X



【JAL】日本航空JL117便【JGC】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/07/01(月) 00:18:01.68
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
http://www.jal.com

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

※前スレ
【JAL】日本航空JL116便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1559611725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:18:16.45
<過去スレ lavender.5ch.net>

JL115便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1556645386/
JL114便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
JL113便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1549694459/
JL112便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1547601962/
JL111便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1545292314/
JL110便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1542861264/
JL109便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1540813508/
JL108便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1537982003/
JL107便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1535088024/
JL106便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1531471189/
JL105便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1527052709/
JL104便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1523702427/
JL103便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1518614690/
JL102便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1514345959/
JL101便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1511875536/
JL100便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1510841212/
JL099便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509176359/
JL098便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1506943103/
JL097便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1505143503/
JL096便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1503819360/
JL095便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1502359824/
JL094便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1500466918/
JL093便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1499136147/
JL092便 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:18:41.31
<過去スレ mint.5ch.net>
JL091便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1495035262/
JL090便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1492239668/
JL089便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1490552583/
JL088便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1488754565/
JL087便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1486122289/
JL086便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1484369959/
JL085便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1481173193/
JL084便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1478154265/
JL083便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1475286549/
JL082便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1467440709/
JL081便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1467096634/
JL080便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1464406597/
JL079便 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/airline/1460768962/

<過去スレ yomogi.5ch.net>
JL078便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1457443360
JL077便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1454599883
JL076便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1451916283
JL075便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1450099151
JL074便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1446535723
JL073便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1442581887
JL072便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1437201638
JL071便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1435965219
JL070便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1432427074
JL069便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1428516031
JL068便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1425070897
JL067便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1422444927
JL066便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1418989527
JL065便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1416448024
JL064便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1412950820
JL063便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1409976296
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:19:16.94
<過去スレ yomogi.5ch.net>
JL078便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1457443360
JL077便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1454599883
JL076便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1451916283
JL075便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1450099151
JL074便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1446535723
JL073便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1442581887
JL072便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1437201638
JL071便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1435965219
JL070便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1432427074
JL069便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1428516031
JL068便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1425070897
JL067便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1422444927
JL066便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1418989527
JL065便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1416448024
JL064便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1412950820
JL063便 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1409976296

<過去スレ awabi.5ch.net>
JL062便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1407032425
JL061便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1404802678
JL060便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1402401694
JL059便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1400256169
JL058便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1397033171
JL057便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1394371089
JL056便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1392187116
JL055便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1390040893
JL054便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1386158121
JL053便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1382961779
JL052便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1380887024
JL051便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1376822314
JL050便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1370691914
JL049便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1365777532
JL048便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1360076292
JL047便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1357580960
JL046便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1353595650
JL045便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1349237610
JL044便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1346831988
JL043便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1343295261
JL042便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1340084909
JL041便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1337243352
JL040便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1333538852
JL039便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1330884924
JL038便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1328537685
JL037便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1325586596
JL036便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1321779464
JL035便 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1317899906
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:19:49.29
<過去スレ toki.5ch.net>
JL034便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1314106005
JL033便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1311345561
JL032便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1307519892
JL031便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1301319609
JL030便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1297006561
JL029便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1292667495 ←(形式28)
JL028便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1288530873 ←(形式27)
JL027便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1285148167 ←(26重複)
JL026便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1280826308
JL025便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1275198214
JL024便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1271328874
JL023便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1268935868
JL022便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1265692687
JL021便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1263809733
JL020便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261827278
JL019便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1258274971 ←17再利用
JL018便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1254568411
JL017便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1253081776
JL016便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1249962461
JL015便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1242642322
JL014便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1235093689
JL013便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1230062311
JL012便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1223767220
JL011便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1212294021
JL010便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1201658301
JL009便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1194448575
JL008便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1189274856
JL007便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1183742254
JL006便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1178616230
JL005便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1174319499
JL004便 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/airline/1170155343

<過去スレ hobby9.5ch.net以前>
JL003便 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/airline/1161445801
JL002便 https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/airline/1150557640
JL001便 https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/airline/1132768362
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 00:21:34.08
JAL関連スレ

【搭乗回数】JALパック修行スレ8【奄美・西日本】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1550311020/
JAL国際線特典航空券PLUS導入 2マイル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1548815464/
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル+南の島★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1537672504/
JALインボラ考察スレ Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1529039326/
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ10【ANA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1478639978/
【JAC】日本エアコミューター★2便【JAL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1418714548/
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d2-R5o2)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:30:00.70ID:faSGBYts0
福岡のA350そんなに乗れないの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-0bbT)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:48:22.16ID:J0fnQWTIp
初日だけな
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd7-3te8)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:03:51.76ID:57TK9alf0
前スレ
>>984
那覇〜伊丹〜新潟の航空券を、簡単に那覇〜羽田に振り替えられるわけないだろ
そもそも、那覇の出発遅延はよくあるし、機内に入ってから分かることがほとんど
搭乗直前に10分20分の遅延が分かって、羽田便に変えろの方が余程クレーマーだろ
手荷物も降ろさなあかんし

客ができることは、伊丹での接続確保の念押しと、接続できない場合の次便振替の確約をCAに
申し出ることくらいだろ。ANAでも構わないから当日中に新潟に着けるよう振替してくれって。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sped-zdac)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:06:21.46ID:b4GSAgzFp
A350初便は朝7時52分の時点で座席指定されてない普通席は38席あった。クラス Jは満席。
窓側は全て埋まってて殆どB席など真ん中席ばかり。一部通路側が空いてたのと、一列だけ3席並び席が空席。
ちなみに普通運賃とビジネスきっぷしかなく、株主優待とかは売り切れ。
ポケモソGO横浜は落選したが、A350初便は取れたから不幸中の幸い。
ダイヤ取った価値が活かされた。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a98a-r9HI)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:15:09.29ID:5tQnH3rS0
>>18
ダイヤ先行で取れたのか、メタル先行での争奪戦かと思ってた
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a9d-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:15:14.07ID:uDKsXgcj0
>>11
Fは先得設定ないだろ...単純に売り切れたんじゃない。あとはダイヤ様に空席待ちが回ってるらしいが
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a9d-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:19:46.40ID:uDKsXgcj0
ダイヤモンド・プレミアは2ヶ月と2週間も前から予約できるのか。そりゃ無くなるわw
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a98a-r9HI)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:39:47.80ID:5tQnH3rS0
>>21
メタルはさらに早い
002318 (ササクッテロレ Sped-zdac)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:41:03.43ID:b4GSAgzFp
ダイヤ先行は入力中に売り切れになった。
しかし今朝見てみたら普通席だけ空いていた。
普通席が空いているということはダイヤモンド特典航空券が使える訳で、そちらで抑えた次第。
ちなみに6月末では8月28日福岡発海外、8月31海外発9月1日福岡着で平会員でも余裕で窓側席を選択出来た。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a9d-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:09:39.19ID:uDKsXgcj0
>>22
そうなの?どのくらい?
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-Jpef)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:58:50.81ID:w6Y9Zd+Qp
>>22
そんなことはない
メタルもダイヤと一緒
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df0-1jjX)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:13:42.27ID:yExIPU8k0
前スレ>>938
それは板前さんの親切心からかもしれないだろう。
そういう情報が拡散してみんなが要求するようになると、
マニュアルどおりが徹底されて、結果サービス低下をまねくんだよなぁ。。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a44-VMgA)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:31:29.05ID:TF9KFv8q0
言ってることが矛盾してない?
マグロ3カンを拡散しちゃダメって話は
むしろマニュアルが徹底されることを望んでいるように見えるんだが

それとも自分は好きなように注文したいけど他人はそれやっちゃダメ
みんなが好きなようにやってそれに制限がつくようになると
自分が好きなようにできなくなるから、とでも言いたいのか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a98a-Rm+0)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:36:24.38ID:vsYIhvpH0
板前にタマゴだけたくさんくれと要望したら出してくれたが
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d2-R5o2)
垢版 |
2019/07/02(火) 02:17:52.43ID:8sGWc+fw0
そんなにたまご旨くないの?
普通高級な寿司屋のたまごってすごく旨いよ
100円のたまごは不味いが、、、
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b5-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 02:33:46.48ID:szydSuYG0
>>28
俺もセット強制だと思って「1皿ください」って言ったら、
「何を握りますか?」って返された。「どんな組み合わせでも大丈夫ですよ」って

板前さんの独断ではなく、運用マニュアル自体が元に戻ったんだと思う
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-0OSK)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:28:00.67ID:cmZsWwqS0
>>27
本当ですか?
2ヶ月前の2週間前の前日から?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-9xIJ)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:25:37.99ID:M1nRQlKhM
JALがバンコク経由のイスラマバードてスカイバジェットニュースに出てるけど誤報やな。
こんなのあり得ない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (KHW 0H71-FbXr)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:40:46.02ID:6bAQoa7tH
おまいら、なんであのラウンジの寿司にそんな必死なの?
街中の1貫の値段がハッキリ出てる寿司屋かそれ以下の寿司だろ。自分で寿司屋に行って好きなネタを好きなだけ食べるカネもないのか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d2-R5o2)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:01:22.86ID:8sGWc+fw0
ダイヤモンドになるくらいの人だから回るような寿司屋には行かないのに
がっつくのは変だよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-Nw1l)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:24:41.96ID:7apsHrSor
意地でも無料寿司を食べたいし
できるだけ他人より早く機内に入りたいし
自分の真上に荷物置けないと死んでしまうのだ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 259d-Cagf)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:35:04.89ID:xrm5UNIY0
さすがオッペケレベル
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d2-R5o2)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:42:48.74ID:8sGWc+fw0
ダイヤモンドになるくらいの人は乞食だったの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:01:32.06ID:WNWw97WL0
JA611Jがエンジンをつけて出てきた模様。
WifiアンテナがないからA41のまま?
https://flyteam.jp/photo/2851199
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-Jpef)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:40:55.91ID:8hr0kbVyp
>>27
うそ!
メタルもダイヤと一緒
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sped-KsFR)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:10.90ID:mi6LKWLVp
JALはA41をどうしたいんだ…
国内線に投入したところで、WiFi無いから今は外れ機種だし
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:18:26.86ID:/mVOgfjPM
SSならwifiなくても良いけどね...

ってか旧エコがついた国際767って何機あるの?近距離でも乗らないからてっきり全滅したと思ってたけど。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:49:13.07ID:WNWw97WL0
>>62
SS6以外の国際線767はA41のJA610J、611JとA43の651J〜654Jの計6機。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (PH 0Hb2-OMCK)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:35:10.88ID:9zsAly6sH
>>54
乞うているわけではなくあるから食すそれだけの話よ

どうせ くろぎの和食が待っているから数貫な 
シューポリッシュを待ちながら
ワイングラスに注いだ大吟醸で時間つぶすのが心地よいのだ

なって見なけりゃわかるまい
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 259d-1PBe)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:53:58.77ID:o4pc4QJS0
>>36
イスラマバードとかベンガルールの前にムンバイの方が優先順位高いと思うけどなあ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a9d-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:04:58.71ID:eiTsExjZ0
>>63
サンクス、結構まだいるのなw
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a9d-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:59:45.60ID:eiTsExjZ0
そりゃそうだろww
中国は人気ないのか、勤務時間や時差、全て昼行便であることまで考慮したら悪くないと思うけど...
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9543-FbXr)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:30:14.24ID:OFXxrzbv0
>>78
ステータス取ってそんなに嬉しいのか?で、こんな嬉しいステータスを他の人がそうそう持ってるもんじゃないとか思ってる?
オッペケと同じ脳みそだな。

なんで他人がステータス持ってないと思えるのか不思議だ。お前の期待を裏切って悪いが5スターで今年はJGPだよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxed-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:40:28.53ID:8DL1fsDqx
>>70
同意する
寿司のランクがどうのこうのいうアホ
JALさんの心意気を汲めるかどうかが問題
ワンワールドの他のエアラインの乗客らしき人たちも
お喜びの様子だがな
これだけ食文化を前面に出しているラウンジがあるか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Z1yM)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:51.59ID:GeUx7XkGd
他社エメラルドの外国人は寿司らしきものを出しておけば満足するよな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxed-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:11:39.97ID:3CNxBrpRx
>>85
81が持っているかどうか分からんぞ
俺はないと見た
あればこれほどムキになるはずがなかろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxed-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:22:20.96ID:3CNxBrpRx
>>81
メルカリで買った黒亀はいいから
盾の前に湯呑みでも置いてupシテくんない?
0089名無し (JPWW 0Hce-a/mc)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:19.09ID:JfR85OMeH
成田ファーストラウンジのシャワー改装中だからか3人待ちで1時間待っても順番来ない。
ファースト用のシャワールーム1個しか確保してないのか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxed-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:04.65ID:3CNxBrpRx
>>n83
鶴亭の様なパフォーマンス他でないよな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c633-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:05:23.41ID:UeL84A2F0
この間、初めて降機時に先任に絡んでる爺を見かけた。
何でネチネチ言ってるのかはわからんかったが。
幹線でもないの事前改札前から改札機前に立ちはだっかて
もちろん優先搭乗で入って15H(738)に鎮座してた。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9d-a57L)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:51.49ID:VSmGixFM0
>>75
JA610Jは国内線を飛んでる。
JA611Jは10か月ストアされた後、エンジンが付いたがまだ飛んでいない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9543-FbXr)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:51:42.58ID:OFXxrzbv0
>>93
JL37はあってる。そりゃ時間とゲート見りゃ見当つくよな。このあとすぐカンボジアに行ったわけじゃないし、名字も名前もイニシャルはSじゃないよ。

で、ステータスなしの僻みだとか言ってたヤツのステータスはなんなのよ?まさか自分がステータスなしとかいうオチ?

