X



トップページ議員・選挙
1002コメント620KB
立憲民主党内の総合政局スレッド79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-uz+u [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:09:56.27ID:RMd+n/9b0?2BP(0)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
立憲民主党内の総合政局スレッド64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/
立憲民主党内の総合政局スレッド66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158795/
立憲民主党内の総合政局スレッド66(重複実質★67)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158864/
立憲民主党内の総合政局スレッド68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513406122/
立憲民主党内の総合政局スレッド69
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1513569000/
立 憲民主党内の総合政局スレッド70
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513748398/
立憲民主党内の総合政局スレッド71
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513919931/
立憲民主党内の総合政局スレッド72
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514025353/
立憲民主党内の総合政局スレッド73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514199492/
立憲民主党内の総合政局スレッド74
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514343757/
立憲民主党内の総合政局スレッド75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514514517/
立憲民主党内の総合政局スレッド76
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
立憲民主党内の総合政局スレッド77
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514789007/
立憲民主党内の総合政局スレッド78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514966954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0300無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:06.36ID:NlCb2ZXY0
>>295
党首選と言うのは、所属議員や党員の直接投票で選ぶものだよ。

それ以外の方式では、民主的な選挙は不可能だろう。
党の幹部は、選挙で選ばれた党首が直接任命して、それ以外の方法では選ばない訳。
0301立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:31.08ID:M9f3wNWZ0
確かに綱領上少しずつ民主化されつつあるが民主集中制を放棄しない
つまり権力を握ればすぐに独裁が始まるということだ
まして暴力革命を起こそうとして破防法適用になった過去がある以上
オウムと同じで信用されないよ
党名変更して社会民主主義政党にならない限り
安全保障政策に関しては自民も共産もお花畑だから大差ないとみている
米国が不安定化しすぎていて日本はどういう方向でやっていくのか迷走している
0302無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:04:32.55ID:iWHYf1tO0
大手メディアの平均的主張って原発とか軍事ではヒステリックに右傾化ガーを騒ぎ立てて懸念を表明するのに、経済のネオリベ(規制緩和・民営化等)という意味については、むしろ推進するようなところがあるんだよw
だから、大手メディアが原発(≒電力会社)とか軍事には厳しくても経済右派にはかなり甘いという傾向が昔からある。政界左派とも少しニュアンスが違う。
0303河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:06:38.25ID:wBTmCKnHK
>>293
それは当たり前の話だ。民主主義体制化における暴力革命ではない。

時の政権が暴力と権力により対抗する相手を封殺し民主主義が機能不全である状況において、レジスタンス活動や実力行使による政権打倒が手法の一つとして否定されないのは当然であろう。
現状の北朝鮮などの体制を人民が打破するには暴力革命的な手法を選択せざるを得ない。これを否定することは愚かな者の貧困的発想である。
0307無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:11:14.17ID:iWHYf1tO0
大手メディアは安全保障、原発、女性の三大ネタだと争点にしたがるのに経済左派には冷淡w
反原発にしても安保問題にしても結局は経済問題から目を逸らす煙幕みたいなものになっていない。
メディアが経済的には構造改革とか規制緩和大好きでネオリベ的で、政治的には反原発とかに同情的な姿勢があるので、彼らのスタンスって何に由来しているのか分からない謎さがあるw
0309俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:27.43ID:6b2OXJBXr
共産党は
自由民主の旗を立てない
限りいずれ衰弱していく

自民党と同じだ
文明の行き渡った
人口減少国で
国家主義と共産主義は
生き残っていくことは
できない。

たく
不破と志位は
自分が
ちょんまげと洋服姿だと
まだ気づかないのか

ば〜か
wwwww
0310立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:14:37.77ID:M9f3wNWZ0
共産党は安全保障政策でお花畑である。対米自立というなら中国と北朝鮮とロシアの
核の脅威があるなら核武装せざるをえない
憲法9条絶対主義で完全に論理破綻している
自民党も米国のアジア関与が限定的になっていく未来で対米従属は基本的にはおかしい
0311河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:15:00.08ID:wBTmCKnHK
>>304
だから日本共産党には、暴力革命などという方針も目標も存在しません。当たり前の話です。

