X



トップページ議員・選挙
1002コメント557KB

立憲民主党内の総合政局スレッド78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 26ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:09:14.98ID:GPGC0S+/0
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
立憲民主党内の総合政局スレッド64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/
立憲民主党内の総合政局スレッド66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158795/
立憲民主党内の総合政局スレッド66(重複実質★67)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158864/
立憲民主党内の総合政局スレッド68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513406122/
立憲民主党内の総合政局スレッド69
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1513569000/
立 憲民主党内の総合政局スレッド70
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513748398/
立憲民主党内の総合政局スレッド71
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513919931/
立憲民主党内の総合政局スレッド72
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514025353/
立憲民主党内の総合政局スレッド73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514199492/
立憲民主党内の総合政局スレッド74
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514343757/
立憲民主党内の総合政局スレッド75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514514517/
立憲民主党内の総合政局スレッド76
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
立憲民主党内の総合政局スレッド77
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514789007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:17:13.07ID:GPGC0S+/0
>>1
最初のワッチョイが消えた
次立てる人
お願いします
0004だぬ@タブレット 【禿げてなi】 【186円】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxeb-PDLT [126.185.68.142])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:39.54ID:wV2oCUi8x
>>3
とにもかくにも偉大なる同志乙( ^ω^ )>>1
0005無党派さん (ワッチョイ cb7f-O50F [180.5.252.18])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:44:47.65ID:Oxh2YQ+10
ところで、憲法改正発議で
マスコミは盛り上がっているが、
立憲民主もとう対峙するか
準備はしているのだろうか?
0007俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:11.68ID:SAcqo0wlr
あかん

仏教も外国もんだった
wwwwww

仏教伝来はいつ?日本へ来たのは大乗仏教
http://osyakasama.net/archives/204.html
0009無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:17:59.88ID:eX3CJV/g0
今年からいよいよ立憲の時代が始まる
物価が上昇していき税金や社会保障の負担も増える
なのに庶民の賃金は上がらないから中流以下の庶民の生活はどんどん苦しくなる
偶然か時代の要請か分からんが、タイミングよく枝野・立憲が登場した
そしてまたまた偶然にも今年の大河は西郷
枝野は平成(と次)の西郷になれ
そして日本を封建社会(=日本型雇用)から近代国家(=欧米型雇用)へ導くのだ!

枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は激的に悪くなる

・有権者の大多数を占める中流以下の庶民の怒りが爆発し自民党が歴史的敗北

・逆に中流以下の庶民の為の中道左派政党を目指していた立憲が大躍進して枝野総理の誕生
0010無党派さん (ワッチョイ 2f84-P5fm [210.146.170.191])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:20:54.36ID:q8qHvyi90
>>6
山尾は事務局長だけど
憲法審査会の会長は山花さんだから山花さんを表に出しておけ
0012無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:23:27.04ID:GPGC0S+/0
田原総一郎「北朝鮮の脅威は安倍総理が煽っているだけ!安倍さんが恐い恐いって言うからこうなってる」「憲法改正できっこない!」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514934809/

家賃、ガス代、電気代、水道代、スマホ代、ネット回線代、食費 現代に生きるの金かかりすぎ [665731443]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514874904/

ネトウヨ大発狂事案へw スパコン詐欺、第3の森友問題化で安倍政権に激震 [599951212]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514858571/

【山口敬之/スパコン疑惑】欠陥スパコンに血税100億円… “安倍・麻生ベッタリ”山口敬之の売り込み[12/29]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514523414/

【悲報】伊藤詩織さんレイプ隠蔽事件、アンコン不可なニューヨークタイムズ1面に載ってしまう 安倍どーすんだよこれ… ★3 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514836144/

【森友/代用監獄】接見禁止、窓なし独房 籠池夫妻の長すぎる勾留に元裁判官も疑問視
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1512605937/

ニューヨークタイムズ「詩織を部屋に連れ込んでから何したの?」山口敬之「弁護士から止められてるから(震え声)」←やましい事でもあるの? [204160824]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514948935/