飲み食い無料だからってラウンジでがっつくのはやめような、オマイら。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259d-joGn)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:01:21.91ID:Km5+edrf0
https://www.jal.co.jp/k-tai/appli/renewal/index.html
アプリが刷新されるらしいが、また微妙そうな…

何で国際線と国内線をいちいち分けるんだろうか
成田に農場作るくらいならITに金使ってくれ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8629-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:32.38ID:r7RMRt8m0
>>96
嫌じゃないがな
ANAのステータスもちから
4年前にJALに来たが
白帯からやり直しの時を含め心使いがとても嬉しいけどね
同じダイアでも なかなか有り難いと思っている
それは嬉しいということだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8629-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:16:46.49ID:r7RMRt8m0
>>92
だった
間違えた
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e92-Ig2n)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:19:23.22ID:NfanUpcC0
カンボジア行くのに、シンガにいくなんてアホすぎるから、単なる修行僧か運び屋くんでしょ。
そんな奴がドヤ顔してもねえ。名前もSで確定だろうねw
こいつの性格なら名前Sじゃないなら、搭乗券モザ外して反論するだろうしw
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8629-OMCK)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:30:13.40ID:r7RMRt8m0
まあ 修行僧を恥じることはないでしょ
いきっちゃうのがなんだけど

言いたいのは 
お寿司はJALの御心使いなんだから
シャンパン2種飲み比べながら一皿
大吟醸飲み比べながら一皿とか楽しませていただくのに
がっつくとかこじきとか
お里が知れちゃう
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-7QuM)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:41:58.58ID:Q7elZD3Rd
>>97
月曜のJL994がJA610Jだった
機材整備に伴う搭乗人数制限の為って変更を募集してた
福岡経由に変更したら20000円て
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e55d-bYGp)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:47:37.69ID:nSoU20ta0
ここはホントにつまらん話で盛り上がるのなw
個人の特定がどうのなんて直接会って話してるわけでもないし、証拠画像なんてどうにでもなるし否定しようと思えばいくらでも難癖つけられるのに
ステ餅の真偽とか行き先の目的がどうとかでレスの応酬なんて少しは恥じろよ
寿司だってラウンジでの提供に価値を見出す人もいるし、慣れてるけど出発前の軽食だから一応つまんでおくくらいの人もいるでしょ
みんなステ餅の話をしているんだからそこそこの年齢でしょ、たぶん
そしたら実年齢に合うような、他人の考え、多様性を認められるような大人になろうや。
と、平JGC(たまーにJMXとかJMGに浮上)の俺が言ってみる
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-hz/e)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:38:16.67ID:PtBPrN4Xd
>>101
URLがk-taiってのが…
そろそろspとなappとかならんのかね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:45:34.91ID:KFzAaW9Ka
A350初便どうしても乗りたい!
どのキャンセル待ちが可能性あり?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-3Tw9)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:10:02.48ID:S7of9xWw0
誰も座って居ない椅子に座りたいのか?普段は誰が座ったか分からん椅子に座ってるくせに
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hff-3roH)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:53:08.77ID:lgIXY5E0H?2BP(1000)

昨日、15時着 HND-FUK に乗ったんだが、

FUK-OKA お乗り継ぎのxxx様〜
16時発 FUK-HND お乗り継ぎのyyy様〜

機内でも、機外に出たところでも、エレベーター乗る手前でも散々連呼されてて慈悲を感じた。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3c4-r9X0)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:31:46.96ID:Ku46DIc60
>>101 多分これへの対応準備もあるんじゃないかね?

Digital apps and new alliance lounges to drive major new oneworld customer benefits

https://ja.oneworld.com/news/Digital-apps-and-new-alliance-lounges-to-drive-major-new-oneworld-customer-benefits

1社のアプリでOW各社の以下のような機能を使えるようにすると

Check-in.
Obtain their e-boarding pass.
Receive information and updates on their flight.
Track their baggage.

Other services will be added in the future, such as:

Full seat selection, including when payments are required.
The ability to pay for additional baggage.
Locations of lounges and priority lanes through security for those eligible to use them.

予約を一括で見れるようにはなりそうたが、予約・発券ができるわけではなさそう
OW20周年記念で各社トップが集まって出てきたのがこの程度のモノというのが、何ともしょうもないが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:57:35.97
ツアー向け運賃、変動制に 全日空と日航が国内線で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46931970U9A700C1MM0000/

全日本空輸と日本航空は2020年4月から個人ツアー向けの国内線運賃を順次、変動制に切り替える。
これまで数カ月前に運賃を固定し、旅行会社はこれをもとにツアー旅行などの価格を設定してきた。
航空運賃が変動制に切り替わるとツアー旅行の価格も購入時期などで変動する。
既に変動制になっている直販分も含め、国内航空券のほとんどが変動制になる。

国内線の航空券は3割程度が旅行会社を通じて販売されており、その大半は個人のツアーだ。
航空会社は季節や曜日に応じ、数カ月前に運賃を固定して旅行会社に卸していた。

全日空と日航はこの旅行会社向けの卸運賃を見直し、20年4月から需給に応じて価格が変動するダイナミックプライシング(価格変動型)を併用する。
22年4月以降は変動運賃のみにする。
国際線や、国内向けでも一部の団体旅行などで使う航空券は従来通り事前に固定する。
0126名無し (THWW 0Hff-hqT8)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:39:32.56ID:guO8lXMoH
この手の需要予測変動価格制って一律値上げって印象しかない。価格カルテルでも結んでんじゃないかって位値上がる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-eDST)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:58:07.75ID:55TMjh8Hr
JALPAKとか旅作に誘導したいのだろう
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-isUV)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:31:10.86ID:xjJZlYrS0
特典Fで近々乗ります。
いびきが酷いです。
先に謝っておきます。ごめんなさい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:08:37.62ID:BRifBraWa
>>131
もしかして2月にFで福岡羽田乗った?
ダイアモンドラウンジで鼾が酷いおっさんいるなと思ってたら、登場後にも斜め後ろで同じ鼾が酷いオバちゃんいてすんげえびっくりした
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-isUV)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:49:52.30ID:xjJZlYrS0
>>132
乗っていません。
座って寝ている分にはいびきをかかないらしいのですが・・・。
金払って乗っている他の乗客に申し訳ないっす。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:44:51.31ID:10dD7nDL0
こないだ、台北行くとき
隣のおじさんが怪獣の咆哮のようないびきだった。
でも時々ピタっと止まって静かになるの
あら、死んだの?息もしてないしと思ってると
突然噴火のようにいびき再開

ずーっとその繰り返し
なんか変な病気か、何かに取り憑かれてる?と思いました。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:57:29.64ID:UuSBSug90
>>137
死んだの? は草
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff93-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:29:29.11ID:kchiMC3M0
>>149
それは悪天候や故障の欠航や遅延で、琉球側か薩摩側に行けなくなったから?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:42:38.34ID:auaYSek80
A350、中部にも飛んでるけど何故?ただのサービスか就航予定があるのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:11.54
JAL、エアバスA350-900型機の訓練飛行スケジュール追加発表 中部、関空にも飛来
https://www.traicy.com/20190706-JLa359

日本航空(JAL)は、エアバスA350-900型機初号機(機体記号:JA01XJ)の訓練飛行の、7月14日までのスケジュールを発表した。

訓練飛行は6月29日に開始。
7月6日までは、東京/羽田〜北九州〜札幌/千歳〜東京/成田〜札幌/千歳〜北九州〜東京/羽田のルートで1日6便を運航している。
7月8日から14日までは、東京/羽田〜大阪/関西〜札幌/千歳〜東京/成田〜札幌/千歳〜名古屋/中部〜東京/羽田のルートで1日6便を運航する。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:50.67
JAL、ウェブサイトでの国際線予約確認で搭乗者名が正しく表示されない不具合
https://www.traicy.com/20190706-JLerror

日本航空(JAL)は、ウェブサイト上で国際線予約確認時に、搭乗者名が正しく表示されない不具合が発生していることを明らかにした。

ログインした上で複数名の予約を確認した際に発生するもので、搭乗者名が正しく表示されていない場合も、予約時に申し出た名前にて予約記録は作成されているとしており、搭乗には影響ないとしている。

予約番号による予約確認では不具合は発生しておらず、国際線トップページの「国際線ご予約・購入済みのお客さま」より「予約確認 購入/座席指定/取消」を選択し、予約確認画面で「予約番号で検索」を選択し、搭乗便(便名・日付)、名前、予約番号を入力することで、正しい予約内容が確認できるとしている。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fef-I6Y9)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:53:18.84ID:Rsx9wLUL0
同日乗り継ぎで国際線から国内線に乗り継ぐ時も、+1日マークが出てくるときがあり紛らわしい。
最安値の乗り継ぎも他のフライトを探すボタン押さないと出てこないこと多いし、JALはあえて使いづらい作りにしてるのかな。
0164名無し (THWW 0Hff-hqT8)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:08:01.23ID:XABnyqmOH
スワンナプーム入管のプレミアムレーンが航空券だけで通れる様になってるけど何のアナウンスも無いから一般レーン行っちゃうC客もいるんじゃないか?
0166名無し (THWW 0Hff-hqT8)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:40:19.26ID:XABnyqmOH
じゃぁ自分の乗った便は忘れてたのか。自分の周りの席は誰も説明されてなかったはず。
0169名無し (THWW 0Hff-hqT8)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:46:29.22ID:XABnyqmOH
いや、怒って無いよ。ただ自分の乗った便では説明なかったので知らない人は一般レーン行ったんだろうなって思ったから書き込んだだけだよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx87-T+j1)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:28:30.44ID:k1+vpU5Ex
まあまあ
餅つこう
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-isUV)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:04:16.85ID:XWguVXVi0
>>169
全然、169の言っている事は変な事ではないよ。
プライオリティレーンの取り扱いが変わったのなら、CAはC客にアナウンスするべき。
その分、余計に金を払っているんだから、至極当然の事。
怒ってもおかしくはない。CAの怠慢。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:16:55.08ID:8TLtube100707
>>183
15機もあるのか!もっと少ない印象だったわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd1f-Gnbm)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:31:55.70ID:jMmB1teSd0707
SS化したら座席数減るからな。アジア路線の座席数減らすわけにはいかないだろうし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:43:12.34ID:8TLtube100707
何かしらのリージョナルCを開発すると良いかもね。C30 skywider200席くらいの。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW ff9d-aDMn)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:06:52.83ID:8TLtube100707
いや10じゃなかったけ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-T+j1)
垢版 |
2019/07/08(月) 05:10:29.37ID:zT5yqQrI0
バーコードで入ればチェックないよね
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-7viB)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:20:52.61ID:MoZHktyvM
平日夜9時位の成田サクララウンジって混んでる?
10時の便に乗る前にシャワー浴びたいけど空港に8時に着けば余裕?
本館でもサテライトでもOKです
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:22:58.01
JAL、「JALグローバルクラブ」の自動更新基準を変更 2021年度から
https://www.traicy.com/20190708-JLjgc

日本航空(JAL)は、「JALグローバルクラブ(JGC)」の自動更新基準を、2021年度の資格更新分より変更する。

2020年1月から12月までの間に、FLY ONポイントを35,000ポイント以上もしくはJAL国際線にマイル積算対象運賃で14回以上搭乗した場合のみ自動更新となる。

これまでは、毎年1月から12月までの間に、FLY ONポイントを25,000ポイント以上もしくはJAL国際線にマイル積算対象運賃で10回以上搭乗した場合のみ自動更新となる。
資格更新時に基準を満たしていない場合、3月初旬にJALマイレージバンク(JMB)のマイル口座から5,000マイルが引き落とされている。

更新時にJALカード CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナを所持している場合は、JALカード年会費の支払いにより、JGC資格が更新される。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-T+j1)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:36.15ID:zT5yqQrI0
ラウンジがすっきりしてよろしい
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:12:56.02ID:SZ0ckfFw0
ANAは国内線用773いっぱい持ってて良いな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:03.48ID:6wYD3UIg0
>>197
自動更新ってどういうこと?
一度入会資格を得れば、カードの年会費さえ払えば永遠に更新し続けられたJGCが改悪されて、
一定数のらないと金払っても資格維持できなくなった(できなくなっていた)ってこと?
それとも手動更新は可能?ってこと?