共産党は暴力革命云々と汚いデマを流す人達は、暴力革命の証拠や証明をしたことが一度もない。
自分達が嘘だと知っとる上で暴力革命云々と偽りの中傷を繰り返している。こういう卑怯卑劣なものが日本の反共主義なんです。
0312無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:16:35.43ID:NlCb2ZXY0
>>297
日本は指導者を普通選挙で選ぶ民主国家だけど、
日本共産党は、党の指導者を幹部の合議だけで決める独裁的な組織だろう。

選ぶ方と選ばれる方の【同質性】が無いと民主国家とは言わないの。

つまり末端の党員は末端の党員(幹部も含む)の中から指導者を選ぶ必要がある訳だよ。
党の指導者=末端の党員(幹部も含む)、の必要がある訳だ。

党の指導者が特別な地位にいたり、世襲の貴族的な階級にいてはいけない訳ね。
0314立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:17:33.31ID:M9f3wNWZ0
>>311
それは暴力革命を目指した過去があるから疑われて当然だろ
オウムがアレフと光の輪に名前を変えても公安の監査対象に共産党同様なっているのと
同じだよ
0315無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:18:39.88ID:iWHYf1tO0
政治軸や社会軸で割れても経済右派では左右の大手メディアが一致して推してきたフシがあるw
朝日毎日は政治軸と社会軸:左派メディアでも経済軸:右派だったし。
メディアがロクな経済政策を提示してこなかったのはそれと関係しているんだろうなと。
0317河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:20:13.60ID:wBTmCKnHK
>>308
戦後の自民党政権は(非自民連立や民主党政権の間も)>>299のようなことを露骨に自衛隊や警察・公安でやっとる。問題だと思うのならまず自民党政権や民主党政権での行いを批判せねば筋が通らんはずだ。
その上で、共産党政権になった時に思想信条で露骨に差別するような事態が発生するのなら遠慮なく糾弾すればよろしい。
0318無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:20:50.37ID:NlCb2ZXY0
>>305
委員の集合体=末端の党員、では無いな。

共産党の党首は、幹部による合議制で選ばれる以上、
党首と末端の党員の同質性が保障される訳がない。
0320無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:21:32.81ID:iWHYf1tO0
大手メディアに限れば政治軸や社会軸で対立してても経済軸は大体同じなんだよw
ところが不思議なことに大手メディアは竹中平蔵のような露出の経済の専門家=経済学者やエコノミストについて何故か無条件にひれ伏すところがあり、彼らの言ってることについて疑いを差し挟むことはあまりない。
0323俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:23:31.96ID:6b2OXJBXr
「政治分野の男女共同参画推進法案」で画像検索

議員の候補者数を男女同数にすべきとの法案だ。

意欲も能力もない女性を
無理やり立候補させる
「女性の社会的虐待」法案だ

画像を見よ

圧力団体と思われる
キリスト教徒たちがわんさかいる。

神ご加護を
wwwwww
0324立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:24:33.55ID:M9f3wNWZ0
>>316
対立したところでロシアが中国から日本を守るはずがない
しかし日本はどうあっても独立できない
このことに正面から誰も向き合わない
0325無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:25:06.80ID:NlCb2ZXY0
>>316
大陸国家(ロシア・中国・北朝鮮)に対して、
海洋国家連合(日・米・英)で対抗するのが地政学の定石だろう。
0327無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:28:23.53ID:iWHYf1tO0
大手メディアが安倍政権を批判すのは政治軸や社会軸であって、経済軸ではない。
大手メディアでは安倍政権の原発や基地政策への批判的トーンが強いように見えるのに経済政策への批判的トーンが強くない。
経済軸では安倍政権をそんなに批判してないし。
0328立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:28:54.04ID:M9f3wNWZ0
>>317
破防法に基づいて公安が監視団体に置くのは極めて合法なのだが
暴力革命未遂の過去がある以上
ていうか戦う民主主義を採用して本来は共産党は解体すべきなんだよな
返す刀で日本会議も解散させればいい
まー公安が極右に甘く極左に厳しいのはその通りだろうな
0329無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:29:13.23ID:iWHYf1tO0
大手メディアが安倍政権を批判するのは政治軸や社会軸であって、経済軸ではない。
大手メディアでは安倍政権の原発や基地政策への批判的トーンが強いように見えるのに経済政策への批判的トーンが強くない。
経済軸では安倍政権をそんなに批判してないし。
0330無党派さん (ワッチョイ 978c-m/Dz [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:39.51ID:SY2CeuWq0
1月9日(火)発売の[週刊朝日]
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/「米朝軍事衝突」とは違う北朝鮮へのもう一つの不安
⇒対談:林真理子×野田聖子「大事なのは総理になることじゃなく、ずっと戦い続けること。」
⇒警告大特集:超ソロ社会が到来する日本−2035年には人口の半分が独身者に・・・
https://publications.asahi.com/news/818.shtml

