X



トップページ議員・選挙
1002コメント620KB

立憲民主党内の総合政局スレッド79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-uz+u [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:09:56.27ID:RMd+n/9b0?2BP(0)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
立憲民主党内の総合政局スレッド64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/
立憲民主党内の総合政局スレッド66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158795/
立憲民主党内の総合政局スレッド66(重複実質★67)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158864/
立憲民主党内の総合政局スレッド68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513406122/
立憲民主党内の総合政局スレッド69
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1513569000/
立 憲民主党内の総合政局スレッド70
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513748398/
立憲民主党内の総合政局スレッド71
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513919931/
立憲民主党内の総合政局スレッド72
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514025353/
立憲民主党内の総合政局スレッド73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514199492/
立憲民主党内の総合政局スレッド74
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514343757/
立憲民主党内の総合政局スレッド75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514514517/
立憲民主党内の総合政局スレッド76
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
立憲民主党内の総合政局スレッド77
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514789007/
立憲民主党内の総合政局スレッド78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514966954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0218無党派さん (ワッチョイ 5733-9YlK [124.213.41.155])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:46:27.86ID:dJB634Aq0
>>197
連合 忍び寄る分裂の足音 根深い内部対立 民進瓦解で再燃
2017/12/21 23:00 日本経済新聞 電子版

日本最大の労働組合のナショナルセンター(全国中央組織)、連合が支持政党を決められないでいる。
旧民主党時代を含め約20年間支持してきた民進党が10月の衆院選で分裂し、所属した議員が3つの党に分かれたためだ。
憲法や安全保障など幅広い政策で考え方が異なる議員が同居した民進の構造は、連合そのものにも当てはまる。
分裂は対岸の火事ではない。

「分裂」
「根深い内部対立」
「瓦解」
0220無党派さん (ワッチョイ 9f61-RQbN [125.194.228.163])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:46:53.08ID:HGpEXb1R0
>>212
枝野はリアリストだから、100%無理なことには取り組まないよ。
そもそも、公明党が立憲民主党と組むメリットがないからな。
考えるだけ無意味。
0225無党派さん (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:51:35.12ID:M9f3wNWZ0
>>216
民主党政権の時に関係修復かなりしたが
菅政権でイデオロギー的にダメになったのが真相
0227無党派さん (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:53:45.44ID:6b2OXJBXr
安倍と
自民党というのはこのビデオにつきるんだろうね。

宗教団体だ

掲げる旗は札束だ

どうぞW

安倍首相も属する極右団体『日本会議』
https://www.youtube.com/watch?v=CqQyuLHF4es
0229無党派さん (ワッチョイ d79c-tX3j [118.108.146.27])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:56:26.97ID:Q/1KIDnc0
32 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 18:50:39.01
クソムシはアクリルが弱すぎたとか言ってるが
間違いだよ
おれがやりすぎたんだよ

33 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 18:52:11.27
アクリルは決して弱くない
そんな町田までオフの約束してすっぽかして
ずっと隠れて監視したり
ツイッターばら撒かれたら誰だって反動きて効いちゃってこんなとこ来たくなくなるわな
アクリルが特別弱いわけやない
そしておれはその矛先を次はクソムシに向けてもいい

36 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 18:54:48.83
あとぼくじじいもセットな