SFCも追従するのかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 15:59:13.27ID:dTxSx7t8M
>>203
いわゆるJGCは、カードを保有するというだけの条件で(jal global club card)毎年更新

ここで書かれているのは、海外会員に限りカードを保有しなくても毎年5000マイルの引き落としで更新できる(jal global club)が、5000マイル不要で更新できる条件が厳しくなるということ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 16:00:17.95ID:dTxSx7t8M
要するに日本会員には無縁
確かにjgcの規約には5000マイルで更新とか書いてあって、読んだ時に??となった記憶。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7319-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:16:06.95ID:s+9IYw5O0
とりあえず海外会員で反応を見て、その内国内会員でも改悪くるな
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-isUV)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:31:04.19ID:bqIN4lfx0
JGC更新基準なんて変わんないだろ。
JGCに対してのワンワステイタス基準が、緩和された位なんだから。
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0329-l+Wf)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:57:34.82ID:vgReu4n60
とりあえず、ほとんどの日本地区会員には関係ないのに
無駄に不安を煽るような記事を書いたやじり鳥はクソ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f41-niPL)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:06:19.61ID:yWvsfqCR0
>>225
日本のクレジットカードは日本に在住していないと持てないわけで(明細書とか送れないし)、
海外在住の人への特例みたいなものだろうけど…
国内向けもどさくさに紛れそうな匂いがプンプンと…。

前の時点で分からないけど、
ニューヨークとかに住んでる人ならともかく、
台湾とか近距離の人へは酷だな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fe3-maQF)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:28:53.48ID:uSXZzNXj0
>>228
日本の航空会社以外で、毎年ステイタス更新の必要がない会員制度なんてないんだから、海外会員では問題なし。

海外の航空会社でoneworldサファイア相当が欲しいなら、まず毎年50000FOP相応の搭乗は必要だろ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-T0Pq)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:51:23.83ID:huRY7skj0
日本人以外で、JALの修行する奴が激増しているらしいから、その対策だろ
なんでも、JALだとワンワールドのステイタス基準が他社より甘いのと、現地発券で激安チケットがあるから楽に修行できるらしい
このところ、海外会員向けのステイタス獲得基準とか特典チケットのルールといった改悪がどんどん進んでいる印象
まあ、ぶっちゃけドル箱の国内線に乗る日本人と、激安で儲からない海外発に乗る奴と、どちらを優遇するかといえば・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-tUur)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:18:19.97ID:dTxSx7t8M
>>227
更新基準が毎年35000はフライトすること、だぞw

>>233
そうかな?毎年フライトが前提だし、5000マイル引かれるのは厳しいような。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-isUV)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:14:57.02ID:lLVBjtkg0
JALがハードル上げるなら、駐在の日本人はANAスタアラに流れていくだろ。
スタアラの方が加盟社も多いし。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:59:09.04ID:KUuqWJxw0
>>228
条件あるけど、海外在住の日本人は日本のクレカ発行できるよ
三井住友は、海外在住でも紙での申請ならOKしてくれる
必要なのは以下
1, 日本の住所(親族でも友達の家でもOK)
2, 日本の銀行口座
3, 日本企業以外や外資系で日本に支店のない場合も、受け付けてる
4, 海外の収入を証明できるもの(オプション)

可決されたら、welcome packageは、一旦日本の住所に送付される。
その後の、更新カードは海外在住に送付してくれるサービスを利用できる
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:42:09.42ID:v/AkTauJ0
>>237
俺はカード会員費1万払う方が安いと思うけどな、ってか5000マイルも1万円も同じでどちらが特別安いとかなくね?
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:43:54.71ID:v/AkTauJ0
>>238
日本会員って毎年35000fopも稼ぐ必要ないだろ、0fopで良い。恵まれ過ぎだろ

というか話がごちゃごちゃで理解できてない奴多くね?
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:47:51.20ID:v/AkTauJ0
JGC加入...
日本会員も海外会員も50000fopが必要

JGC更新...
日本会員はカード会費1万円
海外会員は5000マイルor35000fop乗ること

だからどちらも同じようなものでは?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-T0Pq)
垢版 |
2019/07/09(火) 05:06:51.08ID:VwXjRbmm0
そう言う>>244はちゃんと理解できてるの?
海外会員も、5000マイル払えば0fopでも更新可能ということだぞ
(35000FOP飛んだ年は5000マイル払わずに済む)
仮に1回修行して10万マイル貯めたら、あとはFOP無しでも20年は維持できると
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:45:36.28ID:v/AkTauJ0
>>247
いやだから0fopでも更新可能なのは日本会員も同じでしょ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-kU4/)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:29:07.92ID:pDyTbkgKM
しかしこんだけ日航自体がJGCを増やす施策(fopキャンペーン、ホッピングツアー等)をやっときながらJGC更新基準を改悪したら相当叩かれるよな

今回は海外会員だからそこまでだけども、日本会員が改悪された日にゃね
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:39.09ID:UeFeNa0GM
お前ら海外が恵まれ過ぎとかいうけど、カードは不要だけど代わりに毎年35000fopが条件になったら喜ぶの?

非カード会員=ボーナスマイルfopなし

単純に海外はカード持てないから相応な条件を課してるだけだろ
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-I6Y9)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:02.35ID:TjUlu536a
クラブA会費1万円で維持(日本在住会員)(従来どおり)

年間35kFOPまたは5kマイル(海外会員)(以前の25kFOP、3kマイルから条件厳格化)

ってことでしょ
年間35kFOPは出張族とかでなければキツいけど5kマイルか1マソならどっちでもいいやw
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-eIEL)
垢版 |
2019/07/09(火) 10:48:40.31ID:vOBUv55yd
日本も一時期やっていたみたいに平はルビー。
年間20000fop以上でサファイアくらいの基準は設けても良いと思うな。
これくらいの基準で他社に流れる顧客はJALにとっても利益に繋がらない顧客だろうし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0343-f/uN)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:08:55.99ID:+Un1ZIrx0
今まで海外会員には更新条件があったことを知らなかった奴がギャーギャー騒いでるだけだろ。
しかも自分は関係ないんじゃないの?

年に35000も乗らないならJGC持ってるメリットあんのかよ?
手荷物・搭乗・キャンセル待ちが優先って言ってもその上の最優先のJGP/JMLが山ほどいるんだし。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Gnbm)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:28.37ID:iETf067Ud
アメリカ在住でAA国内線をよく利用する人はJGC維持の意味あったり?

新幹線のないアメリカは国内線利用多いだろうし
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-eOOM)
垢版 |
2019/07/09(火) 13:07:32.84ID:ah5z3ER/a
>>254
審査落ち乙
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xlwN)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:52:11.62ID:XrDz18k1d
スキャナーとかにある海外発券国内線乗継航空券は、毎回カウンターに並ばないと搭乗券は発行されないの?
ANAはチェックインマシンで普通に出来るから、聞いてみた
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xlwN)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:54:23.59ID:XrDz18k1d
>>275
多分そのままなら値上げしてくるだろう 円安やらでランニングコストは上がってるし、乞食が増えてる
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-Nwtt)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:58.19ID:m4kTKZVKp
>>240
ステータス持ちならみんな、JAL カードかSFCカード持っているから関係ない。
日本の住所と銀行口座があればカードは海外でも持てるよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-jWRB)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:29:31.62ID:9zvgp7c4M
これ間違いなく次は国内会員だろ
永続は不可能に?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf65-A9T1)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:30:40.80ID:WUIxQQF30
このスレはステイタスのために修行する奴とか毎週飛行機乗る出張があるのを自慢するような奴とか頭のネジが数本どっか行った連中ばかりだが、一般は違うからな。
1万円の会費払ってカード維持して、マイルのためにまずJALカード優先して使って旅行と言えばJAL使うような優良顧客を簡単に手放すわけないじゃん。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-JiLg)
垢版 |
2019/07/09(火) 21:54:18.20ID:aQWn9wWE0
仮に国内JGC改悪した場合にビジネス利用者は純粋に使いやすい時間帯や
安い料金を会社問わず選びSKYやADOとかも選択肢に。
プライベート利用者はLCCや陸路も積極的に選択肢になるんじゃないか。
改悪は大抵ANAから。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-mE9d)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:15:19.40ID:mBdL+mML0
現状はJGCとSFCのチキンレース
JGCが嫌々SFCに追従した永続会員制
真っ先に脱落するのもJGCか
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:23:37.42ID:v/AkTauJ0
>>291
5000fopは廃止した方が良いかもねw
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1333-H2T3)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:29:11.97ID:oHIZFbZO0
>>288
3年かけて改悪するはず

1年目JALカードA以上+年5回以上の搭乗
2年目JALカード平以上+年10回以上の搭乗 or カード年利用額100万以上
3年目JALカード平以上+ 月2回以上の搭乗 or カード年利用額300万以上
→その代わり更新時に国内線2区間特典チケット進展(通常特典枠と同一)
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239d-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:57:35.87ID:JoAA3ha20
進展って、あんた
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-JiLg)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:09:35.73ID:M7JNu9Kk0
>>297
それができたら苦労しないな。
JGCもSFCもそれがあるから乗っている客も多いので
JGC・SFC=日本人平会員みたいなものだ。

この制度のおかげでLCCになんとか勝負できている。
なくなれば国内線はともかく、国際線は日系利用率が一気に低落し
成田は、関空のようにLCCの主戦場となりJALやANAは全便撤退することになる。

多少の更新条件は設けるかもしれないが、
せいぜい、年4区間自社利用とかそのレベル。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe3-5hsb)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:26:45.28ID:N5onezVa0
>>271
アメリカ駐在で、JGCもSFCも持ってるけど、米系航空会社の1番高いクレカでもサービス変わらなかない。 まあ、4万ぐらいするけど… あと、雨白ならデルタ使えたはず。
自分は、米系ラウンジはちょーショボいのしか入れないから、PPレストラン梯子してる。
ユナイテッドのポラリスラウンジは、SFCでは入れないし、LAXのスタアラやワンワールドラウンジは国際線専用ターミナルなのでJGCやSFCでも国内線ならショボいラウンジ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 02:33:56.18ID:cDiZewy40
>>299
我々ヲタからするとそう思うけど、全然そんなことはないと思うよ。

周りはみんな自腹旅行でも、平気で片道2.5万とかで国内線乗ってる。
その運賃なら1k追加でJ乗れるよって説明しても「よく分からんし上級クラスじゃなくて良い」って言う。

むしろこういう人の方が儲かるのではないかと最近思う。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9d-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 02:36:31.11ID:cDiZewy40
>>297
それ改悪じゃなくね?
年5回も乗らない人は元々JGCのメリットなどないし、JALにとっては逆に儲かるのだから。
それで国内線2区間無料とかするわけない。現行制度に比べてJALが得する要素がない
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-xlwN)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:41:32.48ID:rmExeKTad
>>270
ステイタスに酔ってる田舎者には必要
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-zYa2)
垢版 |
2019/07/10(水) 14:56:36.46ID:01TGlqp00
何年か前に、海外在住だとクレカじゃなくて飛んでない人間がJGC資格を維持するためにはマイルの引き落としが必要みたいな記事をどこかで読んだ気がするけど、自分の記憶違い?
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:21:11.78ID:Ka7JmG/oM
>>311
お前アホだろ

>>312
JTAの738に最近搭載したwifiは確かJAL本体のとは方式が違うんじゃなかったっけ、速度も速いとか
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-7viB)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:33:11.45ID:gIYgg5nTM
平日夜9時位の成田サクララウンジって混んでる?
10時の便に乗る前にシャワー浴びたいけど空港に8時に着けば余裕?
本館でもサテライトでもOKです
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-ebfw)
垢版 |
2019/07/10(水) 18:53:00.30ID:Jw7jS8Jpp
>>315
22時までしか出発が無いからガラガラじゃない?
あくまでも予想だけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:36:16.08
JALのA350、2号機が初飛行 後部にシルバーロゴ
https://www.aviationwire.jp/archives/178005

エアバスは7月9日、日本航空(JAL/JL、9201)向けA350-900型機の2号機(予定登録記号JA02XJ)が、仏トゥールーズで初飛行したことを明らかにした。
機体後部のシルバーのロゴが特徴的だ。

JALのA350は、ボーイング777型機の後継機。
標準型のA350-900は主に国内線用777-200の、長胴型のA350-1000は長距離国際線用777-300ERを置き換える。
A350-900は初号機から3号機までが特別塗装機で、機体後部にA350のロゴを大きく描き、初号機(JA01XJ)は“挑戦”を示す「レッド」、2号機は“革新”の「シルバー」、3号機(JA03XJ)は“エコ”の「グリーン」を採用した。