1月9日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒新春特別企画:2018年からの「3年間」で景気と生活こう変わる!
⇒激震!大相撲/貴乃花親方VS白鵬、勝ったのはどっち?−土俵の下での乱闘は続く
⇒経済評論家・荻原博子の怒りの警告「庶民よ、理念なき増税ラッシュと社会保険料アップに備えよ」
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/2018年は、「ダブルインカム」で収入を増やせ!
⇒連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[新春拡大版]伊東光晴・京大名誉教授の怒りの警告「アベノミクスがこの先5年続けば、確実に財政破綻する!」
⇒対談:阿木耀子×石田純一「「戦後よ、いつまでも」が僕の持論」−私が今でも「安保法制絶対反対!」を叫び続ける理由
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/<安竹同盟>が悪夢。シャンシャンと安倍3選が決まる?−安倍晋三と竹下 亘
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局大特集:立憲民主党「枝野幸男代表」の野党再編シナリオ−今年も「安倍1強」を許すのか!
⇒<知の巨人>内田 樹の怒りの直言「ニッポン「絶望列島」化」−平成の次を読み解く
https://pbs.twimg.com/media/DS060_EU0AE4M-p.jpg
0331無党派さん (アウアウイー Sa8b-1R5r [36.12.66.48])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:57.54ID:818UyWrva
>>324
理想的には独立した国家?であってほしいが、
なかなか難しいよなあ。
明治時代も日英同盟上日本は大英帝国の拠点だった(アメリカも?)がその時は在日英国軍基地が何故無かったのかを考察するといいかもしれない
0333無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:34:34.24ID:NlCb2ZXY0
>>322
代議員は末端の党員とは違うよ。

党首と末端の党員は、同質性が無ければならないと言っているのに、
共産党員の概念には【同質性】と言う言葉は無いようだな。
民主主義において、選ぶ方と選ばれる方が同じ立場の人間である必要がある訳ね。

