Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:03:09.05ID:H2A4ozF0
>>523
思考過程がわからない。
どのへんから?
ちなみに昔8000万の通帳アップしたの俺だけど。
0526Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:04:58.48ID:t6/H829/
>>525
飽きたものを飽きたといって何の問題があるのか理解できない
0527Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:06:47.98ID:CCWkIgDT
>>501
高級感時計=ROLEXってイメージだわ
演出が上手い
0528Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:08:44.83ID:f4yaw6Uk
8000万の通帳アップしたの俺だけどwwww
0529Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:12:37.41ID:J+5Runiu
しかも昔ww
0530Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:23:23.20ID:bPNjNBX6
本当だとしても心が貧しいだろこれ
0531Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:06.35ID:DTp4cu1N
他人の目線が上からに感じるなら
自分で自分を下に置いてるだけだな
0532Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:47.45ID:4kQn+q4k
>>523
理解できない→買ったことの無い貧乏人の愚痴って繋がらないだろ
0534Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:41:25.79ID:t6/H829/
>>532
理解できないから貧乏人の愚痴にしか受け取れない
0535Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:11.74ID:4kQn+q4k
端的に聞こう
>>522のどこに貧乏人要素があるんだ?
0536Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:51.90ID:t6/H829/
>>492
ところで、機械式派という言葉を使うからにはクオーツ派なんでしょうね?
どのクオーツのモデルを使ってる?
0537Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:21.01ID:O40N42bt
>>531
ロレックスは飽きるんだよなあという発言が上から目線に見えないの?
0538Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:46:18.94ID:t6/H829/
>>535
漠然とだね。買ったことの無い人の愚痴にみえた。それだけ
0539Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:51.88ID:AAoM/C0y
>>535
買えない人の妬みにも見えるね
0540Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:52:30.98ID:1+hbiaMd
>>537
見えない。
ただの感想だろ?
0541Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:53:46.41ID:4kQn+q4k
ロレックスは糞!と言うやつが買えない貧乏人の妬みに見えるならまだ分かる。
ロレックスは飽きると言ったやつに対して上から目線が気持ち悪いと言うことのどこに買えない要素があるんだろうか。

使ってる時計は
シチズンの3万円くらいの電波ソーラー
セイコーの4万円くらいの年差クォーツ
Gショックのフルメタ
0542Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:57:47.33ID:/sjpvxD4
>>536
ふだんはApple Watch
必要に応じてセイコー年差革バン
0543Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 19:59:03.30ID:t6/H829/
>>541
G-SHOCKが飽きた、ならどうなるの?
やはり上から目線なの?
0544Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:27.43ID:4kQn+q4k
>>543
Gショックが飽きた

Gショックは飽きる
は全然違うからな。前者はなんとも思わんが、後者は上から目線で気持ち悪い。
ちなみにお前は後者(>>518)
0545Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:10.54ID:t6/H829/
>>544
じゃ、それでいいよ
デカ厚のG-SHOCKは飽きる
これ上から目線?
0546Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:37.90ID:DTp4cu1N
>>537
見えない
よかったら何故上からに見えるか説明して欲しい

ある時計に飽きてしまうことも珍しいとは思わない
0547Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:38.88ID:4kQn+q4k
上から目線だね
0548Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:20.83ID:DTp4cu1N
>>541
目線の位置が共通

妬むのは下からの目線
上からを気持ち悪がるのも下からの目線
0549Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:50.59ID:t6/H829/
>>547
じゃあ言い直すよ

