X



トップページ議員・選挙
1002コメント497KB
立憲民主党内の総合政局スレッド73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-hBKl [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/25(月) 19:58:12.48ID:Ivbq3P2c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

        ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
立憲民主党内の総合政局スレッド64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/
立憲民主党内の総合政局スレッド66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158795/
立憲民主党内の総合政局スレッド66(重複実質★67)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158864/
立憲民主党内の総合政局スレッド69
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1513569000/
立 憲民主党内の総合政局スレッド70
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513748398/
立憲民主党内の総合政局スレッド71
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513919931/
立憲民主党内の総合政局スレッド72
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514025353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0027無党派さん (ワッチョイ 435b-PWgB [120.75.0.214])
垢版 |
2017/12/25(月) 20:58:39.54ID:ZRtiOvBq0
立憲民主党の議員がいない長野県で無所属で活動している吉川県議会議員が立民に入党する意向を固める
県内で初めての立憲民主党の議員が誕生へ
吉川議員は、県議会に立憲民主党の会派の設立を届け出る方針で、
ほかの無所属の県議会議員にも参加を呼びかけて、県内の党勢の拡大を目指す方針
長野も立憲民主党の勢力が拡大していきそうだな

そしてついに山尾が立憲民主党に入党へ
立憲民主党入りの理由は公約の一つである“立憲的改憲”を実現するため
立民に護憲を求めるバカサヨ市民様を排除するためにこういう議員もどんどん取り込んでいけ


無所属の県議が立憲民主に入党へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20171222/1010001368.html

民進党内で党の存続か、新党への移行かなどをめぐって議論が続く中、
立憲民主党の議員がいない長野県で無所属で活動している県議会議員が
立憲民主党に入党する意向を固め党側も認める方向で検討していることがわかりました。

関係者によりますと、長野県議会で無所属で活動する吉川彰一議員(47)は
立憲民主党に入党する意向を党側に伝え、党側も認める方向で検討していることがわかりました。
長野県内には、これまで、立憲民主党所属の国会議員や地方議会議員はいないことから、
正式に認められれば、吉川氏が県内で初めての立憲民主党の議員となります。
これに関連して、立憲民主党の枝野代表は、今月3日、
長野市で開かれた民進党の杉尾秀哉・参議院議員の国政報告会で
「立憲民主党に入りたいとか、会派で一緒にやりたいという人は歓迎したい」などと述べ、
杉尾氏に入党を呼びかけたのに対し、関係者によりますと、杉尾氏も入党に前向きな考えを示しているということで
立憲民主党は今後、県所属の議員を増やして県組織の速やかな設立を目指したい考えです。
また、吉川氏は、県議会に立憲民主党の会派の設立を届け出る方針で、
ほかの無所属の県議会議員にも参加を呼びかけるなどして、県内の党勢の拡大を目指す方針です。


山尾議員 26日に立憲民主に入党へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00005281-cbcv-soci

 愛知7区から無所属で選出された山尾志桜里衆議院議員が、26日に立憲民主党に入党届を提出することがわかりました。

 常任幹事会で正式に承認される見込みです。

 山尾議員は、立憲民主党入りの理由について、公約の一つである“立憲的改憲”を実現するためと説明していて、
自身の選挙区である愛知7区に党の支部を設立する方針です。
0028無党派さん (ワッチョイ f316-78FA [180.220.114.40])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:06:48.56ID:W4aOyXYL0
逢坂いいね
新しい政党の形を出そうとしているのが良く分かる
0029無党派さん (ワッチョイ 8f3c-HtWg [49.253.212.36])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:08:29.74ID:gINJ0G7y0
>>24
やっぱり嫌だろう、こたつぬこも嫌がっている
そもそも党首選で前原支持だっただろうにw
R4との関係も最悪だ、倉持とけんかになる
この2人の同時加入はマイナスになるとしか思えない
0031無党派さん (スッップ Sd5f-P9LT [49.98.137.244])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:48.97ID:AqfgP/92d
山尾が入ったせいで支持しなくなる人がかなり増えそうだな
まるで自民応援団だよな、山尾は?
0032無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:18:38.34ID:yOXggbI+0
>>30
最凶だわ。(小声)