民主国家の指導者は、一国民(平民)の中から選ぶ必要があって、
貴族や王族は指導者としては対象外なんだよ。

今分からないのなら、別に分からないでも良いけど、理解出来るまで丁寧に説明するよ。
0334無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:21.61ID:iWHYf1tO0
安倍ちゃんは民泊を強行したのに大手メディアなんて民泊は良いことだ、ぐらいにしか思ってない。
その証拠に「大阪市で特区民泊が爆発的増加 大台の1,000室を突破」という記事が出てるしさw
民泊にしてもカジノ法案にしても自民党が以前維新の言ってた案を取り入れたかのような動きは目立ってたし、アレって結局、バックにいる集団が共通ということで説明がつく。高橋洋一の政策工房とかw
0335立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:40:19.12ID:M9f3wNWZ0
>>331
核の時代に明治時代は安全保障上は何の参考にもならない
韓国が核武装しても日本の核武装だけは米国は絶対に許さないだろう
日本は米国含め基本的には反日国家に包囲されているのが安全保障上の現実だ
0338無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:48:07.55ID:iWHYf1tO0
マンションじゃ民泊トラブルが頻発してたするのに何故か「民泊そのものが問題」だという議論にならないw
ポリコレに抵触するからというよりもインバウンドの方が大事とでも思ってるから。
おおさか維新に関して言えばイメージとは違って社会軸(女性の社会進出なんたらとか)は平均的なホチュよりもリベラルw
ただ、経済軸は右のシバキ上げだけど。
社会軸としてリベラルだから民泊とか推進できる。
0340無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:48:56.11ID:NM0WGYCh0
>>335
あなたの脳内にあつく滾っているであろう反日国家wとやらが存在するかどうかはともかくとして、アメリカが日本の重武装化を極端に恐れてるのは事実だな。
各地に米軍基地があるのは、別に中ロに対抗するためだけじゃない。
戦勝で得た、日本列島の軍事的コントロール権を手放さないためだよ。
沖縄の問題とも直結してる。
0341立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:53:13.47ID:M9f3wNWZ0
>>340
ロシアは北方4島を不法占拠している
中国は過去の恨みを決して忘れない
北朝鮮は現実に日本攻撃も公言している
韓国も恨みを決して忘れない
米国は日本を実質的に占領状態においたまま
0342無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:54:28.82ID:iWHYf1tO0
維新は表面的に国家主義を装っていても実態としては明らかにグローバルネオリベだし、社会軸ではリベラル要素が強い。
しかし、そういう民間の自己責任論ぶつようなタイプが橋下維新とか過去の自称第3極ブームとかの積極的支持層だからなw
「民間視点」を神格化しすぎた原因はあのへんにもありそうだし。あと、大前研一の平成維新の会とかw
「民間が低賃金を這ってるのに公務員だけ優遇されているのはオカシイ」論で煽ったのがおおさか維新改革だよね。そりゃ、世論ウケするわな、中小零細が多いから。
0343無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:56:19.48ID:NM0WGYCh0
ちなみに北方4島については、この北海道新聞のスクープがすごかった。

ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/154416

ワイもTBSデイキャッチで、宮台真司が取り上げて気づいたのであまりエラそうなことは言えないが、もっと報道されていい話だな。
0345立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:59:17.93ID:M9f3wNWZ0
>>337
言ってることの意味が分からんが
共産党の歴史認識そのものがいかれてるよ
ファシスト勢力というのはファシストを支持した国民がいたから成立した
それを全く考慮に入れてない
0346無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:04:34.94ID:iWHYf1tO0
移民にしてもカジノにしてもブレーンが同じ民間政治コンサル屋だから政策も共通化するわな。
維新の民間校長の件とかさ。公募校長や公募区長のにしても恣意性が入りまくり結果として人選に失敗したという弊害が出た。
政治家やメディアが長年、口揃えて公務員削減、政治主導、民間活力導入などを積極的喧伝してきた結果、どう見ても悪い方向へ向かっているようにしか見えんw
政治主導にしても民間活力導入にしても結局は民間政治コンサル屋の主導にしかなっていないし。
0347無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:07:58.54ID:NM0WGYCh0
民間云々言って騒いだのは、教員組合の団結力を弱めるという政治的な目的があったので、
別に高校運営がどうこうとかそういう話は二次的なものだったと思うぞ。
だから、実際に高校運営する段になると、現実見えてないアホが失敗し、
気づいた奴らは教員の言うこと聞くことでお茶を濁した。
0351無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:09.98ID:NlCb2ZXY0
>>339
代議員ではなくて、末端の党員が末端の党員の中から直接指導者を選ばない限り、
それは民主主義とは言わないと言う事。

末端の党員から代議員を選ぶくらいなら同質性が保障されていても、
代議員から党首を選ぶ段階で同質性が保障されているのか、もう怪しいだろう。
段階を踏むに従って、段々同質性が無くなっていくと言う事。

平社員が係長を選んで、係長を課長が選んで、課長が部長を選んで、部長が社長を選ぶとするよね。
これでは平社員と社長の同質性が保障されないのは容易に理解出来るだろう。
平社員と同質性があるのは係長まで。

日本共産党の党首の選出方法は、こんな感じだろう。
0353無党派さん (ワッチョイ bfed-3pNt [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:43:57.31ID:Kq+j2rTb0
46 あなたの1票は無駄になりました 2018/01/06(土) 22:43:11.23 ID:ctf/vsZL0
NHK「日曜討論」 9:00〜

「2018年 政治はどう動く」
2018年が始動。政治はどう動くのか?今年初めの日曜討論は各党党首へのインタビューです。
各党は何を目指すのか?内政・外交の重要課題への対応は?通常国会にどう臨む