37 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 18:55:33.07
警察は何もしてくれねえぞ監視したもん勝ちだからな
余計な刺激するから悪いんだぞおめえ
0232無党派さん (ワッチョイ 9f61-RQbN [125.194.228.163])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:57:22.74ID:HGpEXb1R0
>>228
自社さ連立は安定していたし、自公保連立も安定していた。
別に2党でないと安定しないわけではなく、各党の勢力バランスと各党幹部の相性の問題だよ。
0234無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:58:44.05ID:iWHYf1tO0
再分配とか経済左派路線がガラ空きというのは何を意味するかが大事で、結局は有権者がそういうのを求めていないとみなされているってことじゃないかな。
自分は自称「経済左派」なのブラック企業批判などには基本寄り添いたい姿勢だけど、企業の心がけ次第で簡単に解決できる問題とも思っていないw
俺にとって原発問題に関しても将来的な脱原発は必要だと思ってるが、現実的にこうしかないでしょ!というスタンスでいる。
世界的に脱原発が政策の主流になってるワケでもないし、それを言ってるのはあくまでも一部の頭が熱くなってる人たちだけ。
経済左派で経済成長と再分配の両立を重視かつ当面の再稼動必須派というのは残念ながら少ないw
立憲「原発ゼロ」骨子案にしても再稼働は非常時以外認めないだし。
0235無党派さん (ワッチョイ 9f61-RQbN [125.194.228.163])
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:57.40ID:HGpEXb1R0
>>226
逆だよ。自公→自自公ではない。
自自→自自公→自公保→自公の順。
0236無党派さん (ガラプー KKbb-o6m0 [KrE2yfC])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:05:22.47ID:p34wgrteK
>>233
長い短いの問題と、安定不安定の問題は別だろ
もめて壊れたのは、細川連立8党派と、自自公連立
自公保なんて最終的には保守が自民に合流したんだから抜群の安定感
あれが成功じゃないなら何が成功だって話
自社さも喧嘩別れじゃないからな
社さが選挙で惨敗して小さくなりすぎただけ
0237無党派さん (オッペケ Sr8b-8cXP [126.234.44.226])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:05:46.80ID:MxDuQpgyr
>>231
前原が希望に合流しても共産が黙認するなんて思い込んでたからな。
そもそも護憲は共産の重要政策なのに、それをダメって言った小池とも一緒に組めるなんて、虫が良すぎる。
0239無党派さん (ワッチョイ d79c-tX3j [118.108.146.27])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:09:28.93ID:Q/1KIDnc0
52 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 19:07:37.09
だからクソムシを監視するなんて簡単だよ

53 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 19:08:01.24
追い詰めて発狂させて入院させちゃうよ

54 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 19:08:23.52
事実ヒキ板のなめしって固定がそれで入院したからな

55 名前:優しい名無しさん :2018/01/06(土) 19:08:55.46
テクノロジー攻撃だよ
クソムシ相手なんて簡単だよ
0240無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:10:18.32ID:iWHYf1tO0
やっぱり、「政治軸:左派、経済軸:左派」よりも「政治軸:右派、経済軸:左派」というミックスのほうがバランスいい。
適度にミックスされていたほうが上手く行く可能性は高い。
まあ俺は自分のことを自称「政治軸:右派、経済軸:左派」だと思ってるけどねw
ソーシャルとリベラルの違いには気をつけないといけないし、必ずしも両者が一致しない場合がある。
0243無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:21:15.38ID:iWHYf1tO0
要するに「右」とか「左」とかいう話は政治軸、社会意識の軸、経済軸と3つぐらいに分け考えて語らないと混乱する。
経済界などグローバルエスタブはソーシャルな動きに警戒するが、リベラルな動きには、あまり問題にしない傾向がある。これも割と明白に出てるよねw
日本では社会左派や政治左派も含めて経済軸:右派がマジョリティで、それが自己責任主義の空気を作っている。
今の自称保守とか自称右派って政治軸や経済軸では右だとしても、社会軸的には元々、左派由来の価値観を空気のように当たり前の前提として身につけてる人が多いように見えるw
30年ぐらい前の右派やホチュ親父って今以上にもっと「封建的」だったんじゃないかな。
0245無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:32:10.37ID:uiNh7Maq0
枝野は野党をまとめられないよ
とくに山尾が入党すると女性議員がまとまらなくなる
0246無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:40:46.63ID:NlCb2ZXY0
>>245
枝野が野党をまとめる必要は無いと思う。
立憲と組める所だけで組めば良いだけの話。
基本的に、安全保障政策で折り合えない社民・共産とは組めないんだ。

政権まで狙うのなら、右派と組むしか無い訳ね。
0247無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:43:20.50ID:NlCb2ZXY0
>>243
スレ違いの投稿ばかりするな。
0248無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:45:00.01ID:NM0WGYCh0
立民が実質的に共産に組織を頼っている以上、反共は選択肢になり得ない。
それだけのこと。
反共は希望か民進でも支持しとけ。自民ならなおいい。
0249無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:49:38.83ID:iWHYf1tO0
大昔は経済軸も政治軸も社会軸も左派だった「リベラル派」が、そのあと経済軸だけが右旋回して急進ネオリベ化してしまったケースがメディアに多いあのタイプだと見てますけどねw
世論の平均像は右派ネット民が思ってるほどホチュでもないし、朝日毎日が思ってるほどリベラルでもない。そんな感じw
てか麻生が言及した「財政健全化」の話題は「国民世論」の間でコンセンサス化しとるから、それに沿った政策に近づくのは当たり前だろうにw
先月のニュース記事に「多数の有権者は財政健全化を重視してる」という記事があるのを見ても分かるし。
もちろん個人的に同意はしないけど、なんだかんだ言っても世論の主流はいまだに財政健全化マンセーだよw
0250無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:50:33.79ID:NM0WGYCh0
>>222
菅政権の時???
鳩山の時になんか工作してたの?

