X



トップページ議員・選挙
1002コメント620KB

立憲民主党内の総合政局スレッド79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-uz+u [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/05(金) 17:09:56.27ID:RMd+n/9b0?2BP(0)

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/


前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
立憲民主党内の総合政局スレッド64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/
立憲民主党内の総合政局スレッド66
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158795/
立憲民主党内の総合政局スレッド66(重複実質★67)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513158864/
立憲民主党内の総合政局スレッド68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513406122/
立憲民主党内の総合政局スレッド69
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1513569000/
立 憲民主党内の総合政局スレッド70
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513748398/
立憲民主党内の総合政局スレッド71
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513919931/
立憲民主党内の総合政局スレッド72
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514025353/
立憲民主党内の総合政局スレッド73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514199492/
立憲民主党内の総合政局スレッド74
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514343757/
立憲民主党内の総合政局スレッド75
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514514517/
立憲民主党内の総合政局スレッド76
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514626774/
立憲民主党内の総合政局スレッド77
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514789007/
立憲民主党内の総合政局スレッド78
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1514966954/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0735無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:55:38.42ID:rQKkinAk0
>>733
南西諸島への中国軍の大規模侵攻を考慮外としている時点でザルだぞ
中国は日本が引けば必ず南西諸島に侵攻してくるよ
0736無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:55:50.91ID:BDJYdsFN0
>>734
俺も同じ意見
本当の答えは改憲派と護憲派の間にあるのに
合理的な議論がまったくできない
憲法9条2項という存在がすべてを停止させてる
0737無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:55:52.63ID:gXv8QDX50
ちなみに安倍ちゃんが敵に回したくないのは財務省ではなく、医師会とか看護連盟とか私立中学高等学校連合会といった支持基盤。
それらは基本的にみんな消費税賛成だからw
0738無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:57:51.76ID:rQKkinAk0
備えあれば憂いなし
これに尽きる

>>734
あんたの言う不要な戦火の意味を知りたい
粛々と財産と土地の収奪、虐殺を受け入れることが
不要な戦火を巻き込まないために必要なのか答えてほしい
0741無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:59:59.74ID:BDJYdsFN0
これ以上、9条議論で籠城しても困るのは国民なのに
立憲は本当に何を考えてるのかわからん
0742無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:40.43ID:gXv8QDX50
消費税問題をどうにかしたいならゼロ税率と給付の導入セットで終わる話じゃんw
物品税に近づける方法はゼロ税率導入するか売上税の導入。
官僚問題もどうにかしたければ省庁再編前の中央官庁にしようとか言及したらいいんじゃないのかな。
財金分離や省庁再編って、もう20年近く前だよw
0743無党派さん (ワッチョイ 9754-9YlK [180.2.76.47])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:04:56.87ID:N0qOFlEv0
辻元はともかく、福山や長妻まで敵視してるようなのはネトウヨの類でしかないので、
立民のお客さんになることはないな。よって無視していい。
0746立憲民主党支持者 (ワッチョイ ff8c-/HwQ [153.199.150.212])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:06:54.63ID:vH2KhAtG0
>>733
そもそも中国と北朝鮮の脅威が現実のものとしてあるのに
日米安保破棄で核武装もしないというのは
虐殺か奴隷にされるかどちらかを選べということに気づかないのか
核戦力の前では通常兵器の充実は無意味だからだ
0747無党派さん (ワッチョイ 9719-E+4o [180.43.237.63])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:26.60ID:ZzsGA1op0
「憲法13条によって要求されている、国民の生命と自由を守るための最低限度の自衛権の保障」