初号機は6月14日に羽田空港へ到着し、29日から訓練飛行を開始している。
2号機はこれまでの引き渡し状況などから、8月にも日本へ到着するとみられる。
エアバスによると、3号機もまもなく塗装作業が始まるという。

A350の就航は9月1日で、羽田−福岡線が最初の路線となる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-/+AU)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:52:37.56ID:8zXzOlK4p
>>317
Flightradar ではまだ見れないみたい。なんでだろ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:14:25.23
>>312
新しく入ったA350も使える時間伸びたとアナウンスあった
アンテナを衛星に向ける性能が飛躍的に向上したんだろう
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-0w5O)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:23:54.81ID:EeEX+Dg6d
>>303
多分伊丹存続問題を含め無くなるかもな なにわ筋線も出来るし、羽田伊丹便は羽田神戸便メインになりそう
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-0w5O)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:25:25.37ID:EeEX+Dg6d
>>322
JALは上空で水平飛行になったあたりで
wifi使えてる感じやな シートベルトサインが目安?!
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:50:51.64ID:bemXca/n0
客室幅が狭い350で、どこまでJALは快適なシートを入れられるんだろうか
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:56:31.78ID:TqZejHZ10
Y10列。。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:15:40.73ID:TqZejHZ10
>>339
Qsuiteが流行りだし、A350の国内Yは今までと違って余計なカスタマイズせずメーカー品を積んでるから、案外同じシートかも。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YT4M)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:35.70ID:kXpQvVXqd
qsuiteを作ってるのはRockwell collins(旧B/E)で、JALのapexのベンダーでもあるから
流れとしてはJAL350もqsuite系になるかもね

ANAのfusioは横幅はある分、前後は詰めて定員確保する構造っぽいかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762b-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:48:18.20ID:Of1NyCeU0
>>336
エコノミーしか使えないけど、エコノミーであれば高くてもいいという
社畜にはJALだな、787の横8列を維持しているし
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:20:52.79ID:YP64izgN0
ただ向かい合わせの座席配置が日本人に受け入れられるとはちょっと考えにくいんだよな・・・
鉄道の例になるけど成田エクスプレスは登場当初向かい合わせだったのが不評で進行方向に向くようにしたし
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:41:53.82ID:bemXca/n0
向かい合わせって言ったって、別に目が合うわけじゃないし、良いんじゃね?
それよりもJALは国際線に350が入るのが4年後なのに、
ANAは既存のビジネスシート装備機数機もも新しいものに入れ替えるとか、力入れてるな。
その流れで777Xを入れてくるんだろうから、JALも何かしてほしいわ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff94-IWub)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:02:33.53ID:Dy7L5IAf0
JALの773ERはA351導入までSS7仕様で放置なんだろうなー。あの鈍いモニターのエコだけで転換してほしい。追加で789でも発注しないとここ数年は路線拡大は望めなそうだね。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:11:19.08ID:bemXca/n0
SQのシートって、重厚感の演出が素晴らしいよね。
JALはなんか無機質な感じがしてしまう。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-IWub)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:21:32.51ID:5zeGpMp4d
既存の777-300ERはA350-1000導入後も機齢の若い一部は座席改修して787だと座席足りないシンガポール・バンコクあるいはホノルルとかに飛ぶのかな
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa65-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:26:27.62ID:IJrIERjG0
逆向きは駄目よ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b719-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:58:00.12ID:ms0KAdPa0
JALもFのボロシートをそろそろ変えて欲しいわ
a350の国際線導入の4年後まで使い倒すのかね?
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:58:18.98ID:TqZejHZ10
>>346
良くも悪くもJALは統一感を重視してる一方、ANAは最新のものをその都度入れるって違いはあるよな
逆に国内線の分厚いシートとかまだ平気で沢山飛んでるし
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b43-JMVM)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:06:37.39ID:5VPT5eI/0
会社がカネ出してくれる大企業の社畜様には関係ないだろうけど、自分でカネ出してる客からすると、

占有スペース増加で座席数減少

運賃高止まり or アップグレードが取れない

ってなるなら、無駄に豪華にしないで欲しいけどな。

ちょっと狭くたって腐ってもC。YやYPとの違いは明らかなんだよねぇ。。。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7641-uuDD)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:30:52.95ID:Rm7fWxLx0
>>346
逆向きに慣れていない日本人は酔ってしまう人もいるらしい。
一方、高速鉄道でも逆向き席が一定数ある海外では、
逆向きでないと落ち着かない人もいるとか。
東北新幹線のグランクラスの乗務員の人が言ってた。


…ということは、日本人は相手にしていないのかも。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a70-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:44:29.64ID:BQ+puKid0
>>344
何の為にあんな配置にしたんだろう 特にプライバシー確保する感じでもない上に横8列だったし
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b9d-sjGh)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:41:40.51ID:/tsJlPMe0
>>347
やる気の違いがはっきり現れてるね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:13:30.15ID:YILcMDjcM
羽田〜ロンドンだけに飛ぶの?
機材増えたらニューヨークやロサンゼルス、フランクフルト、パリ行き?
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a65-ti1j)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:27:22.96ID:z5FDhQTx0
飛行機の感覚は鉄道よりは船に近いと思うけど、離陸時に後ろ向き席ってどうなの?っていうのと、向かい合わせで顔が見えるポジションがあったりしたら嫌だなと思う。落ち着かない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-juBP)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:38:58.50ID:RAc9JHuT0
ANAの新212席仕様は
No.3ドアまでにF8、C48(横4×12列)
W84はF8、C49(横7×7列)

縦に長いか、横に広いかの違い。
一人当たりの占有面積に大差ない。

ただW84が古ぼけてきてるのは確か。
A350が来るまで使うなら、
テコ入れがあってもいいと思う。
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-LzZ3)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:14:23.75ID:rM7x63qid
W84、特にビジネスクラスのスカイスイートへの批判が分からん。あれに勝るビジネスクラスないと思うが…
横幅も問題なし、全席通路アクセス、窓側や真ん中は個室感。

そして何より、足元が広い。
最近のビジネス、足元(オットマン)が狭いのが大半だから、変えないでほしい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:34:25.82ID:YILcMDjcM
A350の国際線機材をを前倒ししなさい。
で堂々とビジネスの新シートで他社を凌駕。
新路線とかの話題もないしそれくらいニュースにしろ。

てしないだろうけど。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a65-ti1j)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:17:29.52ID:z5FDhQTx0
>>374
ちょっと痛んできてる気はする。座ってみるとテープ貼りで直してる部分があったり、コントローラーが上手く動かなかったり。あと小物置き場が少ないかな。俺も好きなようにゴロゴロできるスカイスイート好きだけどさ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-GU/J)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:33.93ID:+WkuM51P0
>>376
やる気がないから無理。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-oDzk)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:42:52.24ID:235yIZIbp
テーブルは90度回せるから、しまわなくても出ることは出来るよ。ちょっと通りにくいけど。
テーブルを出し入れするときにサイドテーブルを片付けなきゃいけないのは要改善かな。今のサイドテーブルは細いし、もう少し幅のある小さなテーブルがほしいね。通路側席なら頭の横に小さなスペースはあるけども。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-GXtK)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:08:18.11ID:fZbOeuDXM
BAのビジネス、逆向きはあまり気にならなかったけど、
窓側だと通路側の人をまたがないと通路に出られないし、
通路側はあんまり仕切られてる感がないのが
微妙だった。
ANAの新ビジネスってポラリスQスイートのメーカー?
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:51:32.05ID:9q0rfz8u0
>>387
物入れの分影響があるとしてもって、これは100%その物入れのせいだろw
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:53:06.33ID:9q0rfz8u0
>>388
シートを変えないことはないでしょう
SQやQsuiteがそんなに良いなら、普通にそれを入れてくると思う
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:22:09.65ID:4zZpvc9l0
>>389
A350のファーストの位置だけど、前方に行くに従って壁が斜めに入ってくるから、
台形みたいなスペース取りをしないといけない。
足元のオットマンに合わせると、後方(シートの辺り)は、これだけのひじ掛けになるんだよ。
シートとオットマンがずれていてもいいのなら、シート幅は広がるだろうけど。
実際に個室の囲いも前方に行くにしたがって狭くなっていく。それだけ350は狭いんだよ。
https://liveandletsfly.boardingarea.com/wp-content/uploads/2018/05/Malaysia-Airlines-A350-First-Class-Review-100.jpg
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:59:08.41ID:JUcnh4S90
ってか久々に特典Plus見たら、本当に少し足すだけでCも取り放題だな。
アジアでも全く取れないNHとは大違い。
始めた時ゴミ制度としか思わなかったけどこれかなり良いね
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-U7um)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:12:06.25ID:LWtcP4V3r
いっそのこと横の席数減らして幅たっぷりのシート入れたら強いだろうなw

Fはスカイスリーパーソロの進化版(1-1-1)
CはスカイスイートU(2-2-2)
PYは幅広版スカイプレミアム(2-2-2)
Yは横幅の広い普通席(2-3-2)
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:15:02.45ID:JUcnh4S90
>>394
ネタだと思うけど、流石にないわ。

>>393
追記、あちらは空席待ちと空席わずかが同じ△表示だからJALの空席カレンダーの方が圧勝というまさかの事態になってる。
予約を進めて空席ありの日を選んでも、最後に空席待ちでしたー、になる
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YT4M)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:28:35.34ID:Igo2fi8Ed
従来仕様のシートマップと並べて見ると、Cは4席=1列分減ってるとはいえ、そこまで1席あたりのスペースは増えてるかね?

Yの10列化は座席数の増よりギャレーの大型化にスペースが回してるのかな
2-4-2になってる列が4列あるから、ここは人気になる?
トイレが一ヶ所減ってるっぽい

https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2019/07/190711_777_ana_01-640.jpg
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/13(土) 08:53:38.52ID:Y6X934WDM
>>396
MHもF止めてビジネススィートにしてかなりお買い得だよ。ロンドンまで30万。A350はロンドン、成田、関西にしか飛んでいない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:13:21.03ID:Y6X934WDM
>>402
それは大丈夫だわw
程よい適当さが好き。でちゃんとしてくれる。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-YoYh)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:59:17.42ID:0R7tW07Yp
>>400
ほかの検索もそうだけど、1画面ずつ戻れるようにして欲しい。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:41:19.32ID:JUcnh4S90
>>399
確かにそうだが、最後に空席待ち表示になるあちらに比べればだいぶマシ。ちょっと前のJALみたいw
それに、マジで特典が取れない。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:00:23.59ID:Y6X934WDM
>>410
元エアアジアCEOが引き取る方向だよ。

MHガンバレー!
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-YT4M)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:57.26ID:VOQI/H7yd
>>408 777X自体が成功するかどうか、わからなくなってきてる

150機発注してるエミレーツが逃亡モードで、一部を787に振替てくれとか、引き渡しをずっと遅らせてくれとか交渉中だという
要するにキャパが大きすぎるんだと

エミレーツが大きすぎて使いこなせないかもと考え出してる情勢で、世界のどこの誰が使いこなせるのかと
ましてJALがね…
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:53.71ID:4zZpvc9l0
>>415
エミレーツはA380を100機以上運用してる上に、発注残がまだある状態。
現状が供給過剰なら、A380の後継機に使って供給をカットするのにもメリットあるだろ。
777Xを省いたら、773やら初期380があるんだから、後継機が無くなる。
JALは搭乗率を高い状態で維持してるんだから、別に問題なし。
JALの社長ももう少し大きい飛行機でも客はいると公言してる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:21:41.53ID:JUcnh4S90
結局現状ANAの新Cが最適解なのかね
問題点を挙げるとすれば足元がやはり狭いくらい?

後ろ向きのシートを許容できるなら、サイドテーブルが体の横でなく前方に取れるってことだね
全部前向きにしたいなら、今のCより良いシートはないと思うけど。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e32-nF84)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:28:15.86ID:2hDzCvFw0
>>418
穴の新C、うまく纏まってると思うわ。
横幅広いし、前方圧迫感も少なそう。
MUの350のCは息苦しそうだ。

sky suite、とても良いんだけど
なんでVを出して来たかね。
772/789はVなんてやめときゃ良かったのに。
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:59:44.52ID:JUcnh4S90
>>421
そうね、Fに関しては特殊事情があるみたいだから専用品入れるのが良いかも。どうせ量産するほどのもんじゃないし
しかし後ろは狭まって無いのがa350の特長と思いきや前が狭まってるとはw
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:02:00.87ID:JUcnh4S90
>>420
まああれはアジア線用に面積は取れないけどフルフラット入れるためだから。。

気になるのは、skysuite1とANAの新Cはどちらが良いのかってことだな。
別に客離れするレベルでは全然無いけど、、
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b33-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:14.50ID:OrdQKuno0
最近どこもCのクオリティが上がって一世代前のFと遜色ない仕様になった
CとFの差をハード面でつけるとしたら占有面積以外考えづらい
そうなるとFは横幅が大きい747・777・380しか設定しにくくなる
もしかしたらJALは将来的にFの廃止を考えてるのかも
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e6-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:55:32.77ID:pHXicZYQ0
>>427
皇室閣僚級の利用を考えると完全廃止は無いだろうと思ったが、フィンランドから帰って来た秋篠宮殿下はビジネスクラス(787-9)だったな。
座席とかの細部の決定は納品2年前まで待てるらしいので、今度のANAや他社の事例を研究しながら座席数を含めて最終決定するんだろう。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:32:41.91ID:JUcnh4S90
>>428
行きのドイツ行きANAはFだったの?