【悲報】現役宮司が日本会議を批判「神道には規律で国民を縛るという発想はない」→ネトウヨ発狂 [988575705]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514774249/
0013無党派さん (アウアウカー Sa73-wrXR [182.251.241.6])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:23:40.14ID:aZehwra2a
>>8
西郷隆盛を西郷輝彦と間違えたのが
個人的には一番受けたw
0015無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:14.96ID:eX3CJV/g0
今年の日本経済は景気回復も
賃金上昇し実感広がるか?
1月3日 16時26分 日経新聞

今年の日本経済は輸出の増加などが支えになって緩やかに成長を続け、
戦後最も長い景気回復を達成する可能性がありますが、
賃金の上昇が明確になって多くの人に回復の実感が広がるかどうかが問われる1年になります。

ニッセイ基礎研究所の櫨浩一専務理事は、景気の回復を実感できないという声が多いことについては
「ここ10年くらい物価の上昇分を除くと賃金はほとんど伸びていない。
そういう中で消費税率が引き上げられたり社会保険料が上がって収入が増えたという実感がないためだ」と指摘しました。
0017無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:29:13.96ID:eX3CJV/g0
>>13
でしょでしょ
正月だから福笑いとして、いろいろサービスしてんのよ
これでも気を使ってんだから分かってよ
0018無党派さん (ワッチョイ 2f84-P5fm [210.146.170.191])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:41:20.00ID:q8qHvyi90
>>14
衆議院は無所属クラブで希望と連携する人ほとんどいないんじゃないの
希望とだけ連携には反対ということで無所属の会は合意って岡田がいってたよ
参議院は杉尾はそれやったら離党するっていってたけど
離党しない人でも民進党籍で新会派作る人は出てくると思われる
なにげに希望からの離党者がいないね
0019無党派さん (ワッチョイ ee5e-MiNv [121.2.130.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:41:27.53ID:ViuzoPPB0
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!


・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
民進党18%
自民党16%
日本維新の会13%
立憲民主党11%


・安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人の好感度
石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)、小池氏(40)度


・上手に対処できると思う政党は?
憲法/原発・エネルギー政策/その他………立憲民主党44% 自民党28% 希望の党2%

 >調査では、衆院選で最も重視した政策を選んだうえで、その政策について「最も上手に対処できると思う政党」を挙げてもらった。

 >「憲法」と「政治・行政改革」では立憲にトップの座を譲るか、同率で並んだ。

 >衆院選で最も重視した政策では、比例区で立憲に投票した人で最も多かったのが「憲法」の29%。
>さらに、「憲法」を最も重視した人全員に「憲法」を最も上手に対処できると思う政党を尋ねたところ、立憲が44%でトップで、2位の自民(28%)を引き離した。

 >憲法改正の賛否を聞いた質問では、立憲の57%が反対姿勢を示したほか、
>安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊を明記する案についても52%が反対姿勢だった。
>こうした調査結果からは立憲に対しては「護憲」への期待の高さがうかがえる。

 >また、比例区に投票する政党を決めた時期を聞いたところ、自民は解散前と答えた人が53%だったのに対し、
>立憲の49%が選挙期間後半と回答。選挙戦の後半に追い上げた様子がうかがえた。

>希望の党に拒否反応も

 >小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望に対しては、調査結果で厳しい評価が出た。

 >昨年の参院選比例区で民進に投票した人に対し、今回の衆院選比例区での投票先を聞いたところ、立憲と答えた人は50%で最も多く、希望は21%だった。

 >民進は立憲、希望、無所属と事実上3分裂して衆院選を戦ったが、希望は民進支持層の票を十分に取り込むことができなかったことが明らかになった。

 >今後絶対に投票したくない政党を聞いた質問では、共産、公明、社民に次いで希望は4位。結成間もない新党だが、拒否反応が出ていることがうかがえる。

 >また、政権を担当する能力があると思う政党を挙げてもらう質問でも、希望は8%にとどまった。

 >こうした結果には希望は公認候補選びで、当時代表だった小池氏が民進出身者について
>「全員を受け入れることはさらさらない」「排除いたします」と述べ、反発を招いたことも背景にある可能性がある。

