5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

classical KANBAN Image

クラシック

ここはクラシック音楽全般について、作品、作曲家、指揮者、演奏家、楽団、録音、コンサート情報等々を語り合う板です。

オーディオの話題はピュアオーディオ板
吹奏楽の話題は吹奏楽板

質問はクラシック初心者質問スレッド
雑談は総合雑談スレッド
板の運営に関する相談は自治スレッド

単発質問スレッド、雑談スレッドは削除対象です。
原則として、重複スレッドは禁止、類似した内容のスレッドは削除対象です。
1アーティストにつき1つのスレッドが原則です。
削除依頼に関する論議は削除議論板の専門スレッドで行いましょう。

個人サイトや掲示板のURLは//を外して張りましょう。リンク先を荒らすのは厳禁です。

荒らし、煽り、駄スレには放置が効果的。レスは付けないで下さい。

飛んでいる板を修復中の時は書き込みしないで下さい。修復が遅れます。


【新規書き込みのボタンを押す前に(スレッドを立てる人は必読)】

類似スレッド、重複スレッドがないか検索しましょう。
ブラウザの「編集」→「このページの検索」あるいは"Ctrl+F"で検索できます。
「スレッド一覧はこちら」も忘れずに検索しましょう。
わからなければクラシック板総合雑談スレで聞いてみてください。

スレッド名は検索しやすい名前で立てましょう。
検索しにくいスレッド名は重複スレッドの元です。
スレッド名に入れる英数字は半角で、「&」は全角で。
スレッドは普遍性を考慮したものにしましょう。
スレッドで取り扱う話題をタイトルや内容に反映させましょう。

続編スレッドには前スレッドへのリンクを張りましょう。

スレッドの立て逃げは極力避けましょう。
スレッドを立てた人は積極的に話題を提供するのが望ましいです。

「5ちゃんねるの使い方」 「書き込む前に」 「削除ガイドライン」も必読です。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 10 順位: 357/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 388/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
classical for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: ピアノ総合スレッド Op.1 [無断転載禁止]©2ch.net (673)

2: いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その169 (352)

3: HIMARIの母・吉田恭子さんを語るスレ (1)

4: モーツァルトのピアノ協奏曲part12 (63)

5: 【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part5【ピアノも】 (501)

6: 来日オーケストラ総合スレpart45 (137)

7: クラシックギター総合スレPart129 (31)

8: 交響曲で最高峰の曲って何よ? (282)

9: NHK交響楽団 Part.110 (889)

10: @ディスクユニオン 24枚目@ (661)

11: 過大評価だと思う曲をあげてくスレ (815)

12: 肛門を舐めたい美人演奏家 (6)

13: 安くて良いCDスレ part79 (671)

14: 暮れても未聴CDの山を観て人生の残り時間を考える2 (36)

15: 【巨匠】クリストフ・フォン・ドホナーニ【指揮者】 [無断転載禁止]©2ch.net (308)

16: ジュゼッペ・シノーポリ part2 [無断転載禁止]©2ch.net (383)

17: 京都市交響楽団season13 (602)

18: オシッコ(聖水)を飲みたい美人演奏家 (26)

19: 【ピアノ】国際コンクールを語るスレpart44 (20)

20: 千住さんと高嶋さんはどっちがより本格派 (11)

21: フェラチオしたいイケメン演奏家 (59)

22: 各楽器の「美音家」 (70)

23: クラシック・ニュース速報★31 (855)

24: マイナー交響曲 9 (86)

25: 【バイオリニスト】吉村妃鞠 No.4 (242)

26: ベートーヴェンの交響曲全集Part8 (279)

27: 抜けると思う美人演奏家 (297)

28: 【オペラ発表会】東京二期会6【真如苑】 (36)

29: 帰れソ連へ (75)

30: 【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】Part.10 (233)

31: ふかわりょうを語ろう (187)

32: 【アトレク日下亜季】北順佑 6【訴訟準備中】 (32)

33: 【クラシックの迷宮】片山杜秀 10【パンドラの箱】 (250)

34: □■□ ブラームス op.12 □■□©2ch.net (722)

35: ■■■フルトヴェングラー35■■■ (921)

36: 山田和樹について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (956)

37: 亀井聖矢さん応援スレッド Part1 (1)

38: チェロ総合 (554)

39: 【歌劇】オペラ総合スレ【歌芝居】 (559)