単純に民主の勢いがなくなったからでしょ。
イデオロギーとかそんな高尚なもんはなにもないよ。公明党にはね。
いい悪いはともかく。
0251無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:51:14.13ID:NlCb2ZXY0
>>248
いや、普通の感覚なら反共だろう。
ソ連や中国共産党を見ていれば、容共にはならないよ。
ただ、反共だけど、立憲は支持すると言う政治スタンスの人間は幾らでもいると思う。

前原の反共と立憲の支持者の反共は意味合いが違うんだ。

前原の反共は信仰に近いけど、
立憲の支持者の反共は、反独裁と言う意味でしか無いんだ。
0252無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:53:13.08ID:NM0WGYCh0
「財政健全化はいいことだが俺の財布からむしり取るようなまねをしたらぬっころす」
これがじゃっぷランドのメンタリティ。
だから公務員からとれだの民営化すればうまくいくだのといった理屈に飛びつく。
0253無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:53:46.45ID:NlCb2ZXY0
>>249
ダラダラ長文を自己満足で貼り付けているけど、誰も理解していないぞ。
0254無党派さん (オッペケ Sr8b-8cXP [126.234.44.226])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:54:33.89ID:MxDuQpgyr
石破が法人増税して所得税下げろってさ。
経団連がもっと法人税下げろって言ってるから簡単に実現するとは思えんが、
石破総理になったら枝野はやりづらいかもな。

https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/010/151000c
0256無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:58:22.21ID:iWHYf1tO0
そもそも「財政再建のためには消費税上げるのはやむ無し、あるいは消費税延期して歳出削減するべき」みたいな世論が根強く形成されてるんだから(つうかそっちが主)。
世間一般は「家計には打撃だが、財政再建には必要でしょ?」程度の認識しかないw
それが先月の世論調査。
世論調査の結果がなんでもかんでも正しいなら「財政再建のために構造改革は必要ですか?」と訊いたら過半数が賛成するだろうけどそれが正しいとなるw
0257俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 19:59:26.99ID:6b2OXJBXr
>>254
さっきの日本会議のビデオに
日本会議はジェンダー平等反対
ってあったでしょ

自民党はテコでも男女共同参画法を
認めない

野田聖子が
キーッ
となってるよw

で 今朝の辛坊の番組で
9月の自民党総裁選の候補者の
映像が流れて石破が出た。
石破いわく安倍が経団連に賃上げ要請を
したことに対して、社会主義国じゃないしと
言っていた。
加えて世論を軽視してはいけないと言った。