 >調査では安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人についての好感度も聞いた。
>好感も反感も持たないときは50度とし、0度(強い反感)から100度(強い好感)までの「感情温度」で示してもらった。
>その結果、小池氏の平均値は最も低い40度で、反感を持たれていることがわかった。

 >残りの4人は高い順に石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52GQKDHUEHF00B.html?iref=comtop_list_pol_t
0020無党派さん (ワッチョイ ee5e-MiNv [121.2.130.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:41:45.44ID:ViuzoPPB0
米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ


米重 克洋 (@kyoneshige)

衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。


米重 克洋 (@kyoneshige)

そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
つまり2党には立憲と交渉する力すらない。そんなに一緒になりたいなら解散→自由行動しかないのでは。
0021無党派さん (ワッチョイ ee5e-MiNv [121.2.130.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:42:03.39ID:ViuzoPPB0
【悲報】宮城維新の会代表が維新を離党し、維新の離党ドミノが始まる。立憲民主党入り狙いか

岩手では県連組織がなくて国会議員もいない立憲民主党の支持率が16・5%と野党で第1位の高支持率
残る野党の支持率は軒並み1桁台。岩手で強くないといけないのに立憲に負けた希望は赤っ恥だな
小沢の自由党も解党して立憲に合流したほうがいいだろう


吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)

平成29年もツイッターを通してたくさんの激励をお寄せいただき、
活動の原動力とさせていただきました。厚く御礼申し上げます。
間もなく新年を迎えるタイミングでの発表は恐懼の至りですが、
吉田は本日をもって国政政党日本維新の会を離党し無所属となります。離党願は松井代表に受理されております。


吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)

離党の理由を突き詰めれば支部長人事です。支援者へお礼として、
電話はおろか一行のメールさえ送れない国政支部長に、
党から多額の活動資金が供与されている事実。普段汗を流して活動していないから、
選挙期間中に立合演説会も開けないしポスターも貼れない。党費や政党交付金の使い方はこれで良いのか


吉田 良(名取市議会議員) (@ryoyoshida1771)

党本部の決定に対しては、定められた手続きで意義申し立てを行うべきところですが、
総合的に判断し離党という道を選びましたので、理由として最小限の内容を申し上げるに止めます。


県内世論、内閣不支持42% 本紙調査、支持を上回る
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20171231_7

 岩手日報社の県政世論調査(11〜12月上旬)で、
安倍晋三内閣を「支持しない」と回答したのは42・2%(2016年前回比6・7ポイント増)で、
「支持する」の37・0%(同3・7ポイント減)を上回った。一方、政党支持率は自民党が33・7%(同0・2ポイント減)でトップ、
県連組織のない立憲民主党が16・5%で続いた。
残る野党の支持率は軒並み1桁台にとどまり、民進党分裂に伴う野党の混迷ぶりが際立つ結果となった。

 安倍内閣の支持率は前回16年調査では「支持する」40・7%、「支持しない」35・5%で支持が上回ったが、
今回は不支持が逆転した。「分からない・無回答」は20・8%で、前回より3・0ポイント減った。

 衆院3小選挙区別の内閣支持率は岩手1区が36・4%、2区が39・5%、3区が34・9%で、
野党が議席を有する1、3区で不支持が上回った。
森友、加計(かけ)学園問題で後手に回った政府の対応やアベノミクスによる景気回復の実感が乏しいことなどが背景にあるとみられる。
0022無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:43:44.88ID:eX3CJV/g0
>>8
トータルでは欧米での生活の方が長いから英語の方が得意なんです
0023無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:47:51.46ID:G3RyGyuZ0
>>14
現在の衆議員数

立憲民主党56
希望の党・民進党・無所属クラブ64(希望の党51+無所属クラブ13)