安倍晋三,山口那津男,枝野幸男,大塚耕平,玉木雄一郎,志位和夫,片山虎之助,小沢一郎,吉田忠智
0354無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:45:04.40ID:iWHYf1tO0
モリカケ問題って民間政治コンサル屋だからなw
モリカケ問題は規制改革推進会議とか政府の諮問会議に踏み込む必要がある。
でも、メディアがモリカケに突っ込む度に「国家戦略特区」に言及が行くのを恐れて反発してる向きが、ずっとあるし。
メディアはモリカケ問題を報じても政府の諮問会議に言及しない。
「野党はモリカケなんかより他の事を審議しろ!」的な声もあるけど、規制改革推進議残す限りまた付け入られるリスク残すんだねえ。
モリカケ追及派もモリカケなんかより他の事を審議しろ派も規制改革推進会議や政府の諮問会議の廃止で一致すればイイのにw
0355無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:52:19.19ID:iWHYf1tO0
国民世論はモリカケ問題説明「納得できない」が多数なのに、なかなか終わらないのは本丸の規制改革推進会議に踏み込まないからw
モリカケ問題で安倍ちゃんお友達やら倒閣に始終し、本丸の規制改革推進会議には斬り込まなかったし、モリカケよりも他の事を審議しろ派も本丸の規制改革推進会議には斬り込まないんだもんw
0356無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:28.24ID:NlCb2ZXY0
河内のおっちゃんは、党外に向けて共産党の宣伝を担当している部署の
模範的な共産党員みたいな感じ。

党のコントロール下にあり、党に都合の悪い部分は一切語らない
広告塔(対外宣伝部長)が話す内容に酷似している。
0357無党派さん (ワンミングク MM7f-jAVn [153.251.156.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:54:57.68ID:hFQf1pxBM
立憲民主党ってカッコいいよな
0359無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:56:49.20ID:iWHYf1tO0
規制改革推進会議とかレントシーキングには触れない自称保守も多くいるぐらいですから、普通のノンポリの人なんて余計に分からないでしょう。
内閣府の「規制改革推進会議(国家戦略特区諮問会議)」とか「レントシーキングが得意なフレンズ」が幅を利かせてるんだわw
「官僚バッシング」とかそういう好物がぶら下がってるんで叩きたいのはまあ分かるが、「規制改革推進会議」とか「産業競争力会議」とかで「官僚」をすっ飛ばしてるのが現状なんだがなあw
0360無党派さん (ワンミングク MM7f-jAVn [153.251.156.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 22:59:06.77ID:hFQf1pxBM
名前じゃなくて存在そのものがカッコいいんだよ
80年代のコム・デ・ギャルソン的に
0361無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:01:50.28ID:iWHYf1tO0
モリカケ問題を終わらせたいなら規制改革推進会議とか諮問会議を廃止するしかないんだがなw
モリカケとか竹中ら民間議員だけじゃなくて規制改革推進会議全体がああいう仕組みだから。
規制改革推進会議を継続する限り、第2・第3のモリカケ問題みたいなのを引き起こすだけで安倍ちゃんにとってもリスク高いと思うし、そもそもやる必要のない規制緩和ばっかだからやめれば?とw
0362無党派さん (ワッチョイ b7da-PJMV [218.43.3.100])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:10:18.30ID:wM4M177B0
>>357
そう
立憲民主党は良い政党名だね

枝野は僅かの期間で良くぞ立ち上げてくれた
0363無党派さん (ワッチョイ 9f96-BEZ7 [219.102.117.66])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:10:43.76ID:9ol4NHlk0
モリカケ問題を終わらせたいなら昭惠が証人喚問を受け
夫婦で警察に出頭すれば済むだけ
いい加減逃げんなよカス
0364無党派さん (ワッチョイ 9f96-BEZ7 [219.102.117.66])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:12:10.44ID:9ol4NHlk0
>>362
江田憲司党と合併する際に
あのカスが「民主党」は絶対に駄目と言い張り
立憲民主党案が最有力だったらしい。
0365無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:13:08.20ID:ffbvh0DT0
それと、価格交渉は一切やってなかった
値引きは適切だったと強弁した前の理財局長を処分しないとね
今、なぜかそいつは国税庁長官に出世してるけど、