持っていたロレックスは飽きてしまった今度はうんと高価なトゥールビヨンを買って大損をするかもしれない

これで満足?
0550Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:35.35ID:1+hbiaMd
>>544
どっちもなんとも思わねーよ。
お前は神経質過ぎだ。
早めの受診をオススメするわ。
0551Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:54.03ID:4kQn+q4k
>>546
ちょっと大袈裟に言うけど、ロレックスを買って少なくともまだ飽きてない>>515に対して、ロレックスはすぐ飽きるという事実に既に俺はたどり着いている、と言うニュアンスがある。
ロレックスの時計を全て買った訳でもないのにブランドで一括りにして断言する謎の自信、自分の主観じゃなく客観的事実のごとく言うところが上から目線。
0552Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:15:45.44ID:1+hbiaMd
>>551
人それぞれって言葉、いい加減身につけた方がいいよ?
0553Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:18.78ID:4kQn+q4k
>>552
むしろロレックスは飽きると断言したやつに人それぞれだと言えば?
0554Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:11.60ID:t6/H829/
>>551
ロレックスは飽きるから買わない方がいいよ、とまでは言ってない
0555Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:20:45.04ID:1+hbiaMd
>>553
それを言った奴は、ロレックスに対してそういう認識なんだな〜と感じて終わりだろ。
0556Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:52.18ID:DTp4cu1N
>>551
お前の感じ取ったニュアンスを拡大するのが独断的
主観が下で客観が上なのも謎

気持ち悪がるのを目的に、自分に都合のいいように他者の発言を拡大解釈してるように見える
0557Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:34.67ID:1+hbiaMd
>>553
つまり、こういうことだよ。

(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感

まともな奴は、括弧内の表記が無くても、個人の感覚は人それぞれってことが理解できてるから、それを自然と理解する。
お前は、それが理解できてないから、勝手に被害妄想でギャースカ騒ぐ。、
0558Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:55.53ID:J8UaenVG
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだ
0559Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:29:19.09ID:1+hbiaMd
ロレックス1本を何十年も使う人も山ほどいる
買ってすぐ飽きて売り払う人も山ほどいる

間違った発言をしてよくそこまで雄弁になれるもんだww
0560Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:06.92ID:t6/H829/
>>551
まあモデルによっては飽きなかったかもしれない
あなたにとって不愉快なこと言ってすまなかったね
0561Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:26.07ID:4kQn+q4k
>>554
買わない方が良いという言葉が決定的なボーダーラインとは思わない。
>>556
主観的考えとして述べるのと、客観的な事実として述べるのとじゃ後者の方が上から目線になりやすいだろ。
>>557
人の未来を、大損する予感と予測するのも上から目線っぽいんだな。
0562Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:34:31.92ID:zt1aewUk
>>558
>ロレックス1本を何十年も使う人

少なくともGショックには無理な使い方だね。
0563Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:34:37.41ID:1+hbiaMd
>>561
真性の池沼か?
こうすればわかるかな??


(俺は)何故かロレックスは飽きるんだよな
財産として集めるのなら話は違うが
(俺の場合は)そのうち普通の機械式じゃ飽き足らなくてトゥールビヨンとかに手を出して大損しそうな予感
0564Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:35:14.62ID:1+hbiaMd
>>562
いや、できるんじゃない?
モデルにもよるだろうけどさ。
0565Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:37:15.55ID:4kQn+q4k
>>563
少なくとも俺にはそう見えなかった。
そういう意味ならもっと別の言い回しをするべきだったね。
0566Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:39:06.58ID:1+hbiaMd
>>565
岩波児童文学全集あたりを音読して、日本語の感性を磨き直すことをオススメするよ。
0567Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:17.12ID:4kQn+q4k
>>566
お前なんで他人の発言の真意をドヤ顔で解説できるの?
0568Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:42:29.88ID:t6/H829/
>>565
これで少しは理解してくれるかな

○ロレックスは裏スケじゃない
○トゥールビヨンは色々と機構を眺めて楽しめそう
0569Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:42:39.58ID:DTp4cu1N
>>561
主客と上下は区別する立場なので共感しない
そもそも>>518で客観的事実が述べられているとは読まない

上からのようで気持ちが悪いなら、あなたも上から解釈するといい
0570Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:43:13.49ID:AAoM/C0y
>>541
なんだ
やっぱりロレ買えないやつのラインナップだな
0571Cal.7743
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:58.41ID:zt1aewUk
>>564
初代Gショックって今でも当時の部品のまま実用に耐える個体残ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況