これが、以下のようになると言う事は、20人近くの人間が希望の党や無所属クラブから、
立憲に移ると言う事ね。

立憲民主党77
希望の党・民進党41
0025無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:52:01.36ID:G3RyGyuZ0
>>18
希望の議員は、当面の間は玉木を支えるんだろう。

希望の政策が不本意でも、すぐに支持者を裏切る訳には行かないからね。
0026無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 18:53:44.35ID:G3RyGyuZ0
>>24
日本人の多くは英語圏で無いと生活が出来ないだろう。
0029無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.134.56])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:01:12.68ID:P5c5TlITa
>>24
フランス人は英語覚えない。
0032無党派さん (ワッチョイ 93ae-wLAg [124.35.219.193])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:02:53.68ID:zKkMWLH50
自民党も東電もマスゴミも、菅さんに謝れ!菅さんに謝れ!


???????? @kou_1970 ・ 12月27日
今ごろになって…。
当時の民主党政権にすべての責任を押し付けた自民党と
東電幹部たちのひどさが…。

→ 炉心溶融公表遅れ「官邸の指示なかった」 検証委が結論(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000018-asahi-soci … @YahooNewsTopics
0033無党派さん (ワッチョイ 93ae-wLAg [124.35.219.193])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:04:20.16ID:zKkMWLH50
希望者は、1月16日までに入党を


立憲民主への入党者は、まだまだ増えていく
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171229-00203234-toyo-bus_all&;p=2

年明け早々にも、複数の議員の立憲民主党入党が囁かれている。

政党助成金を支給する政党の枠組みの基準日は法律上では1月1日と規定されているが、
各政党が総務省に届け出る期限は1月16日。1月1日を過ぎて所属政党を移動しても、
その移動が15日までであるのなら、提出書類には1月1日に移動したとして
新しい政党のメンバーとして政党助成金の対象とすることが可能だ。
不自然なようにも感じるが、総務省がチェックするのは
二重党籍でないかどうかと書類が議員本人の自書であるかどうかという点のみ。
いつ移動したのか、という詳細に立ち入るわけではない。
0035無党派さん (ワッチョイ 16ed-nJ15 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:05:40.92ID:GPGC0S+/0
イオンが始めた独居老人の困り事を解決する御用聞きサービス、電球1個の交換からOKで大好評 担当者(65)からは嬉しい悲鳴も [597533159]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514962998/
0036無党派さん (ワッチョイ cb54-zh44 [180.58.143.108])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:12:33.47ID:qFZqDBEk0
>>29
プレミアリーグ所属のフランス人はさすがに英語がペラペラ。
0037俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:25:36.15ID:SAcqo0wlr
こいつも
禁煙法は憲法違反だと言っている

ひえ〜w

【武田邦彦】タバコの煙はガンを防ぐ!※禁煙は不適切です※
https://www.youtube.com/watch?v=WgIfjFmZxdg
0039俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:26:47.16ID:SAcqo0wlr
<PR = Public Relations>

憲法違反の
厚生労働省利権 炸裂

加熱式たばこも原則禁煙 飲食店は分煙可能に 厚労省、年明け新案公表へ
https://this.kiji.is/316259458420442209

自民党が
通常国会に
禁煙治療でしこたま儲けることを
目的とした医薬業界のために
飲食店完全禁煙法を提出する。

喫煙が許せない人は喫煙可の飲食店にいかなければすむ。

飲食店を完全に禁煙にする合理的根拠はどこにもない。

カルト自民党らしく
国民ひとり一人の健康維持の方法に
土足で踏み込み
他者の自由を拘束する。

憲法が保証する
思想・良心の自由に反する。

憲法違反だ。

憲法違反の法律を安倍と自公は
またしても強行採決しようとしているのだ。

しかも
何の合理性もない法案を強行採決する。
カルトだからできることだ。

安倍と自公によるカルトの自己証明だ
0044無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:30:14.08ID:eX3CJV/g0
民進分裂のあおり、連合分断の現実味
時事通信
0047無党派さん (ワッチョイ ee5e-MiNv [121.2.130.133])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:34:52.85ID:ViuzoPPB0
立憲民主党は脱原発を明確にして曖昧で何も決められなかった民進党との違いを見せたな
これで日本の危険な原発を海外に輸出する原発推進でしかない安倍自民と対立軸を作れる