これだけで良いはずなのに、ブッシュJr.、トランプ、小泉、安倍、金王朝の暴走のせいで
変な方向まで考慮に入れないといけなない現状が本当に面倒
0748無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:10:52.95ID:BDJYdsFN0
9条護憲派の最悪なところはアメリカが撤退しないという前提が絶対条件なこと
しかも日米安保は不平等だからって反米なとこもマイナス
枝野は既存の立憲の支持者や議員をまとめるためにこの矛盾を考えないようにしてる
いずれは破綻するとわかっているのにいつまでもアメリカに反発しながら依存する
ダメな子供みたいな安保体制を真面目に改善する気がない
0749無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:53.04ID:LBQ6NkEY0
>>741
9条議論で籠城しても国民は全然困らないよ。
安倍が改憲に拘るから、政局が面倒になっているだけ。
0750無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:16:27.81ID:gXv8QDX50
あれだけ財務省を罵倒したり日銀法改正と騒いだ層が肝心の財政法、財務省設置法、財金分離、省庁再編を叩いたのを見たことないもんw
むしろ、省庁再編のせいで失われたものは多い。
第二臨調以降の省庁再編と構造改革で大蔵省と通産省のコントロールする仕組みを壊して、ああいう仕組みにしたのですからw
0751無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:17:11.29ID:LBQ6NkEY0
憲法の改正が必要なのかどうか、国民に直接聞いてみれば良い。

過半数の国民が賛成なら、国会でも改憲はスンナリ決まるだろう。
0752無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:17:45.43ID:rQKkinAk0
>>749
国民は憲法のために犠牲となればいい
はっきりそう言えば?
0753無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:17:47.53ID:BDJYdsFN0
>>749
9条を改憲すべきって意見が50%あるんだぞ
政権を維持するために改憲派の支持が必要だし
そもそも国民には改憲する権利があってそれを行使するために自民を応援してるんだが
0754無党派さん (ワッチョイ 9719-E+4o [180.43.237.63])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:19:13.13ID:ZzsGA1op0
改憲1回に600億円必要なわけだど、これはだいたい巡洋艦1隻or戦闘機6機と同じ値段
どっちが日本を守るのに役に立つのかという

あ、値段は今適当にググって調べたので突っ込みあればご自由に
0755無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:19:37.19ID:rQKkinAk0
>>747
「幸福追求」が抜けてるよ
0756無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:20:17.27ID:LBQ6NkEY0
>>753
改憲しても別に構わないけど、改憲する理由をきちっと説明する方が先だろう。

改憲か護憲は余り意味が無いと思う。
0757無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:22:42.72ID:rQKkinAk0
>>754
間違いなく改憲が役に立つな
成り立つわけのない自衛隊廃止論議で今までいくらの時間と金が吹き飛んだか
改憲しなければこれからも吹き飛んでいく
0759無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:22:59.84ID:BDJYdsFN0
>>754
600億なんて全然たいした額じゃない
お金で解決できるならアメリカに1兆どころか2、3兆くらい払ってもいいんだよ
問題はお金で解決できないところまで追い詰められる前にどうするかという話
0760無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:24:09.42ID:gXv8QDX50
省庁再編が政策のバランスを崩し、公共調達適正化が官製デフレを起こしたからね。
だいたい、大蔵省がそんなに力があるのなら、財金分離で解体されることなどなかった。
増税できないから社会保険料を上げ、歳出を削り、公務員数を減らしてきたのがこの30年だったというのにw
郵便局って、もともとは公務員なのに郵政民営化によって公務員じゃなくなっちゃったからなあ。
民営化の先駆けと言われるアメリカで郵便局は民営化しておらず、公社である。
アメリカ郵便局の労組がサンダース支持している。
0761無党派さん (ワッチョイ d79b-/HwQ [118.105.122.64])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:25:17.63ID:rQKkinAk0
実際のところ、駆逐艦一隻や戦闘機6機ごときでは何の役にも立たない
それならさっさと現実を受け入れ自衛隊を自称護憲派が
認めて他のことを議論した方が何倍も役に立つ
0762無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:28:02.69ID:LBQ6NkEY0
>>754
巡洋艦1隻と戦闘機6機のどっちが日本を守るのに役に立つのかと言う質問なのかな?
0765無党派さん (ワッチョイ b7be-A6Yb [218.224.150.238])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:33:23.26ID:cd5014Nu0
今憲法改正やる必要性をさらさら感じないわ
アメリカ様への貢献なら、安保法制で十分だろうに
アメリカ様のためでも何でもなく、安倍個人の「歴史に名を残したい」
という個人的欲望だけだからな