40: 【巨匠】小澤征爾・音楽塾【指揮】25 (405)

41: 日本フィルハーモニー交響楽団 ★2 (643)

42: ヴィルヘルム・ケンプ (940)

43: もうこの板も終わりだよな [無断転載禁止]©2ch.net (216)

44: レズビアンの天才音楽家はいませんか? (48)

45: セックスしたい美人演奏家 (242)

46: 母乳を飲みたい美人演奏家 (14)

47: 【violin】ヴァイオリン総合スレ26【バイオリン】 (821)

48: 【不滅の巨匠】トスカニーニ16 (926)

49: 美人演奏家の〇〇を飲みたい (3)

50: 唾液を飲みたい美人演奏家 (11)

51: ◆題名のない音楽会-12◆ (840)

52: ロベルト・シューマン Part5 (149)

53: 武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.4 (828)

54: 【雑誌全般】音友音現モーぶらショパサラetc1 (460)

55: レコ芸が休刊になってしばらく経ったけど (602)

56: NHKクラシック倶楽部 [無断転載禁止]©2ch.net (753)

57: 鬱のクラヲタ何聞いてる? (49)

58: 【東フィル】東京フィルハーモニー交響楽団 (26)

59: この演奏家は絶対聞きたくないって人いる? (171)

60: 【藤原歌劇団】日本オペラ振興会【日本オペラ協会】 (358)

61: 新国立劇場 ● ♪第40幕♪ (912)

62: 【フランス音楽の】シャルル・ミュンシュ【大家】 (563)

63: コントラバスについて その10 (75)

64: クンニしたい美人演奏家 (107)

65: 将来録音や演奏されなくなりそうな曲目は? (40)

66: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 15 (674)

67: NHK FM Part36 (734)

68: 若き新星 荒井里桜さんを応援しよう (496)

69: クラシック音楽に飽きたときに聴く曲 (152)

70: サー・ゲオルク・ショルティ16 (107)

71: 朝比奈隆7 (134)

72: J.S.Bach バッハ総合 BWV2 (835)

73: スメタナ交響詩「わが祖国」の名盤 (237)

74: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団29 (160)

75: SACDとハイレゾについて語るスレ15 (997)

76: 【クラシック界と】そっくりサン大集合【各界の】 (577)

77: 【たぶん】日本&アジア作曲家のオペラ【2】 [無断転載禁止]©2ch.net (498)

78: アルゲリッチ 私こそ、音楽! (138)

79: NHK クラシック音楽館 第 15楽章 (103)

80: ヒラリーハーンは来日公演しないの? (130)

81: クラオタ「昔は良かった」演奏家「現代のが上手い」 (259)

82: 『四季』史上最高のエロジャケ (187)

83: クラオタの「俺達本物知ってる」感は異常 (520)

84: 名前で損してる作曲家・演奏家 (888)

85: 【読響】読売日本交響楽団18【読売日響】 (534)

86: 【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 6【告知 案内】 (180)

87: 童貞に人気がありそうな美人演奏家 (34)

88: 彼女にしたい美人演奏家 (43)

89: オカズにしてる美人演奏家 (13)

90: 【クラオタ】アニメとクラシック第14期【アニオタ】 [転載禁止]©2ch.net (638)

91: リッカルド・シャイー [転載禁止]©2ch.net (434)

92: 【バッハ】 カール・リヒター part7 (517)

93: メンデルスゾーン総合スレ 3 (24)

94: 古典芸能アンチスレ (405)

95: 【医大生】石上真由子【美人ヴァイオリニスト】 [無断転載禁止]©2ch.net (247)

96: カルロ・マリア・ジュリーニ 10 (843)

97: ◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第17楽章◆◆◆◆ (704)

98: 【神奈フィル】神奈川フィルハーモニー管弦楽団14 (211)

99: RCAリヴィング・ステレオ60CDを聴く (266)

100: クラシック音楽のWikipedia (107)

101: -都響-東京都交響楽団 34 (381)

102: 中古CD屋・中小CDショップ総合 (539)

103: オデーサ歌劇場首席客演指揮者吉田裕史を応援しよ (24)

104: 伊福部昭の芸術part.17 (73)

105: 山田和樹について語ろう [無断転載禁止]©2ch.n (714)

106: ショパン Part1 (110)

107: 【LFJ】ラ・フォル・ジュルネ Part18【TOKYO】 (923)