野田は出馬を明言
石破はまだだけど出馬するだろ

どうも
日本会議+統一教会 対 その他
の勢力争いになるんじゃないかしら

安倍は9条改憲を党内で
まとめきれないし、
公明党も腰が引けているようだし
安倍の弱体化が進んでいる気がするけどね。

安倍は
国会がはじまれば集中砲火をあびる

題して

自民党の流動化始まる

はい

お後がよろしいようでw
0258無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:00:02.19ID:NM0WGYCh0
実際に立候補してたたかった山田厚史がなんて言ってるのか聞けばわかる話。
地域差もあるだろうが、少なくとも立民と共産がタッグ組んで候補調整したとこはそんな感じだよ。
0259無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:01:45.88ID:NM0WGYCh0
>>256
外面がいいだけで、内心は別。
民主崩壊の一因は明らかに消費税上げ決定だったからな。
0261無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:10:56.79ID:NlCb2ZXY0
>>260
自分の言葉で説明しなよ。
0262河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:54.75ID:wBTmCKnHK
>>180
80年代辺りまでは9条改正と自衛力保持は党公式の見解として存在しとったからねぇ。今も理論的にはその延長にあるから、世界情勢の悪化により必要であるのなら9条改正や自衛軍保持は共産党理論的には否定されんはずだ。
ここは非武装中立論とは大きな相違がある。
0263無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:12:58.15ID:NlCb2ZXY0
河内のおっちゃんは、日本共産党の実態を分かっていないな。
0264無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:14:47.53ID:iWHYf1tO0
構造改革だって「国民世論」の間でコンセンサス化しとるから、それに沿った政策に近づいてるから、長年の構造改革が行われたワケでしょw
過去の省庁再編にしても財金分離にしても「国民世論」の間でコンセンサス化してたから実現できた。
前から思ってるワケだが、国民世論のコンセンサスを広く得ることが出来そうもない以上、「財政出動による『積極的財政健全化』プラン」をうまくやるしか残った手段はないんじゃないかと。
財政出動による積極的財政健全化プランは、財政出動によって一時的に財政悪化するが、タイムラグをもって成長が誘発され、「成長」と「財政健全化」の両立が図れるという理論w
0265無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:18:45.32ID:NlCb2ZXY0
共産党員は頭弱そう。

理論構築が全く出来ていないから、議論になるとすぐに詰まってしまう。
異論者を納得させられないから、御題目を唱えて自分自身を納得させるしか無いんだな。
0266立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:20:05.43ID:M9f3wNWZ0
>>260
それはまやかしに過ぎない。ユーロコミュニズム政党は民主集中制を放棄した
組織的に独裁へとつながる問題点だったからだ
一度決まったことを頑固に状況の変化に応じて変えなければそれは独裁と同じになる
決まったことを全く守らない民主党も問題だが共産党は根本的に
極左政党であることは変わらない
0267無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:50.36ID:iWHYf1tO0
「財政再建が出来ないから景気は良くならない」と思っている人が多く、本当は逆だとは思っていない。
なので、景気雇用対策が常に有権者の関心のトップに来ることと財政再建を重要視することはそういう意味で矛盾しているワケではない。因果関係は逆に見ているがw
世間的に主流の有権者は「公務員減らして緊縮財政やれ」派だろうし、積極財政派の非主流有権者はネットで目立つだけで実際にはマイノリティなんだよ。
0270無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:05.76ID:NlCb2ZXY0
日本共産党の実情は秘密結社と変わらないと思う。

党首を選挙で選ばない、党の問題点を党外に持ち出さない、査問と言う制度がある、
これでは北朝鮮や旧ソ連の体制そのものだろう。

頭の弱い人間か変人しか共産党には入らないよ。
0271無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:42.19ID:NM0WGYCh0
>>175
太鼓の昔から西郷輝彦が好きな欧米化雇用は安倍や麻生のにおいを感じる。

GDP比に対する公務員人件費でも参照すれば、規模的にもいかに小さな政府かわかるはずだがな。w

まあ、これはニュースでも全く取り上げないので、高齢な欧米化雇用は知らなかったのかもね。
0272立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:27:38.85ID:M9f3wNWZ0
民主集中制どころか共産党は暴力革命すら放棄していない
とてもじゃないが民主主義政党と言えない
社民党とすら選挙協力どまりなのは根本的に民主主義者と反民主主義者の違い
があるから
だから公安の監視対象にいまだになっている
共産党が社会民主主義政党になればたちどころに立憲民主党も社民党も
その存在意義がなくなるのに残念なことだ
共産党は本質的に日本会議や一神教原理主義と同じなのだ
0274無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:28:41.08ID:NlCb2ZXY0
>>268
幾ら口で言えても、実際は実態が伴っていないだろう。

民主主義を全面的肯定するなら、民主的な党運営を心掛けないと全く説得力が無いな。
0275俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:29:40.18ID:6b2OXJBXr
以前にも書いたけど

枝野の今の信頼やら人気は
安倍のアンチテーゼ由来なだけだ。

安倍が弱体化ないし辞任したら
テーゼが消えるから
枝野の基盤が弱くなることを意味している。

そのとき
立憲が何をもって国民の支持を得るのか。
政策だ。

ソコヨ
ソコソコw

にもかかわらず
立憲が今の綱領と基本政策を発表しても
メディアからはソデにされた形だ。
看板政策は歯だw

キリスト教徒の女どもは
ジェンダー平等をキーキー言い出すだろ。
綱領に掲げられているから天下御免だ。

ジェンダー平等が女性に歓迎されて
いると思ったら大間違いだ。
しかも
日本のキリスト教徒は
1%程度のものだ。
反発すらかっている可能性がある。
どの女たちは自民党に行く。