国会で堂々と虚偽答弁やった奴を処分しない限り、
このモリカケ問題は終わらない
0366無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:17:03.26ID:iWHYf1tO0
大手メディアの日経の言う「水道民営化は世界的な流れ」が話題になってるが、水道民営化にしても民間コンサル屋主導。政府の諮問会議とか。
竹中平蔵が産業競争力会議で言及した「インフラの運営権の民間への売却」という水道民営化もも麻生が言及した水道民営化も、その先行モデル「大阪府市の上下水道・地下鉄等の統合および運営民営化」だしなあw
0367俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.229.80.66])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:22:31.85ID:o+4IM4qyr
キリスト教徒による
ジェンダー平等運動は
少なくとも日本では
間違っている。

女は女の道を行くべし
男は男の道を行くべし。

これが自由民主だ

ジェンダー平等のごとく
人が他人の人生を拘束するなど
カルト=邪宗教だ。

枝野
おまえは自由民主ではない。
ジェンダー平等を綱領に掲げ、
女は男になれとする カルトだ。

枝野は
カルトという意味において
安倍と同じだ

枝野 = 安倍
0369無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:26:18.40ID:ffbvh0DT0
>>368
しかし、その調査も正確じゃなかったとバレたね

「民主党」が入ると評判悪いとボツになった
「立憲民主党」を堂々と名乗ったら、あら不思議野党第一党になって
選挙前「事実上の野党第一党」と言われた党の5〜10倍の支持率を誇ってる
0371無党派さん (ワッチョイ b7da-PJMV [218.43.3.100])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:29:12.84ID:wM4M177B0
ニュース等では立憲民主党で
新聞では立民

その他多くは立憲と呼ばれたり、書かれたりしてるんじゃないかなぁ
0372無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:30:32.08ID:NlCb2ZXY0
>>364
今思うと(まだあるけど)、民進党は言い辛かった。

「民主党」では戦えないとか言う地方組織があって、維新の党の圧力とも相まって、
結果的に泣く泣く民進党に変えた訳だけど、
恐らく立憲民主党の方が党名としてはウケたとは思う。
0373無党派さん (オッペケ Sr8b-jocT [126.229.80.66])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:20.48ID:o+4IM4qyr
<PR = Public Relations>

【キリスト教徒によるジェンダー平等運動】

ジェンダー平等(=Gender equality)とは

男の社会的性 = 女の社会的性 を実現すること

●キリスト教徒によるジェンダー平等運動は
 キリスト教に虐げられてきた女の
 悲しい男との同権獲得運動だったのだ。
 
>キリスト教の神は男であると考えていることが、
 男尊女卑の原点です。本当に男なのでしょうか。
 カトリックでは、全能の神がアダムを創造したときに、
 神の姿と同じに造ったことになっています。
 アダムは男ですから、神は当然男になるというのが
 カトリックの考え方なのです。イヴはアダムの
 あばら骨から生まれたので、【女性は、男のあばら骨程度のもの】
 となってしまいます。これが教会の根本思想です。

●だから出産を忌避するのだ

>女性の【出産を不浄なもの】として捉えているのです

●出産・育児よりもキャリアを崇高なものとする
「女のキャリア優生思想」は、女性が男性化することによる
 男との同権獲得の証なのだ。

キリスト教における女性の位置づけ
http://matsuohj.com/Maria_3_Knowledge.html

日本社会は、キリスト教におけるジェンダー平等主義に支配された。

ジェンダー平等を確立する
by 立憲民主党 綱領

多くの女性が男性化することで少子化が加速した。
0374無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:59.11ID:iWHYf1tO0
世界の流れは、むしろ水道の再公営化だわな。
竹中がメンバーになっている産業競争力会議は麻生が議長代理、安倍ちゃんが議長。
あくまで「産業競争力会議」だから当然、競争力をつけるには人件費を削りコストカットという発想になるんだろうな。で、全ての企業がそれを競うというw
立憲ら野党が各分野の民営化を否定し、各分野の再国有化を上手くブチ上げたほうが若者にとってそれが新鮮に映るのではないか?w
専売公社、電電公社、電力公社、国鉄などが民営化されて30年過ぎてるから、それを知らない世代にとって新鮮に映るんじゃないかなー。
古い自民党の社会主義を知らない世代がネオリベをリベラルだと思ってるんだからさw
0375俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.229.80.66])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:32:30.61ID:o+4IM4qyr
枝野 = 安倍
0378無党派さん (ワッチョイ b78d-BLUL [218.227.179.160])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:35:43.86ID:MsHFQC3Y0
>>374
そもそもリベラルは社会主義と対立
する考え方だからネオリベのほうが
本来のリベラルに近い。