立川談四楼 (@Dgoutokuji)

「立憲民主党の『原発ゼロ法案』骨子判明」ときた。「政府は速やかに全商用原発の廃止を目標とする」ってのがいい。
脱原発は今すぐでも可能と言ってるわけで、これは大きな力になるね。
1月下旬召集予定の通常国会に提出する方針とのことだが、懲りない再稼働推進派へ突き付けるごくまっとうな法案だ。


立憲民主「原発ゼロ」骨子案、再稼働は非常時以外認めず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000038-asahi-pol

 立憲民主党が通常国会での提出を目指す「原発ゼロ基本法案」の骨子案が2日、わかった。
原発再稼働は非常時以外に認めず、電力会社の廃炉支援や原発立地地域の雇用創出に国が責任を持つことが柱。
原発再稼働を進める安倍政権との対立軸を示し、通常国会での争点にしたい考えだ。

 昨秋の衆院選で野党第1党になった立憲が公約で「原発ゼロ」法策定を掲げ、自民党との立場の違いが鮮明になった。
これまで民進党が態度を明確にしなかったため進まなかった原発ゼロに向けた国会論議が、ようやく本格化する。

 骨子案では2030年までに10年と比べ、1年間の電力需要量を3割削減する省エネ目標と
電力供給量に占める再生可能エネルギーの割合を4割以上にする目標を明記。
原発新増設や使用済み核燃料の再処理、核燃料サイクルを全面的に禁止し、
再稼働は石油が全く入ってこないような異常事態以外は認めないとした。

 こうした基本方針を推進するため、首相を本部長とする「原発に依存しない社会を実現するための改革推進本部」(仮称)を設置。
電力会社の廃炉や立地地域の雇用創出に国が責任を持つことを盛り込んだ。廃炉にする原発の国有化も選択肢として考えている。

 「原発ゼロ法案」をめぐり、小泉純一郎元首相が顧問を務める民間団体「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」も10日に独自の法案を発表する。
立憲は骨子案をもとに同連盟などと意見を交わし、市民参加型で法案をまとめていく方針だ。

 原発を保有する電力会社が原発用に確保している送電線の容量を開放しないことが
再生可能エネルギー普及の妨げになっている現状もあり、
立憲幹部は「まずは原発をやめる政治の方向性を示すことが大切だ」と話している。


<原発輸出>英で新設、政府債務保証 大手銀など1.5兆円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000000-mai-bus_all

 日立製作所が英国で進める原発新設プロジェクトに対し、3メガバンクと国際協力銀行(JBIC)を含む銀行団が、
総額1.5兆円規模の融資を行う方針を固めた。
事故などによる貸し倒れに備え、日本政府がメガバンクの融資の全額を債務保証する。
政府系の日本政策投資銀行は出資による支援を行うほか、中部電力など電力各社も出資を検討する。
総額3兆円規模に上る原発輸出を、政府主導の「オールジャパン体制」で後押しする。

 JBICや政投銀による投融資も含めると、政府が巨額のリスクを抱える形となる。
損失が発生すれば、最終的には国民負担を強いられる懸念もある。

 原発建設は、11年の福島第1原発事故後の安全コスト増大で世界的に採算が悪化しており、東芝の経営危機の原因にもなった。
だが政府は「技術を絶やさないためにも、英国のプロジェクト獲得は必要」(経済産業省幹部)との立場で、全面支援の姿勢を示している。
0048無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:35:20.46ID:eX3CJV/g0
>>23
希望と民進は早く合流すべき
そうすれば離党者が出てやっと落ち着く
連合が合流合流とうるさくてかなわない
相手が嫌がっているのに何度も迫ってくるのはストーカー法に抵触するよ
0050無党派さん (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:41:46.93ID:eX3CJV/g0
民進 立民・希望との統一会派 党内でも意見分かれ交渉難航も
1月3日 19時01分 NHK