・・・最狂。(ボソ)
0033無党派さん (ワッチョイ ef28-6sjK [111.90.79.201])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:13.75ID:Bh9hopXM0
山尾は前原とも連絡とっていそうで,なんか信用できん
0035無党派さん (ワッチョイ cf97-pwf+ [121.103.88.220])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:21:06.24ID:r0AUnUsZ0
>>1
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの
組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。
こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為を
して、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
被害者らはこれを「集団ストーカー」と呼び習わしている。これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、
個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。

防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プライバシーの侵害以上に、弾圧である。

防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
なぜなら、防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。それが恣意的だったら、どうだろう。
政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら、それはまさに「警察国家」である。

防犯パトロールを動員しての尾行・監視ばかりではない。
その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。
しかし、実際にやられていることなのだ。
0036無党派さん (ワッチョイ cf97-pwf+ [121.103.88.220])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:21:39.92ID:r0AUnUsZ0
>>35 関連
防犯パトロールが創価学会に悪用されている問題のカラクリ

■防犯パトロールは【行政】によるもので、当該地域の【住民組織】が、当該地域の【警察署】と緊密に連携して行っている

住民組織 ← 創価学会員が役員になって牛耳る

警察署 ← 署長や生安課長を創価学会が懐柔して引き込む

市役所(含・消防署) ← 創価学会は市役所の圧力団体で顔が利く

防パト ← 住民組織が警察署と緊密な連携の下にやってる=創価学会の掌握下に


創価学会によって不審者や要注意人物、危険人物にでっち上げられた人物が、防犯パトロールから尾行や監視、付き纏い、嫌がらせ行為を受ける

防パトによって得られた対象者の位置情報を元に、緊密に連携している警察者がパトカーを急行させて、パトカーを遭遇させたり
同じ手法で救急車や消防車を遭遇させたり、嫌がらせ目的で、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らす行為を繰り返す事もある

これが通称【やりすぎ防犯パトロール】と呼ばれている問題の全貌
0038無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:25:57.77ID:yOXggbI+0
>>33
山尾は入党を断るのと違うかな?

入れるとデメリットしか無さそう。
0039俺さま (オッペケ Srb7-PZP9 [126.212.84.235])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:27:09.59ID:t433etXxr
再度、張る

頑張れ 共産党!w

立憲シンパ諸君も知っておいていいでしょ

働く貧困層 1100万人超
年収200万円以下 安倍政権発足1年で30万人増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-30/2014093001_03_1.html