そんなこともために、600億円浪費することは許されんわ
0767無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:35:10.05ID:BDJYdsFN0
お前らの最大の勘違いは日本政府と中国政府が揉めてるって思ってることな
日本政府が安保を維持できなくなったら
中国政府は当然のように日本で中国人を優遇しろと軍事力で圧力をかけてくる
そうすると日本人の権利が縮小されていくんだよ
チベットやウイグルを見てそう思わないゴミは未だにいるのが理解できない
0770無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:38:17.41ID:gXv8QDX50
日銀法改正(1997年)以前は、日銀って大蔵省の下部組織で、政府の役割という認識。
日銀法改正によって「大蔵省」から独立した。
その90年代の日銀法改正は大蔵省のノーパンしゃぶしゃぶ事件報道があり、国民世論は財金分離を支持した。
随分高くついたよな、ノーパンしゃぶしゃぶw
0771無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:39:10.90ID:LBQ6NkEY0
>>767
ここには色々の考え方の人間がいるのだから、【お前ら】と一括りにして話すのは止めろ。
0772無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:40:59.85ID:BDJYdsFN0
>>768
金を配る名目は何でもいいよ
安倍の個人的欲望だろうが国民に流れるならどうでもいい
というか政治というのは味方に利益をもってくるためにやるもんなの
安倍の支持が高いってことはそれだれ多くに人間にメリットがあるからそれはそれでいい

じゃあ枝野はどれだけの人間に利益を生み出せるかって話な
自民より多くの国民にメリットがあるなら政権交代するの
その利益が何なのかわからないのに支持はできんだろ
0773無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:33.10ID:LBQ6NkEY0
結局の所、憲法の改正は必要無いんだよ。

変える必要が無い事を無理に変えようとしているから、揉めているだけ。
0774無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:43:31.74ID:BDJYdsFN0
>>769
そらそうだろ
国外の同盟国に関しては安保法制で問題は解決したといっていい
あとは同盟国の意向に関わらず防衛できるかどうかの話
改憲して国内の左翼を黙らせたいってのが安倍の考え
それを容認するかは国民投票で決めたらええやん
0776無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:37.37ID:LBQ6NkEY0
>>772
野党支持者は個人的な利益なんて考えて投票しないよ。
自分が損しても構わないから、政治が出鱈目の状態になる事は避けたいだけ。

目先の損得では無く、日本の民主主義を発展させたいと願っているさ。
0777無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:40.23ID:gXv8QDX50
だいたい、大蔵省が強かった時、Japan as number 1だったじゃないですか。財金分離してからも日本は弱いままだ。(真顔
あの時代のJapan as number 1って流行りの日本SUGEEEと違ってホンモノだよw
大蔵省を財金分離の錦の御旗を掲げて財務省と金融庁に分離したのは失敗だったんだろうし、社会にカネを回す役割を担う銀行を統廃合で4大メガバンクに集約しちゃったのも近視眼的だったんだろうと思う。
銀行についてはBISの資本規制だのなんだのと外部条件もあったけどね。
0778無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:47:56.97ID:BDJYdsFN0
>>776
その意見が少数派なんだからどうしようもない
民主主義とは国民に主権がある
その主権の中には間違った選択をする権利も含まれてる
0779無党派さん (ワッチョイ 9719-E+4o [180.43.237.63])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:48:44.66ID:ZzsGA1op0
憲法は第59条の2だけはマジ改憲して欲しい

あれだけは法律じゃどうしようもなくて憲法改正じゃないと対応不能で、かつ日本国民を延々と苦しめている存在
まあ、改憲不能というのは百も承知だけれど
0780無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:49:58.64ID:LBQ6NkEY0
ID:gXv8QDX50は、誰にも相手にされていない1人語りか。

立憲のスレは、最近こうゆう奴が増えたな。
0781無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:52:01.51ID:gXv8QDX50
財務省は悪で日銀が悪で金融庁も悪ならば、それは大蔵省解体をしたことが失敗だったと考えたほうが良いよw
財金分離で、大蔵省が銀行を、銀行が企業を守り、通産省が大蔵省からカネむしって仕事を作る構図がなくなった。
そしてサイフを失った通産省OBが目をつけたのが年金と郵貯、という流れw
0782無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:52:36.27ID:LBQ6NkEY0
>>778
少数派でも意見を言う権利はあるのだから、間違いなら何処までも正すだけの話。
無気力は民主主義の敵だぞ。
0783無党派さん (ワッチョイ 9719-E+4o [180.43.237.63])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:01.44ID:ZzsGA1op0
「5階建てのマンションにエレベータを作るときに、2〜4階の住人が結託して
『1階の住民(エレベータの利益を受けない)の全負担でエレベータを作る』と多数決で決めれば通ってしまうけど、
果たしてそれは正しいのか」