108: フェレンツ・フリッチャイ (259)

109: 【急募】カルメンについて教えて (63)

110: ウォルフガング・サヴァリッシュ [転載禁止]©2ch.net (250)

111: ショパンの最高傑作って (397)

112: チャイコフスキーアンチスレ (62)

113: 史上最高のヴァイオリニストは part9 (379)

114: TV番組の司会者がクラシックを知らないと恥ずかしい (5)

115: 木村Cocomi Part3 (99)

116: 九州のクラシック (30)

117: 【帝王】リッカルド・ムーティ【巨匠】 (706)

118: マックス・ブルッフ (56)

119: サンソン・フランソワ(Samson Francois) ♪2 (965)

120: 辻井伸行さんの演奏は心で聴け! (347)

121: このクラシック曲の題名を教えて!54 (8)

122: ヴァイオリン レイトの会 50巻目 (390)

123: スタニスラフ・ブーニン [転載禁止]©2ch.net (299)

124: 今でもCDプレーヤーで直接音楽聴いてる人いる? [無断転載禁止]©2ch.net (295)

125: 【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (980)

126: アマゾン,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中65日目 (90)

127: フリッツ・ライナー (692)

128: パウル・ヒンデミット (179)

129: バルトークの音楽はただの雑音 (577)

130: ズービン・メータ -Zubin Mehta- (341)

131: ☆★☆ワーグナー総合スレ 第34チクルス☆★☆ (410)

132: 【清塚信也】クラシックTV【鈴木愛理】 (46)

133: あなたの熱い思い語って下さい 9 (217)

134: ストラヴィンスキーの春の祭典で一番好きな部分ww (34)

135: クラギ弾きのための息抜きスポット Part 2 (740)

136: 【NHK-FM】×(かける)クラシック 第2駅 (372)

137: 葬送行進曲とレクイエム (255)

138: ドビュッシー弾かせたら一番のピアニストって誰? (202)

139: 流石だったよな秋山和慶 (206)

140: 山下和仁ファンの集うスレ Part.2 (229)

141: クラウディオ・アバドpart5 (869)

142: 【速報】パシフィック・フィルハーモニア東京爆誕 (241)

143: クラシック・ニュース速報★25 (542)

144: テンションが上がるクラシック音楽は? (451)

145: 【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】 (835)

146: 【独逸】クリスティアン・ティーレマン3【正統派】 (752)

147: 山田和樹について語ろう [無断転載禁止] (13)

148: ルガンスキースレッド10 (877)

149: 【これから】サイモン・ラトルを語れ 4【伸びる?】 (824)

150: モーツアルトのバイオリン協奏曲 (30)

151: アンタル・ドラティ (146)

152: エレーヌ・グリモー (72)

153: 結局最後はハイティンク Part11 (12)

154: サー・ネヴィル・マリナー part2©2ch.net (213)

155: イシュトヴァン・ケルテス (148)

156: ラファエル・クーベリック【生誕100年】 (561)

157: ジェフリー・テイトさん死去 [無断転載禁止]©2ch.net (105)

158: ★★★ヨーゼフ・カイルベルト★★★ (349)

159: ルドルフ・ケンペ10 (547)

160: ヨーゼフ・クリップス [転載禁止]©2ch.net (275)

161: NHK FM クラシック番組の編成・運営等について (139)

162: それ行け、ストコフスキー! (965)

163: 楽譜が読めるようになるにはどうしたらよいの? (324)

164: バッハ ゴルトベルク変奏曲の名演・名盤 [無断転載禁止]©2ch.net (736)

165: グスタフ・マーラーPart24 (89)

166: HIMARI (29)

167: ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調「合唱付」★2 (99)

168: ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団part6 (854)

169: 大阪フィルハーモニー交響楽団 (341)

170: 交響曲の最高傑作 (122)

171: オットー・クレンペラー Part27 (963)

172: ショスタコーヴィチ総合 part41 【没後50周年】 (91)

173: 【美人】Ayasa part 5【ヴァイオリニスト】 (811)

174: シベリウス総合スレッド part12 (509)

175: エッシェンバッハ (969)

176: ハイドン総合スレッド16 (119)

177: 佐渡裕 PART4 [無断転載禁止]©2ch.net (692)

178: クラシック・ニュース速報★29 (74)

179: ムソルグスキー「展覧会の絵」 (548)