小池百合子は
毎日、豊洲で毎日、500万円ドブに金を捨てている
外道

タウンミーティングにこの層の人たちは
あまり参加していないだろう
時間と金がない

タウンミーシングで
国民の声を底辺から
吸い上げたなどと思っていたら
大間違いだ

この層は
結婚をあきらめるから
少子化も加速する。

立憲がます
やるべきことは
非人間的な逆進性の
緩和だ

年収200万円の貧乏人から
8%16万円も税金を巻き上げているのだ
0040無党派さん (ワッチョイ 8f3c-HtWg [49.253.223.25])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:39:51.07ID:DXdyy2FV0
>>37
R4が入りそうだから、先手を打とうとしてるんだろうな
この2人が共闘するイメージがみえない
党内の雰囲気が悪くなる、倉持への恨みは消えるようなものじゃないだろう
0042無党派さん (ワッチョイ 3f1a-Gy1w [123.198.15.218])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:55:07.74ID:geX2YFJR0
>>33
枝野「前原さんとのホットラインはある」
0043無党派さん (ワッチョイ efed-hBKl [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:59:13.92ID:Ivbq3P2c0
「事実に反した誹謗・中傷による名誉毀損の程度はあまりにひどく言論の自由の限度を超えている」朝日新聞社が小川栄太郎氏らを提訴★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514206609/
0045無党派さん (ワッチョイ 3fbe-615/ [125.205.180.55])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:02:30.28ID:RXlUXUrf0
蓮舫も大概だけどな ちっとは慎重に発言しろよと思う あとで困ると誰でもわかるような発言を安易にしすぎる
0049無党派さん (ワッチョイ b3bd-Josp [126.78.151.14])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:28:55.98ID:Fjdl7vgp0
蓮舫はスポークスマン的な役割を期待できるが
山尾は党の方針関係なく持論を滔々と演説してしまうからなあ
せっかく公明党が護憲の歯止めになっているのに山尾が無茶苦茶にしてしまうかもしれん
0052無党派さん (ワッチョイ b3bd-7Msm [126.125.47.204])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:36:07.40ID:3uT+EZvd0
むしろ注目度が高いキャラだから憲法問題で首相に質問させれば視聴率跳ね上がる
理屈じゃ安倍なんてカスだからいつもの謙虚とはかけ離れた答弁に引き出せるかもよ

民進の不支持の原因は不倫だのモラルの問題ではなく党の不一致による内部抗争だから山尾問題なんて大したことじゃない
0053無党派さん (ワッチョイ b3bd-Josp [126.78.151.14])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:36:14.63ID:Fjdl7vgp0
例えば憲法調査会会長の山花と山尾とでは憲法に対するスタンスがぜんぜん違う
小林よしのりが山花にしびれを切らして党を攻撃してくるかもしれん
そうなると立憲民主党が壊滅する
0057無党派さん (ワッチョイ cf97-pwf+ [121.103.88.220])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:50:49.76ID:r0AUnUsZ0
>>56
ほぼこのスレの共通認識だろうけど、棄権してる層を呼び戻さない限り、絶対に勝てないよ
希望に関しては旧民社の立ち位置の半与党と考えた方がいいので、希望抜きでも勝てるようにする必要がある
立民は最大野党のボーナスで希望から票が最低300万は移ってくると考えられるから
あとはそこから如何にして票を上積みするか
0058無党派さん (ワッチョイ cfcf-KyBW [153.160.68.244])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:51:01.04ID:WdbqZtGO0
W不倫スキャンダルの山尾志桜里  立憲民主党入りへ

赤ちゃんプレイの青山、歌舞伎町レイプ疑惑の初鹿、W不倫疑惑、週四日の子供放置のお泊り

セックススキャンダルがないと立憲民主党に入れないのか?

モラルは無いんだなあ
0061無党派さん (スッップ Sd5f-P9LT [49.98.137.244])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:55:37.08ID:AqfgP/92d
山尾を入れたら、女性支持者がごっそり離れるぞ?
いいのか?回復できなくなるぞ?
0062無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:59:10.88ID:UuZi/jT20
>>57
>棄権してる層を呼び戻さない限り
それは同時に「なぜ多くの人が棄権していってしまったのか?」
という謎を探る話でもあるのよな

棄権した奴の方が悪いで片付けてもいいのかもしれないけど
それだと票は掘り起こせない
0065無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:29.33ID:UuZi/jT20
米民主党は(相手が相手だとはいえ)あの共和党超絶鉄板区のアラバマで
本当に票の掘り起こしに成功はしたのは事実
それすらそれに至るまでの掘り起こしの過程があるわけでして
0067無党派さん (ワッチョイ 3fbe-615/ [125.205.180.55])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:13:20.06ID:RXlUXUrf0
正直、山尾のことはよく知らないが、どう考えても蓮舫より能力は高いだろ、 二重国政問題の時の蓮舫の対応を
みて蓮舫に期待する奴はどうかしている。