安倍が辞任したら
このままでは
立憲は弱体化することが
予定されている。

やるべきことを
よく考えんかい

今の綱領と基本政策が間違っているのだ。

キリスト教が日本で広まらなかった理由 - 島田裕巳
http://blogos.com/article/150184/
0276無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:29:51.13ID:NM0WGYCh0
人に聞かれれば「財政再建は必要だねぇ。」
内心(でも、俺の税金上げたら殺す。ただし、俺を殺しそうな相手には不満があっても歯向かわない)

これだけだよ。
0277無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:33:46.78ID:NlCb2ZXY0
>>273
どう見ても、共産党にとって都合の良い部分しか分かっていないだろう。

ここで問題になっている共産党の負の部分について何も反論出来ていないじゃん。
あくまでも信者として共産党から指導された内容を反復しているだけ。

疑う事や批判する事が出来ない組織は駄目な組織なんだ。
要するに日本共産党には、自浄作用が無いと言う事だよ。
0278河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:30.26ID:wBTmCKnHK
>>266
国の制度として民主集中制を導入することは有り得ないと断言している。
共産党員でなければ共産党内のルールは一切関係ない。共産党規約や民主集中制に縛られるのが嫌なら党を出ればよろしい。

現にワシは今、全く共産党規約や民主集中制に縛られることなく好き勝手なことを主張しておる。
0280無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:37:52.70ID:NlCb2ZXY0
河内のおっちゃんが、日本共産党の実態を分かり易く語ってくれているから、
枝野もいずれは共産党とは別れるだろうね。

共産党は、やはり現実離れしたカルト教団だよ。
党組織が変人で構成されているから、何処の政党とも組んで貰えない。
0281立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:38:15.57ID:M9f3wNWZ0
米国が迷走を続けている間に日本は必然的に中国に飲み込まれるだろうな
どう考えても寛容な処置でなく北朝鮮のような状態に日本人は置かれるだろうが
歴史的経緯から見て侵略された方は恨みをいつまでも忘れないからな
日本人でも戦国時代の遺恨が未だにあちこちに残っている
0282無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:40:42.97ID:iWHYf1tO0
「国や行政も民間を見習い徹底した歳出削減を!」というのが一般的な国民世論の標準だとしたら、そりゃ、その民意に沿って反映すればするほど緊縮体質になるのは当たり前w
「世論受けする人気者タイプに限って全てネオリベ」というのはマジ不思議なことだけど、要するにそういう言動に体現されてるから人気が出る。
日本の大手メディアのバイアスって一般に政治・社会左派には甘いが、経済左派には厳しく、顕著なネオリベ傾向が出ているように思う。
大手メディア論調の平均像という感じ。
やはり、大手メディアが経済左派的な政策に冷淡なのは経済界のスポンサーとの関係があるからなのかなと。
あと自分とこの社員が高給取りで既得権的な立場にいるし。
それに比べると政治左派的な主張や社会左派的なは直接的な影響が少ないと踏んでる可能性が高い。
0285無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:44:02.65ID:NlCb2ZXY0
>>278
実名で共産党員を名乗って、公然と好き勝手な事を主張している訳では無いだろう。

共産党規約や民主集中制に縛られる事無く発言していたら、共産党から除名されるわ。
0288無党派さん (ワキゲー MM4f-XQTB [219.100.28.97])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:48:22.44ID:B70C3HyBM
>>279
党首選挙がない政党っていうのは、党内民主主義がないのと同義語だと思う。政策論争があれば反志位派があってもいいし、選挙で負ければ路線闘争だっておきるはず。
なんで幹部が津久井湖に豪邸があったり、志位さんがずーと党首でいられたり、それ自体が、中国、北朝鮮と同じような体質が根底にあるのでは?
0290俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:50:44.49ID:6b2OXJBXr
野党連携について
立憲がかたくなだというような
風潮になってきていると見る