180: アシュケナージ 総合スレッド 4 (445)

181: 【RCO】実力の割には人気のないコンセルトヘボウ2 (41)

182: 佐渡裕 PART4 (232)

183: CD1000枚以上持っているクラシックファン (143)

184: コンサートで膝上録音ってしたことある? (344)

185: ロシアの作曲家・演奏家について語るスレ part2 (734)

186: ニコラウス・アーノンクール5 (291)

187: カール・ベームNo.12 (320)

188: アンドレ・プレヴィン [無断転載禁止]©2ch.net (548)

189: ピエール・モントゥー (51)

190: ジョン・エリオット・ガーディナー [転載禁止]©2ch.net (343)

191: 高嶋ちさ子さんはヴァイオリン協奏曲やらないの? (755)

192: 【Oboe】■オーボエ9■【Hautbois】 (620)

193: ▼△バロック音楽総合スレッド 17△▼ (569)

194: スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者4 (806)

195: 五嶋みどり・五嶋龍総合スレ part1 (475)

196: シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン part2 (67)

197: マウリツィオ・ポリーニ(Maurizio Pollini )★7 [無断転載禁止]©2ch.net (683)

198: 流石だったよなポリーニ (156)

199: ヘルベルト・ブロムシュテット (284)

200: 名曲名盤は「自分で聞いて判断」する時代 (85)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:673レスCP:0

ピアノ総合スレッド Op.1 [無断転載禁止]©5ch.net

1 名前:名無しの笛の踊り 2016/08/05(金) 17:15:41.09 ID:ozFLZ8Rp
ピアノ、ピアニストに関することならなんでも
664 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/02(日) 07:36:23.27 ID:tVln5xlq
http://x.com/ayapan211
665 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/30(日) 19:42:48.45 ID:+RcD+ult
ヤフーニュースに内田光子のインタビュー記事が出ている。
評価しない若い著名ピアニストって誰だろう?
666 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/30(日) 19:56:22.18 ID:+RcD+ult
いまロンドンで一番人気のピアニストはイゴール・レヴィットだが、
内田光子とはピアニズムが相容れない気がする。
667 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/31(月) 04:20:28.66 ID:J94MEuml
http://courrier.jp/cj/395569/
668 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/31(月) 13:49:38.46 ID:f1A3tAR3
世界的ピアニスト内田光子「日本の人には『あの人はおかしいけれど、大目にみよう』と思われている」
669 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/02(水) 13:26:11.14 ID:PvuOGkOO
>>665
年間150回のコンサートって書いてあるから、おそらく若手では某氏のことかと。
本人は来季以降スケジュールを見直そうかと言っていたようなので、内田さんにたしなめられたのかもしれませんね。
670 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/19(土) 23:31:55.56 ID:amxXUZ7V
http://x.com/nanaha_life
671 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/08(木) 18:19:00.94 ID:CaNCrfox
http://x.com/keigoop32
672 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 23:32:12.44 ID:SX1X0OHc
http://x.com/shiran_pricsay
673 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 14:32:06.18 ID:ClT8C5z9
http://x.com/accccompaniment

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:352レスCP:21

いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その169

1 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/29(火) 21:57:55.79 ID:W3qXpv2Y
いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

前スレ
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その168
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1741754661/l50
343 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:39:30.85 ID:DlJ2aysv
田三郎 チェロ小奏鳴曲
 倉田澄子 チェロ、田江里 ピアノ
344 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 09:30:37.12 ID:BooOpBFL
モーツァルト 孤児院ミサ
 ライプチヒラジオ合唱団
345 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 10:52:00.45 ID:c8eXCGg7
田三郎 五つの民俗旋律
 田江里 ピアノ
346 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 11:16:53.60 ID:c8eXCGg7
ストラヴィンスキー 4つのノルウェイの情緒
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団
347 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 11:30:54.16 ID:c8eXCGg7
ストラヴィンスキー 春の祭典
 リッカルド・シャイー指揮、クリーヴランド管弦楽団
348 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 11:57:45.99 ID:7N6sByk9
Monteverdi: Il combattimento di Tancredi e Clorinda SV153
349 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:25:41.01 ID:BooOpBFL
モーツァルト オルガン・ソロ・ミサ
 ライプチヒラジオ合唱団
350 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:13:49.00 ID:BooOpBFL
モーツァルト K.192 ヘ長調『ミサ・ブレヴィス』
 ライプチヒラジオ合唱団
351 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:29:29.07 ID:BooOpBFL
モーツァルト K.257 ハ長調『クレド・ミサ』
 John Alldis Choir
352 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:52:42.14 ID:BooOpBFL
モーツァルト K.317 ハ長調『戴冠式ミサ』
 ウィーン少年合唱団 ロンドン交響楽団 コリン・デイヴィス指揮