@1日も持たないうそをつく、印象最悪の他人のせいにする(しかも明らかに蓮舫のウソ)などなど。俺はきれいごとを
いう人間ではないから、逃げ切れるなら嘘も認めるが1日も持たない嘘を作って、どう見ても人の上に立てるタイプではない
0068無党派さん (ワッチョイ f354-EmoC [180.58.121.73])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:13:50.19ID:u2lD5/Vv0
串焼き、総括厨と今宵もガイジの晩餐会。がーw
0069無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:14:22.85ID:yOXggbI+0
>>62
棄権している人間の都合なんてどうでも良いだろう。
それよりも、立憲に支持が来る理由を考えた方が意味があるよ。

右派と連合を切った事により、民主党本来の政策を掲げられるようになったから、
立憲への支持が増えた。

それだけの話では無いかな?
0070無党派さん (アウアウカー Sa77-t25d [182.251.240.7])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:24:42.47ID:Qav5OJjRa
>>53
小林よしのりになんの影響力もない
0072無党派さん (ワッチョイ cf97-pwf+ [121.103.88.220])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:57.12ID:r0AUnUsZ0
>>71
立民に関して言えば、中道左派・リベラル路線を鮮明化して
国民と共に歩む政党という今のスタンスさえ保たれていれば
そう簡単には支持は離れないよ
どうしても中規模政党の宿命として選挙がない時期には
支持率が低迷してしまうという問題はあるけどね
ただ地方政治においては与野党相乗りは解消した方がいいかも知れない
0073無党派さん (ワッチョイ 3fda-p15g [219.165.19.155])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:58.25ID:TMWr1wLa0
枝野代表がぶれずに、しっかりしてれば
山尾が入党しても立憲は何ら変わらんよ

山尾は有能なんだし、入党したらバリバリ仕事してもらいたい
0074無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:37:15.20ID:yOXggbI+0
>>71
都民ファーストの躍進は小池旋風に乗ったから。
それ以上の理由は無いのと違うかな?

ブームと言うのは目新しさに依るものだから、
賞味期限が過ぎれば突如として終わる。
0077無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:46:00.93ID:UuZi/jT20
野党第一党の党勢に影響与えるといった理由で勝ち続けることにこだわった結果
どことも協議せず候補も出さず自主投票なんてことは
低迷してた頃の民主民進にはよくありがちな話ではあったな
0079無党派さん (スッップ Sd5f-P9LT [49.98.137.244])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:48:54.53ID:AqfgP/92d
山尾を入れろって言ってる奴は、自民の工作員だろうな
少なくとも立民支持者じゃないな
支持者を装って工作する奴が厄介なんだよな?
0080無党派さん (オッペケ Srb7-Qg8r [126.211.3.77])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:49:25.61ID:iYxaQK4tr
京都府知事選でも福山の共闘しない発言で賛否が割れてるね。
俺は国政の構図をそのまま持ち込むべきでないと思ってるし、京都は非共産相乗りの構図がある以上、無理に共闘する必要はないと思う。
独自候補を立てるのも難しいだろうし。
0083無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:59:33.13ID:UuZi/jT20
都知事選の頃の枝野は四党協議+民進党主体で候補出すとふかしておきながら
なんとか候補に残った古賀も蹴り飛ばして
岡田や都連の松原の面子もつぶした件は覚えてはいる

そういう迷走もあっての今の枝野だとは思いたいが
0084無党派さん (ワッチョイ f354-EmoC [180.58.121.73])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:37.02ID:jajUp08n0
都知事選については、枝野の明らかな判断ミスだった。
せめて鳥越の身体検査くらいはちゃんとしておくべきだったな。
古賀はたぶんそういうのないし。
0085無党派さん (ワッチョイ f38c-iHM/ [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:08:30.54ID:ASbcSlh70
今日発売の[サンデー毎日]年内最終号
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]"豪腕"小沢一郎が怒りの独占告白「権力は腐敗するだから政権交代は絶対に必要だ!」
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/ふざけんな、安倍自民!選挙に大勝した途端に、増税ラッシュとは何事か!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:<「もり・かけ・スパ・リニア」疑惑>東京地検特捜部はリニアの闇に迫れるか!−スーパーゼネコン4社談合疑惑
https://pbs.twimg.com/media/DR2FU3JVwAAdWaB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DR2RRAnUEAAthMj.jpg
0086無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:08:33.29ID:QbGvAAiD0
候補いなくてどうしようというとこに鳥越が来てくれるとなり飛びつかざるを得なかったため
身体検査すらやる余裕も無かった