あとは議員が乗るのがデカイ気がする。。
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:37:06.42ID:4zZpvc9l0
ANAは今回のFCを777Xにも入れるのかな。
それとも777Xは専用の物か?
Fで42インチのTVとか、A350は1-1-1にでもしないとムリだろうな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-juBP)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:42.63ID:r4kDahAI0
VIPや富裕層はビジネスジェットへ誘導じゃない?
JALは丸紅と、ANAは双日と組んでやり始めてる。

ただ、フラッグシップにはFを残すんじゃないかな。
言い方は悪いが、一種の見世物として。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a32-RA7T)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:29:09.49ID:ET7JpiWL0
1-2-1とかにせずに1-1で4席か6席くらいつけとけばいいんじゃね
エティハドのapartmentみたいな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0Hba-PXVu)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:43:31.44ID:kRfGRiIgH
>>435
スカイスリーパーじゃ?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:47:13.43ID:8Wti5P0U0

懐かしいな
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-/Plj)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:47:00.67ID:fRllF6KxM
キャセイは今年中にキャンペーンMove Beyond を合言葉にさらに長距離機内食やエンタメを充実させる発表を第三四半期にするようだがそういった前向きな動きとか考えはJALにはないのかねえ。
全く保守的でワクワク感も何もない。つまらない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:49:19.33ID:rtl82gHEM
>>441
流石にそれは無い
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b9d-U7um)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:09:45.58ID:q3FNj/rW0
SS3は欧米人からみたらオカマみたいにヒョロい日本人サラリーマンには十分なスペースかもしれないが、欧米の男達にとってはただの窮屈な奴隷船でしかないだろあれ。

それとも日本人がただの賃金奴隷であることへの皮肉かな?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFba-w1g5)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:15:34.39ID:V7szGaXrF
フルフラットにしない方が起きているときは快適だよねということで、
一昔前のビジネスクラスシートに回帰したりして
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-juBP)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:11:59.18ID:PUsy1uH60
>>441
欧州・米大陸線でSky Suite 1じゃないのは
NRT=YVRとKIX=LAXだけ

こちらもSky Suite 2と3が入っているので
JALはフルフラット化完了としている。

新規就航の予定もBLRぐらいだし
心配するような事かしら?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-8cGT)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:58:01.56ID:wE/2L0YWM
>>451
早送りw
未だにVHSでも使ってんのか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:07:21.71ID:XInyrKFka
>>394
高級仕様のがあってもいいよな それこそ全席ビジネスとか
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0e33-p5a4)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:14:11.74ID:Fwe+bRXW0
>>456
バブルの頃は744で全席FCのエグゼクティブエクスプレスが
NRT〜JFKで飛ばしていたが、全席アッパークラスは休止した
NHの738でのインド線、今残ってるのはBAの738のロンドンシティ〜JFK、
SQの339のSIN〜EWRくらいしかないだろう。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-moRf)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:41:54.18ID:Or/CeETda
>>460
8桁もの数字を控えておかなきゃならんとかアホ仕様w
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 16:13:41.46
JAL新型機「エアバスA350-900」機内初公開!
モニター、広い席、PCのようなコクピット
https://trafficnews.jp/post/87211

国内線は飛行時間が短いため、ビデオプログラムの視聴途中に飛行機を降りたとしても、中断時に発行された8桁の番号を次回搭乗時に打ち込むことで、その続きから再開できる機能を付けたといいます。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:27:33.47ID:rtl82gHEM
>>448
バンガロールはSS1
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:43:36.10ID:EBOt56iTa
JASがレインボーセブンにモニター完備してから20年以上経ってやっとか
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:48:11.78ID:EBOt56iTa
>>457>>458
調べてみたけど742だな それにしてもジャンボなのに定員248とか贅沢な使い方よな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:40:40.20ID:N3ZnhVUV0
>>443
1-1-1はやらなそうだけどね。
ただでさえ773ERより席数が減りそうなのに、更に減る事はできないっしょ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a70-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:42.80ID:Yd4KWE5Z0
>>476
既にあるじゃん ヴァージンのとかニュージーランドのとかは殆ど横向きみたいなもんでしょ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a70-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:00:53.47ID:Yd4KWE5Z0
そもそも収容人数度外視すればプライベートジェットみたいに本格的な部屋作れるし…
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-2fN4)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:16:54.85ID:alF3FOsn0
>>473
MHやMUもFは1-2-1
35KはF8、C52、PY40、Y156くらいになりそう
(CはAAやNHみたいに1-2-1型)
773と35Kは大きさは同じ、ドアの数がー個少ないからほぼ同じくらいのキャパになると思う)
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-2fN4)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:19:22.95ID:alF3FOsn0
>>481
あと772ERのC26、Y288の代替分としてC48、PY40、Y228の35Kでも入れそう
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-YI9l)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:20:41.04ID:CLA/q+ujd
CXがある。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e29-lHVq)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:30:53.71ID:PSzxqK5M0
ちょっと
考えたくもない
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Idpz)
垢版 |
2019/07/15(月) 04:10:10.06ID:o0FgdY59d
>>445
私もsky suite IIIを避けてます。バンコク線だと時間の都合がつく時は707便にします、31/33便を避けて。
寝返りが打てない膝回りが不快です。
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83c4-CIHe)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:48:34.26ID:y0lY63y40
そもそもアライアンスは初期の段階から反競争的カルテルの疑いがずっと付きまとってた
AA・BAがアライアンスとしての最低限の結託を後年までできなかったのも
ワンワールドなるものがカルテルじゃないかという疑義を持たれていたから

客の側がカルテルを手叩いて喜んだり、カルテルが無くなったら大変だと騒いだりするのは、実は奇妙なことでもある
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a70-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:26:10.55ID:zxBkRnzD0
もしJASが存続していたらスカイチームに入ってたんだろうか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-VBrH)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:30:48.93ID:6jR7qe9Ma
>>502
スカイチームには入らなかったがノースウェストやKLM、中国南方とコードシェア便があった。
JALになってなかったらその流れでスカイチーム入りもありえただろう。
ただし経営難で結局無くなっていそうだが。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:08:15.28ID:bek70zxXa
>>505
俺と>>457は別人なんだが ワッチョイちゃんと見ろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9d-GU/J)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:15:37.77ID:ckq+aP760
>>468
SS8な(Sky Suite I)
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:29:16.11ID:bek70zxXa
今後はSS3メインになるんだろうか?だったら嫌だなぁ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:03:46.54ID:bek70zxXa
アライアンス無所属って道は無いの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:05:19.58ID:X4gBzZ/60
>>513
JALがJGCを無くしたくないんだから、それは無いだろ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e3-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:15:06.53ID:AkRLCbWI0
>>515
政治家や企業が政党や業界団体に属すかどうかと同じ
自分が大物で一人でもそれなりに発言権があれば良いけど
フラッグキャリアとは言っても極東の小さな島国の話だし
しかも最近潰れたばかりのポンコツ企業だから単独だと相手にされないだろうね
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b9d-sjGh)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:17:45.02ID:ckq+aP760
>>512
SS3なんて存在しない。
SS2とかSS9-IIのことを言ってるんでしょ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:25:59.26ID:bek70zxXa
>>520
2の時点で既に狭そうだけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-YoYh)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:44:17.06ID:/+JgvF6fp
1ー2ー1の真ん中2席が交差しているビジネスクラスは
両端の1もさえないが、交差してる中2席は最悪。
上下で狭いし食い込む太いシートベルトや顎に当たる肩掛けシートベルトなんかも試して決めたなんて信じられない。
新しくするたびにどんどん悪くなる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:34:07.95ID:bek70zxXa
シートベルトは安全上仕方ないんじゃない?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-nF84)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:35:45.19ID:GvrY+kn3d
(Cクラスシート呼称)
sky suite T →773ER全機/789の8機/788の10機に搭載のCクラス
sky suite U →763ER(WL)の9機に搭載のCクラス
sky suite V →772ER全機/789のJA869J以降に搭載のCクラス

(機材呼称)
SS2 →772ERのSS仕様
SS6 →763ERのSS仕様
SS7 →773ERのSS仕様
SS8 →788のSS仕様
SS9 →789のsky suite T仕様
SS9U →789のsky suite V仕様

これで合ってる!?
JLスレですら混乱してるんだから
一般人にはわからんよな。。
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-6M8x)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:05:08.39ID:Ia+27/iZ0
>>524
全くもってその通り
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a750-7lvz)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:03:03.61ID:S3Vrd5nU0
来年飛ぶ予定がたくさんあるからせっかくならどっちかにまとめてjgcかsfc取ろうと思ってる
今のところフライトの時間帯とかの関係でJALに傾いてるんだけど、ワンワールドよりスタアラの方がいいっていう人は理由教えてほしい〜
提携してる航空会社の数の問題?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a750-7lvz)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:12:35.25ID:S3Vrd5nU0
>>532
そうなの?
ヒースロー乗り換えやヘルシンキ乗り換えもかなり本数あるように思ったけど

>>533
ヨーロッパ
北米はあまり行かない、行ってもNYかハワイくらい
アジアは目的地としていくことはほとんどないけど乗り継ぎで使うのはやぶさかではない
中東は行かない
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a750-7lvz)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:33:25.56ID:S3Vrd5nU0
>>535
そうだね
でも自分は「ワンワールドはしょぼい、スタアラの方がいいと思っている人」が「なぜスタアラの方がいいと思っているのかその理由」を聞きたかったんだ
自分の行き先的にはワンワールドがいいんだろうなとは思ってるよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f89-taT5)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:40:23.72ID:QhSFk8ex0
>>536
そうか。
自分はワンワールドがショボいとは思わんけど、スタアラならドイツ、ウィーン、チューリッヒ、コペンハーゲンとかハブも多いし、ヨーロッパの加盟エアライン多いから強いとは思うよ。
ワルシャワもブリュッセルもあるしな。
あとTKもある。

北米はUAとエアカナダで盤石だしアジアも…加盟数が多い分、何処の大陸も強い。
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-2fN4)
垢版 |
2019/07/16(火) 06:11:40.20ID:y3pGKgu5d
>>537
南アメリカとオーストラリアがダメ
ただスタアラはがめついイメージがあるからいやだ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:44:19.87ID:jB6wigaer
プレミアとダイヤとではCAの心の中での態度は変わるの?
変わるなら毎年ダイヤ修行する
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:02:16.60ID:jB6wigaer
見よ、この優雅な振る舞い。
座っているだけで漂う3世代以上は裕福であったとわかるかもし出る雰囲気。
安物の服でも私が着れば上質と見間違ってしまう。
私を探したければ、雰囲気ですぐわかるよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:49:07.72ID:lNEXibQlM
>>539
ワンワにJALが含まれてるんだから当たり前だろww
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:14:23.64ID:jB6wigaer
ダイヤはJALの最高峰でしょ?
私はその最高峰に2度まなっているんだよ
私をもっと心から優遇してほしい
0555名無し (ラクッペ MM67-Q49l)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:51:17.57ID:PlnO6i7pM
>>552
画像見る限り色々気になるな。
1Aがフルリクライニングしたら頭がちょうど1Cの顔の真横に来るんじゃないかとか
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-U7um)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:13:54.34ID:yhrTZid/r
>>552
これどうみても窓側は完全通路アクセスじゃないじゃんw

座席がずらしてあるだけで、通路側がレッグレスト伸ばしてフルリクライニングしてたら現行通り申し訳なさそうに通路に出るしかないw
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:42:57.16ID:Lr6BRlNj0
>>555
俺もそう思ったけど、よく見ると座面が前にズレていくシートじゃないか?