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:1レスCP:1

HIMARIの母・吉田恭子さんを語るスレ

1 名前: 2025/05/16(金) 13:52:20.80
YEK若い芽の弦楽アンサンブル軽井沢・実行委員長
HIMARIの母・吉田恭子さんを語ろう
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:63レスCP:0

モーツァルトのピアノ協奏曲part12

1 名前:名無しの笛の踊り 2022/08/01(月) 23:09:55.50 ID:mlWVFE7I
モツPf協スレもPart12に突入です。
再生環境などスレの趣旨から外れるような話題は控え目に、
淡々と進めましょう。

前スレ
モーツァルトのピアノ協奏曲part11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1494237194/
54 名前:名無しの笛の踊り 2024/07/21(日) 16:22:09.86 ID:70rZRW8B
>>53
愚直?アヴァド?
55 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/01(日) 02:56:59.61 ID:b3CL0iIg
youtubeに以下のコメントがあるんですが、どこにモーツァルトのなんて曲が使われてますか?
・モーツァルトもこれを誇りに思うだろう。1000000000%
・この歌はクラシックの傑作とみなされるべきである
56 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/01(日) 02:57:20.19 ID:b3CL0iIg
http://youtu.be/FRJ1k8-reHo
57 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/19(木) 01:25:50.80 ID:srGehe4Q
嫌われ者バレンボイムの弾き振りはなかなか良い
58 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/19(木) 08:03:36.56 ID:1WE0/WwN
>>53
いくら演奏が良くてもあの録音じゃ二度と聴きたくない。オケと等身大で
左高音右低音のお化けピアノ、CD初期のバカ録音。
59 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/20(金) 01:43:24.69 ID:LR/FmJ9W
モーツァルトではなぜかショボいヴァイオリン協奏曲も大人気
60 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/30(水) 16:31:38.21 ID:FZaqfq7Q
モツPはカーゾン/ブリテン盤が無双であることを遅ればせ
ながら知った
もう市場には新品はないので中古で20・27番のリマスター盤
をやっとの思いで手に入れた
61 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 01:35:45.20 ID:Qhc1Ocuo
20番2楽章はいつ聴いても癒される
62 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 10:46:06.16 ID:wlh646pL
>>52
インマゼール/アニマ・エテルナの全集
63 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:50:36.16 ID:BooOpBFL
7が可愛らしくて好きだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:501レスCP:3

【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part5【ピアノも】

1 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/24(火) 10:09:11.07 ID:H8L5UsNm
前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/classical/1634499566/l50
492 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:14:54.03 ID:BofdGy6q
おもろいわな
時間だけで同一じいちゃんになっているwww
ほんと観察していて 単細胞なここの住人は
滑稽だwwwww
493 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:16:32.44 ID:BofdGy6q
>>491
聞くまでもありません、サヴァリッシュは
職人プロ。
494 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:18:38.28 ID:Zn4uIXAF
ブーレーズはどうなの?
495 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:22:39.40 ID:BofdGy6q
お、変化球がきたね、、
ブーレーズは次元がちょっとちがうので
比較しにくいなあ
496 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 22:31:03.43 ID:w4D73p9r
ID:Zn4uIXAFはもっと音楽のわかる人に質問してるはず
そうでなければ自演
497 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 01:53:58.54 ID:HPManIox
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集、1回目の録音が一番好き
最初に聴いた全集だからかも知れないけど
498 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 04:45:11.27 ID:5Q8t/fov
>>496
あのな お前のような時間帯だけで
すべて同一じいさんなんて思う単細胞バカの
「はず」ほどあてにならないものはないんだよ。
汚いコピペの軌跡みて、書いた人がミックスされていて吹き出しちゃったわwww
そもそも もっと音楽のわかる人なんて
いいながら自らは答えないのは
「僕も音楽しりましぇーん」ってしか
wwwww

朝から笑わしてくれてありがとー!
499 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 08:25:57.71 ID:Sk+EpCAf
>>496
質問内容からして中身のない釣りの質問で
あることぐらいちょっとでも音楽わかる人なら
わかるはずww
500 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 11:09:58.49 ID:KsuHIQyt
オペラに関してはフルトヴェングラーよりバレンボイムの方が作曲家の意図には近いは無いのだろうか。
501 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:42:57.90 ID:4SqS2pM4
日本語は苦手かな?