結果都知事選の責任は岡田が被ることになり
神津の思惑通り野党共闘潰しのために
(蓮舫本人の思惑は別として)蓮舫が代表になったことになる
0087無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:10:08.41ID:uv9WPa0F0
>>84
都知事選は、枝野の明らかな判断ミスとは思えないな。

鳥越はビックネームであり、ワザワザ自分から出ると手を挙げたのだから、
当然民進党としては出しただろう。

あの状況で身体検査なんてしていたら、誰も出る人間がいなくなるよ。
0089無党派さん (オッペケ Srb7-Qg8r [126.211.3.77])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:11:56.81ID:btFDmqrwr
>>82
長島って相乗り狙いだったっけ?民進は野党共闘狙いで長島がそれを拒否して断念したって記事は見つかったけど。
それと京都は40年前までの蜷川府政もあって共産が強い反面、それに対する反発も強いみたいだから、他の地域以上に共産とは組みづらそうな印象。


https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/politics/amp/160711/plt1607110208-a.html#ampshare=http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110208-n1.html
0090無党派さん (アウアウカー Sa77-pwFr [182.250.243.18])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:14:37.46ID:sDvHppn4a
1月1日時点の議員数で政党助成金が決まる
山尾は絶対入れるだろ
カネさえあれば新人候補者の支援も組織立ち上げも政策スタッフも充実するからな
0091無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:20:41.41ID:uv9WPa0F0
>>90
山尾を入れるのと引き換えに、党の信用を失うのは得策とは言えないと思う。
そもそも、山尾が来なくても、これから幾らでも入党希望者は増え続けるだろう。
0093無党派さん (ワッチョイ 3f1a-Gy1w [123.198.15.218])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:27:18.09ID:VzyMQLok0
>>76
つまり、市民様ってのは圧倒的な一般有権者の敵ってことなんだな。
0094無党派さん (ワッチョイ f354-EmoC [180.58.121.73])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:29:40.58ID:jajUp08n0
山尾を入れようが入れまいが、もう有権者はすでに忘れ始めてる。
今年はいろんなことがあったうえに、まだ相撲で湧いてるから。

まぁ個人的には入れてほしくないが。
0096無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:16.38ID:uv9WPa0F0
>>93
市民様は、特定の思想を持った人達で、圧倒的多数である一般有権者とは、
少し異質な人達である訳ね。
一般有権者の敵では無いけど、どういう行動原理で動いているのか、
イマイチ理解しにくい人達ではある。
0098無党派さん (ワッチョイ 3f1a-Gy1w [123.198.15.218])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:41.29ID:VzyMQLok0
山尾の存在なんて政敵の攻撃材料には決定的な何かにはならんだろ。
雑巾がけからやらせろのは思うけど。
っていうか今は未開の地を這いずり回るような活動が全議員には求められているけんだけど。
0099無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:35:56.45ID:uv9WPa0F0
>>95
不倫のほうが些細な問題だとすれば、
立憲民主党の根幹を揺るがす可能性があるのかな?

山尾が党内を引っ掻き回すような事が本当の入党目的なら、相当不味いけどね。
0101無党派さん (ワッチョイ f354-EmoC [180.58.121.73])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:17.42ID:jajUp08n0
山尾は改憲改憲と騒ぐ小林がもれなくついてくるというのがデメリットの一つ。
あと、不倫ネタは今は沈静化してるが、離婚の上再婚でもしようもんならまた蒸し返されるリスクがある。
これは格好のお昼のネタになる。
その辺のことをちゃんと言い含めてるかどうかで、リスクはだいぶ変わってくるかな。
0102無党派さん (ワッチョイ 3f1a-Gy1w [123.198.15.218])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:49.81ID:VzyMQLok0
>>98
訂正