日本では左翼と名乗れば馬鹿にされ
るからリベラルと称してるだけだ
と池上ににこやかに喝破されてた
から。
0381無党派さん (ワッチョイ b7da-PJMV [218.43.3.100])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:40:26.85ID:wM4M177B0
立憲民主党は名前だけでなくプラス枝野の存在が大きいんじゃないかな
まっとうな政治、ぶれない枝野

枝野立憲は多くの人から支持され、期待されてるよ
0383無党派さん (ワッチョイ bfdf-XwCo [119.229.202.159])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:43:49.59ID:v3UwSkLB0
元来の野党支持者や安倍政権に不満を持ってる層の
受け皿にはなってるが政権与党というまでには
まだまだ届かないな。
選挙に強い議員が立憲には少ないし政権はまだ遠い。
0384無党派さん (ワッチョイ b78d-BLUL [218.227.179.160])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:46:35.19ID:MsHFQC3Y0
>>383
二十年かかる。
民主党が政権取るまで十年かかった
けどその組織が完全に壊れて一から
の再スタートになったから。

しかも二十年前みたいに野党への 
期待感も世間にはない。
0385無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:46:52.90ID:NlCb2ZXY0
>>368
>>369
最初に党名を公募したんだよ。

民主党1456件、立憲民主党725件、民新党352件の順で多くて、
その後に民進党と立憲民主党の2案で世論調査※を行って、
最終的に民進党に決まった。

※2案での世論調査
民主党の調査は民進党24.0%、立憲民主党18.7%
維新の調査は民進党25.9%、立憲民主党20.9%
0386無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:47:53.78ID:ffbvh0DT0
俺としては、今回投票用紙に「民主党」と書けて嬉しかったよ

何だかんだ、母子加算を復活させ、医療崩壊を止め、
派遣村問題を解決し、
たばこの価格を一気に倍にし、父子家庭の手当ても作り、
羽田の国際化を実現し、民法の大改正をなしとげ、
原発を全てとめ、アメリカで既に公開されている密約を正式に認め、
年金記録も大幅に回復させ、一括交付金を創設し、
農家個別所得補償を実現し、高校無償化をなしとげ、
出生率を反転させ、自殺者も減らした誇らしい政党だったからな
0387無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:36.94ID:iWHYf1tO0
国民世論は「公務員が高い給料をもらっているから民営化しろ!民間で苦労しろ」だったから民営化が実現されたんだよw
で、民営化された会社がいつの間にか「採算とれないのでこの地域から撤退するか料金値上げ」ってなるワケよ。
コービンは国鉄再国有化をブチ上げて上手くやって支持されている。
コービンやサンダース登場はリバイバルに過ぎない。
あれは欧米のミレニアム世代が戦後昭和時代を知らないから新鮮に感じただけ。
政治の勉強すれば分かるけど、ああいうタイプは戦後昭和時代にいたよ。
ファッションの流行リバイバルも同じで20年や30年ぐらいで巡ってくる。
そのリアタイの流行を知らない人が新鮮に感じる。
長いスパンで考えると流行は繰り返しながらアップデートしたりアレンジするんだなと。
バブル期にもツーブロックが流行ったけど、ここ数年間、ツーブロックがリバイバル流行して定着化したし。
0388無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:52:31.37ID:NlCb2ZXY0
>>384
立憲民主党は、政権交代前の民主党には全然及ばないよね。

でも、下手に政権取りに行くよりも確かな野党路線の方がお気楽で良いんじゃないかな?
小沢みたいなのに党を無茶苦茶にされてまで、政権を維持するのは苦痛でしか無いだろう。