民進党はことしの通常国会に向け、立憲民主党と希望の党との統一会派の結成を目指していますが、
理念や政策の違いを指摘する声があるほか、
3党による統一会派が困難な場合、どちらの党との連携を優先させるのかなどをめぐっても意見が分かれ、
交渉は難航することが予想されます。

希望の党には統一会派に前向きな意見もありますが、
民進党が安全保障関連法について「憲法違反の部分があり、
改正を目指す」としていることなどに「立場が異なる」として懸念を示す議員もいます。
民進党内では、3党による統一会派が困難な場合、どちらの党との連携を優先させるのかなどをめぐっても意見が分かれ、
交渉は難航することが予想されます。
0051俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:14.56ID:SAcqo0wlr
小池百合子【無能】でした、、、up11/17(金) 武田邦彦・須田慎一郎・居島
https://www.youtube.com/watch?v=WjNL-X9DBJQ
0052無党派さん (アウアウウー Sab7-ezzd [106.161.179.13 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:45:37.75ID:zXUvlM29a
取り合えず協議継続一致はした模様

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000041-jij-pol

民進党と希望の党の幹事長・国対委員長が3日、名古屋市内で会談し、統一会派結成について協議を継続することで一致した。ただ、民進党が安全保障関連法の「違憲部分の削除」を求めたのに対し、昨年の衆院選で安保法容認を掲げた希望側は「これから党内で検討する」として持ち帰った。安保法の扱いをめぐり、協議は難航する可能性が大きい。
 会談には民進党の増子輝彦幹事長、希望の古川元久幹事長らが出席。「安倍1強政治に対峙する」として連携の強化を確認した。会派問題については来週初めに再協議する。民進党は22日の通常国会召集までの合意を目指すものの、同党内で立憲民主党との連携を重視する議員には異論がある。また、希望内でも保守系議員を中心に民進との会派結成に反対論が出ている。
 民進党は立憲を含む3党統一会派を目標としているが、立憲は「希望とは理念・政策が異なる」として拒否。民進執行部は希望との会派結成を優先させることも選択肢としている。
0053無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:08.09ID:G3RyGyuZ0
>>48
希望に合わせるのか、民進に合わせるのか、それが大きな問題だ。
流石に足して2で割るような事は出来ないだろう。
0054無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:53:00.98ID:G3RyGyuZ0
希望・民進・無所属・立憲、民進党の実態は寄り合い所帯だったのね。
0055無党派さん (アウアウウー Sab7-5V9E [106.161.134.56])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:56:46.57ID:P5c5TlITa
>>34
ドイツかフランスくらいしか仕事ないだろう。フランスだって就職難しいだろう。
0056俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:57:09.48ID:SAcqo0wlr
立憲は
今の綱領と基本政策のまま走るつもりなら
時間経過とともに
国民の信用を失っていく

一度、撤回して
よく議論をし
憲法違反部分は削除し
実現するわけがない項目も削除しろ

日本の将来の国づくりを語れ。
そのための政策を掲げろ。

部分改良など
誰も立憲に望んでいない。

国民は
スローガンだけの政治は
安倍と小池百合子で腹いっぱいだ。

このままでは
立憲はウソをつかないだろうという
期待も時間経過とともに減少していく。
0058無党派さん (ワッチョイ bac7-ItEy [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:31.93ID:G3RyGyuZ0
立憲も、民主(枝野・長妻)・社民(阿部・辻元)・維新(初鹿・落合)の寄り合い所帯であるとも言える。
0059無党派さん (アウアウイー Sa2b-3X1D [36.12.67.237])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:02:08.59ID:kLNE4bQta
一番重要な論点は雇用を流動化させたところで中高年転職者が再就職できるのか、熟練ではないから若者が就職しにくくはならないかということ。
職業教育\訓練を充実させるべきだが、現在の企業生え抜き人材の優遇・企業内スキルが重視される体制でどこまで上手くいくか
0060俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:24.04ID:SAcqo0wlr
<PR = Public Relations>