やらせろのは→やらせろとは
0104無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:44:36.57ID:uv9WPa0F0
山尾の件に関しては、立憲として決める事だと思う。

部外者がネット上でアレコレ言う事自体、もはや無意味では無いかな?
どうも、山尾1人の為に周囲が引っ掻き回され過ぎているように感じるわ。
0105無党派さん (ワッチョイ 3f47-7LW1 [123.216.140.170])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:46:14.46ID:QbGvAAiD0
貴乃花はまあ今件については単なる被害者側のようだし

ただしカルトにがっつり汚染されてるのは置いとく
ヤの人とカルトがシノギを削る相撲協会という名の仁義なきシマ争い
0106無党派さん (ワッチョイ b3bd-7Msm [126.125.47.204])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:48:41.28ID:5PLgWZFF0
林修が一昨日の特番で山尾のこと取り上げて、不倫なんかどうでもいい、ちゃんと仕事するかどうかだ、みたいに言ってた
世間もそんな感じだと思うね。不倫が一般化して普通のことになりかけてる
金子の出産取り上げて旦那まで出したりさ
0109無党派さん (ワッチョイ a38d-sHGP [218.227.179.160])
垢版 |
2017/12/26(火) 00:55:43.38ID:CM5lRapY0
>>106
山尾は人の不倫を散々批判してあのザマ
だから言われるんだ。

>>107
左派はあのとき大小あるとはいえ皆民主党政権に期待してたのでは?共産党でさえ選挙区から自主的に候補下ろすなんて「共闘」やったくらい。
だから民主党政権の総括を左派は誰
も言い出せないんだ。言えば左派全体に何らかの責任問題に波及するから。
そこを横目に与党側は民主党政権の
マイナス=野党ダメというイメージ作り
を進行させた。左派は反撃したくても
民主党政権の総括してないからバラバラにしか反撃できず各個撃破されることのくり返し
0111無党派さん (ワッチョイ b3bd-7Msm [126.125.47.204])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:03:56.12ID:5PLgWZFF0
>>108
山尾は批判はあれど、これまでの仕事の内容で評価されてる部分は多いし何しろ無所属で選挙区勝ち上がってるからね
ま、なら小渕は許すのかと言われたら絶対許さんが

今細野豪志はモナ不倫で叩かれてるか?
アイツが叩かれてるのは、野党弱体化する事ばかりしてるからだろ
0112無党派さん (ワッチョイ 13bd-PWgB [220.46.138.10])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:09:08.00ID:e2SsoIju0
やりすぎしおりんズッコンバッコン
0113無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:10:30.21ID:uv9WPa0F0
>>110
総括とか、どうでも良いよ。
そういう事は、ネット上で議論し尽くされているだろう。

大事な事は、立憲は、これからどうすれば良いかであり、
支持者レベルでも出来る事はなんなのか考える事だろう。
0114無党派さん (ワッチョイ 3f96-buzn [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:12:12.37ID:lU8m4ttD0
とりあえず今、憲法の事を口に出すというのは安倍に塩を送る事にしかならないからマジで勘弁
山尾が黙りこくってくれるなら入党は我慢するが、あいつは黙れない性格だろ。
0116無党派さん (ワッチョイ 3fc7-3uff [61.245.47.45])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:22:02.32ID:uv9WPa0F0
>>107
なら、河内のおっちゃんは、今までどのように政治に関わって来たのかな?