Cを1-2にしなくても、この方式だと2-2でもある程度シート幅を取れるのがいい。
隣席とズラして配置してる分、窓側のアームレストに工夫してるね。
スペースジェット、どんどん選択の理由が無くなっていくのな。
大きさが違うから競争にはならんか。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:49:25.80ID:lkcZ64It0
どちらかと言えば、ズラす配列はYで活用出来そうだけどね。
それなら横1列増やしても苦にならないし、Yでその分1割運賃を下げられる効果は大きい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-4REF)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:07:02.92ID:i4OGAnQbr
>>544
またPがやらかしたのかと思ったじゃないかw

>>553
元々先代も多数使ってるし
政府による支援がらみがなかったら
そっちに決めてたんだろうな
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-taT5)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:24:32.86ID:8IqRhCihp
君たちこいつの飯代の一部に貢献してるけどいいの?
https://twitter.com/sibafu_nana/status/1071413325362151425?s=21

自称JAL社員の2018年卒
https://i.imgur.com/hPxlezB.jpg

https://i.imgur.com/SS6GYgX.jpg
https://i.imgur.com/152djuO.jpg
https://i.imgur.com/B8EzCYX.jpg
https://i.imgur.com/c3Noifb.jpg
https://i.imgur.com/ZI3D4rM.jpg
https://i.imgur.com/uIcTDRx.jpg
https://i.imgur.com/uvC6B5y.jpg
https://i.imgur.com/EZbqIyL.jpg

子会社マウント
https://i.imgur.com/UtjmCX0.jpg
https://i.imgur.com/gNJyMfW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:09:32.66ID:SUDPXc7Q0
JA611Jがテストフライト?で飛んだみたい。
そろそろ復帰か?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:13:29.12ID:jB6wigaer
秋にバンコク行きます
関空からでも羽田、成田からでもよいので乗り心地のいいシ―トを教えてください
国際線にはまるで知識がないのでよろしく
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:14:05.67
A350初号機で計器誤表示か
日航の訓練中、目的地変更し着陸
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/325622

日航で9月にデビュー予定のエアバスA350初号機が14日、新千歳空港を離陸し訓練飛行中、油圧系統の配管のフィルターに目詰まりがあると計器に表示されたため、目的地を成田空港から羽田空港に変更し着陸したと国土交通省が16日明らかにした。
乗っていた4人にけがはなかった。

国交省への日航の報告によると、点検の結果、目詰まりは確認されず、誤って表示された可能性がある。
日航は既に訓練飛行を再開した。

初号機は14日午前11時50分ごろ新千歳を離陸。
約1時間後、成田空港の東約35キロの上空で、二つある油圧系統のうち一つで、目詰まりの不具合が表示された。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e33-KxfX)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:33:26.10ID:IRlxbiHZ0
新千歳〜羽田の773運用慢性的に遅れ過ぎ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e39d-HHra)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:13:06.04ID:K4dXqG1E0
>>575
格安他社便も条件一緒やで。 例外的に、アメリカの空港ならゲートで座席指定のチケットで制限区域内入れて、SFCやJGCでラウンジとかも使えるが。

日系もbuddy passのばら撒きとファーストクラスやビジネスクラスも利用可にしてくれ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f33-xthF)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:06:39.34ID:A9ZnRwj/0
>>536
ドコに行くか次第だけどスタアラの方が加盟会社が多くて選択肢が多いよね
ただOWのエメラルド持ってるとスタアラのゴールドにステータスマッチ出来る事が多いから結果困らないだけどな
逆だとルビーかよくてサファイアだし
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-7lvz)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:23:54.21ID:rdpPuxrP0
単純にJALの方が修行のハードル低いから俺はワンワンワールドだな。

ANAとの違い

JALカードで8000FOP
乗り継ぎの国内線は100%換算に+400
他社運行でもJAL便名なら自社便扱い
ツアーマイルプレミアムのボーナス
プレエコ安いチケットでも100%加算
JGPのティア

うまくやると、ANAでプラチナ達成と同じ程度でJGPが取得できる

香港、ロンドン、シドニー、LAXあたり行けば、ファーストクラスラウンジの威力痛感する

ANAのメリットは、UGポイントぐらいかな
あと、スターはCAとかBRとか名前だけビジネスの格安チケットで修行しやすいが、ラウンジがクソすぎ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/17(水) 04:31:54.32ID:Neqm63abr
ひとつ教えてください
ジェットスタ―でもJALのFOPたまるの?
貯まるならジェットスタ―の方が安くていいな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/17(水) 04:41:34.92ID:Neqm63abr
ありがとう
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fb5-lOaZ)
垢版 |
2019/07/17(水) 05:45:02.05ID:DQkanFh80
GK最近遅延欠航が多いから危なっかしくて
成田での国際接続に使いたくない。
面倒でも羽田行きでリムジンバスにしている。
友人は熊本成田欠航でインター接続翌日の羽目になった。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 06:41:47.77ID:wOCHyxk40
>>590
JLのPYシート評判良くないよね、スライド座席のせいかな
広くさえすれば良いと思ってる節があるのは、良くも悪くもJALの特徴だよね、一番コストかかるのに。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hG38)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:52:41.94ID:g8QpjY7xr
ジェットスタージャパンあまり貯まらないじゃん
やっぱLCCには乗らない
ダイヤでいい思いしないとね
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e65-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 13:52:51.21ID:veqp5o7f0
>>579
2〜3年前に8945がアサインされた便で帰った時も、搭乗口が18→16に変更されて喜んだも束の間で出発の準備に時間がかかるとアナウンスがあり、15分位遅れた。
CTS着いて予定より1本遅い電車に乗ったら、バゲージタグで同じ便に乗ってたと判った隣に座った方は札幌から先特急に乗り換えて帰るとのことで、間に合うか
どうか心配していた。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-XeHW)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:22:03.23ID:2+fF8+Ys0
JA611Jが今日のJL651から営業復帰の様子。
予約画面に国際線機材とあるのでA41のままか。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Idpz)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:36:14.79ID:aobv5vGmd
>>613
逆だろw
ダイヤはスタアラだとゴールド、ワンワならエメラルド
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d7-P44A)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:39:33.36ID:u25pgOgi0
この間、仙台で客がカウンターでかなり揉めてた
航空会社側が平謝りだったから、案内の手違いがあったらしい
夕方のIBEXの仙台→成田が欠航になったからその関係?
仙台で成田便欠航されたら身動き取れないな
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 178a-N7FP)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:31.09ID:DKZVIoll0
>>620
遅延欠航は自己責任
想定して行動してない本人の問題
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e33-KxfX)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:03.21ID:lI3tDxa10
>>604
しかし、その後は遅れ引きずったな。
最後は少し挽回したけど。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad7-EG8W)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:24:15.13ID:WS4CmRl+0
>>617
言えてる。特にJALはその傾向があるよね。
スカイスイートTもほとんど同じシートのKEは2-2-2配列なのに、JALでは2-3-2。
A350もあまり期待できなそう。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9d-JFmJ)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:38:38.32ID:wOCHyxk40
>>627
Cは採算取れないからね、特に社用で高単価のY客がいる日本では。
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e65-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:14:03.40ID:veqp5o7f0
>>615
定刻ならば新千歳空港1900→札幌1952のエアポート193号から札幌2000発ライラック41号に乗り継ぎたかったんだろうけど、次の新千歳空港1930→札幌2007 エアポート195号だと
札幌からの特急は2100発のカムイ43号まで無いから札駅で待ちぼうけ喰らったことだろうね。自分は千歳線沿線だから遅れても贅沢は言えないと思った。

ちなみに今はCTSへはJRよりも自宅から徒歩1分のバス停からバスを使うようになり、5月にJL504乗ろうとしたらゲート通過してPBBとの間のスロープから見えたオーロラ航空表示
のバスがまさに空港まで乗ったバスだったw
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 00:00:26.82ID:W1TnwIAW0
>>633
限界っていうか、これとANAの違いは後ろ向き座席を許容するか否かの違いしかないけど。
その分サイドテーブルが座席の横に来るか、前方横に来るか。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-aZqd)
垢版 |
2019/07/18(木) 06:49:37.24ID:phvLA1z20
20年余り前に仕事変えてから社費海外出張が無くなって
今のCクラスは改悪と言われてもどれもすげぇな、としかw
当時は単なる隣席との境もない(ウィラーのバス以下)
今のクラスJに毛の生えた程度で12時間乗ってたんだよな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0653-FRMz)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:04:31.29ID:kP8/e4lC6
HPのマイル実績詳細みてたら
来年3月に期限が切れるはずのマイルが
なぜか2022年まで有効になってるんだけど
これって何かのバグ?

ちなみに数年前までJMLで有効期限はなかったが、
現在は平JGCに落ちている。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f92-SIpX)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:25:25.93ID:kpFiVb+E0
羽田=金浦線、B787から詰め込み772に変更して、供給座席数が100席以上増えたけど、昨今の
日韓関係もあって、Q運賃発売延長しても埋まらないね。もう、737でいいような?
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:31:59.94ID:iNO7TbYR0
客がいるからに決まってるだろ。ネトウヨうざ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Vv/q)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:03:55.09ID:TCyH4Hkid
GMP線はビジネス路線だから、それほど影響を受けないだろ。
影響大きいのは韓国系LCC
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:08:32.56ID:MJb5F5bJ0
>>656
多いけどJLは使わないだろ、日本夜発と現地朝発が特に安いのにw

韓国経由の客が、日韓線でJLに乗るとかw

トンチンカンな知ったかは恥ずかしいから辞めた方がが良いよw
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:58:32.25ID:mBzAlWu90
>>648
大谷地よりずっと近いとこだよ。市内線降り場は一番端っことはいえ地下から出発フロアまで上がっていくよりは近いわ(特にスカイマーク)
ただIC使えないのは…NH50とかJL502とかの時間だとIC使えるのもあるが空港行きのみで空港発はないのよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:37:53.44ID:iNO7TbYR0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000187-kyodonews-bus_all
就航中の6社から最大で25枠(往復)を回収し、新千歳、大阪、福岡、那覇を除く地方路線に優先して再配分。

さて、JALはどこを減便するのかな
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 07:17:31.09ID:AY+urEhL0
25枠を今ある枠数に応じて回収し再配分だから、回収は10枠程度?
再配分で結果3つ程度減るなら、小松、青森、広島、高松あたりか。搭乗率が悪い路線だと北九州、宮崎あたりも候補に入ってくる。
3便ルールが適用される三沢、白浜、奄美は減便できない。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:02.35ID:Yyo4mlS40
新幹線のある路線で苦戦してるとことなると広島より岡山じゃない?
青森は季節波動激しいから一便減らしてもいいかも。
白浜なんて7時の便と10時の便纏めて1つでも良いと思うがな・・
E190じゃなく738にすれば。 1・3便ルールってANAの大島・三宅島が
補助金あるのに消えたから交渉次第で潰せないのかな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:22.85ID:wfWGF1b10
岡山は安いから使いやすいだろうね
あの利用者数で航空会社ラウンジがあるとか超優遇されてるよなあ
高松と岡山なんて飛ぶ距離ほとんど一緒なのに高松の特割21より
岡山のビジネスきっぷの方が安いとか
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe3-cXn3)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:36:49.92ID:9xYjQp+20
ガチャ常連の徳島は?
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-zLRm)
垢版 |
2019/07/20(土) 11:40:48.91ID:jR7oVMwTp
>>674
335日前からずっとキャンセル待ちしてたけど
搭乗三週間前にやっと落ちてきたよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-Gjoz)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:02:24.03ID:n7QPCoKAd
>>609
そんなときは空港カウンターはあまり権限ないから、国際線予約の電話で相談すると案外すんなり振り替えられる。
KIX-NRTの朝イチの便で何度もミスコネになったが、ほぼ例外なくCXの香港経由に振り替え。
予約クラスYになるからFOPもフツーに加算さるる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-iRli)
垢版 |
2019/07/20(土) 12:40:59.27ID:U6jY9Pnud
一太郎の輸送もあるんじゃね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:23:22.61ID:wfWGF1b10
個人的なイメージだと

ダブルトラック徳島4→2、高知5→2

JAL
南紀白浜3→撤退、青森6→2、三沢3→2、出雲6→2

ANA
鳥取5→2、米子5→2、萩石見2→撤退、庄内4→2

くらいが適正じゃないかと思うんだが
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sra3-7k3X)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:22:34.99ID:S1hpjyeLr
>>686
岡山の路面電車にそんなのがあったな
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:48:06.54ID:X8o+IQUZ0
幹線強制減便ってマジなのか?
それともフリーの枠を幹線に使うから結局地方路線が数便減るだけ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-7pQu)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:53:22.23ID:pLky6Uw+K
>>691
要望とかならそういう為に議員はいるようなもんだからな
小松も成田枠は小松の定着が先という形で貨物枠認められない航空会社がいるくらいだし
一方の成田は、機能強化を選挙で主張しながら、当選後にやったことは機能強化の見直し要望という鈴木栄治がいる
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff7-jJ65)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:11:14.65ID:gVkiL6g80
>>699
ちっこいのちびちび飛ばして枠を無駄遣いするなら枠減らすぞってことかもな
幹線全便777と350にしないともう枠やらんぞとか
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:34:55.84ID:X8o+IQUZ0
>>700
ってか白浜に限らず地方路線は意外と儲かってると思うな。
幹線は数が出るだけで福岡以外大して儲かってはないでしょ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:36:42.46ID:X8o+IQUZ0
あとやっぱり773クラスが国内にも欲しいよね。
ANA見たら新千歳とかほとんど773でびっくりしと。修学旅行も乗せない気なのか。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-nUtQ)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:22:09.91ID:3DamJmMN0
>701 鈴木栄治って森田健作の本名?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-Ohi2)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:28:09.62ID:4EeGsqz4a
国際線の青い袋に入ったあられ、Yはアーモンド無しでCはアーモンド入りな気がするんだけど
気のせいか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-BD8/)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:38:03.93ID:PViMY4aO0
>>698
確かに大塚製薬はそうだけど、
「一太郎」ってのはワープロソフトのことだよ。
よくよく思い返せば、ポカリスエットにしろ一太郎にしろ、
航空輸送まではしないかw