作曲家の意図に近くは無いのでしょうね。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:137レスCP:2

来日オーケストラ総合スレpart45

1 名前:名無しの笛の踊り 2025/03/29(土) 15:39:54.66 ID:gepNwbL1
前スレ:来日オーケストラ総合スレpart44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1732798471/l50
128 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/14(水) 11:35:56.38 ID:6H/GqDz/
演奏がですか?
補聴器の音鳴りっぱなしとか客層は相当酷かったのは見ましたが
129 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/14(水) 19:56:19.03 ID:dcurAZAj
ベルリン放送響は残念ながら期待した程ではなかった。
自分の周辺はハタチ位のお姉ちゃんだらけで開演前や休憩時間はワイワイガヤガヤ、女房が話しかけ
芸術鑑賞会で来た専門学校の学生さん達と判明。普段はK-POPを聴くというので知ったかぶって
アイヴやエスパやニュージーンズとかですか?と訊くと一気にボルテージが上がり「あんなのもう古い」、
イズナ、ミヤオ、ハツハだのキキだの聞いた事もないグループを機関銃のようにまくしたて聴取不能に…
130 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 11:40:44.24 ID:aCOQ3lVc
で、終演後奥さん交えての3Pとか?
そっちの話も聞きたい
131 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:22:52.80 ID:tM3u2MFd
イープラスの作りクッソいらつくな
反応しないから2度押ししたらボタンが2回押されましたでエラー
132 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:29:06.04 ID:SIGrxrUn
カジモト・イープラス、クソ席を提示されたので、購入は不首尾に終わった。
明日のぴあの先行に賭ける。
133 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:31:51.13 ID:SIGrxrUn
マケラ/ロイヤルコンセルトヘボウね。
134 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:41:53.48 ID:tJCgcT6I
同じく
いつまでも更新ボタンがグルグル回ってるからイラついて二度押ししたら
最初からやりなおしねーって表示出てクソ席しか残ってなかった
135 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:03:03.66 ID:SQsQxqqQ
コンセルトヘボウ、カジモト先行、バルトークの日のS席が売り切れている・・・
まぁ、マーラーは川崎でもやるからね。でもバルトークも高崎でやるんだけど。しかもS席25,000でサントリーホールよりも13.000安い。新幹線使ってもお釣りがくる。
136 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:05:56.61 ID:LDJyyIzI
やっと繋がったが38,000円のチケットなのに座席選べない。
仕方ないからいいなりで買った。
パリ管もだったがマケラ人気すごいね
137 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 13:39:22.14 ID:SQsQxqqQ
カジモトはRB、LBのスクエア・エリアをA席扱いにしてくれるのが有り難い。
どっちの日もデルタ側寄りの通路脇で押さえることが出来てラッキー!

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:31レスCP:20

クラシックギター総合スレPart129

1 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7fa7-3auX) 2025/05/15(木) 02:14:57.97 ID:ZV5tZjIj0

荒らしはスルーで。
クラシックギターについて楽しく語り合いましょう
演奏のうpも楽しみにしています。
クラシック音楽以外の他のジャンルの話題は、クラシックギターで弾かれたものに限定します。

前スレ
クラシックギター総合スレPart128
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1739259171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
22 名前:名無しの笛の踊り (スフッ Sd1f-gkeu) 2025/05/15(木) 15:18:30.18 ID:tVdUODuUd
テスト
23 名前:名無しの笛の踊り (スフッ Sd1f-GBiE) 2025/05/15(木) 15:45:55.61 ID:VCLWXsPVd
[メルカリ] オリヴィエ・ファントン・ダンドン ケース付き ¥38,000