という命題だな。1階の住人はたとえ少数派でも、「こんなのはおかしい」と訴え続けなければいけない
0784無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:03:39.55ID:gXv8QDX50
要はノーパンしゃぶしゃぶと財金分離で後戻りできなくしたんだよw
財政健全化に反対したいなら財務省設置法改正をすれば良いだけのことなんだがな。
財務省設置法改正か大蔵省復活のどちから
三橋貴明って中小企業診断士の資格を持ってるんだよなw
2chの東亜板のコテハン出身で「韓国ガー、中国ガー、崩壊するううう」とずっと言ってたのに予言がひとつも当たらないw
0785無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:02.02ID:LBQ6NkEY0
>>783
そこはマンションの住人全員が納得する様に話をまとめるのが議論の役割。

1階 0%
2階 10%
3階 20%
4階 30%
5階 40%

このように負担額を割り振れば文句は余り出ない筈。
0786無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:07:58.99ID:LBQ6NkEY0
>>784
迷惑なだけだから、1人語りの気違いは他所のスレへ行け。
0788無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:12:22.30ID:LBQ6NkEY0
>>787
合理的に考えると皆が納得する筈だけど、納得しない人間はワガママなんだろうな。

特に、最近出没している生活保護受給者は絶対に許さないみたいな人間は、
こういう合理的な思考が出来ていない。

自分の損得しか考えられないんだよね。
0789無党派さん (ワッチョイ 9f96-BEZ7 [219.102.117.66])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:15:02.08ID:1Gfq2fGh0
いや、そんなキチガイマンションは一階の住人が引っ越すだろ
そして大家も一階を空けとくわけにはいかないから居酒屋を入居させて
2〜5階の住人が後悔するだけだろ。
0791無党派さん (ワッチョイ 9f96-BEZ7 [219.102.117.66])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:17:54.28ID:1Gfq2fGh0
最近のマンションは高級マンションの場合、一階をエントランスホールにしてマンション住人の共有スペースにするし
低級アパートの場合、大家や管理人が広いスペースを占拠して済んでたり
最初から商業テナントにしちゃってるよな。
現実問題としてマンションの1階には誰も住みたがらない。
0792無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:23:28.87ID:LBQ6NkEY0
>>790
だから無気力は敵だと言う事だよ。
物理的に可能な事は、幻想でも妄想でも非現実でも無いと思う。