ところで全く話は変わるけど、772のW16って、
いつ飛び始めたんだろう。
気づいたらファーストクラスの座席が変わって、
前の席に座りたいなぁと思って…。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fa7-iRli)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:04:42.87ID:hz3AoH7h0
>>724
190のクラスJは狭いからおすすめしないけどな
個人的には仙台伊丹なら170で最前列通路側取ったほうが心地よい
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:09:26.57ID:fnhiNTLc0
ジャニーズ事務所に敬意を表するジャニーズジェットを就航させて欲しい
ジャニー喜多川さんに国民栄誉賞をあげないのが不思議でならない
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 02:21:59.32ID:r+h+M2Sa0
>>714
これは思うわw
改修機のことだろうけど、1-2機だし2020以降も予備はそのくらい必要だし。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9d-SFet)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:03:36.41ID:mIu1rV/g0
>>714
今年の夏スケ終了時点で稼働しているSS8は7機。
(羽田:ロンドン深夜専用2機,
成田:ホノルル・メルボルン・シアトル・サンディエゴ・モスクワ5機)
ただでさえ3機余っているから余裕だろうけど,ホノルルは2020/1/9までらしいから(2019/1/23プレスリリース)
それをベンガルールに充てるとも考えられる。
なんなら,ベンガルール開設2020/1/10じゃないか??
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:37:57.35ID:r+h+M2Sa0
>>733
流石に1月頭開設は客がいなくてないかと...聞いたことないし
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 03:39:33.22ID:r+h+M2Sa0
>>733
SS8っていつのまにHNLに入ってたんだ、びっくり
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 06:59:50.26ID:AFRP+pNFa
海外発券の国内線予約、ログインしたら予約情報に表示されるようになっている。
いままではローマ字名前、日付、便名、PNRをいちいち入力しないと予約の照会ができなかったので、何気に便利。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 13:03:18.14ID:r+h+M2Sa0VOTE
>>736
海外在住?
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? Spa3-7cQU)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:57:48.09ID:Ftz+QjWypVOTE
>>735
予定では9/5から。それまではSS6の便。四月まではSS2だった。
ANAのA380投入にあわせて、着実に座席数減らしてるw
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:25:00.77ID:5YI4qggw0VOTE
ジャニーズって、大した顔もしていないのにナルシストの塊ばかりだな。
でもアニメラッピングもキモくていや。
ディズニーとかもいらん。
普通でいい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? cf0c-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:35:54.89ID:fnhiNTLc0VOTE
日本のエンターテインメントの礎を築いたのがジャニー喜多川さんですよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?T Sra3-7k3X)
垢版 |
2019/07/21(日) 18:01:08.13ID:IgfepV5GrVOTE
>>757
手間のかかる塗装を避けたいのか機体デザインの公募もしないし
ラッピングも部分的だもんな
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか? 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/21(日) 18:56:15.43ID:5YI4qggw0VOTE
>>761
ジンベエザメは麻疹みたい
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?T Sxa3-UD6o)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:21:14.05ID:DKoqV+BCxVOTE
FDAのスレもそうだけど、ここにも青信者が出没してるな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (選挙行ったか?W 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:27:42.18ID:r+h+M2Sa0VOTE
>>751
なるほど。しかしSS6とSS8って役割自体違うというか、需給バランスで変更する機材でないと思うんだけどCの高品質化が目的ってことはない?
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-vBYm)
垢版 |
2019/07/21(日) 20:32:25.80ID:DwkWSo+Mr
>>766
3点式ベルトやエアバッグ=座席前の仕切りが近い上に硬いので脳挫傷のリスクがある。
不時着時に前の仕切りに突っ込んだら脳挫傷になるってこと。

これはアメリカ連邦航空局の規定によるもので、実質これに準拠しない航空機は現存しない。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:34:24.26ID:Le55jjSM0
>>768
JALの最終便が18:25(その前が16:10)
ANAの最終便が20:05(その前は16:15)
東京まで行くのぞみの岡山発は最終が20:36発→23:45着
しかものぞみは20時台に3本ある
ANAが767を投入して新幹線と真っ向勝負に近いのでそこに自分達も参入するよりは
ちょうど中間の時間帯の方が確実に一定の需要を拾えると踏んだんじゃないかと
絶対に需要がある時間帯だし客少なめでも738だと搭乗率的にも良いとこまでいける
あとは羽田の20時台の着陸枠も消費しないですむ
ただの推測だけどね
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:40:49.51ID:42pGnnCX0
>>773
最終便をとにかく遅くみたいなのって、むしろ観光目的な気がするね...
まともな企業は夜行便でなく昼行便を取るからJL33は安くてJL31は高いのも同様で
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:11:12.81ID:X4v7Uu5o0
ただの機材繰りじゃないの?
羽田に戻ったら、北九州まで行くみたいだし。
岡山は多少羽田行を遅くしても新幹線と競争になるけど、
羽田から北九州は福岡最終が飛んだ後の30分後に北九州に飛ぶから、集客もしやすそうだし。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff4d-Z6eL)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:59:26.73ID:/NuZ5BAw0
ふと思ったんだけど国際線くらいCAの制服を着物にするべきだと思う
ベトナム航空はちゃんとアオザイ着てるしその国の衣装でおもてなししたほうが受けがいいと思うんだがANAに差をつけるためにもどうだろうか
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:00:36.83ID:ovfjiLzda
>>747
自分も初便キャンセル待ちで、落ちてこなくてもその後ゆっくり福岡行くよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-cWV1)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:55:21.55ID:yEpRiidPa
>>791
スナックかバーみたいだな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-CpKY)
垢版 |
2019/07/22(月) 13:43:13.53ID:Vh+RW3NVd
350どうしたの?一昨日からずっと新千歳で足止めしてるが
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:45:34.51ID:X4v7Uu5o0
>>786
その前は普通の着物で、更にその前は銀座の呉服屋で仕立てていたらしいね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-QKg6)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:18:43.63ID:XpVhxf800
>>791
ソープランドみたいだね。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f9d-DngZ)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:47:22.61ID:YMxbl3OX0
>>806
AAのアプリは荷物のトラッキングもできるから凄いよな
ゲート変更したら通知とか、欠航になったら自動的に振替とかしてくれるし

そういう面は本当に羨ましい
JALのセンスじゃ一生無理
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc3-QKg6)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:55:44.76ID:rGf/kCx+0
新しい制服そろそろ発表かな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:44:08.68ID:X4v7Uu5o0
>>810
だっせぇ3案から選べとか言われてもな。
保守的な今のJALがデザインに反映されていてステキだわ。
あれ、誰がデザインしたんだ?
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf33-VVTt)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:23:22.35ID:BqGjg8+M0
JA02XJのフェリーフライトいつなんだろ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 02:54:56.93ID:nCgNxYe70
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 06:01:04.90ID:nCgNxYe70
ANA
「A380!」「隈研吾!」「見やすいサイト!」

JAL
「ティルルル ルル ティルル ルルルン〜 ルルルル〜&#127925;
ご搭乗ありがとうございます。これから安全のためにビデオをご覧頂きます&#127925;」
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-Ohi2)
垢版 |
2019/07/23(火) 11:38:48.03ID:nCgNxYe70
ようやくセルフバゲッジ導入か
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:16:38.75ID:p99WsshS0
あまりにドイヒーなユニフォームで萎える
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf32-rPbm)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:26:29.35ID:p99WsshS0
アッパッパーなエプロンなんなん
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-nUtQ)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:54:30.98ID:Tk2qNufj0
パンツだと黒スト露出減るから残念。でも機能的にはいいかも。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:07:20.71ID:n7RGOB5C0
黒ジャケ+スカートが一番まとまってるんじゃねーの?
でも、ブラウス?の袖が広がっていると、サービスしにくいと元CAがブログでコケ下ろしてた。
確かに奥の客に物を渡す時に手前の客のテーブルの上の物に当たりそうで気を使うだろうな。
エプロンも狭い通路だと向きを変えるたびに、他の客にバサバサと当たって邪魔になりそうだな。
パンツスタイルなんて、何十年も前の美容院の先生スタイルだなw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 15:08:01.21
JAL、ホーム画面に予約状況を自動表示するなど「JALアプリ」リニューアル
往復航空券や1万e JALポイントがあたるキャンペーンも
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1197461.html

JAL(日本航空)は7月22日、スマートフォン向けの「JALアプリ」をリニューアルし、同日より提供を開始した。App Store、Google Playからダウンロードできる。

新たなJALアプリは、立ち上げ後にメニューが並ぶ画面構成となっており、情報にアクセスするために必ずアクションを行なう必要があったが、ニュースリリースによると新バージョンは「必要な情報を適正なタイミングでホーム画面に自動表示」など、利便性を高めた。

具体的には、国内線についてはホーム画面に至近の予約内容を表示。
座席番号やターミナル、搭乗口、運航情報などを確認できる。
また出発後には国内線無料Wi-Fiサービスに接続するためのアイコンが表示される。

また予約確認画面では、搭乗前〜搭乗後のそれぞれのシチュエーションにおいて、現地の気候や目的地空港の施設情報、空港アクセスの情報などを表示。
搭乗に合わせた予約便運航情報や搭乗口、予約便のリマインドなどをプッシュ通知でお知らせする機能も追加した。

なお、国際線や国内線/国際線ツアー予約についても順次対応していくとしている。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5tHg)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:32:05.26ID:2KFMCGZxa
>>750
>>739

そうです。国内線だけの海外発券。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f54-iRli)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:32:04.22ID:JciHkIXT0
那覇にそんなスペースあるか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:02:36.03ID:gQh/PPzt0
今月の機内誌のお客様の声欄で国内線予約ページを
リニューアルし改善したって書いてるけど、
よくあんな糞仕様に改悪して恥ずかしくもなく書けるよなぁ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f02-IZYe)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:55:56.26ID:80Ex/49a0
JALの新制服が暗い
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff0-0num)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:45.42ID:pSCPTWWG0
新制服、さらにAF劣化版っぷりが増したな。ダサすぎ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Hfjl)
垢版 |
2019/07/24(水) 02:08:07.31ID:ZQEIL+d80
なんで白ジャケ使うかな。
今回はまるでカーディガンみたいなデザインで、前回同様ダサすぎると思うんだが。
袖にライン入れて階級分けすりゃいいじゃん。
男性平CAなんて社畜と見分けがつかないようなスーツだし。
整備とハンドリングなんて、あれでモンベルとデサントのデザインなんだろ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-0lY9)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:55:37.51ID:nHeMfz/ZM
KOREAN AIRのはもう14年経つけど俺は制服は一番好き。あの薄手の白のパンツルックには興奮すら覚える。
アシアナも清楚で良い。韓国は嫌いだけど旅行はよく行く。来月末にソウル、身の安全は大丈夫かなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-KX1T)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:01:06.72ID:ncEmW3Yxd
JALONLINEに登録してるJMBのカードを出せば半年で10回サクララウンジが使えることに今頃気付いた。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 11:08:11.58
JAL、自動チェックイン機&手荷物預け入れ機など国内線に「JAL SMART AIRPORT」導入。
2020年夏に羽田空港に導入
2021年を目途に新千歳、伊丹、福岡、那覇へも展開
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1197724.html

JAL(日本航空)は7月23日、羽田空港国内線に「JAL SMART AIRPORT」を展開することを発表した。
チェックインカウンターから搭乗ゲートにいたるまでのデザイン、システムを一新。
デジタル端末の活用によってヒューマンサービスを強化し、スムーズで快適な空港を目指すもの。

JALでは、JAL SMART AIRPORTのコンセプトとして、「スムーズにご移動いただけること」「落ち着いてお手続きいただけること」「お手続き方法の選択肢が豊富であること」「ニーズに合わせたサポートがあること」「『旅全体』へサポートがあること」の5つを掲げている。

具体的には、空港スタッフがモバイル端末を携行することで、チェックインや座席変更などを手続きを場所を選ばすに案内。
手荷物タグ発行が可能な新型の自動チェックイン機や、自動手荷物預け入れ機(Self Baggage Drop)を導入する。
また、搭乗口では、搭乗ゲート機器を新型機に入れ替えることで、QRコードやICの読み取り精度を向上させるほか、高度な人間検知技術を活用することで、スムーズに改札機ならびに機内へと案内できるようにする。

JAL SMART AIRPORTはまず、羽田空港国内線で2020年夏に全面オープンを予定。
その後、新千歳空港(札幌)、伊丹空港(大阪)、福岡空港、那覇空港(沖縄)へも2021年を目途に展開していく。