民主党政権に期待する事自体が大きな誤りと言われても、
当時は期待する事が間違いだという人間はいなかった筈。

今更、民主党を批判しても、まるで見当外れの批評だと言わざるを得ないな。
0117無党派さん (オッペケ Srb7-Qg8r [126.211.3.77])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:25:45.31ID:btFDmqrwr
>>92
そうだったんか、ご教示ありがとう。

話変わるけど、俺も山尾は本人より小林の問題が大きいと思う。
小林は色んな活動に参加して全く実績がないわけじゃないが、その度に内ゲバを仕掛けて喧嘩別れを繰り返してる壊し屋のイメージがある。
二人とも大人しくしてくれりゃいいが、今も憲法改正にこだわりすぎて、タイミングをわきまえずに勇み足になりかねない危うさがあるし。
0118無党派さん (ワッチョイ 13bd-4zts [220.47.162.36])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:30:36.09ID:4PGMXs/B0
つか山尾の場合は立憲でなければ、選挙区に共産が立てるだろう
今回僅差でも次からは勝てなくなる。
0119無党派さん (ワッチョイ b3bd-Josp [126.78.151.14])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:37:27.70ID:oVB2j0sP0
山尾問題は小林問題でもある
空気を読まずに改憲論議をされたらたまったものではない
年明けから党員サポーターの募集が始まるから今の立憲民主党の議員に求められるのは飛び込み営業、どぶ板営業だよ
チラシを配って集会に来てもらってサポーターになってもらう
そうやって浄財をかき集める
なにせ貧乏なんだから自民党に付き合って憲法論議なんていう票にならんことに付き合わされるのはゴメンだ
憲法なんて公明党が改憲反対に回っているんだから公明党に任せておけばいい
0120無党派さん (ワッチョイ 13bd-4zts [220.47.162.36])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:38:05.38ID:4PGMXs/B0
第48回衆議院議員総選挙 愛知県第7区

解散日:2017年9月28日 投票日:2017年10月22日
当日有権者数:448,044人 最終投票率:59.55%
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧 得票数 得票率 惜敗率 推薦・支持 重複
当 山尾志桜里 43 無所属 前 128,163票
50.2%
―― ×
比当 鈴木淳司 59 自由民主党 前 127,329票
49.8%
99.3% 公明党 ○
第47回衆議院議員総選挙 愛知県第7区

解散日:2014年11月21日 投票日:2014年12月14日
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧 得票数 得票率 惜敗率 推薦・支持 重複
当 山尾志桜里 40 民主党 元 113,474票
46.6%
―― ○
比当 鈴木淳司 56 自由民主党 前 108,151票
44.4%
95.3% 公明党 ○
郷右近修 36 日本共産党 新 21,872票
9.0%
19.3%


保険で比例復活しかないし、希望・民進のあの支持率では無理だから
立憲しかなくなる。
0121無党派さん (ワッチョイ cfc6-pwf+ [121.103.66.49])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:40:11.67ID:LwAtREfF0
>>117
結局公明が反対してるから、本気で改憲しようとすると、参院民主の賛成が必要不可欠なんだよね
公明が参院で25も議席持ってるし、3分の2を通そうとすれば、仮に2019年の参院選後で、希望と維新が議席をそこそこ取っても
公明が反対すれば参院の立民・希望・民進が賛成に回らない限り、改憲は通らない
で、立民が安倍政権の関係には反対を押し通せば、公明の反対もあるから
通らない可能性が高い、という状況になってる
まあ、自民自体が、連立に残るのであれば改憲に賛成を
反対なら連立から出てってくれと公明に踏ませる踏み絵に改憲を利用してる気配もあるから
公明が頑迷に反対した場合、連立から追い出される可能性も出てくるかなって感じだけど
0122無党派さん (ワッチョイ cfcf-pwf+ [153.207.81.248])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:43:34.25ID:1KQIuRjK0
自浄作用のない党と人
0124無党派さん (オッペケ Srb7-Qg8r [126.211.3.77])
垢版 |
2017/12/26(火) 01:52:28.29ID:btFDmqrwr
>>121
創価学会でも公明党や憲法に対するスタンスは必ずしも一枚岩じゃないみたいだからね。
小林問題は、
・結果的に安倍に都合のよい憲法改正をアシストしてしまう。
・安倍による憲法改正は阻止できても、立憲がダメになる。
の二つだと思ってる。
小林は本人が言うように特定政党に忠誠を誓うつもりがないから、前者を阻止できれば後者はどうでもよいと考えかねないのがやっかいなところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況