立憲民主党が綱領と基本政策を発表しました。
その中に人口減少対策はありません。

民進党時代に掲げていた次の文言は削除されました。
>希望すれば結婚し子どもを
 持つことができる「人口堅持社会」を目指す。

これで国政が人口減少対策をやることはない
ことが確定しました。

全国の市町村長殿

このままでは
地方・田舎は消滅して行きます。

「望めば結婚できる街づくり」に取り組んで下さい。

官民による結婚相談所→結婚→格安住居の提供(家賃2〜3万円)→育児・子育て支援(給付)
+結婚PR
              空き家・空き団地活用 

●この一気通貫の仕組みづくり

  入り口から入って結婚すれば、自動的に低家賃の住宅が提供され
  子どもが生まれれば自動的に給付がある仕組みです。
  将来の不安が解消されることで結婚に踏み切ることができます。  
  【非正規を優先】

●第3セクター方式やNPO法人による運営が有効。

※女性が女性として人生をまっとうできる日本にしましょう。

安倍晋三が掲げる“国難”その1「少子高齢化」は自民党政治の無策が招き、
解決を言うのはマッチポンプ
http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/5d2a301ad09febdc7d8a32d43de9e2c7

フリーターと正社員の結婚率の差!非正規雇用者のままでは結婚できない
https://freeterlegend.com/freeter-permanent-employee-marriage-rate/

都道府県及び市区町村別の人口と世帯
http://jp.gdfreak.com/meta/jp/ppl.html
0061だぬ@タブレット 【大凶】 【198円】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sxeb-PDLT [126.185.68.142])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:04:10.35ID:wV2oCUi8x
>>59
過渡期は何でもそんなもんよ( ^ω^ )
案ずるより産むが易し┐(´・c_・` ;)┌
0062無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:10.49ID:nDrH9fHd0
希望と民進の連携話は、裏でたぶん与党というか日本のエスタブリッシュメント全体の意思が働いてる気がするんだが。
立民は工作しづらいけど、希望とか民進とかは迂闊な連中だらけでいくらでも誑かせるしな。
こいつらが野党第1党の方がやりやすい。

>>008
西郷隆盛と西郷輝彦を取り違えたのには爆笑した。
じじいすげぇ。
新年早々、糖質の威力のすさまじさを感じさせてもらったよ。
0063無党派さん (ワッチョイ cb54-zh44 [180.58.143.108])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:57.57ID:qFZqDBEk0
小西は統一会派は立憲が先行、希望で受け入れられるのは大串や山井といったチャーターメンバーに敵視されてる連中だけってのははっきりしてる。
0064無党派さん (ワッチョイ 2e54-pheE [153.215.121.198])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:09:03.52ID:nDrH9fHd0
>>61
たしかに非正規雇用化が進んで、にっちもさっちもいかなくなってるな。
生んだ結果育てられずに貧民化したみたいな感じか。
0065無党派さん (ワッチョイ cb54-zh44 [180.58.143.108])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:03.85ID:qFZqDBEk0
参院だと芝が選挙中に中川と岡田の選挙区を中心に比例は立憲民主に入れろと訴えてた模様。
ちなみに先の衆院選の比例の得票率で三重は北海道、新潟、埼玉、神奈川に次ぐ全国5位。
0066俺さま (オッペケ Sreb-vbrq [126.204.198.92])
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:59.76ID:SAcqo0wlr
>>62
西郷輝彦 星のフラメンコ

今宵は
井上揚水でどうぞw

星のフラメンコ (井上陽水)cover:numa chan
https://www.youtube.com/watch?v=oJeufOWeAMw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況