なお、羽田空港での改修工事は9月1日から段階的に開始し、6月ごろまでの予定で進められる。
期間中は仮設カウンターでの対応となる場合があることを告知している。

また、羽田空港のリニューアルに伴い、南北両ウイングにあるJGC(JALグローバルクラブ)のカウンターを個室化し、保安検査場一体型のチェックインカウンターとしてリニューアルする。
オープンは北ウイングが12月ごろ、南ウイングが2020年2月ごろを予定している。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f92-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:21:46.82ID:kgHudz9A0
>>863
つーかなんで導入先に中部が無いの?
理由があるのかないのか知らんけど普通に考えたら国際空港からの導入
でしょ?100歩譲って他の空港と同時期に導入ならまだしも完全に
スルーするのはどう考えてもおかしいよ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-UG42)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:47:33.82ID:usIBGB6JM
>>864
国内線なのに国際空港からの導入って関係ないだろw
国内線なら羽田と結ばれてる大空港からで中部が除外されてるのはおかしくはない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-0lY9)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:25:10.07ID:nHeMfz/ZM
>>864
中部国際空港  よい響きだね。
全く用がないし行ったこともない。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-Qslc)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:57:20.11ID:uIT7FUc0M
一般に実証実験する場所の選択基準は、
一定の客がいること、
多様な客層で様々なパターンが試せること、
トラブった時の影響が程々に小さいこと、
てな感じだよ。
ANAにとって中部はその程度なんだよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (BTW 0H73-kbTU)
垢版 |
2019/07/25(木) 02:19:23.16ID:Y63EkU7YH
この方、菰田社長の文体を真似ているのですか?それともご本人ですか?

https://i.imgur.com/qBwfLDQ.jpg
https://i.imgur.com/crRKBLC.jpg
https://i.imgur.com/1ZO8Zpa.jpg
https://i.imgur.com/Bnd3dWJ.jpg
https://i.imgur.com/4UekGag.jpg
https://i.imgur.com/XQ7Qkrn.jpg
https://i.imgur.com/Cd5H1dZ.jpg
https://i.imgur.com/GlO7iQ2.jpg
https://i.imgur.com/0VHTakd.jpg
https://i.imgur.com/YDFrkog.jpg
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-b7OF)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:49:46.27ID:gJrQoswx0
国際線の予約確認をアプリでしたら、キャンセル待ちが取れていたんだけど、
メールで連絡が来ないのはどうしてだ?
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-J/YN)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:25:02.46ID:AtnzuVxLM
羽田〜金浦便の運休や減便はまだですか?
早くしてください。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-J/YN)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:28:31.13ID:AtnzuVxLM
あとジップエアーの仁川再考、見直し。
早く結論を。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-b7OF)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:41:52.93ID:gJrQoswx0
20年くらい前は、沖縄はJALグループの牙城だったのに、
今はANAがかなり強くなったな。
羽田-石垣はANAは772を2便飛ばして、宮古には787を1便。
JALは夏でも767を1便だけ飛ばして残りは737だもんな。
しかもANAはしっかりと席を埋めてる感じがするし。
SWAL時代の方が良かったな。JTAの特別塗装機より沖縄っぽくて良かった。
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:13:44.63ID:pT0qRX/70
>>892
SWAL乗り換えのあの頃は全然客層も違ってたしね。
石垣は高価なリゾートで、最低3泊10万、小浜島はいむるぶしだと
4泊19万なんてこともあったっけか。
石垣で「日本人お断り」なんて言われるヤンキー層はまず来れなかった。
JALのヴィラフサキってまだあるのかな? ANAはゴルフリゾートしかなく
ビーチサイドにホテル持ってなかった80年代半ば。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8a-g6Jk)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:04:33.53ID:9QHd7xc40
>>898
国際線エコノミーの時はラウンジで腹一杯にして機内食食べないことが多い
ビジネスの時は逆にラウンジは軽くにして機内食食べてる
ファーストは乗ったことないから知らん
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-b7OF)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:30:50.22ID:gJrQoswx0
>>900
日本発限定でサロンは復活してるよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad7-b7OF)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:34:04.19ID:gJrQoswx0
>>896
そうだね。
OWとHRT程度しかない時代、せまいサクララウンジも人が少なくてゆったりしていたね。
SSが満席でも、サクララウンジは十分な広さだった。
ハーゲンダッツとかラウンジに普通に置いてあったし。
割引運賃だらけになって、客層が本当に変わったな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 0ab5-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 02:29:08.36ID:MZ9UC7qp0FOX
カレーも確かに旨いけど、Fラウンジに行くようになってからは、滅多に食わなくなったな
寿司何皿か食って、あとはチーズ盛り合わせと赤ワインで時間までマッタリするのが好き
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 6a19-Agch)
垢版 |
2019/07/26(金) 05:22:26.07ID:LKZpzh030FOX
>>906
その通りですね
機上でのサロンは全く美味いと思わなかった、
フィリポナのクロドゴワッセの方が遥かに美味かった
一方、KUSUDAのpinoは非常に美味いと感じた
泡に関しては、地上で飲むのとは、全く感想が異なる
2年くらい前の感想だが
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 7f92-lLKd)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:13:28.23ID:xNSCjhOS0FOX
何だ?バージョンアップしたスマホアプリ・・・
情報量が多すぎて使いにくいぞ!
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! c681-/He/)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:17:06.64ID:kv5j4HhH0FOX
めずらしくANA就航の噂のあったところを先手を打ったじゃないかw
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! eaf0-K//d)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:59:38.38ID:oFjlaOdl0FOX
>>910
いいニュースダ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 14:03:11.94
JAL、国内線で無料Wi-Fiインターネット接続時のパスワード入力不要に。今日リニューアル
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1198357.html

JAL(日本航空)は7月26日、国内線で無料提供している機内Wi-Fiによるインターネット接続方法をリニューアルした。

従来はインターネットサービス接続時に、セキュリティ承認としてのCAPTCHA(画像表示された文字列)の入力と、サービスプロバイダであるGogoのアカウント(メールアドレスとパスワード)によるログインが必要だったが、7月26日にリニューアルした接続画面では大幅に簡略化され、メールアドレスを入力するだけで利用できるようになった。

ポータルサイトまでの接続方法や、ビデオプログラムの視聴に「JAL」アプリまたは「JAL Flight Navi」アプリが必要であること、サービスを無料提供する点などは従来と同様となっている。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-Aoic)
垢版 |
2019/07/26(金) 14:08:51.30ID:E5x4UxyMa
>>918
ログイン済みのJALアプリ入ったスマホは、そのまま機内Wi-Fiに繋がる様にしろよボケ

いちいちメルアド入力とかアホかよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-SaMj)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:14:09.48ID:l+dQIfIBM
初なんで聞きたいんだがプレエコでとっててチェクインカウンターで発券するときに席がいっぱいなんでビジネスのお席を用意しましたみたいなこといわれたんだけどこれって席だけはビジネスだけど飯はエコノミーなの?
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b07-e9O1)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:02:17.27ID:hTrooVZQ0
ちゃんとCの食事が出ますよ。良かったですね。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a9d-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:32:21.84ID:AAcnnoNP0
>>920
YやCは分かるが、PYが一杯になることとかあるのかw
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0396-Chzk)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:30:43.54ID:2HpPqFEJ0
>>898
栗原はるみが監修していたころはまだよかった。
今の若手名ばかりシェフのメニューはただの焼肉丼とかあんかけピラフとか、俺でもできるようなものばかり。

あと最近は横着してアイスクリームも食事と一緒にトレイにのせてくるから、半分溶けていてせっかくハーゲンダッツがもったいないわ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (VNWW 0H16-SaMj)
垢版 |
2019/07/27(土) 00:34:02.32ID:mhTCcAKJH
現地に到着したけど横になれるし本当快適でした
森伊蔵は買える行先ではなかったので買えなかったけどステーキ食べれたし本当よかった
ちなみに本当に元々の予約はエコノミーじゃなくてプレエコです
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-b7OF)
垢版 |
2019/07/27(土) 01:05:00.43ID:BIs7ntE40
>>929
ラウンジのカレーは客の声を聞いて、頻繁に改良をしているって記事を読んだ。
たまたま929とは好みが違う感じに改良されたんじゃない?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ae3-04jk)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:31:41.13ID:RKxskrUz0
1月にオーストラリアに行ったときに意識してカンタスに乗ったのに、FLYON積算外のチケットだと搭乗回数も足されないなんて…
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:23:16.95ID:/VpHYqtf0
>>943
ステイタス持ってる会社のようなサービスが受けられないという点に
文句言わなければ特に問題はないでしょう。
1タミの方が余裕あって混雑率は低いかと思うし・・でもラウンジは使えない?
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f31-96Ml)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:57:33.97ID:JRe9Xvku0
>>943
まず、ふだんの癖でT2行ってしまわないこと。行っちゃっても地下連絡通路徒歩10分だから慌てない。
手荷物預入れは半セルフ方式の「エクスプレスタグ」だけどスタッフ張り付いてるからたぶん無問題。
国内線QuiCはSKiPと違い今も出発15分前までなので多少余裕ある。ラウンジはパワーラウンジで桶。
JALアプリは搭乗前に入れとけ。機内Wi-Fi使うのに必須。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac3-aoqV)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:30:16.88ID:bxr21x5c0
痛みのE21はどんな感じかな?
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae3-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:04:22.38ID:vzlT3+FI0
>>945-949
皆さんアドバイスありがと。羽田の2タミは月に1回は訪れていますが、1タミへ行くのも
JAL系の航空機へ搭乗するのも5年ぶりかな。最後にJAL系に搭乗したのは
那覇〜南大東島でした。

事前にネットで1タミの店舗を調べておきます。でも早朝のカードラウンジでパンとコーヒーを
口にするくらいになりそう。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-Chzk)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:32:05.67ID:qoxsYvBmd
>>942
逆にどんな格安チケットでも回数は1だから、回数派の人はそこ上手く使ってるよ。
欧米系はMQM加算されてもMQSはゼロなんてのも普通だけど、JALはそのへんまだまだ未着手。
北米だと往復6区間で100ドルちょっとのチケットがあるからね。
半分はJALに乗らないといけないから、但馬のようなところに僧が押しかける。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aff-9QUt)
垢版 |
2019/07/28(日) 12:43:12.95ID:1zYWFRRV0
>>956
却下

>>957
支持する
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b9d-qqY+)
垢版 |
2019/07/28(日) 16:50:55.36ID:zYX/A2e40
>>956
犠牲になった方々のお名前を延々と書き込んではどうかと
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de33-uLnm)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:15:30.70ID:N8kdW3K50
122便neo、122便-400とか
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec3-aoqV)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:19:51.76ID:O/kWF4wn0
787のE21はF6席とか
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a9d-mLqN)
垢版 |
2019/07/29(月) 00:25:18.53ID:VU2ZSymw0
A350はJ横8列、Y横9列
787はJ横7列、Y9列

まあサイズの問題で仕方ないんだけど、色々おかしいよなw
まずYに比べたコストが1割も違うのに販売価格を機種ごとにそんなうまく調整できるのだろうか。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b5-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 06:06:55.69ID:1077jkJD0
>>981
懐かしいね。ぐるぐるセブンのレインボーはよく選んでたよ。
試しに来月下旬に遅めの帰省をと調べたら、普通席先得が残ってるのに
Jは特便21か混んでる便はなんと定価。21で1万差、定価で2.6万差だった;;
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd7-b7OF)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:17:46.46ID:Qhv2HD6s0
普通席とクラスJそれぞれの空席予測じゃなくて、
便全体の空席予測で運賃設定してほしいな。
普通席+1万とか高すぎるだろ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp23-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:02:14.03ID:w6+EhsZ+pNIKU
>>978
JALもそれを懸念して、A350のY席を意図的に幅狭め(787水準?)にしてるっぽい
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM63-mLqN)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:39:06.79ID:LOzpl/vHMNIKU
>>988
そんなことあるのか?
じゃあ通路が狭いとか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2770-aYGX)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:01:41.53ID:MLNp4p830NIKU
海外某航空ツイッターアカウントによると、国内線仕様787-8は2020夏スケからになりそう。座席はF6 J58 Y277の291席仕様になるんだと。投入路線に羽田福岡も含まれるらしい。
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM63-mLqN)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:46:39.41ID:LOzpl/vHMNIKU
>>990
流石にそれは遅すぎじゃね?期待は遊ばせておくの?そしてA350とは違ってY重視だなw
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM63-mLqN)
垢版 |
2019/07/29(月) 14:51:42.74ID:LOzpl/vHMNIKU
>>990
夏スケ時点で全て揃うという話でなく?
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaa-uLnm)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:17:19.07ID:/GxvuVmHdNIKU
>>996
乗務の間に現地でバカンスなんて時代ではない、マニラや香港くらいの
距離なら往復乗務もあるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 16時間 11分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況