民主派は、相手が納得するまで合理性を語り続ける必要があるんだ。
0793無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:35:34.93ID:BDJYdsFN0
>>788
だからといって合理性を強要することはできないよ
民主主義を信じているなら国民を納得させることだな
立憲主義で国民を縛るのはいいけど
既存の憲法で合理的でないところは修正しないと立憲ではない
ただの護憲
0795無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:39:40.61ID:gXv8QDX50
三橋貴明って年齢的に就職氷河期ではなく最後のバブル世代だよね。
しかも、ビーバップ大ブームの頃w
昭和時代は伝説の国士舘vs朝鮮学校があったり、カツアゲが当たり前のようにあった。
あの時代にカツアゲされた経験ある人間は学生の時に苛められて怨みがあったりトラウマなんだろうなw
今の国士舘とか朝鮮学校の生徒、どちらもおとなしい。
今の若者や30代40代以下の一般人は、その伝説ネタを知っててもあの時代みたいなカツアゲをされたことないから意外と嫌韓ではないw
0796無党派さん (ワッチョイ 371e-zk0H [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:42:09.29ID:BDJYdsFN0
枝野の目指す立憲主義っていうのはエリート主義だからな
大衆は馬鹿だから憲法で縛らないといけないという理屈
国民は馬鹿にされてるって感情論が潜在的に生まれくるから支持が広まらない
0797無党派さん (ワンミングク MM7f-jAVn [153.251.156.75])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:50:33.31ID:SD0KMKh8M
枝野さんが自分を保守だと言った感覚がわかってきた
日本はもう、70年も平和を謳歌している
平和な日本=古き良き日本、だ
古き良き日本を守りたい
平和な日本を守りたい、そこそこ頑張れば豊かになれる日本を守りたい
安倍らは日本を壊そうとする革新派だ
0798無党派さん (オッペケ Sr8b-8cXP [126.234.44.226])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:54:13.91ID:1WcmWU4gr
>>796
縛るのは大衆じゃなくて権力だぞ。
今なら安倍自民。
0799無党派さん (ワッチョイ 17bd-hL1C [126.125.47.204])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:59:23.36ID:eJOnye080
現代日本は立憲主義に基づいた政体のはずだし、その場合憲法は権力を縛り国民の権利を保障するものであるし、国民にルールを課すのは憲法に基づいた法律の役目だぞ
0800無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:00:46.46ID:+vmZ2APX0
>>793
合理的と言うのは、皆が納得する為の道具に過ぎないよ。
合理性を強要する事は、合理的とは言わないと思う。
そこは納得して貰わないとどうしようもないね。

既存の憲法で日本国民が納得しない部分を直すのは合理的な考え方だけど、
納得しない部分でも無理やり修正するのは合理的とは言わないだろう。
0801無党派さん (ワッチョイ 9719-E+4o [180.43.237.63])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:02:28.40ID:P02w93p20
「普通の人が」「普通に頑張れば」「普通の生活が出来る」

これさえ達成していれば、その国の統治はうまく行っているし、これが無理なら統治がうまくいっていない

枝野らが目指しているのはこれの達成だし、中曽根〜小泉〜安倍が目指しているのはこの条件の破棄、というよりも唾棄
0802無党派さん (ワンミングク MM7f-jAVn [153.251.156.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:03:58.42ID:nka7WmZhM
自分で自分を保守と規定すると、色んなことがストンと胸に落ちる
安倍らは一億総中流で平和主義の日本を壊して、一部の金持ちと外資系企業に差し出そうとしている
上級国民のための革命を起こそうとしている
俺は安倍革命軍から、断固として日本を守りたい
自分は上級国民ではないが、底辺でもない
中流階級の利権にしがみ付いていると言われても構わない
なぜなら保守だから
普通の人がそれなりの暮らしをすることを利権と呼ぶなら呼べばいい、俺はその利権を保守する
もっと言えば、労働貴族の正社員で構わない、意識高い系で構わない
0803無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:03.44ID:+vmZ2APX0
>>799
国民の為に憲法があるのであり、憲法の為に国民がいる訳では無い。

憲法の改正が国民の為にならないから、憲法は改正されないんだよ。
0804無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:24:50.90ID:I4aQNnHu0
三橋貴明は財務省陰謀で信者ビジネスするしかないだろうなw
逮捕されてシャバに出てきた時には「試練を乗り越えて帰ってきた」みたいな語られ方するのが予想できる。
田母神逮捕陰謀論があったけど、そんなたいそうな人じゃなかったろw
田母神は東京拘置所に半年いた。

昨年モリカケ問題になった、獣医師がやってる仕事って、6年間の教育課程で身につける能力とのミスマッチがあるんじゃないのかな。
臨床経験足りないから試験受かって現場に出ても使えないとか、逆に資格だけあれば良いペーパーワークとかあるみたい。
その辺手付かずだし、法科大学院やタクシー緩和と同じ結果になるだけとしか。
0807無党派さん (ワッチョイ 9754-+Xfl [180.2.89.137])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:30:46.74ID:vPY/OKCj0
法科大学院の自爆ぶりはすごい。近年稀に見る失敗行政だった。
誰も責任取れないので、うやむやになってるけど。

あの辺から、司法府の尊厳が試されるみたいな話が多くなってきたような気もする。
0808無党派さん (ワッチョイ 9754-+Xfl [180.2.89.137])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:33:26.15ID:vPY/OKCj0
>>805
時計泥棒はリフレ派の宣伝係みたいなもんだというのと、経歴だけはすごいので、時流に乗って持ちこたえた。
博士号取得大学も勤務先もショボすぎて、人生前半と後半の落差が恐ろしい人である。
0809河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:39:15.53ID:bQhRYosTK
>>746
日本を攻撃するメリットとは何かね?
また日本を攻撃した場合に大きな不利益にしかならなくても侵攻侵略してくる国が存在するのかね?