Olivier Fanton d'Anton

さすがにすぐ売れるわなー
よく44分も残ってたよね

クロサワのツベに試奏動画あがってたのと同じタイプなら200万以上はしなかったか?
24 名前:名無しの笛の踊り (スフッ Sd1f-GBiE) 2025/05/15(木) 15:53:13.27 ID:VCLWXsPVd
ちなみにこれな

http://jp.mercari.com/item/m81697283660

しかし38000で出すとか○○なのかね?
遺品整理の業者とか?
25 名前:名無しの笛の踊り (スフッ Sd1f-6uoX) 2025/05/15(木) 16:18:38.81 ID:JNaPcutbd
>>21
そるは個人によって違う

マイケルなのかミハエルなのかミカエルなのか
スティーヴンなのかステファンなのか
26 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 03fe-Zv3+) 2025/05/15(木) 18:12:22.16 ID:fmeq+Upk0
なんだチミは?
27 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 03fe-Zv3+) 2025/05/15(木) 18:13:11.59 ID:fmeq+Upk0
ウpしてみろ
28 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ a34c-1tHJ) 2025/05/15(木) 19:11:38.61 ID:3hbR39aA0
うpさんか
まずは隗より ってか
29 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3ff7-I67F) 2025/05/15(木) 21:14:13.04 ID:FvcZ3vaf0
>>24
ファントン・ダントンは新品で400くらい。中古でも200は下らない。
3.8なら絶対欲しいな。正直好みの楽器じゃないけどな。
30 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3c5-uVxj) 2025/05/15(木) 21:25:47.87 ID:JR3+J9oV0
10年に一度あるかないかのラッキーチャンスだったな
転売で100万以上の儲けが出せるだろう
31 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ f3b4-I67F) 2025/05/16(金) 13:17:03.57 ID:xBB/cEfT0
>>25
フレドリッシュなのかフリードリッヒなのか?
エルナンデスなのかヘルナンデスなのか?
ゲルバルドなのかガーハードなのか?
マルティンなのはマーティンなのか?
アルカンヘルなのかアーカンゲルなのか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:282レスCP:0

交響曲で最高峰の曲って何よ?

1 名前:名無しの笛の踊り 2018/03/08(木) 18:41:19.23
やっぱりマーラーの復活かしら?
273 名前:名無しの笛の踊り 2024/07/09(火) 17:10:11.76 ID:Uh9g/qOz
毎日毎日何年も
274 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/07(土) 23:05:12.30 ID:EDyNPIdi
ドビュッシーの海
275 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/21(月) 15:55:41.86 ID:9/YJn4mB
ブラームスの交響曲第4番。
一番好きです。
何十回と聞いていますが、全く飽きないです。
276 名前:名無しの笛の踊り 2025/04/29(火) 10:34:00.23 ID:27/LXuNY
>>275
私も大好き
ブラームスの1番やヴェートーベンのシンフォニーなど、派手な曲ばかり持て囃されるが
第4番における、黄昏た美しいメロディーが疲れた心を癒してくれる
277 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/02(金) 16:09:43.36 ID:SYKLGACr
ブラームスは季節感が濃厚に出る曲が多いし特に
秋の風情に合う曲が多く特に4番なんかは晩秋に
ドハマり 
ちな
1番 ブラにしてはオールシーズン向き
2番 春から夏限定
3番 秋から冬限定
278 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/02(金) 19:32:48.34 ID:p18Qw4Wf
にわかばかりだな
チャイ5に決まってるだろ
279 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/03(土) 00:48:46.75 ID:Wy+ECUJ8
涅槃交響曲
280 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/14(水) 00:18:23.25 ID:Dz3nJpBY
ブルックナーの8番、マーラーの9番だね
281 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 09:00:29.92 ID:OVBJFFBY
演奏時間が一番長い交響曲は何?
演奏時間が一番短い交響曲は何?
282 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:48:50.81 ID:cBLBGJet
>>281
Wikipediaに書いてある