世論は自公に対峙できる
一大勢力を欲しがっているのに
枝野がネックになっている
論調に行きかけていると見る。

だから、はっきりと
次の選挙で立憲は単独で
政権交代を果たすち声を大にして
いうことだ。

あのな
めざし
失礼w
「目指す」じゃないの
「果たす」なの

「目指す」は逃げであり腰が引けているの。
「果たす」は責任なの

いわゆるひとつのw
コミットメントというやつだ。
責任だ。
失敗したら当然に腹を切る。

立憲の綱領と基本政策の中に
責任という言葉があったら
教えてくれ。

また見逃しているかもしれんからよ
wwwwww
0291無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:40.38ID:iWHYf1tO0
5chとかツイッター見ないし、重要なニュース以外もあんまり見ない、という人も世の中、圧倒的というか多いんだわw
そういう層が財政健全化とか構造改革とかアベノミクスを重視してたりするワケでね。
リフレ派にしても金融緩和+財政健全化を重視してたし。
大手メディアは不思議なことに反基地とか反原発みたいな労働とは直接関係ない運動にはなぜか好意的なところがあるように見えるw
ずっと前から思ってたこと。
大手メディアでは脱原発とか女性の社会進出とかいった言説には好意的なコメントした後で、経済問題に移ると今度は政府に頼らず民間活力で経済再生、徹底した規制緩和ガー構造改革ガー、のようなネタに展開していくパターンが多い。
0293無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:56:18.61ID:NlCb2ZXY0
>>283
日本共産党は、公式には暴力革命を放棄していないと言っているの。
敵の出方論(てきのでかたろん)を否定していないだろう。

敵の出方論は、
敵(敵対する相手・警察・国家権力)が暴力を使って来るなら、
共産党も暴力を使って応戦すると言う考え方だよ。
0294無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:57:17.98ID:ffbvh0DT0
立憲民主党が「県連」を設立へ(1/6(土) 19:25) OBS大分放送ニュース
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=01060039878&;day=20180106
立憲民主党の県総支部連合会が、今月中旬にも別府市に設立される方向で調整が進められていることが
わかりました。去年10月に行われた衆議院選挙では、大分3区から立憲民主党の横光克彦氏が出馬し、
比例復活を果たしました。当選を受けて、横光氏の事務所は3区の総支部を立ち上げていて、
今月中旬には県連組織として県選挙管理委員会に届け出る方針です。県連事務所は別府市に設置される予定で、
来月10日に関係者を招いて立ち上げの報告会を開くことにしています。


立憲民主が宮城県総支部連合会を始動
http://www.sankei.com/region/news/180106/rgn1801060031-n1.html
 立憲民主党は仙台市青葉区二日町に同党宮城県総支部連合会の事務所を開設、本格的な活動を始動した。
県連代表の岡本章子衆院議員らが4日、記者会見し、組織の役職を公表した。
 この日までに県連に参加したのは4人。岡本代表のほか、副代表・政策調査会長は阿久津幸彦衆院議員、
副代表・つながる東北担当は山崎誠衆院議員、幹事長は鎌田さゆり元県議。
鎌田元県議は今月1日付で入党、宮城2区総支部長を務める。同党は先月26日現在で、
宮城を含む9都道府県で地方組織を設立。東北では宮城県が初。
0296無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:59:50.79ID:NlCb2ZXY0
>>292
意見交換が出来ない人間の相手をしても仕方が無いな。

これが共産党員だった人間の成れの果てか。
0299無党派さん (アウアウイー Sa8b-1R5r [36.12.61.19])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:02:49.38ID:DFN6GWI8a
共産党が政権取ったらまず、自衛隊の隊内民主化を図ると思う。
「下士官・兵にも権利をー」って感じで。
ピューリタン革命時にもクロムウェルの軍隊に士官と下士官・兵が平等に話し合う会議があった。

とはいえ上意下達の指揮系統じゃなきゃ有事の際に対応できないので、政治将校を配置するはず。「隊員の心理カウンセラー」的役割で。そしてじわじわと共産党シンパを増やし、反共士官を閑職に追い込む。
0300無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:06.36ID:NlCb2ZXY0
>>295
党首選と言うのは、所属議員や党員の直接投票で選ぶものだよ。