数千億円でどれだけの困窮者が救えるか。今、餓えて或いは困窮して死んでゆく国民が日本社会に存在しているのに、予算が無いから仕方ないで済まされている。
確実に国民の生命や生活を救済できることに金を回さず、実態の乏しい脅威へ優先的に予算が使われるのは健全ではなかろう。
0810無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:44:24.59ID:I4aQNnHu0
愛国()ビジネスは美味しいからなw
加計学園がOKで京都産業大学がNGってのは、何も変えたくない文科省と構造改革したい諮問会議との妥協点だった。
バイテクやるのに獣医師資格を取得するための学部が本当に必要かと言うとよくわからんし、京都で獣医師増やすと悪影響出そうだなぁ、と思った。
教員免許の国家資格化は悪く無い案だが注意は必要。
我が国は、ずっとアメリカみたいになりたくてなりたくて仕方なかったんですよw
土地や組織に縛られず、アメリカみたいにベンチャーがドンドン起業して、アメリカみたいにドラマのアリーマイラブな弁護士会計士税理士がウヨウヨと働くインテリ資格社会。
0812無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/08(月) 00:55:00.32ID:+vmZ2APX0
>>809
国民を守る前に国を守る必要がある。
国を守れなければ、国民も守れないだろう。

寒いからと言って、着ている服を燃やして暖を取れば、その後どうなるか分かるだろう。
腹が減ったからと言って、卵を産む鶏を食べてしまえば、もう卵は手に入らない。

限られた予算で、何を優先的に守るか考えないといけない。
0814無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:43:08.53ID:I4aQNnHu0
三橋のハニトラ説まで出てワロタ。
ガチでハニトラだとしたら、その10代女は超優秀ってことになっちゃうんだが?w
で、財務省がその10代女に接触できるほど力を持ってるの?w
てか、三橋のDVは3回目の通報らしいじゃん。
財務省と日銀に問題がないワケではないが、その批判が陰謀論レベルにまでなっちゃうとそれはそれでマズい。
そもそも世間一般レベルとしての世論がメディアや政治選択に影響し、それが波及している事実を踏まえないと。官僚もそれに引っ張られる。
意外と複雑な事情があるよ。一部の陰謀論界隈が言うような財務省の陰謀説とかそんな単純な話でもない。
そもそも財務省は言うほど世間一般の国民から叩かれてもいないと思うし、逆に言えば財務省が国民世論に調子を合わせた結果とも言えるし。
ある程度は国民にも責任あると思うけどね。
彼らにしても世論を全く無視して行動できないし。
メディアの論調も国民世論を常に意識して形成されている。
だからといって財務省や日銀が免責されるワケでもないが。
0815無党派さん (ワッチョイ 9fc7-FLFg [123.230.196.227])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:05.94ID:+vmZ2APX0
ワッチョイ d733-W21lは、迷惑なだけ。