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:889レスCP:6

NHK交響楽団 Part.110

1 名前:名無しの笛の踊り 2024/12/28(土) 07:33:57.60 ID:5o7EKK4u
NHK交響楽団 Part.110

公式
http://www.nhkso.or.jp/index.php

※前スレ
NHK交響楽団 Part.109
http://lavender.Xch.net/test/read.cgi/classical/1728097442/
880 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 08:56:53.11 ID:n6tfb12n
>>875
これか
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/japan-and-the-netherlands_b_6175186.html
881 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 10:50:53.06 ID:beOYPCNl
イギリスも同様よな
ABCD包囲網などと名を連ねたうち
対日当事国のC以外は植民地利権がらみ
882 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 11:33:43.56 ID:y595JN9l
英はそれでも英連邦とかイチオー宗主国の地位(影響力)はそれなりに死守出来たけど
蘭は結局全部無くしたからな。恨み骨髄よな……
883 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:02:02.27 ID:HGGE2hZ4
まあ確かにオランダなんか国際ニュースでも滅多に名前聞かないもんなあ
EU所属のその他大勢ってとこか
私の友人は昔アムステルダムで強盗にあったし(カメラかけて歩いてて狙われたらしい)
今はヤク中天国みたいな話も聞く
だからって衰退の恨みを向けられるのはかなわんな
884 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:22:27.88 ID:h09YIgTu
オランダより英国の植民地政策が寛容かつ人道的だったからね
おれは親英ですわ
885 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:23:13.15 ID:h09YIgTu
じゃないと英連邦に残ろうという発想にならんし
886 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:25:26.51 ID:h09YIgTu
サイクスピコ条約なんかも民族自決を重んじたから
あとはおたくらが決めてねって話
悪意じゃないんだよ
887 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:31:04.26 ID:beOYPCNl
台湾が親日的と言われるのもそのあたり
日本統治時代のその前と後が酷過ぎたんだって
ここまで出て来てないがフランスも方々で嫌われたなw

余談だがプーチンがウクライナをナチ呼ばわりするは
スターリンの圧政よりマシだとドイツ軍を歓迎した
そこを切り取っただけの話
888 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:32:41.65 ID:gxP3garl
平気で連続で書くやつはまず信用しない
889 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:36:52.53 ID:beOYPCNl
>>888
お前さんの信用を誰が求めているのだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:661レスCP:0

@ディスクユニオン 24枚目@

1 名前:名無しの笛の踊り 2022/12/07(水) 20:11:20.72 ID:3Eev4lgy
http://diskunion.net/

前スレ
@ディスクユニオン 23枚目@
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1658260719/

過去スレ
@@ ディスクユニオン @@
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100147343/
@ディスクユニオン 2枚目@
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1126179841/
@ディスクユニオン 3枚目@
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133062255/
@ディスクユニオン 4枚目@
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161713329/
@ディスクユニオン 5枚目@
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179508601/
@ディスクユニオン 6枚目@
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191854098/
@ディスクユニオン 7枚目@
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202124435/
@ディスクユニオン 8枚目@
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1217160293/
@ディスクユニオン 9枚目@
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1229079974/
@ディスクユニオン 10枚目@
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1247928825/
@ディスクユニオン 11枚目@
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1256532107/
@ディスクユニオン 12枚目@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1275870033/
652 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/08(木) 19:00:01.83 ID:kKmEMnWI
プログレ館のベテランぽいおじさんはほんと態度悪い。あと、お茶の水駅前はすげー感じ悪い男の店員が何人かいるよな?すれ違う時にも避けないで、こっちが避けるみたいなのも良くある。たぶんCD売り場メインの奴だな。レコードの方は昔からそこそこ態度良いよね。昔からいる女性の人、店長なのか?オーナーなのか知らんがあの人も感じいいね。
653 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/11(日) 19:43:50.78 ID:VvlK+8cv
阿鼻叫喚やなー
654 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/11(日) 19:57:38.98 ID:HhRlOcQO
買取査定って混んでるのかな
宅配買取送ったら、査定に約1ヶ月かかると言われた
655 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/13(火) 13:57:44.11 ID:/nPwkfAs
全部打ち込んでバーコード出しているからな。
656 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/13(火) 17:43:34.03 ID:zOnP/EoT
手入力前に、先にバーコード読み取って自動入力してるんじゃなかろうか
バーコード無い商品だけ、仕方なく手入力して
657 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/14(水) 21:53:42.55 ID:1kobZ+u9
さうだ。そしてまたバーコードを出している。バーコードずきだからな。
658 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/15(木) 14:19:50.93 ID:lu8iB6kt
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者もついには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
659 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:12:39.13 ID:+iNSgem9
神保町
今日から縮小営業
先週のセールでほとんど売り切ってしまったかな
660 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:33:52.44 ID:beOYPCNl
お前らの頭頂をバーコードバトラーに読ませてみたい
661 名前:名無しの笛の踊り 2025/05/16(金) 12:57:08.74 ID:gVlqIUTn
バーコードすら無い俺はどうすれば

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/16 14:32:09 JST