暫くは、生暖かい追い風を受けて、楽な選挙をやりたい人間も多そう。
0389無党派さん (ワッチョイ d733-EOJA [118.152.187.233])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:52:57.23ID:88p4gERE0
>>383
立憲は政権を取ることを放棄した党でもあるんだよ
政権を狙おうとすれば中道、中道右派まで視野に入れないと行けず
それには党の中心軸が右にならざるを得ないが
現在の立憲の支持者は党の中心軸が右に動くことを拒否するだろう
0390無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:53:03.96ID:NM0WGYCh0
>>378
それは池上の間違いだな。
リベラルというのはアメリカ的な基準であって、別に左派が人気ないからどうたらという話じゃない。
だったら安倍ちゃんは自分のこと右派って言ってんの?って話になるわな。
左右に分類するときわどいから、保守VS革新とかリベラルとか言ってるだけ。

革新だと、ネオリベ的改革派と違いが分からんし、革新の中核だった社共陣営のうち、
社会党が穏健保守も包み込んだから、リベラルって表現になっていっただけのことだ。

民主系の中道左派に悪意を持ってる人間がリベラルを使うなって叩きまくってるけど、
じゃあお前らはなんで自民を右派と呼ばないんだと聞かれて、まともに答えられる奴っていないんじゃね?
0391無党派さん (ワッチョイ b7da-PJMV [218.43.3.100])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:53:19.59ID:wM4M177B0
党の公式ツイッターも評判がいいよな
これも立憲のイメージアップに貢献してる
0393無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:56:05.97ID:NlCb2ZXY0
>>386
それらの民主党政権の功績も、普天間問題と消費増税で吹っ飛んでしまったようだ。
0394無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/06(土) 23:56:40.03ID:ffbvh0DT0
>>389
今の政策理念への賛同者の個別入党と
選挙だけでも十分政権狙えると思うけどな

野党右派の希望も維新も泡沫程度の支持率しか取れてないし
市民連合を通じて共産ともすみわけできる
十分野党票を集約できる環境は整ってる
0396無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:36.18ID:LBQ6NkEY0
>>390
池上彰は結構性格が悪いから、悪意を持って語る癖があるみたい。

他人が間違いとか言うと、すぐに得意げに否定するから、ああ言う皮肉も言うのだろう。
0397無党派さん (ワッチョイ d733-EOJA [118.152.187.233])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:02:37.36ID:/pulvxJs0
>>394
共産党と組む時点で軸を左に寄せようとする行為であって
これでは中道の票すらも得られない
票の伸び代があるのは立憲から見て右側の方が圧倒的に上なんだから

軸を左に寄せようとする行為(共産党と組む)が是とされる限りは立憲は多数派になれない
0398無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:06:29.66ID:gXv8QDX50
ここ数年、そこらの女性を見ると口紅真っ赤なのすごいなと思うw
口紅真っ赤は韓国のオルチャンメイクやあのバブル期に流行ったメイクにしか見えん。
同じようなツーブロックでも90年代の真ん中分けのツーブロックで、今のツーブロックは真ん中分けじゃないという違いがある。
90年代は前半と後半で違うけど真ん中分けだけは常に一環していたw
ミレニアム世代ではなくミレニアル世代でしたw
欧米であれば30代もひっくるめて「ミレニアル世代」なんだよね。
IT業界にせよ音楽シーンや政治意識にせよ、この30代〜10代の常識は、40代以上とは明らかに異なる。世界の先進性がある。
欧米の30代はミレニアル世代に含まれるので20代とともにあれこれやって10代も巻き込んでいる。
日本とは事情がチョット違っていてネジれている気がするわ。
日本だとなぜか1980年代生まれって「牛丼は福祉」でおなじみの古市みたいに「1970年生まれ式の冷笑主義」が備わってるんだよw
0399無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 00:07:54.21ID:LBQ6NkEY0
>>394
立憲は、政権は狙えても維持が出来ないんだ。
すぐに安全保障政策の転換を迫られ、参議院でも過半数割れを起こして、
政権が持ちそうもない。

本当に政権を狙うのなら、外交で相当な転換をして、
既存勢力を一掃する位の革命的な政権運営をする必要が出て来る。

枝野にそこまでやる覚悟が有るとは到底思えないんだ。
これが出来るのは、小泉純一郎や橋下徹くらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況