それ以外の方式では、民主的な選挙は不可能だろう。
党の幹部は、選挙で選ばれた党首が直接任命して、それ以外の方法では選ばない訳。
0301立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:31.08ID:M9f3wNWZ0
確かに綱領上少しずつ民主化されつつあるが民主集中制を放棄しない
つまり権力を握ればすぐに独裁が始まるということだ
まして暴力革命を起こそうとして破防法適用になった過去がある以上
オウムと同じで信用されないよ
党名変更して社会民主主義政党にならない限り
安全保障政策に関しては自民も共産もお花畑だから大差ないとみている
米国が不安定化しすぎていて日本はどういう方向でやっていくのか迷走している
0302無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:32.55ID:iWHYf1tO0
大手メディアの平均的主張って原発とか軍事ではヒステリックに右傾化ガーを騒ぎ立てて懸念を表明するのに、経済のネオリベ(規制緩和・民営化等)という意味については、むしろ推進するようなところがあるんだよw
だから、大手メディアが原発(≒電力会社)とか軍事には厳しくても経済右派にはかなり甘いという傾向が昔からある。政界左派とも少しニュアンスが違う。
0303河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:06:38.25ID:wBTmCKnHK
>>293
それは当たり前の話だ。民主主義体制化における暴力革命ではない。

時の政権が暴力と権力により対抗する相手を封殺し民主主義が機能不全である状況において、レジスタンス活動や実力行使による政権打倒が手法の一つとして否定されないのは当然であろう。
現状の北朝鮮などの体制を人民が打破するには暴力革命的な手法を選択せざるを得ない。これを否定することは愚かな者の貧困的発想である。
0307無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:11:14.17ID:iWHYf1tO0
大手メディアは安全保障、原発、女性の三大ネタだと争点にしたがるのに経済左派には冷淡w
反原発にしても安保問題にしても結局は経済問題から目を逸らす煙幕みたいなものになっていない。
メディアが経済的には構造改革とか規制緩和大好きでネオリベ的で、政治的には反原発とかに同情的な姿勢があるので、彼らのスタンスって何に由来しているのか分からない謎さがあるw
0309俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:27.43ID:6b2OXJBXr
共産党は
自由民主の旗を立てない
限りいずれ衰弱していく

自民党と同じだ
文明の行き渡った
人口減少国で
国家主義と共産主義は
生き残っていくことは
できない。

たく
不破と志位は
自分が
ちょんまげと洋服姿だと
まだ気づかないのか

ば〜か
wwwww
0310立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:14:37.77ID:M9f3wNWZ0
共産党は安全保障政策でお花畑である。対米自立というなら中国と北朝鮮とロシアの
核の脅威があるなら核武装せざるをえない
憲法9条絶対主義で完全に論理破綻している
自民党も米国のアジア関与が限定的になっていく未来で対米従属は基本的にはおかしい
0311河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:15:00.08ID:wBTmCKnHK
>>304
だから日本共産党には、暴力革命などという方針も目標も存在しません。当たり前の話です。

共産党は暴力革命云々と汚いデマを流す人達は、暴力革命の証拠や証明をしたことが一度もない。
自分達が嘘だと知っとる上で暴力革命云々と偽りの中傷を繰り返している。こういう卑怯卑劣なものが日本の反共主義なんです。
0312無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:16:35.43ID:NlCb2ZXY0
>>297
日本は指導者を普通選挙で選ぶ民主国家だけど、
日本共産党は、党の指導者を幹部の合議だけで決める独裁的な組織だろう。

選ぶ方と選ばれる方の【同質性】が無いと民主国家とは言わないの。

つまり末端の党員は末端の党員(幹部も含む)の中から指導者を選ぶ必要がある訳だよ。
党の指導者=末端の党員(幹部も含む)、の必要がある訳だ。

党の指導者が特別な地位にいたり、世襲の貴族的な階級にいてはいけない訳ね。
0314立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:17:33.31ID:M9f3wNWZ0
>>311
それは暴力革命を目指した過去があるから疑われて当然だろ
オウムがアレフと光の輪に名前を変えても公安の監査対象に共産党同様なっているのと
同じだよ
0315無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:18:39.88ID:iWHYf1tO0
政治軸や社会軸で割れても経済右派では左右の大手メディアが一致して推してきたフシがあるw
朝日毎日は政治軸と社会軸:左派メディアでも経済軸:右派だったし。
メディアがロクな経済政策を提示してこなかったのはそれと関係しているんだろうなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況