何しに立憲のスレに来ているんだろう?
0816無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:57:20.87ID:I4aQNnHu0
財務省にしても政治家にしても国民の持つ緊縮意識を忖度し寄り添っていたに過ぎないんじゃないか?という考えだってあるだろうよw
多くの国民が、もともと財務省的な価値観を共有していることを思えば。
そういう価値観を共有しているから世論形成されるし、そういう価値観を共有してなかったら世論形成されない。
だから一般人はそもそも「財務省=悪」のイメージそのものを持っていないんだろうし。
0817無党派さん (オッペケ Sr8b-8cXP [126.234.44.226])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:59:25.83ID:m3ON/Jkqr
>>807
もう法科大学院も半分閉鎖になるし、自然淘汰を待つしかないんだろうね。
旧司法試験のままで合格者数調整すりゃよかったのに、無駄なことをしてしまった。
枝野も弁護士だから忸怩たる思いだろうな。
どんな資格もそうだが、急に数だけ増やすのはあかんよ。
0819無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:08:53.19ID:I4aQNnHu0
世論は依然、財政再建意識が高いので、そっちの民意に媚びるような形でこうなっているということも考えられるw
世論に媚びるインセンティブを何とかしないとどうにもならんのじゃないですか?と。
結局は世論に媚びるスタイルが一番、ウケるから自然とそうなる。原因があるとすれば民意原理主義なんだよw
むしろ、スジの悪い世論に媚びてさらに世論を煽る機能しか果たしていないというのが事実に近いだろうな。
世間一般の意見なんて今も昔もそんなもんであんまり変わっとらんよ。
世論に政治や行政が過度に媚びて引きずられるようになっているというのが真相。
0820無党派さん (ワッチョイ 371e-5jAu [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:12:05.53ID:OI1qf/GC0
>>817
別にいいんじゃね?
法科大学院を作りたい人が作って
弁護士になりたい人がそこにいっただけじゃん
その結果として弁護士が過剰になっても仕方なくね
自由意思でやったことなんだから
0821無党派さん (ワッチョイ 17bd-HK8l [126.125.47.204])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:30:13.45ID:HucE2HaN0
そういうネオリベ的な発想を教育分野に持ち込むな
法曹養成は時間がかかり、国家的にも個人的にもそれなりの教育コストを払うのに、修了してもそれに見合った仕事ができなければそれは個人だけでなく社会にとっても損失
獣医師も同じ論理

自己責任、で済むと思う奴は教育語る資格ないよ
0822無党派さん (オッペケ Sr8b-8cXP [126.234.44.226])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:30:39.77ID:m3ON/Jkqr
>>820
これの一番の問題は、日本がアメリカ並の訴訟社会になるから毎年大幅に増やそうなんてデタラメな予想をベースに法科大学院制度を国が作ったこと。
実際は逆になってしまった。
もちろん、法科大学院作った大学と学生の自己責任って部分はゼロじゃないが、国にミスリードされた被害者でもある。
国が提示した薔薇色の未来との解離があまりにも酷すぎたから。
いわゆる無駄な公共事業の大学版をやったんだよ。
枝野も法科大学院必要論に対しては疑問をぶつけてくれてたんだが、力及ばなかった。
0823無党派さん (ワッチョイ 371e-5jAu [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:44:15.51ID:OI1qf/GC0
>>822
じゃあどうすれば良かったの?
そもそも法曹界を一部のトップエリートが支配してることがおかしくね?
認可するときに需要を考えて制限するとしても
どこを選ぶかで揉めるし既得権が絡む
そうならないようにやりたいことに自由にやらせただけじゃん
いつも政府が悪いって結論ありきで考えないでね
ていうか甘えだろ権利を拡大してもらってその権利を行使してら不幸になった
権利拡大して政府が悪いとかバカだろ
0824無党派さん (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:47:44.42ID:I4aQNnHu0
財務省とか日銀とか言っても結局は民主主義国家なんだから民意が間接的に反映された結果の産物だとしかw
戦前の軍部だってそうだろうし、この問題は彼らだけを批判していれば済むような話でもない。
官僚機構が何か民意とは対立する概念で全て動いてるかのように錯覚させるのはチョイとマズい。
財務省諸悪の根源論って軍部に全ての責任を押し付けた史観と似たような発想だと思うw
財務省陰謀論にしても、「戦時中の軍部や政府が全て悪い」論と似たところがあるが、結局は国民やメディア含めた全体にそれなりに責任もあるのにそれを一組織に押し付けるやり方はどうかなと思うところがある。
世論にそれを受け入れる素地がないとそんな現象は起こらないだろう。
高橋是清は戦前デフレ脱却を成功させたが、軍事費削減という緊縮をして軍部の反感を買い、最終的に暗殺された。
戦前の大蔵省は高橋是清が暗殺されたことや戦時体制の軍事費を賄うために国債の日本銀行引き受け、臨時軍事費特別会計とかを止められなかったトラウマがあるので、その経緯で財務省は財政健全化にこだわるんじゃないかな。
0825無党派さん (ワッチョイ 371e-5jAu [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/08(月) 03:00:43.11ID:OI1qf/GC0
そもそもミスリードするほうが悪い
教育機関が自分で考えることができない脳みそがないから教育が糞になる
これを教訓にしてまっとうな教育ができる大学になってくれ
自己管理できないくせに法律を教えるとかブラックジョークか?情けなさすぎる
所詮ジャップランドといか言いようがない
0826河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/08(月) 03:24:12.44ID:bQhRYosTK
>>812
国を守る必要が無いとは一言も言うとらんが?
国というのは国民があってこそのものだ。民衆があってはじめて国が成り立つ。国のために国民がいるのではなく国民のために国が存在しなければならん。困窮した国民を放置して『国を守る』のは本末転倒なことだ。
0829河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:01:54.39ID:bQhRYosTK
>>828
国を守ることが悪いはずがなかろう。
ワシは国を守るのは当然でありワシの思想信条の根底には愛国心があると書いたはずだ。

困窮した国民を救済し、国民の生活を支えることは即ち国を守ることでもある。国を守り国を愛するのは軍事に頼る国防だけでは不完全なことだ。
国民生活を支え国家が繁栄しなければ、いくら軍事力を強化しても国を守ることにはならん。北朝鮮を見なさい。あれで『国を守る』ことになるのかね?あれは自ら窮地に行っているのではないかね?
0830無党派さん (ワッチョイ 371e-5jAu [42.150.118.136])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:05:56.83ID:OI1qf/GC0
>>829
愛国心を強要するのは間違ってるよ
でも国を守る権利が他の権利を侵害してないなら認められるべき
それが憲法に違反してるというなら憲法が国を権利を侵害しているということになる
0831無党派さん (ワッチョイ 9f96-BEZ7 [219.102.117.66])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:13:28.51ID:LbxCUuVh0
日本国を壊し続けてる安倍から日本国を守ろうと立ち上がった勇士が枝野たちだったわけだ
0832河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK9b-eMRG [353462059251616])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:26:31.33ID:bQhRYosTK
>>830
ワシがいつ他人に強要しましたかね?そんな主張は一回もしとらんはずだが。どのレスに愛国心を他人に強要するような書きこみがあるのか、番号を挙げて引用したまえ。

※ワシが愛国心を持ち、国を守ること自体は当然だと思い、ワシの主張を発信するのはワシの思想信条と表現の自由であるはずだ。
0833俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.197.185])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:03:26.13ID:8Z5fZWRir
>>730
>保守層は憲法を守ることと国民を守ることどっちが優先度が高い

比較しても意味のないことを比較し主張して
人々を扇動する。

カルトの論だ
0834俺さま (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.197.185])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:29:16.96ID:8Z5fZWRir
上に
国と国民の立場からの論戦wがある。

国と国民は同体だからだ。

同体であるものを分離して議論する。

意味がない

国の側からみれば うんぬん
国民の側からみれば かんぬん

こういう議論でなければ
意味がない。

見る角度で見え方が変わるのだ。

どうぞw

国宝 阿修羅像
https://www.youtube.com/watch?v=WIU8CTn6VMg&;list=PLGyAYUmlfPT4QRReUQHi4_1SRYr3Dl-gu

どおもすいませんw
0835無党派さん (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.197.185])
垢版 |
2018/01/08(月) 08:34:41.14ID:8Z5fZWRir
61あなたの1票は無駄になりました2018/01/08(月) 08:21:56.87ID:YFivuEcj0

>>17
景気の促進ですと?

経団連 身勝手「提言」/消費税19%に 増 法人税25%に 減/社会保障「毎年2000億円抑制を」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-17/2012051701_01_1.html

アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発/法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-15/2015101501_01_1.html
<経団連ビジョン2015> 
・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-15/2015101501_01_1.jpg

1989年度から91年度ころの国税構造はこうだった
所得税 27兆円
法人税 19兆円
消費税  3兆円

これが2015年度は
所得税 16兆円
法人税 11兆円
消費税 17兆円

政府が何をしているのかは、これで一目瞭然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況